Тёмный
Bar MUSICA
Bar MUSICA
Bar MUSICA
Подписаться

Комментарии
@GURUGOLDBERG
@GURUGOLDBERG Час назад
BTW A minor not "A" major.
@barmusica6868
@barmusica6868 Час назад
The minor key was written in lowercase. I accidentally left it in uppercase. I fixed it by writing it in Japanese. Thank you for pointing that out.
@GURUGOLDBERG
@GURUGOLDBERG 45 минут назад
​@@barmusica6868A pleasure. It's my years of teaching music that makes me notice these things. And I agree with you regarding the playing of Mozart. And his Schubert!
@user-lu1rh7fv4y
@user-lu1rh7fv4y 2 часа назад
レニングラードの聴衆が淡々と聞き終えているのが、不思議でしかたがない。もしこの指揮者とこのオケが今、この緻密で説得力にあふれたブラームスを、たとえばベルリンや東京で披露したら、どうなるだろう。聴衆は総立ちになるのではないか。
@barmusica6868
@barmusica6868 Час назад
圧倒されているんでしょう 映像の終わりの方では聴衆が熱狂していますし、この後延々拍手が続きます 私が父親から聞いた話です 父親は商社勤めだった関係で旧ソヴィエトによく出張で行っていました そこでレニングラードで何度もムラヴィンスキーのコンサートを聴いたそうです ムラヴィンスキーの演奏会はレニングラードでも本当に特別だそうで、始まる前から聴衆は緊張していたそうです 当然オケのメンバーもステージに出てくるときから空気が違ったそうです またショスタコーヴィチがプログラミングされているときはもう尋常じゃな空気だったようです 聴衆も「コンサートを聴きに来る」と言った趣とは違い「歴史的瞬間を目撃しに来る」と言ったようなダダごとではない空気がホールに満ちていたと言っていました 当然当時の政治的情勢もあるでしょう 平和ボケした日本の聴衆とは置かれた環境が全く違ったんでしょうね 私にも想像すらできません ムラヴィンスキーの伝記を読むと(「素顔のムラヴィンスキー」ではありません)そうした空気の一片を読み取ることができます よろしければぜひご一読をお勧めします
@user-lu1rh7fv4y
@user-lu1rh7fv4y 4 минуты назад
@@barmusica6868 さん。返信ありがとうございます。つくづく、共産体制下での旧ソ連の(嫌らしい言い方ですが)文化の高さには驚かされます。今の北朝鮮の歌謡が、サブカルチャーの範囲で面白がられてはいても、その文化が世界を席巻している、とはとても言えません。ですが、旧ソ連には、プロコフィエフもショスタコーヴィチも、ロストロポーヴィチも、リヒテルもいた。作家では迫害されていたとはいえ、ソルジェニーツィンがいた。ぎりぎりの環境で生き延び、人間の尊厳を求める、インテリゲンチャの伝統が影響しているのでしょうか。余生に余暇が生じたら、旧ソ連諸国の精神史を調べてみたい。そう思っています。
@doromamire
@doromamire 4 часа назад
Pourquoi les orchestres japonais ne reprennent-ils que la version de Ravel? Je suis sûr que d’autres arrangements devraient être joués plus souvent.
@barmusica6868
@barmusica6868 54 минуты назад
The main reason is that it draws audiences. Japanese people like things to be "famous." However, recently, there have finally been more opportunities to play other arrangements. The Stokowski and Ashkenazy versions are sometimes programmed. Personally, I like the Funtek version the best.
@user-se7xs7no3w
@user-se7xs7no3w 7 часов назад
貴重なマイスターの指導動画。素晴らしいですね。ウィーンフィルのリハーサルなんかそうそう見れない。
@358gen4
@358gen4 23 часа назад
全てをコントロールするキレキレの指揮!こういう指揮は現代では見られないですね。。
@angelosilva4051
@angelosilva4051 День назад
Horst Stein è stato un autentico protagonista della musica e della direzione d'orchestra, un grande Maestro.
