Тёмный
養老孟司の言葉
養老孟司の言葉
養老孟司の言葉
Подписаться
このチャンネルでは、養老孟司先生の講演や対談などで話された言葉を厳選してお届けいたしております。
Комментарии
@良和大熊
@良和大熊 6 часов назад
ありがとうございます😊
@ともパパ-u7d
@ともパパ-u7d 19 часов назад
死んでも意識はなくならないと言う話があります。
@ookawatakashi
@ookawatakashi 20 дней назад
母親が、参観日で自由すぎて、変な事言うから嫌だった。 股間が蓮っ葉な女子高生しゅー! クラブの裏でドンドン!幼稚園のときからしてます!混血児なので早咲です!はいジャバニージー丸出しでどうぞー!社長ーとか言ってあたし!殿方がおかたくなさいます! と言うセリフを他の人の耳横にいってハイテンションで叫ぶのを繰り返しててうざかった。 かじの匂いの股間こすった匂い手からでて、はい!白い世界! とか。 常に何か食ってたし 返事しないし壁睨んでるし、 酸っぱいんじゃお前!やってる匂い!とか叫んでて誰も怒らないし自由過ぎた。
@お金が何故人格を養うか
@お金が何故人格を養うか 29 дней назад
そもそもタバコなんて吸う必要のないものをなぜ吸うのかがわからん
@NightshiftinTokyo
@NightshiftinTokyo 29 дней назад
愚問ばっかり。 養老先生、ずばり死ぬのは怖いですか?って聞いてみろっての(笑)
@matan8406
@matan8406 Месяц назад
シナプスは12歳までにほぼ成長し切るため、読解力の伸びは中学段階ではなくそれ以前に起こると思います。また、様々な経験がない人に言語の読解力を求めても困るだけですよね。 さらに付加するなら、人の学習基盤は3歳までに決まってしまいますけどね。
@大麻生太郎-d8h
@大麻生太郎-d8h Месяц назад
高校でも伸びるよ。ソースは俺。なぜ高校で伸びないかというと受験のための勉強をさせられて国語(特に現代文)が軽視されるから。本格的に大学受験を目指す進学校の人は数学やら英語の勉強に追われて現代文はセンスでやる人間が多い。だから国語の成績が中学校のままになる。俺は現代文が壊滅的だったけど試行錯誤して最終的にたまに満点取れるレベルまでいったから伸びないわけではない。でもコスパ悪いから数学の勉強あんましてなくて志望校落ちたんだけどね(笑)
@ゆう1998
@ゆう1998 Месяц назад
自然の中で起こる事象は全て中立であると。社会というのは自然の上に成り立つわけで、一種の幻想である。全ての事象に価値判断はせず、ただただ社会生活を営むとよい。
@mr17jf70
@mr17jf70 Месяц назад
6:23 方丈記 下鴨神社の権利 方丈の庵はダンボールハウス
@samlion1980
@samlion1980 Месяц назад
同じタイトルの本あるよね。
@MK-qp8ub
@MK-qp8ub 2 месяца назад
夏休み、昨日孫を初めて海に連れて行き、一時間も経つと1人で波に合わせて泳げる様になり、虫取りに連れて行ったら飛んでるアゲハを捕まえて喜んでいました。
@けい-j3v
@けい-j3v 2 месяца назад
養老先生、死んだ人を愛するより、 今生きてる人を愛そう。 仏陀の言った、 嘘はよくないは、正解だよ。 嘘偽りなく、 正直に生きていいと思います。 騙すと、相手が、 傷つく。 もし、自分自身が、傷つかれたとしても、 自分が人を騙さず、傷つけない人であれば、良いんじゃない?って思います。
@律子-l8e
@律子-l8e 2 месяца назад
海外よりどう見ても幸せな国なのに他の国を羨ましがるから日本に合わないのだとおもう
@wireless6374
@wireless6374 2 месяца назад
やっぱ話が面白いわ
@ひさよし-d5i
@ひさよし-d5i 2 месяца назад
理解できる、話しでは
@古田真-h7u
@古田真-h7u 3 месяца назад
そう言うものだと思って居ました。一切考えない。怒って居るなあ。形です。中味は聞いて居ない。 本気に考える。 身体を回して学ぶ。 身に付く。
@koo4631
@koo4631 3 месяца назад
戦後の、親、先生は、形だけで、中身がないのがわかります、中身を言えば自分の弱いところをさらけだすことになるだけになるから?
@まっき-b4w
@まっき-b4w 3 месяца назад
自分が老害だとは思わないんですか?
