Тёмный
コスガイバーのバイオハザード
コスガイバーのバイオハザード
コスガイバーのバイオハザード
Подписаться


バイオハザードのプレー動画を中心に投稿予定です。見栄えが悪いのでノーダメージ系の動画を投稿予定です。

プレー動画は無計画でほぼ一発撮りで自己満足で適当なモノが多いです。

思い出のレトロゲーム動画も投稿。一部、趣味の動画も上がっています。(阪神タイガースの動画など)
XではJRAの重賞、競馬予想をしております。ご興味がありましたら。フォローお願い致します。

チャンネル内コンテンツは全て無断転載・無断二次利用はご遠慮下さい。


Комментарии
@user-vs6jw8eu2q
@user-vs6jw8eu2q 9 дней назад
同級生の船木の『死』を覚悟しての入場シーンは、何万回見ても『船木、勝ってくれ!頼む🙏から』の気持ちが蘇ります🥴
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 3 дня назад
過ぎたるは猶及ばざるが如しなのですが、当時の回顧は、ヒクソンさんに1発、いいパンチが入って、実際にダメージもかなり与えていて、1Rを何とか凌いでいれば、勝てたかもと思いました。一生、忘れられない試合ですね。
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 9 дней назад
再びジオンの理想を掲げる為に…!星の屑、成就の為に…!ソロモンよ!私は帰って来た!!」
@jouzenmizunogotoshi
@jouzenmizunogotoshi 11 дней назад
SDの時の挙動と効果音いいなぁ
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 9 дней назад
効果音は臨場感を出すために結構、、重要ですよね。コメントありがとうございます。
@jouzenmizunogotoshi
@jouzenmizunogotoshi 9 дней назад
@@kosugaiba_biohazard9143 SDになっても変わらないごつさで安心しましたね
@user-bb2pg6xc4r
@user-bb2pg6xc4r 12 дней назад
0:28おかえりなさい(。・Д・。)ノ
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 9 дней назад
コメントありがとうございます。ソロモンよ私は帰ってきた! 私はジオン側の方が好きですね。好きなキャラはガトー、バーニィ、シャア、ダリルが好きです。
@user-bb2pg6xc4r
@user-bb2pg6xc4r 9 дней назад
@@kosugaiba_biohazard9143 いいすね〜ガトーはマジで大塚さんのあの演技がいいすね〜自分はギレンもネタとして好きすね笑
@010502ti
@010502ti 21 день назад
この試合見て親にねだったもの フード付きのバスローブ ヒクソンの入場は曲と相まって 顔見せずに入場してくるからラスボス感がエグいんよ
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 20 дней назад
当時のヒクソンさんはラスボス感がありましたね。 コメントありがとうございます。
@user-ti1ze7jp4c
@user-ti1ze7jp4c Месяц назад
1のオープニングの曲が違うような気がするんですが、リメイクかなんかでしょうか??
@ddmm5169
@ddmm5169 Месяц назад
この後、ボコボコにされると思うと辛いね。
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 20 дней назад
ヒクソンさんは試合巧者でつよかったですね。 舩木さんの体力をじわじわ削って、セコンドに時間を確認して、ラウンド終了間際にチョーク。 コメントありがとうございます。
@user-qz8ni9gq8g
@user-qz8ni9gq8g Месяц назад
アリスソフトは赤色のフロッピーだったのを思い出します。
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Месяц назад
私は当時はPC9801RAの5インチのフロッピーディスクでプレーしました。 ランス4からはHDD専用になったはず?コメントありがとうございます。
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 2 месяца назад
コメントありがとうございます!
@user-nm2rg5ht1e
@user-nm2rg5ht1e 2 месяца назад
ブギウギ⭐︎バン⭐︎バン⭐︎
@sakotakamasa6956
@sakotakamasa6956 2 месяца назад
PCE版懐かしいです。YsIIリリアのアップ繰り返し見てました。
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 2 месяца назад
リリアはハドソン版の4のエンディングでアドルの子供を出産した感じのラストでしたね。
@user-yg5uq6sx7y
@user-yg5uq6sx7y 3 месяца назад
