Тёмный
CottonRoom
CottonRoom
CottonRoom
Подписаться
自分が見ていたいと思うようなコンテンツをアップしていきます。マンションの建設現場(二度と見る事が出来ない杭打ち工事)、飛行機の機窓、北陸新幹線、IRの全面車窓、ドライブレコーダー画像等
Комментарии
@rothborin3511
@rothborin3511 Месяц назад
🙏🙏🇰🇭🇰🇭💟💟❤️❤️
@user-ps8ji1oi1u
@user-ps8ji1oi1u 2 месяца назад
杭のジョイントのボルトの位置合わせがミリ単位の世界で、合わせるのって、すごい事だと思う、クレーンのオペとの連携も不可欠、 溶接でジョイントする杭もあったけど、ボルトで連結もあるんですね オーガースクリューで掘って居るんだろう?
@TAPANULITV8
@TAPANULITV8 2 месяца назад
Wow, this giant protection, my friend, is different from my project which only erected pipes or small poles to make docks and buildings.
@Knowledge-ky6so
@Knowledge-ky6so 2 месяца назад
こちらは、まだ一部のみ咲いています。基本的にはまだ開花していません。
@Knowledge-ky6so
@Knowledge-ky6so 2 месяца назад
桜見てみたいな
@tomo4405
@tomo4405 4 месяца назад
2年前、鶴ヶ丘2丁目の中古戸建て内見しました。条件合わず購入しませんでしたがまさかこんなことになるとは…
@user-ow7do2zl2i
@user-ow7do2zl2i 5 месяцев назад
値上げするからじや
@user-rq9sm8qw1r
@user-rq9sm8qw1r 5 месяцев назад
ちょ、まじかー。冒頭の鶴ケ丘の8番らーめんの駐車場がまくれあがっとるがいね。 向粟ヶ崎、粟ヶ崎出身者です。いまは東京にいますが、これは拡散価値あります。俺ら年代は、情報が先能登と羽咋近辺の情報ぐらいしかでてこんから、貴重です。 これじゃ上下水道は無理やな。 周辺地区の動画を回して報告していただくと、援助の仕方もわかりやすいので、ありがたいです。 ありがとう。 そして度重なる余震にも注意して。 政治は、激甚災害指定でこれから復興投資していきますが、しっかりと、映像で残してそれを拡散していただくことで、政府としても、扱いやすいです(もちろん現地での収集はしていますが、国民への認知度は低い状況です)
@user-lj1xk7dh4n
@user-lj1xk7dh4n 5 месяцев назад
まさに知り合いの近所の様子がわかり助かりました ありがとう
@user-qz5um5fb2r
@user-qz5um5fb2r 5 месяцев назад
地震動には上下動があることを忘れないでください。
@user-vg4ge4re3f
@user-vg4ge4re3f 6 месяцев назад
油圧のほうがエネルギー使わないのかね?
@user-yk6cu5kv5p
@user-yk6cu5kv5p 7 месяцев назад
三谷セキサンの杭ですね🎉
@ai6235
@ai6235 9 месяцев назад
杭から溢れ出ている液体は安定液と言われるものですか?
@CottonRoom
@CottonRoom 9 месяцев назад
セメントミルクorミルクセメントかと
@user-gg2tm1ec7d
@user-gg2tm1ec7d 9 месяцев назад
横浜エレベータ製のエレベーターですね👍😁
@user-vm1vg4yf7c
@user-vm1vg4yf7c 9 месяцев назад
21世紀びじゆ❤
@johnfishing2195
@johnfishing2195 9 месяцев назад
Oh my goddess , wonderful
@Yoshi780
@Yoshi780 10 месяцев назад
スクリュー式と速度が似てる。
@user-ml7cw3lh9h
@user-ml7cw3lh9h 11 месяцев назад
豆田じゃなくて大豆田じゃないんですか?
@CottonRoom
@CottonRoom 11 месяцев назад
ありがとうございます😅 修正しました。
@Amuuuu_132
@Amuuuu_132 11 месяцев назад
そして、北国じゃなくて北國ですね…((
@CottonRoom
@CottonRoom 11 месяцев назад
@@Amuuuu_132 ありがとうございます😅、直前で準備始めたのでバタバタしました。
@Amuuuu_132
@Amuuuu_132 11 месяцев назад
@@CottonRoom 修正ありがとうございます!暗くなっても凄く暑かったですもんね…撮影お疲れ様です😳✨
@vuxuanhai8247
@vuxuanhai8247 Год назад
can i have a contractor information? we are very interested in this type of construction
@woodso6570
@woodso6570 Год назад
金津〜加賀インター付近はシルバーホワイトの覆面が走っている。 尚、その覆面を運転しているのがショートヘアーの女性だった。
@Seiji5225
@Seiji5225 Год назад
地味に珍しい直接式油圧エレベーター
@user-ws4gr8bv5u
@user-ws4gr8bv5u Год назад
横浜エレベータ製ですね
@user-qs7fg6rn1c
@user-qs7fg6rn1c Год назад
タイトルが違います。 RL ❌左回りルート→⭕️右回りルート
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
😂ありがとうございます、修正しました。
@takerushinjo8658
@takerushinjo8658 Год назад
普通に階段で行った方が健康的にも良い
@sigridkaiser8812
@sigridkaiser8812 Год назад
looks like kids playing in the mood....Japanese man playing in the mood...., where is the skill?