@9999plus1
@9999plus1 3 месяца назад
私は昔よりルールに厳しい今の世の中が生きやすいし、あまりに自由にすると嫌な思いをする人もいるので、難しい問題ですね。 自由を謳歌する人を尊重するか、その自由で嫌な思いをする人を減らすか。 昭和から令和、ハラスメントや使ってはいけない言葉の問題でも、とても考えさせられます。
@カブスファン
@カブスファン 3 месяца назад
#武士道精神手崩壊与大和撫子的不在
@さつまいも-f8j
@さつまいも-f8j 3 месяца назад
こんばんは😃🌃 養老先生のお話 とても楽しいです 😃✨
@洲山由紀子
@洲山由紀子 3 месяца назад
運は正体…ふるいにかけると中川…結局あの人とは、学校同じ。
@デュークジョーダン
@デュークジョーダン 3 месяца назад
危機が管理で来たら危機とは言わない。管理できないから危機と言う言葉を使うのではないか。
@Hiro-of3bf
@Hiro-of3bf 4 месяца назад
自分ができないのは学校教育が悪いからだと人のせいにする親と、それを見て育つ子供が問題なんじゃないの? 例えば英語なんて、中学3年間の英語教育と、置かれた環境に必要な単語力があればある程度意思疎通はできる。なのに日本人のほとんどが話せないのは、日本の英語教育が悪いのではなく、日本の英語教育を真面目に受けてこなかった自分たちのせいだった、てことに海外でアルバイトの面接受けた時に気づいた。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
例えばタイヤ交換ですが。理屈を知れば簡単にだれでもできるんですが、 理屈が全くわからなくて初めて車を乗る人はいくら自分で一生懸命考えてもわかるわけがないですよね。 そういう意味でも基礎知識って大事なんじゃないんでしょうか。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
学校1回でも休ませてしまうとそれが癖になって止められなくなってしまいますね。それが大人になっても治りません。 結局極端なこと言うと山上みたいな人間になってしまう恐れもあるんじゃないんでしょうか。 大人は仕事が義務ですよね。 子供の学校行くのが義務です。 やはり教育者は義務を果たす事は大事だと言うことを子供に教える必要があると思いますよ。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
今引きこもりが問題になっていますよね。 教育委員会は、無理に行かせないほうがいいですよと言います。 これ無責任だと思いませんか? でも親はその子の将来のことを考える義務もありますから引きずってでも行かせようとします。 それが本当の愛情なんじゃないんでしょうか。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
自由に実習させすれば良いと言う事ですが、好奇心が旺盛で将来に希望を持っている人は一生懸命やるでしょうが、 それ以外の人は努力しようとしませんね。 そういう人の将来はどうなってもいいんでしょうか。
@auaua-c6u
@auaua-c6u 3 месяца назад
モンペの素質がある
@ginxgin8056
@ginxgin8056 Месяц назад
そういう人の将来はどうなってもいい、なんてどうやったらそう読み取れるんですか? 養老先生の教育論は、知識偏重になっている現代の教育の在り方を批判的にみて、体験型の教育がまずあるべきだということの例として話されています。先生なりの尖がった表現をされているところもありますが、概念や知識の教育を否定されているわけではありません。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
人間7歳までの7年間と言う教育やしつけはとても大事だと思いますよ。 入学したときにもうそれで既に差がついていますよね。 それがずっと大人になっても縮まらないんですよね。 ソニー出身の盛田さんが言っていましたがやはり3歳までの教育は特に大事なんじゃないんでしょうか。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
コロナ禍前と後の子供の発達の調査がありましたね。 それによると3歳児はとても結果が良くて、5歳時は結果が悪かったと言うことです。 という事は3歳までは両親と常に一緒にいた方が良いと言うことですよね。 でも政府は出産したらすぐ仕事につきなさいと言いますよね。 子供の教育よりも人手不足を解消することしか考えていませんよね。 それに親も自分たちの小遣いが欲しいから仕事をするのであり、子供の教育のことを考えていない人が増えたような気がしますね。 どう思いますか?
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
私の知人は勉強もろくにせずに遊びまわっていて今は派遣社員で貧困に遭っています。だから子供にはしっかり勉強しなさいと言います。 今差別差別と言われますが一生懸命努力した人は待遇や収入が多いのは当然であり、 それを平等にしたら頑張った人が馬鹿を見るんじゃないでしょうか。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
実習が大事だと言う事ですが、その前にしっかりと基礎知識と言うのをしっかり身に付けさせる必要があるんじゃないでしょうか。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
東大を首席で卒業した山口まゆさんの書物に書いてありましたが 同じことを7回繰り返すと100点取れると言う事ですね。 別に体を使わなくても頭の中でも同じことを繰り返せば全て覚えてしまうんですよ。 それが人間の本能なんじゃないんでしょうか。
@ginxgin8056
@ginxgin8056 Месяц назад
はい。テストで100点とるような勉強の場合はそれでいいでしょうね。 今の受験システムで効率的に学ぶのであれば、今の教育のままが効率的です。 人間の本能というのであれば逆のような気がします。というか、先生の講演の趣旨とは話のベクトルが違うと思います。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
ネットを見ていると、私は一人暮らしでとても幸せで充実した生活をしていると言うコメントに圧倒的イイネがつきます。これって強がりなんじゃないんでしょうか。人間は孤独で生きていけるんでしょうか。中高年になって後悔しても遅いですよね。 将来あー孫が欲しかったと言っても後の祭りですよ。だから親は早くいい人見つけて結婚しなさいと言うんですよ。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
若者のネットのコメントを見ていると、最近は離婚や不倫したって問題はないよ。それは過去のものだと言っているんですよね。こういう若者の考え方をどう思いますか?
