Тёмный
koike's handmade factry
koike's handmade factry
koike's handmade factry
Подписаться
再利用で無駄なしになる方法
5:29
2 месяца назад
作業配信の様子
1:57
6 месяцев назад
改めて2液性レジンについて
13:41
8 месяцев назад
作業配信のお知らせ
2:16
Год назад
Комментарии
@ひわっち-n4k
@ひわっち-n4k 2 часа назад
綺麗なブルー🫐🥰👍
@koikesan.
@koikesan. 2 часа назад
ブルーっていいよね💙
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x День назад
ステキ❤❤❤
@koikesan.
@koikesan. День назад
ありがとう🥰
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x День назад
ステキ〰️😍✨✨✨✨
@koikesan.
@koikesan. День назад
ありがとう😊
@さとぴょんまぁや
@さとぴょんまぁや 4 дня назад
綺麗✨なブルー💙
@koikesan.
@koikesan. 4 дня назад
ありがとう😊ブルーやっぱり素敵だよね🤩
@moon4416
@moon4416 5 дней назад
とてもわかりやすくて助かります‼︎これで父に孫の写真をプレゼントします❤
@koikesan.
@koikesan. 5 дней назад
お役に立てて何よりです☺️素敵なプレゼント、お父様も喜ばれますね🥰
@まぬ-x4t
@まぬ-x4t 5 дней назад
デコパージュで塗ると、印刷面がにじむんですが、どうしたらよいでしょうか??
@koikesan.
@koikesan. 5 дней назад
印刷面が滲む…🤔印刷プラ板でしょうか?油性ペンで描いた際はコーティングが必要になりますが、転写や印刷にはコーティングは必要ないのでそのままレジンで大丈夫かと思います☺️
@まぬ-x4t
@まぬ-x4t 5 дней назад
印刷したプラ板です! 直接ぬると、レジンで馴染んじゃうので、コーティングしてるのですが、直接で大丈夫ですかね💧
@koikesan.
@koikesan. 5 дней назад
@まぬ-x4t 印刷プラ板はコーティングなしでも大丈夫なはずですが、滲んでしまいましたか💦 しっかりインクが乾いてからレジンを乗せていますか?
@まぬ-x4t
@まぬ-x4t 5 дней назад
1日置いてからやってみたんですが、だめでした😭 もしかしたら、プリントの機械ですかね💧 なんの機械使ってますか?💧
@koikesan.
@koikesan. 5 дней назад
@まぬ-x4t 私はエプソンのインクジェットプリンタをいつも使用しています🙂インクジェットのインクは水に弱いので基本デコパージュ液なども直接使用するとインクが滲んでしまいNGかなと思います。知り合いも印刷プラ板でよくキーホルダーを作っていますがコーティングなしでレジンしてました。プラ板によっても違うのかな…🤔 どうしても気になるようでしたらインクジェット用の防水スプレーが売ってあるのでそれをふって、しっかり乾かしてからデコパージュ液をのせるとにじまなくなる、というやり方もあります。 ただスプレーは大容量ですがネットで1500円前後したのでちょっと作りたい感じだと勿体ないかもだなと思います💦1本持っておくと便利ではあるんですが😂
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x 18 дней назад
ステキ😍
@koikesan.
@koikesan. 18 дней назад
ありがとう😊
@りり-t8y
@りり-t8y 21 день назад
比率を3:2にしたのですが、主様のように細長くないのは何故でしょうか( ; ; )
@koikesan.
@koikesan. 19 дней назад
コラージュ→画像2枚選択→縦に2枚並んでいる枠を選択→比率3:2→枠線68で細長くなりませんでしたか?🙋‍♀️
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x 24 дня назад
いつも可愛くしてくれてありがとう❤ これからもよろしくお願いします🙏
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x 24 дня назад
いつも可愛くしてくれてありがとう❤ これからもよろしくお願いします🙏
@koikesan.