@user-xk2bg7mt9j
@user-xk2bg7mt9j 2 дня назад
潮田益子さんを見る度に寂しさを禁じ得ない。若い頃からファンだった。同じ満州生まれで私より3つ年上だった。
@shigezoukagawa5472
@shigezoukagawa5472 2 дня назад
最高のトランペットセクション 関山さん 祖堅さん 北村さん 来馬さん 素晴らしい!
@kome1976
@kome1976 2 дня назад
ラストの激しいカッコいい追い込みは、ナニワの大阪人が勝手に、朝比奈の紳士的ブルックナー的を避けて、やったかんじ
@yswt0123
@yswt0123 2 дня назад
今の、マケラのようなエネルギーがありますね。
@user-jj1kl6mq3v
@user-jj1kl6mq3v 3 дня назад
30:40生贄の踊り
@user-eo8th2in6v
@user-eo8th2in6v 3 дня назад
Спасибо за эту запись!!!!!❤Заслуга💪💪💪
@user-xf5xq5tt5i
@user-xf5xq5tt5i 3 дня назад
へー!!
@_ibe2479
@_ibe2479 4 дня назад
この日のアンコールのロザムンデはないでしょうか?空気が変わる絶品でした
@albertocantoni5064
@albertocantoni5064 4 дня назад
David forever
@user-ew3on8ji9w
@user-ew3on8ji9w 4 дня назад
ギネス・ジョーンズのイゾルデがすばらしい。 こんなに人間味あふれたイゾルデは聴いたことがない、愛と死にはただただ涙がでます。 1993年のギネス・ジョーンズならではの歌唱、そしてコロを含めたキャスト全員に感謝します
@barmusica6868
@barmusica6868 11 часов назад
当時、還暦前(57歳だっか)のジョーンズが16歳の少女役はキツイなぁなどと悪態をつきながらこの舞台を観て、悪態をついた自分を恥じたものです もうラストは溢れる涙が止まりませんでした 全てを忘れ、ただ「トリスタンとイゾルデ」の世界に没入させられた素晴らしい公演でした
@user-eo8th2in6v
@user-eo8th2in6v 4 дня назад
Спасибо за ГАСО СССР И ЕВГЕНИЯ ФЕДОРОВИЧА!!!!Давайте еще👍👍👍
@thegreatestst-onkomatsujyoko
@thegreatestst-onkomatsujyoko 5 дней назад
朝比奈先生  半世紀前目指した現役最高レベルの最高齢樹立おめでとうございます! お久しぶりです。 この素晴らしい曲での指揮を京都市交響楽団と先生からの申し入れとなりますが実現をいかがでしょうか!そしてサンフランシスコ交響楽団とメルボルン交響楽団とではヴェルディレクイエムを! ミラノ歌劇団合唱団でヴェルディレクイエムと国立チェコフィルハーモニー管弦楽団で金子三勇士さんとリストでそしてパリオペラ座でとニューヨークメトで。 パリオペラ座でマダムバタフライとサン=サーンス6ハンドでそしてフォーレレクイエムを第九をいかがでしょうか。 世界一のやる気血気最高にシカゴデビューおめでとうございます!着実になさり今重ねて遅まきながら御祝を申し上げます。 おめでとうございます!  そしてこの曲とレクイエムを京都ミューズ合唱団で先生のタクトをと合わせて期待しています。 営業を先生ご自身で行って頂き価格が見合わないかもしれませんがいかがでしょうか! 近畿では百歳超えた先生方が茶道や邦楽舞台でと躍進され素晴らしい舞台をされていますので朝比奈先生も心熱く燃やしてその魅力させるパワー持ち続けてスタミナ滋養のにんにく食べストレッチされ体力付ける体全体の発らつと先生も頑張って下さい! 自伝的動画格調高く立派で先生の克己心素晴らしく日本国社会が困難に陥れられながらも音楽保ち渾身の力で国民も先生も音楽が流れ湧くかのように立ち直り今に至り感服です。 