Тёмный
大工の竜ちゃんねる
大工の竜ちゃんねる
大工の竜ちゃんねる
Подписаться
大工さんとはどんなことをするのか実際の現場の地味な作業から日常全てさらけ出します。リフォームや新築大工作業の一部や豆知識、DIYでも役に立つ動画も配信していきます。
goproで目線カメラ視点でわかりやすく解説する動画もたくさん配信します。

#大工#DIY#現場#リフォーム#リノベ#大工一級技能士#新築#家具

★インスタグラム
instagram.com/ryuji_ishigaki/

★TikTok
www.tiktok.com/@carpenter_ryuchannel
Комментарии
@sseijikun7166
@sseijikun7166 3 дня назад
嫁さんの弟が訪問の壁塗り業者に勝手に頼みました。自分は壁のヒビは補修して塗装しないと浮き出ると嫁さんに一応いいました。嫁さんが業者にヒビのとこを指差して説明したのですが無反応だったらしく、結局そのまま塗装しヒビが浮き出ています。結構高い金額でした。築50年の家なので壁のモルタルも風化して砂みたいになっており、自分で風化した壁は落とし、下地剤を塗り、セメントに強化剤をいれコテで綺麗に塗り、最後塗装しました。材料費から人件費までお金を請求出来ませんでしたが、嫁さんが少しでも喜んていたのでまあ良しとしました。フルリノベーションは無理だとしても、ちょっとしたことは素人でもお金かけずに出来ます。壁の補修なんか業者に頼んだらいくら請求せれることやら……。
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 2 дня назад
自分でできることであれば自分でやった方が良いですね!リフォーム全般安いものではないので!
@ゅお
@ゅお 3 дня назад
素人の一番の強みは時間があるから、何度も失敗しても納得いくまでやり直そうとやれる。 プロは時間との勝負だから、ハズれ業者に当たってしまったら少しのミスは黙って隠してそう。 けど、どっちが良いと言われたらもちろんプロにやってもらいたい。それは間違いない
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 2 дня назад
時間がある人なら自分でやった方がいいかもしれませんね!
@wataruder69
@wataruder69 6 дней назад
最初に定規とカッターだけでカットしてる所からしてよく分からんです。
@TV-jq2jj
@TV-jq2jj 13 дней назад
このクラスをDIYする人は居ませんよね 笑 これはリフォームかと思います。 DIYってイキっている人は大抵、畳をフリーリングにしてみたとか がマックスで ほとんどが壁紙をやってみたから始まり 面倒だからと なんでも漆喰塗りまくる ヤバイDIYの人とかで終わっていると思います。 工具が増えれば増えるほど やっている人はいないです。 例えば何気に一番高いかも?な 屋根の葺き替えとか DIYじゃ到底出来ません。 外壁のカバー工法など。 塗装は出来ても 確実に経験者じゃないと踏み入れれない領域ってありますよね。
@高瀬大
@高瀬大 14 дней назад
ボード単バリの場合は303ピッチだと思ってました。軽量と木材では違うんですか?
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 13 дней назад
違いますね!ボードの厚みにもよります。
@user-zb4ch3yq7i
@user-zb4ch3yq7i 16 дней назад
やりたい! どれくらい大変なのかわかりました! こういう動画たすかります!
@ねこ-n1m
@ねこ-n1m 16 дней назад
1万5千円で道具自腹だと厳しすぎます。せめて道具や車、ガソリン代金、消耗品は会社支給でないと。それでも厳しすぎると思ます。
@keiki1121
@keiki1121 17 дней назад
今電気工事士は都内だと経費別人工3万出してますよ。手に職持ってる人は都会に行った方がいいです。
@のぶ-f9z
@のぶ-f9z 21 день назад
大工になったら最初にするんですね〜時代も変わりましたね ボードを貼るのが大工じゃないけど。
@noboru1810
@noboru1810 21 день назад
激しく同意
@buick416625
@buick416625 21 день назад
30,000円
@ろくマル
@ろくマル 23 дня назад
左は重みで少しさがったかな 右のクロスは いかがなものかなぁ ボンドコークの色も全然違うし…
@ろくマル
@ろくマル 23 дня назад
現場に仮設電気あるのに わざわざ高いバッテリー買って 使ってる人の気がしれない… メーカーさんに 踊らされてんだなって思います…
@ガタン5トン
@ガタン5トン 23 дня назад
できませんよ…つかやりたくないですよ😩
@gemini_of_garden
@gemini_of_garden 24 дня назад
私、今日新しく住むマンション見に行ったらめちゃくちゃコーキングが雑でおまけに壁紙も隙間空いてた😢 そういえば内見行った時、若い職人の兄ちゃん1人でいたけど、素人ぐらいグニャグニャしたコーキングだった😂
@Eight5050
@Eight5050 25 дней назад
金物屋の利兼さんの挽き割り定規オススメですよ! とあるRU-vidチャンネルにものってますが 挽き割り定規がこんなにも仕事の率をupしてくれるんだーと考えさせられる動画も上がってますよ
@小山修-k5r
@小山修-k5r 25 дней назад
築地2ヶ月だって? 2年の間違いじゃないか? それに隙間の空き方が気になる。カウンター材の固定不足のような感じもするけど。2ヶ月ではこれほど痩せないからね。
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 24 дня назад
そう思ったんですけど冬だからか2ヶ月ですよ!自分の家ですから!