@koikesan. 23 дня назад
こちらこそ😊いつもありがとう😊🩷
@泰亨秀人和恵
@泰亨秀人和恵 26 дней назад
初めまして今晩は🌟 いつも楽しく拝見させて頂いております。初コメ失礼します。印刷する時は、コンビニで普通に印刷して大丈夫なのでしょうか?画像等小さく印刷されないのかな??とカラーコピーのA4サイズを選べば大丈夫なのでしょうか?
@koikesan.
@koikesan. 26 дней назад
こんばんは😊コメント下さりありがとうございます。 印刷はセブンさんで、A4普通紙に印刷してます(*^^*)
@泰亨秀人和恵
@泰亨秀人和恵 26 дней назад
コメントの返信ありがとうございましたm(_ _)mハイ- ̗̀(ฅ˙꒳˙) ハイッ!早速明日セブンでコピーしてきます‼️インスタもRU-vidもフォローさせ貰ってます(*^^*)
@松野はるか-b4z
@松野はるか-b4z 27 дней назад
オイル入れないシャカシャカ作ってるんですが、レジン液に着色剤少量入れて混ぜると何故か気泡が なかなか抜けません…多分使っているレジン液の種類と相性が悪いのがあるのかも…
@koikesan.
@koikesan. 27 дней назад
着色剤を混ぜて作る場合、どうしても気泡が沢山出てしまうのでなかなか消えない時はしばらく放置して気泡を上に上げて除去してから静かに流し込むとだいぶ違うと思います😊これから寒くなってくるとレジンも固くなって粘度が上がりなかなか気泡が抜けなくなるので気をつけてください😊
@松野はるか-b4z
@松野はるか-b4z 27 дней назад
@@koikesan. ありがとうございます。やってみます☺️
@koikesan.
@koikesan. 27 дней назад
@松野はるか-b4z また何かありましたらいつでもお声かけください😊
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x Месяц назад
昨日もDAISOに行ってみたけど、なかった😢
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x Месяц назад
画像さえ作れたら出来そう🤔でも、その画像作りが…w🤣🤣🤣
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
画像編集がやっぱり難しいかー😂
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x Месяц назад
こんなに上手なのに苦手なのね~😳
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
ありがとう😊でもいくらやっても苦手だよ😂
@ひわっち-n4k
@ひわっち-n4k Месяц назад
ナイスです👍😊
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
いつもありがとう(´꒳`*)
@maikaru1
@maikaru1 Месяц назад
アルファベットシールはダイソーにありますか?
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
アルファベットシールはDAISOさんにも色々な種類が置いてありますが、パスケースに使用しているものはネットで購入したものになります☺️
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x Месяц назад
ステキ😍
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
初めての命名オーダーでドキドキだったよ😂
@ひわっち-n4k
@ひわっち-n4k Месяц назад
俺もかっこいい名前なら、彫って貰いたいけどなぁ😂
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
いい名前じゃん😄
@やまやまめぐめぐ
@やまやまめぐめぐ Месяц назад
ふくちゃんも頑張って作ってみるね💪 いつもわかりやすく教えてくれてありがとうございます😊
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
楽しく推し活できますように😆いつもありがとう
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
用意する物にラベルシール紙って出てきてガーン💧プリンターない💦😟ってなったけどスティックのりでいいって言われてめっちゃ喜んだぁ🎵😆明日材料買いに行かなきゃ🎵必要な人が手に取れるように大人買いはしません❗🙋今回も素敵な推し活グッズの作り方教えてくれてありがとです🥰
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
今回のはプリンターが自宅になくても作れるものにしたよー。ただやっぱりラベルシールの弱々粘着剤だと浮いてきやすいから両面テープで補強は必須かもしれない🤣
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
@@koikesan. 補強した方がいいかもなのね🎵了解したであります🙌
@pikapika578
@pikapika578 Месяц назад
ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭➳♡素敵
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
ありがとう💜‪
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
どれも素敵やん💓🥰
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
ありがとう😊💜‪
@RMIX-y6n
@RMIX-y6n Месяц назад
和歌山市駅女子で推し活
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
推し活されてるんですね😊コメントありがとうございます。
@7122jangarian
@7122jangarian Месяц назад
ハサミは、どんなのを使っていますか?