そして京都市の市民の合唱団ミューズは男性九十歳超えて歌っています! 大阪近畿のソリストと多くなさってこられて海外で有名な洗足学園のソリストと先生のタクトでいかがでしょうか。 洗足学園の方には朝比奈先生のタクトを学ぶのも良いので推薦連絡としてライン連絡としてあります。 果たしてどうなるかは不明ですがご予定多い中とは存じますが現役としての先生の御指導と高齢市民合唱付き舞台芸術に朝比奈パッションを載せるのはいかがでしょうか。 レクイエムで世界の病や紛争悪化での死亡者等有り本年度はヴェルディ150年でしたが以降もレクイエムでの平和を願うパーチェの言葉を心に歌いましたが今後夏タクトをする時間がとれたならいかがでしょうか。 ゲネプロ以外指揮者合わせと指導含めて3回受けています。 熱き心で躍進されている先生の姿は立派でみごとで記載申し上げました。 第九を戦後世に出した徳島と共に定演とした滋賀銀行は今も続く舞台となっており秋からは第九もありそちらでの年末の指揮としてもいかがでしょうか。 御健勝でますますの御躍進でと期待を寄せここに記載しております。 オルガンが最低音利用での荘厳華麗なレクイエムのフォーレも含めて過去お振りになられた曲でより熟成されるよういかがでしょうか。 多くのご盛会とアメリカデビューの御祝について今更ですがお喜び溢れ御祝申し上げます。 最後にここで拡張的営業なさられるよう僭越ながら記載申し上げましたが感性豊かに盛り盛り芸術の大炎を高くまだまだ大きくと期待していますのでまだまだコロナ禍対策緩めず緑茶や沢山水分を果物を摂取しファイトでと御躍進を祈念申し上げます! 大偉勲大聖御正統小松上皇4皇帝博子大公聖より😢
@user-jx4yh6rz3c
@user-jx4yh6rz3c 5 дней назад
私は平凡なクラシック音楽のリスナーです。いま、小澤さんの演奏を見、聴くと、カルロス・クライバーを思い出しました。巨匠お二人の全身を使った演奏聴くとあらためて、彼らの指揮自体が演奏そのものであると実感しました。音楽通の方から言わせれば、あたり前の事でしょうがホントに強く感じました。貴重な映像ありがとうございました。これからも何回も聴かせていただきます。
@user-tn9ti3yc1s
@user-tn9ti3yc1s 5 дней назад
Je l ai écouté à paris et j ai vu son retour au japon dirigeant,formant etc des jeunes etautres musiciens.Un homme de talents et de bontées/ma gratitude de bordeaux
@qpgorogoro
@qpgorogoro 5 дней назад
ベルティーニのマーラーは素晴らしいですね。FM放送で聞いたマーラーの5番も印象に残っています。😊
@Wacha-WaChannel
@Wacha-WaChannel 5 дней назад
このような素晴らしい映像を、ありがとうございます!!
@user-wg1if7we4o
@user-wg1if7we4o 6 дней назад
N響、このときの音が一番好き。
@soryay
@soryay 8 дней назад
下手袖の扉が開きっぱなしじゃねえか!と思ったけど、 多分袖で小澤さんが聴いてたんだろな、、、
@prankjoke
@prankjoke 9 дней назад
フルトヴェングラーはトスカニーニを「Bloody Timekeeper」と評したそうですが(The Art of Conducting より)そんな演奏も興味深く感じます。 この動画の前に見たウィリアム・テル序曲の演奏には(特に嵐の部分)度肝を抜かれました。
@kan76kazu
@kan76kazu 9 дней назад
エンビブシ
@Oguri-dra1
@Oguri-dra1 9 дней назад
胸が熱くなる素晴らしい演奏!!