@ej2we682
@ej2we682 25 дней назад
マルチツールの歯と根本?アームみたいなところの溶接の点付け部分がよく剥がれて飛ぶんですが、どのメーカーでも同じですか?頑丈なメーカーがあれば教えてくださいませ🙇‍♂
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 24 дня назад
マキタとRYOBIの歯使ってますが剥がれ飛んだことはないですね! ただ高い、、
@ej2we682
@ej2we682 25 дней назад
1か所だけ開くの凄い嫌です😂冬場とか人差し指だけ凄い冷たくなるし😂マスキングテープ巻いて使ってますw
@user-mh2pc5eb8y
@user-mh2pc5eb8y 25 дней назад
違う動画で、バカでかいプロ用機械でウイーンって底から剥がしていたけど、あの機械は使えない??
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 25 дней назад
住んでるマンションで騒音とリース代も考慮しての施工です!
@ろかびりやん
@ろかびりやん 26 дней назад
この出てるか出てないかは気にするのにボードビスの出てるか出てないかは気にしないのは整合性がとれない
@tennouheikabannzai
@tennouheikabannzai Месяц назад
スクレーパーでアホみたいに頑張る方法が間違ってる。 業者の問題だな、こりゃあw
@まーちゅん-z9f
@まーちゅん-z9f Месяц назад
クレーマーですね日当3万貰わないとやってられないですね
@user-qr2qo5qw1s
@user-qr2qo5qw1s Месяц назад
素敵ですね!
@user-qr2qo5qw1s
@user-qr2qo5qw1s Месяц назад
僕の家もオープンです。 メンテナンスもしやすいし、ボードで塞がなくても何の問題も無いと思います!
@ます-y5j
@ます-y5j Месяц назад
結局、ボードのジョイントも埋める必要はあるし、クロス貼ってしまえばそこまで分からないし下地に節があるとどうしても浮く、反対に下地が柔らかいといくら鉄砲で調整してても沈むもんは沈む。 だから気を使いながらやってはいるが、別にビスが沈んでても「あの大工は〜」とか言わないし、大工も「クロス屋が文句言うから〜」と言わない。 ただし、バンド後がついてるボードを平気で使ったり、パンクしてるのにそのままクロス屋になんとかさせようとするような「基本的な部分で雑な大工」は嫌われる。 これはクロス屋に限らず、電気屋も設備屋も一緒。
@シャキーン-b2n
@シャキーン-b2n Месяц назад
15000なら税金引かれて車出しならキツイですね
@kenHD122
@kenHD122 Месяц назад
大工さんに笑われても 無理を承知でやんないといけない場合もある。 なんだそれと思われるだろうけど。
@カクヒロ
@カクヒロ Месяц назад
高く無いでしょ、道具出して、時給計算してみ、牛丼屋で働いた方がいいと思う
@旅人刻の
@旅人刻の Месяц назад
積水とかトヨタホームとかやってみて動画上げて欲しいんだけど!
@sunwako
@sunwako Месяц назад
お疲れさん話しかたは、トントン大工さんのまねですか?
@yoshihirotaniguchi7337
@yoshihirotaniguchi7337 Месяц назад
大工ではなく、ボード貼る人夫なんだわ
@mount_positionoo1o719
@mount_positionoo1o719 Месяц назад
マイクが良くない上にマスクされているのでしゃべりが全然聞こえないつか、残念な感じです。 赤裸々なお金の話、ありがとうございます。
@3k677
@3k677 Месяц назад
最速ではないだろ…
@liberokouichirou
@liberokouichirou 2 месяца назад
社員がこういう気持ちにならない様頑張ります
@ななみき-s1h
@ななみき-s1h 2 месяца назад
素人ですが店舗の壁とドアを作るので大変参考になります。5回以上見ました。最初は専門用語が分からなかったけど、調べては見てを繰り返してやっと意味が分かるようになりました。 ひとつ質問ですが、床へビスコンはどのくらいの間隔で打つのですか?また、どうやって打つのですか?よろしくお願いします🙇
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 2 месяца назад
@@ななみき-s1h だいたい455ピッチですね!まあ店舗なら910以内でも十分です。あとは材料曲がってるなら細かく打ちますし。 振動ドリルとゆう機械で下穴を開けてから打ちます。
@ななみき-s1h
@ななみき-s1h 2 месяца назад
やはり振動ドリルですか。1回しか使わないと思うけど、買うしかなさそうですね。 教えていただきありがとうございました!
