Тёмный
KNPP★キンパパ
KNPP★キンパパ
KNPP★キンパパ
Подписаться
どうも!キンパパです😊
元ガソリンスタンド従業員の車好きです🚗
チャンネル登録者5000人目指しています‼️
車・バイク整備DIYや
商品レビューお得な情報などアップしていきます❗️

最近、ヤマハ ジョグ 原付スクーターを手に入れたので
そちらのカスタムも行っていきます🛵

チャンネル登録よろしくお願いします‼️

mobile.twitter.com/kingtebasaki
Twitterもやっています!
何かありましたら、DMでお願いします。


動画の概要欄・コメント欄に表示されているAmazonリンクについて
私は、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#DIY #車 #オイル #オートマ #ATF #CVTF
#バルブ #LED #HID #ハロゲン
#ヘッドライト #ウインカー #テールランプ
#オートバイ #バイク #原付 #スクーター
#ドライブレコーダー #ドラレコ #knpp
#フードデリバリー #ウーバーイーツ #出前館 #menu #Uber
Комментарии
@ロッキーメロメロ
@ロッキーメロメロ День назад
なんか、悪魔のZやブラックバードが近くを走ってそうなオイル交換ですね!
@user-agohazurecat
@user-agohazurecat 4 дня назад
シエンタでどんくさい運転してるやつだいたい若い女 これもせっかちな女かもな 場所によるけど
@honndawakenomikoto
@honndawakenomikoto 4 дня назад
何の意味もメリットもない。危険なだけじゃん。 哀れだ。
@平和-d9j
@平和-d9j 10 дней назад
NDオイル8と車に書いてありました。 初代タントです。 ガスは134aでした。 こちら動画商品 で合ってますか? 使えますか?  これからDYをやりたいです。
@KNPP
@KNPP 10 дней назад
@@平和-d9j さん NDオイル8は、PAGオイルになりますので この動画で使用したオイルが使えます。
@平和-d9j
@平和-d9j 10 дней назад
@@KNPP さん 早速の返答ありがとうございます。☺️
@KNPP
@KNPP 10 дней назад
@@平和-d9j さん DIY頑張ってください😊✨
@平和-d9j
@平和-d9j 10 дней назад
@@KNPP さん 何度もすみません NDオイル8でガス134aを選ぶときの基準は オイルの場合 PAGで134a用のオイルを参考に選べば良いでしょうか?  ここで紹介してますオイル 人気が出たのか? Amazonで1000円で販売してなく 品切れみたいになってました。 ここで紹介のオイル使いたかったです。
@KNPP
@KNPP 10 дней назад
@@平和-d9j さん そうですね。 その組み合わせで調べると問題ないです💡 違う商品ですが、概要欄に1つ追加しておきました。 オイル量が動画のよりも少し減りますが そのかわりガスが少し増えます。
@ぽん太-t1r
@ぽん太-t1r 16 дней назад
また規格に達していないのに缶の記載だけ変更するブランドCなどの雑なメーカーのオイルもあるので何を信用するかですね。
@KNPP
@KNPP 16 дней назад
@@ぽん太-t1r さん そんなのもあるんですね⁉️ 石油元売のメーカーオイルか 純正オイルが無難かもしれませんね💡
@ぽん太-t1r
@ぽん太-t1r 16 дней назад
性能の良いオイルは前規格時に既にSN SP上回るるものが多くあり、中身は変更なくそのままであるとメーカーに聞いております。
@KNPP
@KNPP 16 дней назад
@@ぽん太-t1r さん そうなんですね💡 知りませんでした❗️
@sa_ki1244
@sa_ki1244 20 дней назад
ガソリン入れるに限るよ これは意味ないと思う
@Atsushi-v8u
@Atsushi-v8u Месяц назад
私もこの商品使っていますが、赤いボタンが削れてスイッチオンされなくなりました。同様の事象発生してませんか?
