Тёмный
ねすぎ🌸
ねすぎ🌸
ねすぎ🌸
Подписаться
気まぐれで動画や音声をアップしています。
Комментарии
@jus_cha
@jus_cha 3 дня назад
この車、今調べてみたら神戸時代に走行音収録している車でした♪
@Ojisan7Yokohama
@Ojisan7Yokohama 14 дней назад
サイリスタインバータやばい♪
@キクマス
@キクマス 19 дней назад
懐かしい。鳩ヶ谷行くのに乗ってた。エンジン音素晴らしい
@Toki-futami
@Toki-futami 24 дня назад
国際興業ではいすゞジャーニーJとして導入された車種ですね。乗ってみたい。
@Toki-futami
@Toki-futami 24 дня назад
懐かしいですね。ワンマンカーですか?昔は車掌がいたような。
@アイシンT951
@アイシンT951 24 дня назад
ゴリラ顔のニューパワーZと同じエンジンですね。
@이승호-d9v9b
@이승호-d9v9b Месяц назад
이야 참좋은 영상 감사하네요 한국은 이디자인없어진지 오랜데 일본은 추억 미래에 대비 요즘에도 이버스가나오다니 감격이네요 특히 창문은 우리나라는 선팅인데 슬라이딩 창문인데 일본은 위로 올리는거네요 복도도 나무로 돼있네요 일본식 학교 보네요
@indepenentsus
@indepenentsus Месяц назад
東京・板橋区に都営バスのBU04が放置プレイで保存されています。 これを東京都交通局が引き取ってレストアして、動態保存することを 祈念します。
@user-oshio35
@user-oshio35 Месяц назад
子どもの頃読んだ絵本の「ばすくん」を思い出しました。もしかして、ばすくんはこのBU04をベースに描かれたキャラクターなのでしょうか。
@友-q1k
@友-q1k Месяц назад
やっぱり国際興業バスには、この“KKK”表記が一番ふさわしいですね。
@iyosaijou
@iyosaijou Месяц назад
子どもの頃から、好きだったEF65の内部の映像を見せていただき、有難うございました。 機械室の様子も見ることができて、感激に近い感じです。 もうすぐ引退ということも聞きますので、参考になる映像があれば、また、御願いします。
@kaurago2934
@kaurago2934 Месяц назад
赤羽駅ー谷在家ー西新井駅線何度となくお世話になりました。現役時代乗車してたかもです。 興業さんのBUといえば都営志村車庫東京駅丸の内北口線で競艇輸送用の冷房車に当たった時にはうれしかったです。
@user-hx8ln3vz5k
@user-hx8ln3vz5k 2 месяца назад
45年前の国際興業のバス、正真正銘の本物。凄いです❗
@urashima48
@urashima48 2 месяца назад
綺麗にレストアされて蘇ったBU04。本来の姿に戻って何よりです。少なくとも関連バス会社に移籍されて錆だらけになって廃車で終わるよりかはマシですが。
@鈴木啓-s3w
@鈴木啓-s3w 2 месяца назад
新旧顔揃い
@レンジャー-f6y
@レンジャー-f6y 2 месяца назад
国際興業バスの古い車両はなんともいえない味があって大好きでした。 IKコーチのいすゞ車ばかりだったと思います。 それにしてもコンプレッサー音が最高ですね。 昔は千葉市から浦和の祖母宅へ行く際に国際興業バスに乗るのが楽しみでした。 川03 南浦和駅東口〜産業道路〜川口駅東口の路線で川口営業所の路線でした。
@Chinjyang
@Chinjyang 2 месяца назад
小さい頃にこの形式乗ったなー、懐かしい 70年代のこの小さな行先幕や経由幕も懐かしい😃
@ef-eo4xh
@ef-eo4xh 2 месяца назад
ホイールナットの黄色塗装❗️ もう、それだけで良い‼️
@かとまさ鉄道
@かとまさ鉄道 2 месяца назад
路線バス名違うのに、そのまま国際興業バスって書いてあるの最高だな
@かとまさ鉄道
