Тёмный
渡辺商会
渡辺商会
渡辺商会
Подписаться
Комментарии
@takehiryou
@takehiryou Год назад
随処にアイデアと工夫の結晶が見られます、コレでもかって具合に気持ちが伝わってきました、 是非薪割り機が欲しくなった時には、お願いして制作して頂きたく思います、
@user-dk4pt8xm2y
@user-dk4pt8xm2y 2 года назад
最近、薪割り動画にはまっています ほぼノー編集で魅入っていられるのは、やはり オペレーターの木の筋を判断する年季が違う!といったところでしょうか 危ない!と思う瞬間はありませんでした 今後も動画を拝見させてください
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 2 года назад
ご覧いただき有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 今年の薪割りは終わりましたが、本業が忙しく撮影する時間が  ありませんでした。次回頑張ります。宜しくお願いいたします。
@Maroyan2001
@Maroyan2001 2 года назад
薪割りの様子を正面から見てみたかったですね。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 2 года назад
リフターの裏側が見えます。
@user-mo6mx1ke4i
@user-mo6mx1ke4i 2 года назад
この薪割り機の販売店を教えて下さい。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 2 года назад
薪割り機は、新宮商行と言う商社が輸入販売していたイタリア ベル社の SP21です。そのSP21をクローラに乗せエンジン・油圧ポンプ・コントローラを 交換してリフター・ウィンチを取り付け現在の形になりました、 動画の形では販売されてはおりません。PART1から見ていただくと 分かって頂けると思います。宜しくお願いいたします。
@kyokokanai1342
@kyokokanai1342 3 года назад
解体丸太に比べると、そのあとの素直な丸太はエリンギ裂いてるようにしか見えませんね。 13分があっという間でした。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 3 года назад
5月の連休に薪割りをしました。 只今、編集中です また、マグロやエリンギが出てきます。
@wakamatu1
@wakamatu1 3 года назад
やべえっす、いろんな動画をみましたが、玉切りの所からすごいっす
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 3 года назад
有難うございます、5月の連休に今年の薪割りをする予定です。 もっと、やばくなっています お楽しみに!
@78akudaikan72
@78akudaikan72 3 года назад
薪なんてキャンプの時に触る程度なのですが見入ってしまいました。将来薪ストーブを構えることになったらお世話になるかもしれません。もっとも、このレベルのマシンだと家庭用レベルではなく業務用でしょうか。
@user-yc9yw7dz1e
@user-yc9yw7dz1e 3 года назад
動画、ご覧いただきありがとうございます。 この薪割り機は、新宮商行という会社が輸入していたSP-21という家庭用の薪割り機です。現在は、PS-210Mとなって更に力強く丈夫になっているようです。 10年以上使っているのに私の改造に耐えて頑張ってくれています。 さすが、イタリア ベル社の製品です。 78 akudaikan様 薪は2年乾燥させます。2年後に薪ストーブを入れるとして 今から薪割りをしても早くはありません。
@user-yd2ei1it4f
@user-yd2ei1it4f 3 года назад
私も以前は色々考えましたが、結局重機にクロー付けました!大正解でしたよ
@user-yc9yw7dz1e
@user-yc9yw7dz1e 3 года назад
そうですねー。私もミニユンボにフォークロー 欲しいのですが、 自家用の薪ストーブの薪造りには、我が家の影のオーナーの 許可が下りません。まつ子デラックスさんが うらやましいかぎりです。
@user-yd2ei1it4f
@user-yd2ei1it4f 3 года назад
@@user-yc9yw7dz1e 仕事の関係上、大型ウッドチッパーとクローとクレーン車がたまたまあるので薪ストーブが最近のゆめです、ご返信ありがとうございました。
@user-yc9yw7dz1e
@user-yc9yw7dz1e 3 года назад
大型ウッドチッパーでしたら、エコ発電所が出来るのではないですか?
