Тёмный
不登校のわが子にできること
不登校のわが子にできること
不登校のわが子にできること
Подписаться
不登校のことについて解説するチャンネルです。子どもとどのように関わればいいのか。不登校はどういうものなのか。親としてなにが出来るのか。フリースクールを滋賀県で運営しているNPO法人 D.Liveの田中が詳しく説明しております。
不登校は夜が怖い
9:43
5 месяцев назад
不登校は、そばアレルギーと同じ
10:05
6 месяцев назад
よく分かる不登校 in 広島 質疑応答
1:05:39
9 месяцев назад
不登校になってスグの親の対応
14:01
10 месяцев назад
学校へ行かないことは罪なのか?
15:18
10 месяцев назад
不登校の犯人は、誰だ?
16:00
11 месяцев назад
Комментарии
@user-ct7lz6eo7y
@user-ct7lz6eo7y 8 дней назад
不登校、引きこもりは親のせいだと言われ 苦しみ無気力になり消えようと何度も思いました。 そうなんです、精一杯ベストを尽くしました。
@user-ki8zu8zc7l
@user-ki8zu8zc7l 11 дней назад
いつも参考にさせてもらってます。1年前に社交不安障害を発症し不登校になった中学3年女子の母です。特に病気があるとわかる前は焦ってあらゆる不登校の情報をRU-vidなどで、見て聞いて、スクールカウンセラーさんにも会い手を尽くしてきました。その中でスダチという不登校支援の情報を知りましたが、あちらのRU-vidを見ると、親の責任だと言われているようで苦しくなりました。だけど何%かの自分はやはり自分を責めており、そうじゃないよ、と言ってくださるこちらの田中先生や他の先生の方に助けを求める自分がいるのは、ただ自分を変えることからの逃げなのか、と考えてしまうこともあります。田中先生はスダチさんの活動をどう見ておられるのか知りたいです。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 10 дней назад
コメントありがとうございます。子育てが子どもに与える影響は少ないと言われているんですよね。 なので、「親の責任だ」とは全く思っていません。 スダチさんの活動は、具体的な内容などは分からないのでなんともいえないですが、不登校は「解決する」というものではないよなぁとら思います。 不登校は「次の生き方を模索していく」が近いかな、と。
@user-ki8zu8zc7l
@user-ki8zu8zc7l 9 дней назад
@@user-ji9dg6ds1b ありがとうございます。やはり先生の言葉の方が私にはしっくり来る感じがします。 自分の感性を信じようと思います。
@user-mc2wg1ly6k
@user-mc2wg1ly6k 16 дней назад
本当にしんどくて、こんなにしんどいのがわかってたら子ども産まなかったかな〜と思っちゃいます。力抜いて適当でいいですね😂
@kerokeropii2
@kerokeropii2 19 дней назад
ワクはやばいですよ。ここ三年の超過死亡率を見て下さい。はっきり数字が出ています。メカニズムも結構論文出て明らかになってきてますね。日本のマスコミがほとんど報道していないだけです。医師も理解できていない人が多いのは事実です。不登校同様、多くの人が振り回されていますね。ただ、不登校の方が理解できている専門家の方が少ないと思います。
@user-hm2vb6ci5w
@user-hm2vb6ci5w 20 дней назад
子供の言うことにいちいち反応しないと言う言葉すごく楽になりました。まさにプライド高い系の通信高校を辞めて、高卒認定を受ける予定の高3男子です。中学不登校から通信で死ぬほど勉強1年間頑張ったのに人間関係を強制され壊れてしまいまた逆戻り。 長い期間なので辛い時期なので、今日の話はためになりました。本当に咳がしんどいのにありがとうございました。
@kerokeropii2
@kerokeropii2 24 дня назад
たまたまですが若い頃、ピカソの生まれた街マラガに数ヶ月滞在しました。そこでピカソの父親はピカソが小さい頃から天才で心が折れたと知りました。そこからピカソゆかりの街をいくつか訪れ、ピカソの作品をいくつも見ました。 一番驚いたのは、他の有名画家達の模写を繰り返して様々な画法を学んでいる点でした。ゲルニカしか知らなかった私には驚きの連続でした。キュビズムの表現に至るまで、本当に長い道のりだったんですね〜。彼の絵に対する愛を感じました。金融富豪たちのプロパガンダツールとなり金銭的成功したことは人としてどうなのだろう?とか。美術的技法の変遷と女性の遍歴が一体となっていた様ですが、主婦視点から言うと人としてどうなの?という疑問点は否めません。奔放で好奇心の塊の人だったんだろうなぁと思いました。 こういった性的奔放に目くじらを立てたり、「正しさ」にこだわるあたりが子どもたちを不登校にさせる親として要因の一つなのかもしれませんね。
@kerokeropii2
@kerokeropii2 24 дня назад
これは使えそうですね!今の私に必要なアドバイスです。ありがとうございました!