@かとまさ鉄道 2 месяца назад
よく走れるな。こんな古いバス
@齊藤裕司-x5o
@齊藤裕司-x5o 2 месяца назад
東西線の05系の東芝IGBTも、なんちゃってGTOですね。
@つーきんきゅーこ
@つーきんきゅーこ 2 месяца назад
富士重工7Eは一番好きなバス車体なので、こうして動態保存されるのは嬉しいところです モノコックバスと比べてみると、昭和の末期にデザインされた物でありながらも現代的なデザインなことに改めて気づかされますね(当時の他メーカーよりも近代的なデザインだと思います。当時は中型ロングやら大型9mやらとにかく色んなのがありましたので、過渡期を生き抜いてきたボディーでもありますね)
@バス男-b7j
@バス男-b7j 2 месяца назад
地下鉄線内はゆっくりですがJR線内はかなり飛ばすと言う2パターンは面白かったです。
@玉様
@玉様 2 месяца назад
これはすごい!乗りに行きたいです。
@jozefbania
@jozefbania 3 месяца назад
Old disel smell in the cabin.
@渡邉真実-h2t
@渡邉真実-h2t 3 месяца назад
6速だったらいいのにね。 使いづらそう。
@山ピー-n7o
@山ピー-n7o 3 месяца назад
やっぱり3から4の独特な音はISUZUって感じ😊
@山本鷹-o1f
@山本鷹-o1f 3 месяца назад
KKKも動態保存してくれていたとは有り難い、 しかし西武は敷居が高くて入社出来なかった思い出 それが今じゃ
@bayhase75
@bayhase75 3 месяца назад
新人の頃、午後番の前に、午前中に応援で 都05(東京駅丸の内ー晴海埠頭)に入り、 お昼前に営業所に戻るのに、本来は深夜前にしか見られない、 「都05 深川車庫」行きで帰ったら、 先輩運転手から 「お客様が混乱するから、トコトン営業で帰ってくるのなら、晴海埠頭行きで到着した後に、錦13系深川車庫行きで帰って来ないと駄目だよ!」 と、アドバイスされました。 確かに途中の銀座四丁目バス停等で 「このバスは晴海三丁目経由です。月島方面には行きません」 と盛んに外マイクでアナウンスしていたにも関わらず、 「業10 深川車庫」(月島経由) と間違えたのか、 「このバスは、月島行かないんですか!?」 と聞いてくるお客様が1人いたので、 そのとおりだと思いました。
@トローイ木馬
@トローイ木馬 3 месяца назад
2:44 40キロくらいで回生失効してる?
@ちしきひろあき
@ちしきひろあき 4 месяца назад
鹿児島22き564号車!しかし!まだ、生きてる!しかし!
@happylight1605jh
@happylight1605jh 4 месяца назад
あくまで予想ですが、整理券の場所は、元々、車掌の立つスペースだったのかも、と思いました。 窓の形がそこだけ運転席と同じ仕様なので。
@しんじ-c1c
@しんじ-c1c 4 месяца назад
このフロントウィンカーは、これぞ路線バスのウィンカーですね。 Jバス系では現行型から変わりましたがエアロスターでは現行型のMP38のフロントウィンカーとして引き続き継続して装備されています。 個人的には、このバステールランプと降車時に合図するボタンが好きですね❗❤
@ちしきひろあき
@ちしきひろあき 4 месяца назад
鹿児島22き247号車はまだ生きてるのかなあ?しかし!
@kuwakahikuwakahi
@kuwakahikuwakahi 4 месяца назад
復活おめでとうございます。昭和52年ごろBUバスがオイルブレーキからエアー+オイルブレーキに 変更になったころ市バスの運転をしておりました懐かしいです。🤣🤣🤣
@剱持良次ケン坊主
@剱持良次ケン坊主 4 месяца назад
日産ディーゼルのV8エンジンの走行音は高速バス向きですが、力強くてかっこいいですね。😀😁😊
@316チャンネル
@316チャンネル 4 месяца назад
旭川電気軌道三菱ふそうMR430を思い出す。このバスは復元前どこに保管されていたものですか?