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@Atsushi-v8u さん こんにちは! 1年近く使いましたが 削れる症状は出ませんでした。 個体差で壊れやすいボタンがあるんですかね⁉️ 押せなくなるとスマホ落下で大変なことになりますね💦
@Atsushi-v8u
@Atsushi-v8u Месяц назад
@@KNPP さん ありがとうございます。 ロックはかかりますので落下はありません。個体差だとすれば買い替えもありですね。
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@Atsushi-v8u さん ロックは、かかるんですね💡 今2個目使っていますが ボタン破損は、起きてません。
@TomatoXl
@TomatoXl Месяц назад
安物て何時間もつのでしょうかDC端子じゃないと風力弱いのもあるんですよね
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@TomatoXl さん 夏2回目ですが 今のところ問題なく使えています💡 ハズレファンに当たらなければ 長持ちしそうですね💡 バッテリーは、Ankerを使用していますので 問題なく使えています🔋 DC端子タイプを使ったことありませんが USBタイプでも満足しています😊
@ichigo55
@ichigo55 Месяц назад
ギアオイルってエンジン始動に影響あるんですか
@KNPP
@KNPP Месяц назад
エンジン始動にはほぼ影響ないと思います💡
@otsukax636
@otsukax636 Месяц назад
制限速度内で右からイエローはみ出さずに抜けば済む話なんですけど。
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@otsukax636 さん 原付は、原則左寄りを走行するというルールがあるようなので 右から抜いて良いのか難しいですね。 追い越しではなく追い抜きは、オッケー というものだと思っていましたが 割込みの違反になる可能性があるので これも難しいですね。 だから、色々とグレーな行為なのかもしれませんね💦 まあ、お互い動いている時は 抜かない方が安全だと思います😊
@user-ks8mn1dj2f
@user-ks8mn1dj2f Месяц назад
確かに相手も相手だけど、そこは少しくらい止まってやれよ〜
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@user-ks8mn1dj2f さん 来るかもな〜 と、思いながら かわせる範囲で走ってたので オッケーですか?🤣
@user-ks8mn1dj2f
@user-ks8mn1dj2f Месяц назад
@@KNPP あのタイミングでトラックのドライバーがドア開けたり、トラックとの間に歩行者や自転車がすり抜けると更にこっち側に膨らんでくる可能性がある以上止まることをオススメしますw 主さんがおそらくバイクなのである程度はかわせるだろうし、気持ちはわかりますがね〜(´ー`*)ウンウン
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@user-ks8mn1dj2f さん そうですね💦 相手のドライバーにも それぐらい考えてもらいたいものですね😓
@lu_lu_lu_uesugi
@lu_lu_lu_uesugi Месяц назад
ふみっぱふみっぱ!!
@acecombatsix
@acecombatsix Месяц назад
今回のリッター数だと合計何回ポンピングしましたか? 電動とどっちがいいか悩んでおりまして、100回以上ポンピングするようでしたら電動の方がいいかなーと思いまして。
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@acecombatsix さん 何回ポンピングしたか覚えていませんが 取説だと10〜15回程度となっていますね💡 早くなるかな?と、思いたくさんポンピングしましたが さすがに、100回未満だと思います😅 疲労しなかったので価格をおさえるなら これも良いと思います😊✨
@uuuun-i1b
@uuuun-i1b Месяц назад
Do you have a VTEC? Fumippa!Fummippa!
@閻魔あい-w8t
@閻魔あい-w8t Месяц назад
あらら…。雨でマンホールが濡れていたんですかね??ご無事で良かったです💦
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@閻魔あい-w8t さん そうですね☔️ 濡れていてフロントタイヤが つるんといきました💦 ありがとうございます😭
@イーストウッド浩二
@イーストウッド浩二 Месяц назад
乗り心地は、変わりましたか?