@user-ue9uf1kc2b
@user-ue9uf1kc2b 25 дней назад
いいお話でした。😊 犯人探しに必死の人は多いですね。
@i.i3554
@i.i3554 27 дней назад
田中さんの言葉『自分の為に時間やお金を使う。は大事!自分がしんどい時に合わせて家事をする。』を聞いて、もっと楽していいんだと思えて良い意味で力が抜けました。
@user-mn9kx6ss5s
@user-mn9kx6ss5s Месяц назад
泣けます😢ありがとうございます😭
@kerokeropii2
@kerokeropii2 Месяц назад
登山が趣味の不登校親です。登山の歩き中の楽しみと、不登校の子育ての話の類似点。とても響きます! 高齢出産で産んだ子供達なので、早めにつまづいてくれてありがとう。と思っています。彼らが40-50歳でつまづいたとしたら、きっと我々はボケていて話し相手にもならないでしょうから。というか生きてもないでしょうしw 登山道の彩、風景だと思って今の子育てを考えるととても感慨深いです。いつか田中先生と山でお会いしてお話できると嬉しいです。 胸焼けで食べれない。薄い食事。等々、例えが秀逸ですね〜!わかりやすかったです。質問力身につけていきたいです。
@kerokeropii2
@kerokeropii2 Месяц назад
子供達が回復期です。大変だった当時、私は偶然にも3人いました!おかげさまでここまで回復してきました。子供たちが高校生になった今、どういった声かけをしていけばよいのか迷っています。田中先生のお話大変参考になります。お笑い芸人だったということは初めて知りました。話術が上手な理由がわかりました。
@user-ks9ol3bk3b
@user-ks9ol3bk3b Месяц назад
こんにちは 起立性からメンタルやられてうち気になり中3はあんまり行けてなかったのですが、高校になり部活にも入り楽しい!ってテンション高めで突っ走ってました。 私は変わった!と本人嬉しそうで、これ突っ走りすぎやろ、、と思いましたが、嬉しそうだったので何も言わずに見てました。 案の定、6月に入ったあたりに風邪を引いたところからメンタル崩れてまた、行けない感じ おっしゃられてたように大人にはわかるけど子どもにはまだ突っ走りすぎてるとかわからないんですね、、 夏休みが来て、好きな部活だけに打ち込めるようになれば復活してくれるんではないかとあと1ヶ月耐え忍びます
@Netboy0122
@Netboy0122 Месяц назад
極端に言うと遺伝的特性かと思います。 特性を踏まえて対応していくのは中々難しい 社会生活に支障を来たしたら病気認定かもしれないですね
@Netboy0122
@Netboy0122 Месяц назад
有資格者でも難しい認知行動療法を親御さんなど素人にさせるのは危険過ぎると思う 実務経験と能力がある有資格者は皆無で中々難しいところ
@user-vw4jw1xn7n
@user-vw4jw1xn7n Месяц назад
HSCはカナリアちゃんなんですね。 察知能力が凄くてお知らせしてくれている。確かにめんどくさい子ですが、おかげで色々考えるきっかけになって、より思慮深くなれました。よかったなぁと感謝の気持ちになってます。
@user-xs6fg4vk1c
@user-xs6fg4vk1c Месяц назад
泣けます…その時、その時必死で乗り越えた自信あります。めっちゃ優しくて思いやりを持った子に育ってて本当にありがたいです♪
@sunnykim-mn5lj
@sunnykim-mn5lj Месяц назад
多分覚悟期に入ったと思うんですけど、もうまさにこの通りを辿って来ていて笑っちゃいました。
@user-ug9jb4ce2o
@user-ug9jb4ce2o 2 месяца назад
高校4年生・高校1年生 不登校3年目の二人の娘の父親です。最近 五里霧中になりました。
@marikotabata94
@marikotabata94 3 месяца назад