@user-yl6vr7zd8r
@user-yl6vr7zd8r 10 дней назад
いつも貴重な映像ありがとうございます!もしデュトワ関係のものがあれば見せていただきたいです!
@sirook-joonlee2352
@sirook-joonlee2352 10 дней назад
貴重な映像ありがとうございます。
@MerryChristmas1224
@MerryChristmas1224 10 дней назад
贅肉を削ぎ落としたかのような極めてタイトな演奏ですが、無機的にならず躍動的ですね。
@luisfrodrimaz
@luisfrodrimaz 10 дней назад
Mahler Sinfonía n.º 5 - Herbert Blomstedt - NHK Symphony - 1985
@user-qc5gi4lm9h
@user-qc5gi4lm9h 10 дней назад
5:59 ホルンの音色エロすぎてびびった
@user-nt7qg9rz2d
@user-nt7qg9rz2d 11 дней назад
コンサートマスターの名前、出てきそうで思い出せない、、。
@obiwan88
@obiwan88 12 дней назад
An almost youthful maestro Bruno Schneider on principal horn. 🙂 Thank you for the rare and valuable share!
@sirook-joonlee2352
@sirook-joonlee2352 12 дней назад
근육질의 슈베르트.
@neo5982
@neo5982 12 дней назад
本当にこんな素晴らしい音楽を残してくれてありがとう
@kosakana1112
@kosakana1112 13 дней назад
プレヴィンが指揮すると、何故かとても暖かみのある、大きく息づいた響になりますね。落ち着いて聴けます。
@mathan8336
@mathan8336 13 дней назад
井上さん、素敵✨
@user-ge7tb3nr5l
@user-ge7tb3nr5l 13 дней назад
彼独自の音楽への情熱に人一倍惹かれるようである。合掌。
@user-ge7tb3nr5l
@user-ge7tb3nr5l 13 дней назад
小澤征爾の指揮ぶりは、根気のいつた丁寧なたまものである。
@moritakahiro7016
@moritakahiro7016 13 дней назад
日曜日の夕方にこの音楽を聞くと、月曜日の朝は退屈しません。
@watanabesumioh
@watanabesumioh 13 дней назад
これは素晴らしい!たまにはこういうの、聴かせてくれる人がいても良い、と思うのはわたしだけ?
@himoG3
@himoG3 13 дней назад
民衆の反逆を許さない護民官ですな。
@carlosrodriguesdoleron
@carlosrodriguesdoleron 13 дней назад
とても良い。正直に言うと、私は以前ブラームスの交響曲があまり好きではありませんでした。私が本格的にクラシック音楽を楽しみ始めたのは9年前ですが、ブラームスを理解するまでには長い時間がかかりました。最初はいい音だったけど、期待に応えられなかった、というのがいつも印象に残りました。この交響曲第1番を改めて聴いていますが、本当に楽しいです。作曲家を完全に無視するのではなく、常に彼に何か新しいものを聴いて楽しむ機会を与えることをお勧めします。 特にサヴァリッシュが指揮者の場合はぜひ聴いてみてください。ブラジルからこんにちは! 🇧🇷
@user-ff2vq7pj2e
@user-ff2vq7pj2e 14 дней назад
0:03 表情が面白い!😂❤
@neo5982
@neo5982 15 дней назад
かっけえーーー
@roy-jw3qo
@roy-jw3qo 15 дней назад
これは聞きにいきたかった。純粋な各プレイヤーのエネルギーが伝わるすごい演奏です。 冒頭のファゴットは、私が今まで聴いた演奏の中で一番だと思った。
@MK-yz2rv
@MK-yz2rv 16 дней назад
0:28 16:08 25:21 28:51 自分用
@na-pf4wm
@na-pf4wm 16 дней назад
30:15 3楽章 36:20 4楽章
@user-en7nm5rj6b
@user-en7nm5rj6b 17 дней назад
ある意味で中毒性がある この曲 何回聴いてもイイ