@けーゆー-p8z
@けーゆー-p8z 2 месяца назад
工程と手順がはっきり見えてないと整理整頓や片付け難しいよね、イレギュラーがあると一気に荒れる…
@けーゆー-p8z
@けーゆー-p8z 2 месяца назад
すごく良い…! 綺麗すぎず、散らかり過ぎず、仕事行きたくなってきた笑
@XANGUN
@XANGUN 2 месяца назад
今プロでやってる人間も最初は素人。
@山本山猫ロボ
@山本山猫ロボ 2 месяца назад
廃材がたいへんなんだよな。この手の自分でリフォームの人たちはどうしてんだろ? 地元の清掃業者にトンパックで持って行ってもらってるのかな?
@はいはいキング
@はいはいキング 2 месяца назад
電気工事士も当然、独立して弟子を2、3人抱えている人がいますね。ただ、この日中の暑さで参ってしまいます。だから俺は完全引退して大手、分電盤メーカに勤めて普通に家族4人で暮らせてます。 本当に大工の見習い期間の人は本当に頑張って踏ん張ってください。
@さとう-q6h
@さとう-q6h 2 месяца назад
渋いな
@玉玉男-h7q
@玉玉男-h7q 2 месяца назад
お初に🙋見下すつもりはありませんが、週休二日や高い所での危険な作業云々の話ではなくて、もっとレベルの高い話でないと、今の主さんのお話し聞いても決して高くも普通でもない金額です。むしろめっちゃ安すぎです。私は個人事業主ですが、同じ建設業でも、同じ仕事内容でも、自分に付加価値をつけてやってます。自分個人でもらう金額には限界などないのです。同じ頑張るなら今に満足せず、レベルを高く持って大工さんも捨てたもんではないと言わしめてください。主さんのように素晴らしい方が諦めずに大工業界を盛り立てれば今の腐った世の中や、建設業界や大工業界の金銭的な改善は出来ると思います。むしろ今の建設業界を柱である私達が革命を起こさないといけません。このままでは、あの政府の考えでは終わります
@一柳有平-x8g
@一柳有平-x8g 2 месяца назад
いつもお世話になります。チャンネル登録させて頂きました もし良ければ仕事でコラボできたら嬉しいです。個人的に「ジャンク不動産」って名前でチャンネルやってます
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 2 месяца назад
ありがとうございます。 コラボはやり方がわからないです、、 北海道ですし、、 自分も不動産屋さんの仕事もやっていますので面白そうなのですが、、
@D.H-j9l
@D.H-j9l 2 месяца назад
1.5万✖️20日ぐらいパッと出ろやw
@ansonanson1384
@ansonanson1384 2 месяца назад
このリュックはどこで買えますか?
@tc1415
@tc1415 2 месяца назад
ユニットバスにすると、元あった窓は使えないんですか?
@carpenter_ryuchan
@carpenter_ryuchan 2 месяца назад
使えますよ!
@いちばん-w4t
@いちばん-w4t 2 месяца назад
こんにちは、もう手間請けで生活するのは、厳しい時代ですね。現場でも朝から愚痴しか聞こえて来ない現場が、良いわけがないですから。良かった時に比べると半分くらいに収入も下がりましたから、このままでは、と思い一般のお客様からの仕事をと思いリフォーム界に、飛び込みましたが、リフォーム会社の多さに驚きましたよ。3年頑張ってダメならと頑張って来ましたが、今年で3年目で、ようやく仕事もコンスタントに取れて来ましたよ。やはり直で請けないと厳しいですかね。
@カッペ-b8i
@カッペ-b8i 2 месяца назад
これで文句言われるなら、文句言われた時点で仕事放り投げる。 大工不足なんだから客にも会社にもペコペコする必要ないよ
@キングダム-h9i
@キングダム-h9i 2 месяца назад
社会保険入ってないんですか? それで有給ないのはすぐ労基ですよ