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 3 года назад
2020年の大晦日に視聴回数が18万回を超えました。動画を見て頂いた皆様ありがとうございました これからも宜しくお願いいたします。
@user-hh4on9hj1k
@user-hh4on9hj1k 3 года назад
工夫されていて、見ていて気持ちいいです🐱。大木を薪にするのは相当大変ですものね❗ 機械の力を存分に借りて仕事がはかどるの見るの大好きです🙆改めてお怪我無き様に❗
@user-yc9yw7dz1e
@user-yc9yw7dz1e 3 года назад
ありがとうございます。おかげさまで、自宅も仕事場も暖かく過ごさせて頂いています 来春には、原木が入荷いたします。怪我しないように気を付けて楽しく薪割りを行います 動画、ご覧いただきありがとうございました。
@user-tj4pp7zs3d
@user-tj4pp7zs3d 3 года назад
薪割り作業楽しそう!! って言っていられるのは多分最初の5分位なんだろうな〜w ごくろうさまです。 ちょっと間違えば命を落としかねない作業ですね。 ご安全に!!!!
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 3 года назад
そんな大袈裟な・・・たかが薪割りです。
@sagamirinngo
@sagamirinngo 3 года назад
エッジがもう少し長いと割れが良いのではと思うのですが。
@user-yc9yw7dz1e
@user-yc9yw7dz1e 3 года назад
はい、自分もあと5~6㎝長かったらといつも思います。 元々破砕力5,5tの薪割り機のコントロールバルブを調整してぎりぎりの状態で 使っていたのですが、今回エンジンとコントロールバルブを交換したので 余計に感じるようになりました。 なにか、良い方法はないでしょうか? どなたか教えてください。
@koooonya
@koooonya 3 года назад
薪割りが怖い。挟まれたら指速攻でモゲるし切断面荒れてくっつかなさそう。刃の前を手が通らないようなオペレーションにすべき。。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 3 года назад
御心配ありがとうございます。 刃の前を手を通さないようなオペレーションにしています。。
@user-rr1ge4bf4d
@user-rr1ge4bf4d 3 года назад
カッケぇ。尊敬します。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 3 года назад
ありがとうございます。
@user-xd7lr3kk1l
@user-xd7lr3kk1l 3 года назад
凄いマシンですね😃 ワクワクしながら見ました😃
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 3 года назад
ありがとうございます。 薪ストーブ用の薪割りに、普通のエンジン薪割り機を少しずつ改良していたら こんなになりました。 次は、玉切り台で切った丸太を直接薪割り機に入れる方法を考えています。 またアップさせて頂きます。 宜しくお願いいたします。
@kyokokanai1342
@kyokokanai1342 4 года назад
11:33 楔の威力! 海外の同じようなスプリッター動画色々拝見しましたが、 こちらのマシンはコンパクトで機能的ですばらしいと思いました。 よく工夫開発されてますね。 見ていて飽きないです〜! まぁ、ただの見物人なんですけれども(^_^;)
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 4 года назад
動画、ご覧いただき有難うございます。 自家用の薪を割りながら、気が付いた所を少しずつ改良しています。 先日、玉切り台に長尺の原木を持ち上げるリフターを作りました。 近いうちにアップさせて頂きます。 その節はご覧いただき、ご指導いただければ幸いです。
@kyokokanai1342
@kyokokanai1342 4 года назад
ご指導だなんて、そんな(;´∀`) 薪割り動画を見て回っているだけなのです。 ただ、この省スペースに色々な機能が満載で関心したので、声をかけさせていただきました! チャンネル登録させていただきましたので、更新楽しみにしています。
@wakamatu1
@wakamatu1 4 года назад
素晴らしいですね! これがあったら薪の販売ができますね! 女性でもできようになっているんですね、テーブルの作業ですね!チェーンソ‐の玉切もとても参考になりますした!!」
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 4 года назад
腰を守るために作業台を約70㎝の高さにしました。その分丸太を持ち上げなくてはならないためリフターを取り付けました。リフターには手積みをしなければならないので、その点と薪割り台へ原木(長材)を乗せるリフターを今思考中です。完成しましたらRU-vidに投稿させて頂きます。その節はよろしくお願いいたします。
@yukihotaruda
@yukihotaruda 4 года назад
斧が戻る動作、速くて気持ちいいのですが、ストッパーと丸太の間に指を挟まないようお気をつけ下さい。 私の家は薪ではないのですが、幼少の時に祖父が薪割りしてた(昔のことなのでノコと斧やテバツリですが)のを思い起こしてました。薪割りは、太い丸太が割れた時に爽快感があって、ついつい見入ってしまいます。 10:10まさに解体ショーですね。マグロに見えてきました。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 4 года назад
有難うございます。 今期の薪割りは終わりましたが、今後も気を付けって頑張ります。
@yukihotaruda
@yukihotaruda 4 года назад
他の薪割り機より、斧の戻りが速いようですが、どんな工夫をされているのですか?