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。 神奈川県鎌倉市で不登校親の会「momoプロジェクト」を主宰している田端と申します。 不登校の子の安心は親御さんの安心からだと思い、2021年の夏から活動を始めました。 この四つの段階シートには、自分自身がとてもお世話になりました。 この度、地元のマルシェの「知る場」に初めて出店することになり、不登校の現実を多くの人に知ってもらう機会にしたいと思っています。 そこで、このシートを必要な方に届けさせていただけたらと思っています。(もちろんお金は頂きません) とってもわかり安くまとめてあり、作るのにはご苦労されたと思いますが、そのお知恵を当事者に寄り添った形でご提供下さり本当にありがとうございます。 私たちも、小さいですが、一人でも多くの方に安心をお届けできる様に活動してしていきたいと思っています。 今後ともどうぞ宜しくお願いします! 一人で悩んでいる方に安心を届けられたら嬉しいです。
@user-eu4bt7sw7r
@user-eu4bt7sw7r 3 месяца назад
いつもめちゃくちゃ分かりやすい例えと説明、しっくり来ます。昼夜逆転も家から出ないのも、本人がやりたいこと等必要があれば、朝も起きるし、出かけることもしますよね。無理から親がさせようとか、出来なくなるかも、引きこもりになるかも、って焦っても無駄だなって最近感じてました。山あり谷あり民はボロボロにならないと気付かないって目から鱗🎉ためになりました‼️
@michi.n6812
@michi.n6812 3 месяца назад
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。 悩んでる事柄をタイミングよくRU-vidで出していただき助かってます😊 2.3年からの不登校はプロだという言葉に笑ってしまいました。だからかと納得です。 我が子も、小学校2年から不登校になり、行けたり行けない時期があったりとゆっくりと前に進んでます。 今は6年生になり、たまに休んだり途中からいったりの状態です。 親の不安感はなかなか取り除くこと難しく、モチベーションを保つのも大変です。 親のモチベーションを維持するにはどうしたらいいのか聞きたいです。 期待せず信頼するにはどうすればいいのか。 全ての親御さんがそこが難しいのではないかなと思います。 また、押すタイミングも難しいです。 何かアドバイスやヒントがあれば、教えていただくと助かります。 そして、いつも動画あげてくれてありがとうございます。 大変参考にしております😊
@user-wc4si7ud3l
@user-wc4si7ud3l 3 месяца назад
不純物 好奇心 ことば わーど のチョイスが 素敵です とっても イメージしやすい~(゜▽゜*)
@user-ww4be6pq1h
@user-ww4be6pq1h 3 месяца назад
😊
@smbxs4798
@smbxs4798 3 месяца назад
すごく良いですね 通信制高校に行きたいと言ってたけど、100の日も90の日も80の日もあったので、出席日数関係ないから、休んでも気にならなくなったのが良かったです 私も前の日に 「明日行くの〜?」 「何時に起こせば良い?」 だけしか言わなかったです 今でも口癖です 学校の予定に合わせて自分で管理しています 時々「普通は毎日行くんだけどね~」と嫌味を言ってしまう日もあったけど、息子とは仲良くやっています この動画を不登校のはじめの頃に見ていれば辛く悲しい日々が短くなったな〜 と思いました
@user-hv6cc1hm1p
@user-hv6cc1hm1p 3 месяца назад
うるさく言うのをやめたら、元気になってきた息子からプチ説教されるようになりました😅いい傾向なのかな😊
@user-el9qc4pw7q
@user-el9qc4pw7q 3 месяца назад
今日ちょうど面談でした。今後のやりとりについて勉強になります!