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
ハサミはダイソーさんや、セリアさんの100円ハサミを使用しています☺️ハサミのでも細くて先の尖っているタイプの方が使いやすいかなと私は感じます。ハサミもたくさん試してみましたが子ども用の工作ハサミのように太くて丸いものは少し使いにくく感じました。
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
ほぇ~スゲ~😯どんな機能があるのか分かると画像作るのも楽しそう🎵😆画像作るのが楽しくなると色々と推し活の幅が広がる✨教えてくれてありがとうです🥰
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
画像編集とか加工が出来たら、動画作りも楽しくなるし、自分の好きなところだけを集めて画像にも出来るよね♥️作る時間も癒しになるといいなぁ
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
こいちゃんThank You💓😉
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
わー🤓❤️貴重なサンクスありがとう😆
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
ほほぉ〜😯これなら超〜不器用なうちにも出来そう😆まずはダイソーさんとセリアさんとコンビニに行かないとだ🤣こいちゃんコラージュ集から画像使わせてもらう😊どの画像にしようかなぁ🎵🤔ワクワクしてきた🎵😆分かりやすい動画いつもありがとうです🥰
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
まずは貼るだけのボードで好きな画像を飾るとこから部屋を推し部屋に😆アートギャラリーみたいに間隔を開けて壁に貼って飾ってもオシャレだよね✨
@megumi1021
@megumi1021 Месяц назад
こいちゃん先生🎵質問?相談?です🙋 まずこいちゃん先生みたくかっこいい画像が作れません🤣🤣🤣 もし画像が作れたとしてダイソーのデコパージュ液で転写するとしたら紙にも文字にも1回ずつ塗れば良いですか?🙋
@koikesan.
@koikesan. Месяц назад
画像はまた配信中だったり、動画にまとめて一つ一つ上げたら見返しやすいかな?🤓 デコパージュ液でも基本同じで、今回は転写より確実な貼り付けるだけにしたからやり方は同じで大丈夫です🫡
@やまやまめぐめぐ
@やまやまめぐめぐ 2 месяца назад
これならふくちゃんにも出来そう!こいけさん、わかりやすい動画ありがとね😊
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
少しずつ大好きなものに囲まれてもっともっと楽しい毎日を♥️
@やまやまめぐめぐ
@やまやまめぐめぐ 2 месяца назад
こいけさ~ん💕ふくちゃんです😊私にも出来るかなぁ😂挑戦してみるね〜!
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
ふくちゃーん😃大丈夫、ふくちゃんにもできるよー🙋‍♀️是非とも作ってみてね
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x 2 месяца назад
このパネルはこいちゃんのコラージュを壁に貼りたくて随分前から買ってあるけど…いつもの如くやってないw🤣🤣🤣これは近いうちにやってみるね☺️
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
オォ(*˙꒫˙* )買ってあるんだね✨せっかくだからすぐにでも使っちゃおう☺️
@加藤清美-m5x
@加藤清美-m5x 2 месяца назад
動画上がるって聞いてたから一応BTSは入手出来たけど…私に作れるかな~💦
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
できるよー☺️きっと素敵なのが作れるよ🤭
@青紅-p6y
@青紅-p6y 2 месяца назад
