Тёмный
格ゲー界の未来は明るい 【切り抜き】
格ゲー界の未来は明るい 【切り抜き】
格ゲー界の未来は明るい 【切り抜き】
Подписаться
スト5界隈の 切り抜きをしています
ウメハラさんの切り抜きは1週間ルールを守って動画作ってます
コメント 高評価 チャンネル登録 ありがとうございます
ウメハラ スト2雑談 切り抜き
6:28
7 месяцев назад
Комментарии
@user-kv3jf8mq7j
@user-kv3jf8mq7j 3 часа назад
まわり道をしたからこそ得られるものもある。
@user-zy5gr1se4e
@user-zy5gr1se4e 5 часов назад
無謀な挑戦することを馬鹿なことをするっていうって話よね。でもその挑戦無くして発展はない。
@user-gr6er2mo8c
@user-gr6er2mo8c 9 часов назад
全く無知ですみません ウメハラさんじゃない方だれですか? ものすごく凄い人ですか? 喋り方とか不自然で、ひろゆきに影響を受けた子供にしか見えないんですけど ウメハラさんが一生懸命話してるところを見ると 将来有望のものすごくゲームが上手い人なんだろうなと思いました どんな凄い人かざっくり教えてください
@pwwri
@pwwri 12 часов назад
圧倒的熱量がまず必要ってことかな 自分がよく知ってるゲームでもトップ層はなんだかんだこなしてる試合数が多いんよな 上達が頭打ちになったときに何をしてでも上手くなりたいと思えるかどうか、ということなのかなと
@user-ji1ru9hw1z
@user-ji1ru9hw1z 13 часов назад
既にある定石の練習も必要だが、定石の研究も必要。効率厨とは、定石の練習のみで、研究をしないこと。
@user-xo7qp5wu7k
@user-xo7qp5wu7k 14 часов назад
勝負の世界ってセオリーだとそのセオリーが通用しない人が出てきたときに勝てない訳です。だからりゅうせい君はプロになれたかもしれないけどトップは取れないって事。
@houhou312
@houhou312 14 часов назад
この聞いてる方が頭悪いのはよくわかった。
@penny9078
@penny9078 15 часов назад
2:43 ステレオタイプな日本語下手な外国人風の「ワタシアタマガワルイネ」は表舞台に立つ人間はやっちゃ駄目
@_blastgate872
@_blastgate872 16 часов назад
効率が真っ先にあると妥協が入りかねないって考えが念頭にあるわけだ
@hirokey2685
@hirokey2685 22 часа назад
最初は効率悪くていいんだよ、効率が悪いのを経験したからやっと効率がいいわるいがわかって色んな事に生かされる
@user-hc3og3jj8z
@user-hc3og3jj8z День назад
やり込んでない奴がいう効率の良い方法って何よって話よね。 それは手抜きっていうのよ。
@user-hl2um1dx5p
@user-hl2um1dx5p День назад
納得してしまった。説得力がある。 左の人はじめて見たけど、なんかイラッとするわw
@kh8509
@kh8509 День назад
これ、ロボカイのひとおもいだす
@user-dm5tu6by4c
@user-dm5tu6by4c День назад
あーなんとなくわかる気がするわ 効率求めすぎると枠の中から出られなくなるっていう 効率って先駆者の経験則やデータに基づいてるから、その先の前人未到の未知の領域までは行けないってことかな
@user-xv8vu6co5h
@user-xv8vu6co5h День назад
あとこのときのりゅうせいって頭悪いんじゃなくて ときどと同じでいいからこそ 効率的にすりゃいいじゃん なんだよなぁ。 あくまでりゅうせいも生意気というかそういう時代だっただけだし、 いまではあのときは本当に申し訳ないって思ってるだろうよ。 深すぎる話って頭良すぎるから理解できんのよ
@user-xv8vu6co5h
@user-xv8vu6co5h День назад