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 3 месяца назад
是非、活用してくださいー
@ao4659
@ao4659 3 месяца назад
入学式当日の朝に見てしまった、昨日みてれば。。。 案の定、起きなくて入学式欠席です。。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 3 месяца назад
まぁ、仕方ないです! 結構、子どもにとって入学式はあんまり大事ではなかったりはしますー
@user-cw9nr7us3t
@user-cw9nr7us3t 3 месяца назад
「ベストを尽くしたはず」そう信じます。ありがとうございます😢
@tanatomo550
@tanatomo550 3 месяца назад
いきなり行くと言い出した中3、フリスクに五月雨登校の小5、とりあえず行ってみると言っている小1がいます。 新年度モヤモヤがおさまらないので、大変ありがたいです。とても具体的で、できそうな気がしてきました。何度も見返したいです。
@shinof6368
@shinof6368 3 месяца назад
一生懸命子育てしてた。その時のベストを尽くしてた。 知識は確かになかったです。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 3 месяца назад
仕方ないです。分からないですからねー
@my-sc3sn
@my-sc3sn 4 месяца назад
私の息子は、不登校になりました。私は子育てを失敗したとか、後悔をしていません。不登校は子育ての失敗から起こるものではないと思います。親は子供をとりまく環境の一つでしか、ないと思います。こどもは、どこかでつまづくのが当たり前。たまたま不登校になっただけ。不登校になったら、その子供に合わせて、方向転換や休息をとればいいだけです。そう思っています。
@user-hv6cc1hm1p
@user-hv6cc1hm1p 4 месяца назад
分かります😢引きこもりっている息子にそういう話をして「あの時はごめんなさい」と伝えても、息子からは「謝ってもらいたいと思ってないし、謝る必要もない」と言われました。息子がどんどん大人になっている事に喜びも感じるし、有難いです。息子に救われています😂
@user-lv4nl1mj1e
@user-lv4nl1mj1e 4 месяца назад
ありがとうございます😭悩み尽くしてハゲるかと思った。今笑えてますがそこまで長かったです。😢
@user-lv4nl1mj1e
@user-lv4nl1mj1e 4 месяца назад
めちゃくちゃ同じ😂そう、うちの息子だわ。ニヤニヤしながら聞いてる私は余裕があるんだろうか。 慢性期の「勉強しよっかなー」に振り回されてるけど、それもまた分かる。大人と同じよね、明日からダイエットしよーかなみたいな。
@user-dq3wv8my9b
@user-dq3wv8my9b 4 месяца назад
日本の教育システムがおかしかったのを我慢してみんな行ってきて我慢我慢の昭和時代でそだってきて 引きこもる子は正常と思ってます😊
@-xc90papa43
@-xc90papa43 4 месяца назад
他のRU-vid動画も見ますけど、この方ホントすごいなと思います。 何より子供視点で理解できてるなと。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 3 месяца назад
コメントありがとうございます!
@shinof6368
@shinof6368 4 месяца назад
涙が出ます ありがとうございます
@user-dq3wv8my9b
@user-dq3wv8my9b 4 месяца назад
ありがとうございます🥹❤️❤️❤️❤️❤️ 力強い言葉❤ 励みになります❤
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 3 месяца назад
良かったです!
@ritsu6032
@ritsu6032 4 месяца назад
中高一貫校三年で行かない決断して、通信制に転校して今年現役で志望校受かりました。中高一貫校に行ってたらもっと上もめざせたかもしれませんが、今やそれも親のエゴだったかもなと。 せっかく受験までして入った学校に行かないことを決断するのは本人も家族もしんどかったですが、親のエゴと過度な期待を捨てるためにはひつような過程だったのかもしれません。今は息子が好きに生きていってくれたらと思います。また大学いかなくなったり就職でつまずいたりするのでしょうが。 おまもりの意味で、今の主治医の障害基礎年金の初診証明だけもらいました。使わずにすむことを切に願ってます。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
おお! 合格おめでとうございます!!!
@ippanjin000
@ippanjin000 4 месяца назад
ゲームの例え、分かりやすい!