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@イーストウッド浩二 さん 交換前のサスペンションが下手っていたようで 底突きするようなスカスカ感がありましたが それが改善されて衝撃を吸収してくれています💡 ふわふわ感がなくなりました✨
@萩原響-h8r
@萩原響-h8r Месяц назад
車高は下がりましたか?
@KNPP
@KNPP Месяц назад
@@萩原響-h8r さん リアが10ミリぐらい上がったと思います💡 以前まで着けていた品が 純正と同じでボルト間220ミリでした。 今回のYSSは、230ミリです。 リアタイヤが下がったので センタースタンドで前後タイヤが接地気味になりました🛵
@萩原響-h8r
@萩原響-h8r Месяц назад
@@KNPP さん 教えてくれてありがとうございます!
@The_Cat_Princess
@The_Cat_Princess 2 месяца назад
渋滞してて車が全員止まってるならすり抜けしててもバイク良いなーって思うが走ってる時はトラック運転手さんのセリフが頭を駆け巡ります、乱暴な物言いですが相手を気遣う警告文。
@TARAKO90
@TARAKO90 2 месяца назад
脱脂するのに素手でワイパー持つとそこも脂がつくと思いますので手袋した方がいいと思います。
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@TARAKO90 さん 確かに⁉️ 次から気をつけます💦
@takatoshiando6758
@takatoshiando6758 2 месяца назад
電動ポンプが安かった 1980円
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@takatoshiando6758 さん おお❗️ 電動ポンプって高くないんですね☺️✨
@takatoshiando6758
@takatoshiando6758 2 месяца назад
ポンプ労力がいらない 20㍑ペール缶にダイレクト廃油
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@takatoshiando6758 さん ダイレクト良いですね☺️✨
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 месяца назад
鉄粉とか下に残んだろこれ?
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@Gonta-xl5lz さん う〜ん どうなんですかね? 正常なエンジンであれば 下に沈んで吸えないほどの鉄粉が 出なそうなので問題なさそうに感じます💡
@たけさん-m7k
@たけさん-m7k 2 месяца назад
私も散々色々取り付けたりしました  結論  サイドバイザー外した場合の様な効果は無いです
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@たけさん-m7k さん う〜ん 体感するには、難しいパーツなんですかね?💦
@家ガー
@家ガー 2 месяца назад
今はスペアタイヤが無いからこれが出来ないのが残念…
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@家ガー さん そうなんですよね💦 標準でスペアタイヤほしいですよね💡
@1号3号
@1号3号 2 месяца назад
すり抜け禁止したらこいつみたいのが煽り幅寄せで結局すり抜け路線に追いやられるんだわ。
@ざきやま-z4c
@ざきやま-z4c 2 месяца назад
エンジンによるだろうが あまり抜けないと思う😢 中見えないので不安が残 るよね🎉🎉🎉🎉🎉
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@ざきやま-z4c さん そうですね💡 エンジンの形状によっては 抜けの悪い場合もあるかもしれませんね💦 下抜きも抜けにくい場合もありますからね💡
@べべ-v3z
@べべ-v3z 2 месяца назад
そんな苦労してまで上抜きに拘らなくても…
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@べべ-v3z さん 意外と苦労しませんよ💡 試して驚きました! 新しい価値観に気がつける感じでした😄
@人造22号
@人造22号 2 месяца назад
ライン内とかオートバックスとかはちゃんとやってくれますかね😂
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@人造22号 さん どうなんですかね😅 心配になりますよね💦 ガソスタでバイトしていた頃 エンジンルームのタンクだけ交換する 悪い社員もいましたから😱 整備中の車を外からチェックした方が良さそうですね💡
@後藤まこと-d1h
@後藤まこと-d1h 2 месяца назад
ドレンボルト苛めないで済む👍
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@後藤まこと-d1h さん そうですね💡 外さずに済みますからね😄
@ヤスシ-d3y
@ヤスシ-d3y 2 месяца назад
その容器とオイルの廃棄方法が気になる
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@ヤスシ-d3y さん 本編の動画内で回収ボックスに捨てるシーンもあります💡 容器のAmazonリンクも本編概要欄にありますので ぜひチェックしてみてください😄
@yasukaki4181
@yasukaki4181 2 месяца назад