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 4 года назад
このシングウSP21は操作バルブと油圧配管が他の機種と少し違い最初からこの動きです。 斧を引いて薪を割る構造ですのでシリンダーロッドに掛かる負担が少なくて済み シリンダーを細く出来た結果だと思います。Part4では、20年使われたSP21のエンジン 油圧ポンプ・操作バルブを交換しました。油量を増やせば斧のスピード破砕力が増します。 ぜひPart4も見て下さい。
@cahsydjsudbrdyd9616
@cahsydjsudbrdyd9616 4 года назад
見てて楽しい
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 4 года назад
ありがとうございます。
@matsumarumaa
@matsumarumaa 4 года назад
斧しか持ってない人ってこんな太い部分持って帰らないだろうなぁ
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 4 года назад
薪割りは、どんどん太いものに挑戦したくなるものです。そのために価格の高い高性能の斧を 買ったりして・・・(耳が痛い人も多いでしょう) しかし四つ割りで薪になる太さが一番効率が良いと思います。
@heysuke1965
@heysuke1965 4 года назад
機械使った薪割りって何故玉を上げなきゃいけないんだろう? 腰の負担を考えているのかもしれないけど、芸が無さ過ぎ でも世界中の動画見ても玉は持ち上げるんだよなぁ
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 4 года назад
男ですから・・・
@masa_poeny
@masa_poeny 5 лет назад
丸木を運ぶのが大変だよね
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 5 лет назад
有難うございます。原木は木材市場で買いトラックで運んで頂いています。 下ろすのを手伝うくらいです。しかし薪つくりは体力の要る仕事です。 もっと楽に出来るように努力を続けます。年々歳をとりますので・・・
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 5 лет назад
刃と薪の間に隙間があると危ないです。隙間がないようにセットすべきです。できれば刃が動かないほうがいいです。 刃は楔の角度がもっと大きい方が、薪の割れを広げられるので良いです。
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 5 лет назад
基本的に薪割機の構造がちがうようですね。
@kuzuyaroup
@kuzuyaroup 5 лет назад
いずれ指やりそうな気がしますね。。。 刃の垂直上に手を置くのと、刃が動いている途中に刃より奥に手をやるのは実に危なっかしいです。
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 5 лет назад
ご心配有難うございます。動画では、そのように見えますか? 実際使っている自分としてはあまりそのようなシーンはありません。 でも、気をつけて作業いたします。
@user-cb8rj2of6u
@user-cb8rj2of6u 5 лет назад
我が家も、同じ薪割り機使っていますが、女性の私でも、簡単に操作出来て、ケガの心配はありません。勿論、気をつけて作業しています。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 5 лет назад
そだね~ (ちと古いかナ)
@user-qf7lk9to1j
@user-qf7lk9to1j 5 лет назад
ありがとう御座います。注意の書き込みばかりで落ち込んでいました。 ゆめろんゆっこさん きっと心の優しい美しい女性なんでしょうネ・・・
@user-cb8rj2of6u
@user-cb8rj2of6u 5 лет назад
@@user-qf7lk9to1j さん。 どうでしょうか❔❔(笑) おかげで、作業もはかどりそうです。
@namezuruful
@namezuruful 5 лет назад