突然失礼します。 動画を拝見させていただきました。 細かいところまで丁寧に作られていて素晴らしい作品ですね。 ちょっと困ったことがあってご相談に乗っていただければと思います。 現在6歳の長男が3歳の時に作ってくれたパパ(私)の似顔絵のプラバンをキーホルダーにつけています。 パンチ穴にチェーンを通している(もらった時点でそうなっていた)のですが、その穴の上部が割れてしまい「O」の穴のところが「U」のような状態になってしまいました。 大事な部分は無事なのですが、このままでは前のようにチェーンを通すことができません。 大切なものなのでなんとか修理して使いたいのですが、「U」の上の部分だけを補修して「O」に戻す方法はあるのでしょうか? ちなみに割れた部品は手元にはありません。 もしあればご教授いただけると助かります。
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
初めまして。コメント下さりありがとうございます。 せっかくの素敵なキーホルダー、通し穴が割れてしまったのですね…。 お直しとしては、 ①割れた部分は綺麗にヤスリなどで削る(100均の紙やすりやネイル用でも可能です) ②プラ板用の接続用プラスチックパーツ(貼り付けヒートン)を貼り付け、丸カンやチェーンを再度付ける。 が、綺麗にお直しができるかと思います。レジンを使うことが心配でしたらパーツは強力接着剤で固定すれば大丈夫かと思います。その際、接着剤をつける場所を少し紙やすりなどで擦って傷をつけてから接着剤をのせ、パーツをつければより強度が上がります☺️ パーツは数が入っていて300円しないくらいであるので探してみてください😊
@青紅-p6y
@青紅-p6y Месяц назад
@@koikesan. 質問させていただいてすぐに返信をくださっていたのですね! ありがとうございます。 頂いた情報をもとにチャレンジしてみたいと思います。 幸いに割れたパーツが見つかり、試しにはめてみるとキレイに戻せそうです。 あとは接着剤でつけるか、レジンでつけるか…調べてみようと思います。 本当にありがとうございました。
@うずまきごんた
@うずまきごんた 2 месяца назад
このグクの写真は、アプリとかで作成されたのですか?
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
いつも使ってるPicsArtというアプリで作ったものです😄
@あれこ-q7k
@あれこ-q7k 2 месяца назад
PicsArt凄いですよね 使いこなしてるの流石だなぁと いつも見てるだけですが見てて楽しいです 最近またブームが復活した アクリルのスタンプ台使った 立体アクリル写真立て? (スタンプ台5個位重ねて透明テープで貼りブロックにする)作るの コイケさん向きだなぁと思って 作って欲しいなと思いました 3Dぽく見えるのは配置の妙というか私には難しいのですが‥ 透明シールが良いみたいですが 他にアイデアあったら教えて欲しいです でも今スタンプ台品薄みたいで うちには一個だけ前に買ったのしか無いですけど😅 一個でも前後に貼れば多少奥行き出るかな‥ また品物が出始めたらご検討下さい
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
@user-zf7nn3dk1z まだまだPicsArtの機能、半分程しか使い切れてないのです😂勉強しなければ…アクリルブロック、スタンプ台ですね。我が家にも大量にあります。何年か前にも違うの作って、今は立体がまた流行ってますもんね。こちらでは大量にダイソーさんには置いてました。地域によって品薄も多いみたいですね。作ろう作ろう、から未だに作らずにいる私です🤣
@うずまきごんた
@うずまきごんた 2 месяца назад
@@koikesan. アプリは入れてるのですが、全然使いこなせず、小池さんの様に素敵な物が作れません(笑)
@あれこ-q7k
@あれこ-q7k 2 месяца назад
@@koikesan. お手持ちにあるしお店にもある! まぁまぁまぁ💕 是非お願いします🙇
@-ww1ni
@-ww1ni 2 месяца назад
ポカリのラベルを作りたいんですけど、大きさの比とかはどうやったらわかりますか?
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
アイビスペイントなどでサイズを正確に出すのが1番いいかと思いますが、比率は1つのラベル!として製作していてひとつひとつを正確にはかってだしていた訳では無かったので詳しくご説明ができずすみません🙇‍♀️💦
@-ww1ni
@-ww1ni 2 месяца назад
@@koikesan.動画で作ったラベルはヨーグリーナですよね。その大きさならポカリもラベリングできそうですか?