通常の下抜きが一番かな、下回りを確認する事も重要だしエレメントが下からしか外せない車も多い、そもそもドレンコックから排出するように設計されている、コックに付いた鉄粉もとれるしね。
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@yasukaki4181 さん たしかに💡 私も絶対に下抜き派でしたので その考え方とてもわかります。 エンジンオイル交換の目的ではなくチェンジャーを買いましたが 試しに動画で使ってみました💡 予想以上に簡単でエレメント交換しないならこれもありだな! と、感じました☺️
@Jimny-and-camp
@Jimny-and-camp 2 месяца назад
エレメント交換ある時は下抜き、交換無しなら上抜きで使い分けしてる
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@Jimny-and-camp さん おお❗️ 使い分け良いですね☺️✨ 上抜き楽チンですよね〜😁
@wgnc25det
@wgnc25det 2 месяца назад
冬場で暖気運転無しでやったら抜けない だろうなw
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@wgnc25det さん どうなんですかね? スポーツカーや旧車以外の 最近の車であれば 低粘度なので抜けますかね?
@Jimny-and-camp
@Jimny-and-camp 2 месяца назад
うちは冬はマイナスだけれど、0w-20は余裕。 5w-30は硬さ感じるけれど、全抜きできますょー
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@Jimny-and-camp さん そうなんですね‼️ 情報ありがとうございます😊 抜けるんですね💡
@wgnc25det
@wgnc25det 2 месяца назад
@@Jimny-and-camp 低粘度はいけるんですね…スタンドで勤務してたときに業務用の電動ポンプで吸い上げてる時に10w40だと油温低いと吸えませんでした、
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@wgnc25det さん 10W40は、なかなか硬そうですね💦 さすがに吸い上げ難しいんですね💦
@gosman-z2e
@gosman-z2e 2 месяца назад
コロ助
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
タンクの形ですか?💡
@gosman-z2e
@gosman-z2e 2 месяца назад
@@KNPP ごちゃんねるのオイルスレではそう呼ばれています
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@gosman-z2e さん そうだったんですね⁉️ 知りませんでした💡
@genyama714
@genyama714 2 месяца назад
真空ポンプ繋げると楽なのよ奥さん❗
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@genyama714 さん なるほど‼️ めちゃくちゃ早そうですね‼️
@東光太郎-k8r
@東光太郎-k8r 2 месяца назад
一度缶ジュースをストローで飲んでみると上抜きしたほうが下で抜くより古いオイル抜けることが分かると思う。
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@東光太郎-k8r さん なるほど‼️ そういうイメージの仕方があるんですね💡 とてもわかりやすいです😄
@yasukaki4181
@yasukaki4181 2 месяца назад
レベルゲージの穴がオイルパンの一番底とは限りません、適量か確認用のゲージの為の穴ですからね。
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@yasukaki4181 さん オイルパンの形状によってですかね? バッフル付きのオイルパンだと ゲージをかわす穴の加工されているので 底までアクセスしやすいのかな? と、思っていました💡
@東光太郎-k8r
@東光太郎-k8r 2 месяца назад
@@KNPPさん 確かにオイルパンにバッフルプレートが付いていたり特殊な形状のオイルパンはそもそも下から抜くのがいいですね。 オートバイだとフィラーから簡単にオイルパン底までアクセスできる車両もあります。
@武っさん
@武っさん 2 месяца назад
何分で抜き取ることができるのかな? 普通に下から抜いたほうが早くないか?❔🤑
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@武っさん さん 吸い上げるのは、5分ぐらいで終わると思います💡 下抜きの方が 早いかもしれませんね😄
@武っさん
@武っさん 2 месяца назад
意外と短時間で出きるんですね。 手が汚れないことを考えればこっちのほうがいいのかも🙆 でも、吸引はずっと続けなければならないのかな❔
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
吸い上げはじめは遅く感じるんですが 意外と時間かからなかったです💡 そうですね❗️ 下に潜る必要もないので 汚れにくいですね😄 ポンプは、はじめに15回程度行えば 最後までいけるみたいですよ💡 あまりたくさんやっても早くなる感じは 少ないかもしれませんね💡
@武っさん
@武っさん 2 месяца назад
@@KNPP 思ったのですが、オイルチッェカーの穴からだと思うのですが途中からホースの径を変えたら早くはならないのかな?