見てて、何か手際悪そうで、薪割り時に手を切断しそうで危なっかしいです。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 5 лет назад
そうですかー(涙)
@namezuruful
@namezuruful 5 лет назад
@@user-jo4vy4zk5m 大丈夫かと思いますが、お互いに安全第一で作業致しましょう(^o^)。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 5 лет назад
お慰め有難う御座います。6日に約3立方ほど割り薪棚に積み上げました。 マシーンも体も快調です。
@tamegoroutamegorou5294
@tamegoroutamegorou5294 6 лет назад
ウインチ作業が得意のようですね。最初の原木をせっかく腰の高さまで上げたのに玉切りで地面に落としてしまうのは、もったいない気がします。その後もう一度ウインチで薪割機まで上げるんですね。それぞれ別の作業機ですから時と場合によっては良いのでしょうが。一緒に同日に一気にやると考えた時、あまり効率が良いとは思えませんね。でも楽しく楽チンに出来そうで、ステキです。安全かどうかは本人が良ければよしでしょう。
@user-ev3rq8zr7b
@user-ev3rq8zr7b 6 лет назад
周りの人見てる暇あればやることあるでしょう
@tyurukodeoma382
@tyurukodeoma382 6 лет назад
薪が裂ける時のパリパリという音が気持ちいい!
@kenttrp
@kenttrp 6 лет назад
アイデアが素晴らしいですね。参考にさせていただいてます。
@user-rl5py4ym4r
@user-rl5py4ym4r 7 лет назад
すごいですね~。
@伊井大
@伊井大 7 лет назад
色々工夫をするのが好きな渡辺商会さんなら出来るかもと思い、岡目八目で書きますが、ざっと数えただけでも材料の無駄な上下が5回もあるので一旦持ち上げた木材を二度と下におろさない工夫をするだけでかなり省力化できます。安全という点では乾燥小屋が高すぎて積み上げる高所作業が危険ですし、切断機ではワイヤで材を引いていますが材がスタックしたり丸太が転げ落ちたりなどした時に、ワイヤ金具が外れるとワイヤが跳ねて近くにいる人の首大動脈を切る惨事が起きそうです。
@zenta5952
@zenta5952 2 года назад
そうゆうことは、ここで言わずに直接、教えてあげて、あなたのアイデアをいれたものを動画でアップロードしてもらえば良いですよね。ここで至らない点をあげることの意味は動画主様へのネタミでしかないですし、不快に感じるだけです。それを言って心地が良いのはあなただけでしょう。
@SS-kq5ej
@SS-kq5ej 7 лет назад
自分も慣れたからって調子に乗って2年くらい保護メガネしてませんでした。ですが目にいきなり小さな木片が目に入って失明しました。絶対保護メガネした方がいいです!目を失わないように!
@yama41999
@yama41999 7 лет назад
チェーンソーをどのように固定しているのですか?よろしければお教えねがいます。
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 7 лет назад
①3.2mmの鉄板に、チエンソーの底面を型取りカットします。 ②左手ハンドルのビス穴を利用して取り付けます。後方は、10mm  ほどの細い鉄板で、右手ハンドルを挟むようにして固定します。 ③本体との取り付けは、カットした鉄板に丸パイプを溶接します。  この時、チェンソーのバーと直角になるように注意して下さい。 ④先に本体に取り付けて置いた丸パイプに差し込みRピンで抜けないように  します。 内径と外形がフイットする2種類のパイプが必要です。
@yama41999
@yama41999 7 лет назад
ご丁寧にありがとうございました。是非参考にさせていただきます。
@jipougigudud
@jipougigudud 7 лет назад
保護メガネ
@user-jo4vy4zk5m
@user-jo4vy4zk5m 7 лет назад
以後、気をつけます。!
@user-xx1lg2jn5l
@user-xx1lg2jn5l 8 лет назад
薪割り機の刃をもっと長くして十字にすればもっと効率よくなるはず