Тёмный
音テンツ-ONTENTS- studio246音楽情報コンテンツチャンネル
音テンツ-ONTENTS- studio246音楽情報コンテンツチャンネル
音テンツ-ONTENTS- studio246音楽情報コンテンツチャンネル
Подписаться
株式会社widewindows
studio246公式
音楽情報コンテンツチャンネル
【音テンツ-ONTENTS-】
痒いところに手が届く音楽スタジオ『246』
全ての音楽する人へ、動画でも痒いところに手が届く魅力溢れる音テンツをお届けします。
チャンネル登録して、あなたに役立つ情報を手に入れてください!
246ZAIKI 楽々PAセット マニュアル
3:30
8 месяцев назад
Комментарии
@straw_berry9250
@straw_berry9250 7 дней назад
色んな人が動画上げてるけど1番わかりやすいし丁寧だわ
@user-zk1gk4yh5y
@user-zk1gk4yh5y Месяц назад
こんにちは☆大変参考になりました♪ ボーカル、ギターやシンセ、などのVUの調整はどこの数値に合わせれば良いのでしょうか?自分の耳の感覚でしょうか( ̄▽ ̄;)気になりましたので、お時間がある時によろしくお願いいたしますm(__)m
@246press
@246press 12 дней назад
コメントありがとうございます😀 自分はボーカルやギターシンセは聴感で問題無い事が多いのでVuは使わないです。ベースの低音は耳で聞いてるより出ていたり凹んだりしている場合があるので、目安としてVUを使用します。
@user-dv2ux9ns5u
@user-dv2ux9ns5u Месяц назад
勉強になります、ありがとうございました。
@246press
@246press Месяц назад
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
@user-th8kn6rw7m
@user-th8kn6rw7m 2 месяца назад
イコライザーなしの音楽も聴いてみたくなったw
@246press
@246press 2 месяца назад
ベースのEQもおもしろそうですね♪
@nnnmmm6548
@nnnmmm6548 2 месяца назад
スネアのコンプも多段かけしたりしますか? 音の粒を揃えたいと思ってきつくかけると、パツパツにしたくないスネアでも パツパツになってしまって。(笑) ナチュラルな音色になるよう試行錯誤しています🤔
@246press
@246press 2 месяца назад
スネアも多段掛けしますが、薄掛け、またはキツメにかける時はパラレルコンプにすることがあります。
@user-do8pr3sl6c
@user-do8pr3sl6c 2 месяца назад
これは、最高の動画です!!ありがとうございます(´;ω;`)
@246press
@246press 2 месяца назад
励みになります!ありがとうございます😊
@mixerERr
@mixerERr 2 месяца назад
マイクは単一指向性コンデンサですか?
@246press
@246press 2 месяца назад
はい、単一指向性です!
@RIDEINQ
@RIDEINQ 2 месяца назад
面白いこと聞いた
@246press
@246press 2 месяца назад
ありがとうございます😊
@user-sq4fs6xn3i
@user-sq4fs6xn3i 3 месяца назад
初めまして。最近こちらのイヤモニターを購入しました。 リハスタジオで使用する際、送信機とミキサーを繋ぐケーブルをスタジオでレンタルしたい時何ケーブルと伝えればレンタルすることができますでしょうか?
@246press
@246press 2 месяца назад
この動画ではステレオフォンケーブルですが、あまり置いてないと思うので、シールドもしかはフォンケーブルと伝えてもらえてれば大丈夫だと思います!
@runrun1789
@runrun1789 3 месяца назад
クロスって、ミキシングで何か技を、使うのかなと思ったら!まさか!
@246press
@246press 2 месяца назад
まさか、アナログな方法でした🙏
@runrun1789
@runrun1789 3 месяца назад
ボーカルミックス動画、いくつも見てますが、一番わかりやすかったです。教えて下さりありがとうございます。コンプ2回かけると、ボーカルがなぜかパワーアップするなあ、とは感じてましたが、理論的によく分かりました!
@246press
@246press 3 месяца назад
ありがとうございます😊
@mjww100
@mjww100 3 месяца назад
エフェクターボードのパッチケーブルを自作してた時に、シールド側の配線のはんだ付けが甘くてマイクに触れたら感電することがあったなあ。。。
@246press
@246press 2 месяца назад
コメントありがとうございます! シールド(グランド)が接地していないので、アンプ側に電気が逃げられない為、マイク側に電気が流れてしまったと言うことですね! 貴重な体験談ありがとうございます!
@deg6191
@deg6191 4 месяца назад
有益な情報ありがとうございます。 動画内の話ではないのですが、 自分が作る曲は耳に痛いような不快感(モコモコ、ザラザラした圧迫感のある感じ、ボーカルやドラムの突発的な音の圧が強くてなんとなく疲れる等)のあるものになりがちで、商業音楽のような滑らかさを感じられません。 不快感のない音源を作るために気をつけるポイント(や使用するプラグイン)などあれば解説していただけると嬉しいです。
@246press
@246press 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 聞きやすくするようなポイントで考えてみます、ありがとうございます。
@deg6191
@deg6191 3 месяца назад
@@246press ありがとうございます。 今後の動画も楽しみにしています!
@necostand
@necostand 4 месяца назад
昔246のスタジオレコーディングでお世話になっていました。 色んな事がyoutubeで知れて、良い時代になりましたね~
@246press
@246press 4 месяца назад
コメントありがとうございます! その節は大変お世話になりました、246のレコーディングも進化し続けていますので是非またご利用下さい♪
@ms.mr.6616
@ms.mr.6616 5 месяцев назад
どのジャンルのベースでもこのやり方で大丈夫なのでしょうか?
@246press
@246press 4 месяца назад
大丈夫だと思います。ただ、音量足りないと思ったらベースの抜ける部分をEQでブーストしてみる、それでも足りない時は音量上げてください、自分を信じてください🙇‍♂ジャンルによってマスタリングで低域を調整するのも良さそうです👌
@kouryuu393
@kouryuu393 5 месяцев назад
ありがとうございます!長年の疑問が一個解消しました!やってみます!
@246press
@246press 5 месяцев назад
よかったです!😀
@user-fi7ko8du1t
@user-fi7ko8du1t 6 месяцев назад
ドクター友松!最高のエンジニア!
@246press
@246press 5 месяцев назад
有難うございます!嬉しいです
@user-jj6hb1bx9g
@user-jj6hb1bx9g 8 месяцев назад
最後に出てくる角度を2周すればいいのでしょうか
@246press
@246press 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。そうですね、2周してください😀
@user-jj6hb1bx9g
@user-jj6hb1bx9g 8 месяцев назад
@@246pressありがとうございます