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
私の地元では101年ぶりに38度を超えたと言う報道がありました。 それに過去に5回出ていたと言うことです。昔は暑かったんですね。 二酸化炭素と温暖化は関係があるんでしょうか。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
コロナ禍前と後で3歳児と5歳児の発達状況の結果が出ましたね。 それによると3歳児はとても結果が良くて、5歳時は結果が悪かったと言うことです。 だったら3歳までは両親と共に過ごすのがいいということなんでしょうね。なのに政府や世間は子供がうんだらすぐ仕事をするようにと迫りますよね。 結局子供の教育よりも自分たちのお小遣い稼ぎの方が重要だと言う発想なんでしょうね。 どう思いますか?
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
賃金が上がらないと不満を言う人も多いですよね。 じゃぁ40年前はどうだったんでしょうね。 高卒の初任給が80,000円位で大卒は120,000円位でした。 カツ丼は550円、缶コーヒー100円、ガソリンリッター150円、アマゾン、ユニクロ、ダイソーがなかったから衣料や雑貨も高かったですよ。 それでもみんなやりくりしていたんですよ。 最近の若者は贅沢だと思いますよ。 どう思いますか?
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
アンケートによると北方領土、台湾有事と言う言葉を知らない人が3割いるらしいですね。 いかに新聞を読んでいないというのがよくわかります。 何も知らないのにただ反対反対と言っている人も多いですよね。 こういう人たちの意見を尊重していいんでしょうか。 そのうち日本は潰れますよ。
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
学校の先生の過労は問題になっていますよね。でも中小企業では第二と第4土曜日しかありませんが公務員の人は毎週土曜日休みですよね。 どこが過労なんでしょうね。贅沢言ってるんじゃないと言いたいですよね。 それで鬱になって先生を辞めていく人は何か問題がある人なんじゃないんでしょうか。 そういう人たちに合わせる必要はないと思いますよ。 そういう人はどこの職場行ってもすぐ辞めるんですよ。どう思いますか?
@丈雄-b2w
@丈雄-b2w 5 месяцев назад
パワハラやいじめで自殺する子供や若者も多いですよね。でも教育委員会は無理して学校へ来させないでくださいといいます。 無責任な発言だと思いませんか? 下手に学校に来ていろんな問題でも起こされたら後で面倒だと言う発想ですよね。 でも親としてみれば将来の責任が伴いますから、無理にでもいかせようとしますよね。 でも世間でもそういう人たちを援護する人が多くて無責任だと思いますよ。 叱ってでも学校へ行かせるのが本当の愛情なんじゃないんでしょうか。 LGBT.自殺にしても自殺未遂で助かった人はほとんどが後悔しています。 性転換手術をして後悔して自殺する人も多いです。 恥ずかしいことだと小さい頃から教える義務があるんじゃないんでしょうか。 いじめた人間を死んで懲らしめてやろうと言う発想は卑怯者だと思いますよ。 どう思いますか❓
@00000Nameless
@00000Nameless 5 месяцев назад
利害関係の一致以外は ほとんど淘汰されちゃうもん、ウンザリ
@00000Nameless
@00000Nameless 5 месяцев назад
ピカチュウ、うっ!!!
@齋藤千津子
@齋藤千津子 5 месяцев назад
はい、システムエラーの社会と思っている一人です。
@00000Nameless
@00000Nameless 5 месяцев назад
本当に死んでしまったら 今の自分自身さえの認識も出来ないような 本音は、死にたくなくて永遠を信じたいだけ。
@木下京子-j4t
@木下京子-j4t 5 месяцев назад
😊個性、、、。難しいですね! 誰かを笑顔にするために、なにをしましょう!1自分が笑顔になる。2専門的なことを話す、3面白い話をはなす!個性、個性、脈々と受け継がれて私達は生きてます!みんな、違ってみんな素晴らしいオンリーワンなのかも??しれません。同じ教育を受けた中で、いかに自分の中で知識を練り、考えて日常に活かすか?が、毎日生きている、今も続いてる学習なのかも?しれません。、個性、、、。難しいですね。、でも、楽しいです。
@木下京子-j4t
@木下京子-j4t 5 месяцев назад
学習するということとは、毎日毎日に、隠れている気がします。 先生、いつも、興味深いお話、ありがとうございます。 学校って、生徒が学ぶところでいてほしい。その先の学校を見据えた、マーケットではなく、変なコメントですみません。出来が良ければよいほど、熱い視線を向けてるだいさんしゃがいるようで、、、。自ら頑張る方をひていはしませんよ。でも、私は、親として少し怖い気がします。
@鈴木太郎-r3g
@鈴木太郎-r3g 5 месяцев назад
細かい点は間違ってる気もするけど大枠の本質的なことがわかってる人だ。大人物だなぁ、やっぱり。
@フリードリヒ大王-k5d
@フリードリヒ大王-k5d 6 месяцев назад
たしかに授業は実習と要点を押さえたわかりやすいテキスト、それに毎夕開かれるサロン的雑談がベストですね。
@ave5163
@ave5163 6 месяцев назад
あはは、お気楽極楽だね。┐(´~`;)┌