これまったくときどと同じ意見なんだよな 昔ときども効率(抜け道)探してたんだけどウメハラに同じこと言われてたね それをすると1から10まで理解した人には勝てないって言われてたし これってシステムを深く理解する工程吹っ飛ばしちゃうんだよな だからそれで勝てても一時的で最終的には細かいところでリードされて 負けるようになってしまう。この点は最終的にときどもウメハラに賛成してたね。 でも若いうちってウメハラもそうやってたらしいから仕方ないよ。
@user-xu5th2bw9h
@user-xu5th2bw9h День назад
効率を考え過ぎるとまさかの発見が出にくい いや、とはいえ思いもよらぬモノが落ちてるかもっての
@Ladin207
@Ladin207 День назад
若いとまだ見えないこともあるよね
@user-ge1xr3ib3z
@user-ge1xr3ib3z День назад
辞める理由探しちゃうって感じかなあとにかく火を燃やせそして自分で消せないまで燃え上がれってことでもそれも究極的な話よね
@roro-oo2pe
@roro-oo2pe День назад
効率だけになると自分で限界を設定してるようなもの それだとより上に行ける新しい何かを見つけにくい
@user-ex2vq7sq8l
@user-ex2vq7sq8l День назад
フグとかいう毒魚食って死んだやついっぱいいるんだぞ!それなのに刺身で食うなんてバカか!やめろ!死ぬぞ!あーーっ!! っていう馬鹿野郎たちがいて、今美味いフグ刺が食えてるって話。
@magt8740
@magt8740 День назад
確かにそうなんだよね。 人生を冒険しない人は凡人にしかなれない。 逆に人生を冒険する人は非凡人になる可能性があるからね。
@aaaa-nj9ns
@aaaa-nj9ns День назад
聞いてる人説明全然理解してないけど、じゃがりこ食ってる時点で頭に入ってないのお察しだよね
@user-hx3vn6gq1p
@user-hx3vn6gq1p День назад
というか最初から効率求めたとこで分からないからな、やりながら身をもって理屈とかを理解出来るわけやし。  最初から自分で考えれないから学校や部活、クラブ、習い事とかあって長く続けたら自分でも色々出来るようになる。
@user-vs3cr6fl4u
@user-vs3cr6fl4u День назад
じゃがりこ食ってんじゃねーよ
@user-mf3ih6yd1u
@user-mf3ih6yd1u День назад
ストV時代はバルログのコスプレしたりおふざけキャラのイメージだったんだけど、真面目になったんだなぁ。
@yosiy.2746
@yosiy.2746 День назад
藤井総太が将棋に負けても泣かない子だったらいくらAIで学習したところで全タイトル制覇は成し遂げてないって話ね わかるわ
@user-gi2qr4ty3t
@user-gi2qr4ty3t 2 дня назад
すごいい話してるなぁ よく分かる 戦略として効率を求めた方がいいのは確かだけど気持ちだよね、最後は 右往左往して相対するものに混じるというかさ DAIGOのいう効率じゃない気持ちがなければあの逆転劇は起きない
@user-vx5op3kb5p
@user-vx5op3kb5p 2 дня назад
野球の話だとイチローは失敗すればするほど失敗のパターンを覚えられるから本番で失敗しない選択をできるみたいなこと言ってたな。逆に松井はその考えは無くて、常に成功する打ち方を練習してたらしい。正直人それぞれでどっちが正しいということは無いと思う。
@kkMiLKy
@kkMiLKy 2 дня назад
うーーめちゃくちゃ刺さった❗ 格ゲーだけの話じゃないですね、コスパ主義で損したくない失敗したくない人生冷めてる現代人への風刺
@user-cy1sj6rt9q
@user-cy1sj6rt9q 2 дня назад
聞き手が馬鹿すぎて説得力がすごかった
@user-bx1db1mo3q
@user-bx1db1mo3q 2 дня назад
金も稼げないのに配信してた時の生主と稼げるから配信始めた奴らとの差みたいな感じに似てる
@user-td8rc2mt9h
@user-td8rc2mt9h 3 дня назад