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
@-ww1ni そうですね、ヨーグリーナボトルも使いました☺️手元にあったものを色々集めて使ったのでごちゃごちゃですね😵見にくくてすみません😭
@-ww1ni
@-ww1ni 2 месяца назад
@@koikesan. 了解です!ありがとうございます✨
@kyoko379
@kyoko379 2 месяца назад
意外と簡単でした。 個人的にはわりと阪神タイガースオタクなので木浪聖也選手、近本光司選手、熊谷敬宥選手、坂本誠志郎選手、伊藤将司選手、才木浩人選手のフォトキー作りました🌟
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
簡単に作れて良かったです😄野球選手で作られたんですね⚾️動画がお役に立って嬉しいです。コメントありがとうございます。
@erikaikeyama7063
@erikaikeyama7063 2 месяца назад
画材はどんなのをつかうのですか
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
これは油性ペンです😄
@china_nonn
@china_nonn 2 месяца назад
シールはがしスプレー!!なるほど🤔参考になります☺️
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
少し擦ったらするんと剥がれるから便利だよ😄
@やまやまめぐめぐ
@やまやまめぐめぐ 2 месяца назад
こいけさん神😇✨💕助かります✨
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
少しでも廃棄するものが減ったら嬉しいですよね😃🩷
@やまやまめぐめぐ
@やまやまめぐめぐ 2 месяца назад
@@koikesan. 私ふくちゃんですよ~🤭✋
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
@user-yg5uu7nh3g あらぁ😃ふくちゃん~🩷ありがとう、分からなかったよー
@yumikura613
@yumikura613 2 месяца назад
美女発見( 〃▽〃)
@koikesan.
@koikesan. 2 месяца назад
オォ(*˙꒫˙* )ありがとうございます😭
@yumikura613
@yumikura613 2 месяца назад
@@koikesan. いえいえ~(o・ω・o)
@shirocom728
@shirocom728 3 месяца назад
スゴい発見だね🎉
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
コメントありがとう☺️こんなに綺麗に取れてまた転写出来るから無駄もなくなるよね😃
@さとぴょんまぁや
@さとぴょんまぁや 3 месяца назад
あらら💦キレイに落ちる👀 捨ててた!😓
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
色々試してこれが1番綺麗で、使い回しまでできるやり方だったよ😃
@ねこねこ48
@ねこねこ48 3 месяца назад
こんなに簡単に落ちるんですね😊 久しぶりに除光液転写の予定があるので しっかり覚えておきますね。🥰
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
綺麗に落ちるので気になる時はこの方法で😀今回はダイソーさんのシールはがしスプレーを使ってます🙋‍♀️
@S.K-y6d
@S.K-y6d 3 месяца назад
家のコピー機で印刷したものでも出来るのは出来ますか?
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
一般的な家庭用インクジェットの場合は貼り付ける時点でインクが滲んで画像がダメになるので難しいです。コンビニのトナーインク、もしくはレーザープリンタがご自宅にあれば自宅印刷でも可能だと思います😊
@S.K-y6d
@S.K-y6d 3 месяца назад
分かりました!ありがとうございます
@こじ-i1h
@こじ-i1h 3 месяца назад
ありがとうございます!
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
ありがとうございます😭🩷
@NS-jw3we
@NS-jw3we 3 месяца назад
ありがとうございます!
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
ありがとうございます😭💜‪
@kinki0226
@kinki0226 3 месяца назад
イニシャルキーホルダー素敵だァ❤❤
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
ありがとうございます😭🩷
@kumikumi4766
@kumikumi4766 3 месяца назад
すみません。 作ってみようと思ったのですが、私が対応力がなく、今現在のアプリでどうやって作るのか分かりません。 新しい動画をお願いできますか。
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
コメントありがとうございます。今現在のPicsArtでということでしょうか?かなり前の動画になるので仕様が変わっているから分かりにくいかもですね💦
@ねこねこ48
@ねこねこ48 3 месяца назад
白い所ペイントだったのですね。解決しました(*^^*) そのまま転写するより綺麗なので 今度やってみますね😊
@koikesan.
@koikesan. 3 месяца назад
そのままでも自然でいいんですが人物やキャラをしっかり出したい時はこの方法のほうが映えます😊ぜひひと手間、やってみて下さい😉