@samiajiwibowo1018
@samiajiwibowo1018 Год назад
Ggg
@janupakubumi
@janupakubumi Год назад
Good job my frend...💪💪💪
@harriskyawkyaw492
@harriskyawkyaw492 Год назад
Zတစ်ချောင်းဝင်ဘို့အကြာကြီးဘဲစိတ်ရှည်မှဖြစ်မှာ
@sulastrinewbie
@sulastrinewbie Год назад
Sulastri cibodas rt19 rw05 cintaratu lakbok ciamis jawa barat .
@user-dy7cv4zh7k
@user-dy7cv4zh7k Год назад
車内自動放送の声は名鉄バスと同じような…
@user-wf8kf7qp9n
@user-wf8kf7qp9n 10 месяцев назад
庄内交通もこれに変わったよ
@CottonRoom
@CottonRoom 8 месяцев назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE--CSnWYujF94.html 聞きましたが、3年前に変わっているのですか? 庄内交通バスは30年以上乗って無いですが・・👀
@YOU-qh9yy
@YOU-qh9yy Год назад
う~ん❗日本の技術が出てくる1ミリのミスもない慎重な作業何処でも真似出来ない地道な作業立派です。地中に埋まる箇所までトルクレンチで締める某国等到底無理真面目な日本人しか出来ない❗同胞として自慢する頑張って下さい。
@Namul-Republic
@Namul-Republic Год назад
油圧式のあの匂いいいですよねぇ
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q Год назад
強引な右折をしておいて曲がれると思った。直進車のスピードが速過ぎて予測できなかったと言いますよ。
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
こちらのスピード35㌔ですけどねー😓
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q Год назад
@@CottonRoom 因縁をつけたいのですよね。事故が起きた時に。実際に直進車のスピードが相手の空想より速い時。
@kusagaming-7823
@kusagaming-7823 Год назад
大地震とかきたらエレベーター二階にある時とか乗り場とエレベーターぶち当たるんじゃ
@mimiriki0903
@mimiriki0903 Год назад
携帯でもみてたのでしょうか。。。
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
かなり年配の方だったので、携帯ではなそうです。脇見でしょうか??
@mimiriki0903
@mimiriki0903 Год назад
@@CottonRoom そうでしたか。安全運転につとめてほしいですね。
@SeimiyaShizuki20
@SeimiyaShizuki20 Год назад
放送の主は植栗さんですか?
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
おそらくRU-vidrちがいかと思います。
@mimiriki0903
@mimiriki0903 Год назад
内灘、遠いですね。 金沢駅 たまーに行きます。 地元ですが、こうしてみると、よいですね
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
地元の方なら、見慣れた風景かもしれないですが、改めて動画配信すると、新たな発見があるように思えます。転勤して9年目になりましたが、兼六園、東茶屋街などは、年一回は訪れて動画残してました。 (コロナ禍で3年間は出かけて無いですが)
@mimiriki0903
@mimiriki0903 Год назад
絶景!
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
ありがとうございます。 この風景を見るのは年1度、9回目になりましたが、中々絶景だと思います。
@user-bn5mv4wo4n
@user-bn5mv4wo4n Год назад
dcm공법인가요
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
OBSの音声フィルターが"強"で掛かっていて臨場感のある配信にはなりませんでした。 冷却用FANの音が煩くて、フィルター弱で掛けたかったのですが設定変わってしまったようです。😞
@iinekanazawa
@iinekanazawa Год назад
私も会場で見てましたが久しぶりだけあって感激でした。やっぱ花火ないと夏って感じませんね。同じく金沢として登録させていただきました。
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
めでたく😵、累積点数が消えました🙁
@CottonRoom
@CottonRoom 10 месяцев назад
めでたく、2年間無違反の優遇期間になりました。
@Britain-empire113
@Britain-empire113 Год назад
いい感じの撮れたので一応上げときますru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-JHnhtdCcNyM.html 1080pでの視聴を強くお勧めします
@CottonRoom
@CottonRoom Год назад
もう一台のカメラで動画した動画はオートフォーカス設定になっていたので、見るに耐えない動画でした。😂 配信に使ったカメラもオートなのですが、技術は進歩しますねぇ・・
@HIRO-bs3un
@HIRO-bs3un Год назад
ありがとうございます
@ChannelAlatBerat
@ChannelAlatBerat Год назад
Good work...
@phuonglannguyenngocphuongl7413
@phuonglannguyenngocphuongl7413 2 года назад
1 người vặn ốc ...1 người đánh dấu kiểm tra... 1 người đi cầm bảng kiểm tra toàn bộ... 1 thằng chụp ảnh... Tiêu chuẩn cao thật...chống động đất...trụ to như cái làm trụ gió Bạc Liêu 😂😂😂
@CottonRoom
@CottonRoom 2 года назад
Cảm ơn bình luận của bạn.
@graham9316
@graham9316 2 года назад
𝓅𝓇𝑜𝓂𝑜𝓈𝓂 💃
@galerikuchannel
@galerikuchannel 2 года назад
再アップロードの許可?
@user-qh2rd1bw5d
@user-qh2rd1bw5d 2 года назад
杭に凸部分が有るけど、これは杭が土に食い込む為のクサビ的なものかなぁ?
@user-ws1et4wv8f
@user-ws1et4wv8f 2 года назад
その通りですね! 節杭(ふしぐい)といって土との摩擦力を上げるために1m間隔で節がついています!