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
@@武っさん さん 黒い部分よりも透明ホースが太くなっていますが 透明部分を太くしたら吸い上げる力が強くなりますかね?😄
@jamesloc9928
@jamesloc9928 2 месяца назад
わかりやすい!素敵!❤
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
ありがとうございます😁
@unavailable00
@unavailable00 2 месяца назад
オイルとガスが入ってるみたいですが缶は上向きではなく下向きにするのがよいでしょうか?
@KNPP
@KNPP 2 месяца назад
コメントありがとうございます! オイルを補充がメインですので 下向きの方が入りが良いと思います。 しかし、上向きでも吸い込まれると思いますので ガスが気になるのであれば 上向きで行った方が安心かもしれませんね💡
@車好きの人ルーレット族所属
普通のcmなのに謎の中毒性あるの草
@狩野良雄-p5y
@狩野良雄-p5y 3 месяца назад
去年Microlon入れました(*^^*)今回はマルエヌのコレと同じですね。最近寒い位でしたが?また効かなくなり、マルエヌさんのコレと同じものを買いました。使う予定ですが😅
@五太子順昭
@五太子順昭 3 месяца назад
青切符制度より11歳以上のすべての自転車に乗る人への「自転車運転免許制度」を導入すべきです。「自転車運転免許」なんて出来っこないと思っている人へ。1968年にはすでに兵庫県の和田山町の(現朝来市)寺内小学校では11歳以上の児童で自転車を公道で乗るには「自転車運転免許」が必要でした。そしてそれには道交法の勉強と実技試験もあり合格した児童には自転車に取り付ける木製の自転車免許証の配布がありその免許制度のおかげで同地域の児童の自転車事故はほとんどなかったです。そういう真実があるのです。
@牧尾雄治
@牧尾雄治 3 месяца назад
いや大変勉強になりました じぶんもやってみようと思います
@yasusimasaki3482
@yasusimasaki3482 3 месяца назад
一時停止してほしいな
@armbanktv6978
@armbanktv6978 3 месяца назад
素晴らしい!
@KNPP
@KNPP 3 месяца назад
ありがとうございます😊
@ちゅんちゅん丸-x2m
@ちゅんちゅん丸-x2m 3 месяца назад
車がわとしては正しい。不意に死角にいてぶつけられるより良いでしょ。
@地下のもぐら
@地下のもぐら 3 месяца назад
フロントガラスの撥水剤は、何を使ってますか?
@KNPP
@KNPP 3 месяца назад
コメントありがとうございます❗️ ガラスコーティングは、 ガラコデカ丸を使っています。 昔は、油膜取りしてから そこそこ値段するガラスコーティングを施工していましたが 今は、ギラギラ油膜もガラコを強く擦って綺麗にしています✨
@KNPP
@KNPP 3 месяца назад
ご視聴ありがとうございます! 今回撮影時のマイク設定が悪く 音質が悪くなっています。 すみませんでした🙇 以後、気をつけてます!
@KANKOUTAMANEGIRU
@KANKOUTAMANEGIRU 4 месяца назад
自転車は飛び出さない事  そしてバイクは横断歩道上で減速スピードを出さないいつもの危険セット