@user-rh4ni6em1v
@user-rh4ni6em1v 4 месяца назад
2020年、高2の春から息子が不登校になりました。 はじめての事であの頃は大変でした。祖父母から言われたり、学校への朝の連絡、妹への連鎖で元気が出ませんでしたが田中さんの動画見まくってました。滋賀の景色の散歩動画癒されてました。 高2は秋から頑張って進級しました。高3は最初3ヶ月は登校できましたが、また不登校になりました。ギリギリ卒業して二年間社会人として働きました。2月志望大学に合格し、4月から大学生です。 田中さんの動画に元気をもらいました。おすすめにあった断捨離して意識を子供から放しました。ありがとうございました。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
よかったです!! 合格おめでとうございます!!!
@user-eu4bt7sw7r
@user-eu4bt7sw7r 4 месяца назад
🎉
@user-hl1mb7cb3h
@user-hl1mb7cb3h 4 месяца назад
得津さーん、ご無沙汰してます。またゆっくり視聴させて頂きますね! 変わらずお元気そうで何よりです。いつもお子さん達のためにありがとうございます!
@ritsu6032
@ritsu6032 4 месяца назад
不登校で中2から寝てた息子、第一志望の大学行きます😮 良かった。これからですが
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
おおおお! おめでとうございますっっっ!!!
@ritsu6032
@ritsu6032 4 месяца назад
​@@user-ji9dg6ds1b田中さんにも色々相談させて頂いて、ありがたかったです。近場で困ってる人にドライブさん紹介させてもらってます!
@Cosmo56909
@Cosmo56909 4 месяца назад
少し自分で抱え込んでたことを話せて気が楽になりました。 ありがとうございました。
@Ayu-pk2cn
@Ayu-pk2cn 4 месяца назад
母親が現実逃避なんてしていいのか?と思ってたけど、し始めて徐々に良くなっていきました😊
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
なによりです! 子育ては「感情労働」なので、リラックスやストレス発散凄く大事です!
@user-sq2sr4yf2q
@user-sq2sr4yf2q 4 месяца назад
私は最も苦しい時期に、田中さんのお考えにめちゃくちゃ助けられました。感謝しています。 娘は小学生の頃から学校のシステムに疑問を持ち始め中1から五月雨登校になり全く行かない時期もありましたが、体育祭、修学旅行などの楽しい行事には参加出来ておりまして、今日の卒業式も出席しました。高校には行かず高認をとって大学進学という道を選択しました。京都が大好きで、田中さんの出身大学が第一志望校です。 私は苦しい時期は通過しました。娘のこれからの成長がとても楽しみです。
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
おお! ご卒業おめでとうございます!!! ぜひ、京都へ来てくださいー
@user-sq2sr4yf2q
@user-sq2sr4yf2q 4 месяца назад
@@user-ji9dg6ds1b 返信嬉しいです。
@user-ux2bk2hu8m
@user-ux2bk2hu8m 4 месяца назад
高垣先生、お元気されてますでしょうか? 私は、1999年入学で基礎演習で初めて先生にお会いしました。当時(今もあまり変わってないのですが、、笑 )丸ごと自己否定な19歳の私には、先生の自己肯定感の話、色々な話がセンセーショナルで、こんな大人がいたんだって事が嬉しくて、でも不登校じゃないと先生にも振り向いてもらえないのだろうかとナイーブになっていた事を昨日の事のように記憶しています。機会があればお話したいものです😊
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
そうなのですね! 先生、鬼籍に入られてしまわれたのです...
@user-ux2bk2hu8m
@user-ux2bk2hu8m 4 месяца назад
@@user-ji9dg6ds1b そうだったんですね。。なんかふと先生を思い出して検索して観た動画だったので、高垣先生がきっと私に寄り添って声をかけてくださったのかもしれないですね。先生のお言葉大切にします。ありがとうございました!
@user-hv6cc1hm1p
@user-hv6cc1hm1p 4 месяца назад
私が自分自身を変えていき、ありのままの息子を受け入れるようになって一年半。気付けば減点法をすっかり忘れています😊これでいいんだなあって思えます😊
@user-ji9dg6ds1b
@user-ji9dg6ds1b 4 месяца назад
おおお! めっちゃ大事です!!!