@勝朗新里
@勝朗新里 4 месяца назад
このバスは、自分が高校の時まで沖縄本島内で銀バス(那覇交通)として運行してた、
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 4 месяца назад
ブルーリボンって思いきやいすゞなのねw
@千賀寛
@千賀寛 4 месяца назад
素晴らしい!! 現在各地で稼働しているボンネットバスのように、動態保存してほしいですね。
@三山明彦
@三山明彦 5 месяцев назад
神奈中も走ってた
@II-py2od
@II-py2od 5 месяцев назад
懐かしい。 都内在住で、昭和の終わりに生まれた者ですが自分が小学生の頃にまだ都営バスで僅かにこの車体が走っており1、2回乗った記憶あります。うろ覚えだけど見たら思い出しますね。 今と違ってサイドブレーキもワイヤー式だし、フィンガーシフトでなく床からの伝達が長い上にシンクロ悪くてギアチェンしにくいギア、あと恐らくパワステも無いと思う。 この頃の車体みると今と比べたら同じMTでも全然違うしかなり進化してるのを感じるけど、懐かしさは感じてもダサさは無くむしろカッコいいのが良いですね ターボも無いだろうから運転大変だったろうなぁ~
@Seikokinkai
@Seikokinkai 5 месяцев назад
懐かしい…🙇❤❤❤ 国際興業のBu 私の青春時代と共に…🙇 浦和を爆音で通過してました😂 白鍬電鍵住宅 大久保浄水場😂 広告は後ろに ホテルニュー戸田 とかくっつけて…🎉 荒川の花火大会の時には ギューギューで爆音でした
@20s59
@20s59 5 месяцев назад
15:30でハイエースが進入してるぞ!
@playingka1456
@playingka1456 5 месяцев назад
三重交通でこのタイプ多く乗りました。懐かしいなぁーー
@Hiihaa55_photograph
@Hiihaa55_photograph 5 месяцев назад
なつかしいエンジン音… 自分は1980年頃から1988年ごろまで、志村坂下にあった母方の祖父母の家に向かうときによくこの国際興業バスにお世話になりました。 このエンジン音のバスに乗ると、ちょっとした安心感がありました。 赤02、赤83、赤07系統のバスには本当にお世話になりました。 画像をアップしていただき、ありがとうございます😊!
@reijin1005
@reijin1005 5 месяцев назад
以前は大型2種免許一応持っていて、短期間路線バス、経験有りますが、路線バス🚌は観光バス🚌など以上に神経使う職業になりますね😎。車外事故💥は勿論、乗車降車時の転倒事故🤕など車内事故にも気を使わないと、いけませんからね☝。発進や停車時も急は御法度、ですからね⚠️。今は、深視力👀の関係で免許破棄しちゃいましたが。😂
@香月舞-x9n
@香月舞-x9n 5 месяцев назад
バス広告 ロジャースが似合う
@香月舞-x9n
@香月舞-x9n 5 месяцев назад
バスの日 臨時バス 飯能営業所⇒赤羽営業所 赤羽営業所⇒赤羽駅 赤羽駅⇒高円寺駅 高円寺駅⇒関東バス 阿佐ヶ谷営業所 阿佐ヶ谷営業所⇒高円寺駅 高円寺駅⇒赤羽駅 赤羽駅⇒赤羽営業所 赤羽営業所⇒飯能営業所 無理かな?
@香月舞-x9n
@香月舞-x9n 5 месяцев назад
たまに、関東バス 国際興業バス 赤31乗るが、都内赤羽営業所来て欲しい。 豊玉北 中野北郵便局当たり走行して欲しい