効率求めるやつは低俗な愚か者 若いうちならしゃーない 大人になっても効率とか言う奴がいるならそいつの頭は進んでないから信用しなくていい ゆっくり進め あとイチローと同じこと言ってるって奴が多いけど見識が狭すぎる
@user-zg2iq8wv5w
@user-zg2iq8wv5w 3 дня назад
効率度外視でやりきるリソース、根性がないとダメってことなんだろうな
@user-yq6iq3cg2b
@user-yq6iq3cg2b 3 дня назад
諦めないで究極の1%取りに行く人か効率を求めて70%以降は諦めて、究極を掴めない人 つまり本当のすごい奴になるか普通にすごい奴になるか 天才はその70%の先にいるってことつまり効率は極論諦め。 できることできてしまえば、そもそも効率って言葉は必要ない どちらにせよ天才に到達する過程に過ぎない
@user-qs5kd2qq9n
@user-qs5kd2qq9n 3 дня назад
天才は効率よく定石を作り、バカは愚直に定石を覆す、ってことなんだろうな
@dingdomg0721
@dingdomg0721 3 дня назад
効率が良い、悪いは過去の経験から導き出した答えを元にしてるだけだから、それが絶対的に正解!とは限らない、とは思う。
@user-fe6ux6ic6q
@user-fe6ux6ic6q 3 дня назад
短期決戦のトーナメントなら効率を求めたほうが良いでしょうね。 長期のリーグ戦なら地道にやるしかない。
@user-cg7oq1nw5i
@user-cg7oq1nw5i 4 дня назад
不利フレームの中でドンピシャにハマる技組み合わせがあるとするなら無駄と思える試行錯誤が無いと絶対に見つからないわな。 例えばだけどそんな感じだろうな。
@user-ce3nj7dh3u
@user-ce3nj7dh3u 4 дня назад
理屈だけなら皆ゲームなんてやってないからな
@ponzoo_jp
@ponzoo_jp 4 дня назад
自分がその気あるから分かるけど、まず効率いい方法探しちゃう人って単独で深掘りする力なかったりするんだよね。 掘る先に何かがあるって確信が持てないと掘る手が止まっちゃう。 りゅうせいが今季もコーチ雇ったのはそういう面の補強なんだろうね
@mcz1179
@mcz1179 4 дня назад
最初イキってたけど最後は納得させるのさすがウメハラ
@user-fv7tu3lm9d
@user-fv7tu3lm9d 4 дня назад
全知全能な訳ないんだから自分視点で効率を追い求めてると、長い目で見た時に大切だったかもしれない物を切り捨ててしまってる場合があるって事かな
@user-pz6xg1ee7j
@user-pz6xg1ee7j 4 дня назад
これは二つの優れた方法だろう 共に相容れない異なったタイプだが共に有効なやり方 ひとつ言うならば効率を求めるのは諦めるのも効率だというのは詭弁かと でもこの詭弁こそも「ボーボー」のテクニックの一環である
@MusicMusic04
@MusicMusic04 5 дней назад
相手の話をしっかりと訊くだけですごい。意見違ったままでも受け入れてる。
@miyavitakahito3956
@miyavitakahito3956 5 дней назад
凄いわかる。 効率だけを求めると 凡人の結果しか生まなかったりする。 非常識を常識に 変えていく歴史を作る力は 生まれない
@user-no3hx5nk6x
@user-no3hx5nk6x 5 дней назад
りゅうせいは天才肌ぽいな。 バカっぽさもあるし、なんか話半分で聞いてる雰囲気が、ひろゆきに似てる。こういう人が上にいけるんかねぇ。真面目な人は向いてないかもしれない。
@pon9639
@pon9639 5 дней назад
一般ユーザーがゲームで初めからネットとかで調べて効率の良い練習だけすると理屈も理解せず何も考えずにその動きしかできないからそのうち壁とぶつかるんだよね
@jia8fhufsieis
@jia8fhufsieis 5 дней назад
態度悪すぎやろさすがに
@user-kk7mn9zb8k
@user-kk7mn9zb8k 5 дней назад
ひろゆきx2