今回の動画とは関係ないですがちょっとお聞きしたいことがありまして 野良さんで体に電気を纏ってる人がいたんですけどなんなんですかね?
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 3 месяца назад
たぶん、クリティカルモッドビリビリで改造した武器を装備してると殴られた時やドロップキックした後などにも発動する時があります。広範囲でビリビリする、あの現象のことでしょうか?
@user-yg5uq6sx7y
@user-yg5uq6sx7y 3 месяца назад
@@kosugaiba_biohazard9143いいえ、自分の体に電気を纏わせてましたねクリティカルMODとは違いますね
@msoeno
@msoeno 3 месяца назад
ストアで買えるやつかも
@user-yg5uq6sx7y
@user-yg5uq6sx7y 3 месяца назад
@@msoeno 教えていただきありがとうございます!ストアにありました!本当にありがとうございました!!
@user-xz7mu8hq8h
@user-xz7mu8hq8h 3 месяца назад
無理だった
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 3 месяца назад
A側(ホスト)で銃を落とせば拾えるはずです。実際に私は拾えました。元ネタは海外ニキの動画です。
@user-xz7mu8hq8h
@user-xz7mu8hq8h 3 месяца назад
ps5だと無理とかあるんですかね…
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 3 месяца назад
@@user-xz7mu8hq8h  PC版では拾えました。ps5は持ってないの不明です。
@user-od4sl8rh9w
@user-od4sl8rh9w 3 месяца назад
いくらなんでもエイム酷すぎん?
@yu-eg4gz
@yu-eg4gz 4 месяца назад
このバットゾンビ殴った時の飛距離がしょぼい😢 バグかしら😢?
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 4 месяца назад
持ち逃げした、変態バットは仕様が変わり、普通のバットになりますが、ニューゲームplusのヴォラタイルを2発で倒せます。結構使えます。
@user-dp3lb4dn2k
@user-dp3lb4dn2k 4 месяца назад
会場で観ました。すごい熱気でした。
@nomi254
@nomi254 4 месяца назад
船木さんはきちんとトレーニングしたら 勝てたよ。間違いない。
@elbowmisawa3478
@elbowmisawa3478 5 месяцев назад
実況つきのやつしか見たことなかったんでこのバージョンははじめて見た
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 6 месяцев назад
英雄伝説にロードモナークにブランディッシュ…日本ファルコムの全盛期は良かったなぁ
@ALEX-jd4dw
@ALEX-jd4dw 6 месяцев назад
船木選手の入場は負けたら切腹も辞さないというような大和魂を感じますね!かっこいいじゃないですか!
@user-rr7ft7jp9g
@user-rr7ft7jp9g 7 месяцев назад
高画質での両選手の入場シーンをアップして頂きありがとうございます!23年経ったいま観ても鳥肌が立ちます。本当の意味での格闘技、一度きりの生きるか死ぬかを感じさせる試合はこのヒクソン対船木戦以外にはないんじゃないかと個人的に思っています。
@user-vy5gp6tw2z
@user-vy5gp6tw2z 7 месяцев назад
誰かと思えば、イディアーミンじゃないか。
@user-sm7oi8ou4d
@user-sm7oi8ou4d 7 месяцев назад
解説の鶴岡さんが「ああいう恰好っていうのは中途半端な選手がやるとお笑いになるんですけど船木選手きまってましたね」と話されていた通りこの時の船木さん最高にかっこいいです
@pisutoruzu_kawaii
@pisutoruzu_kawaii 7 месяцев назад
マジで、もう本当にありがとうございます( ;∀;)
@user-zy8ve8mt5m
@user-zy8ve8mt5m 8 месяцев назад
結局
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e 8 месяцев назад
一作目のデモを見た時は衝撃的だったな
@user-lq4gb1fm3e
@user-lq4gb1fm3e 8 месяцев назад
恵がやられるシーンでタイガージョーのテーマ曲はやめたげてここそんな心理状態でやれるとこじゃないんで
@user-xg4sw3tt2e
@user-xg4sw3tt2e 8 месяцев назад
なんだ、こっちのBGMか。アランフェス似の方を聞きたい
@user-ss1yo4sw6d
@user-ss1yo4sw6d 8 месяцев назад
(絶対ぶっ殺す)という気概を感じた………
@user-uv1eo7mx1n
@user-uv1eo7mx1n 9 месяцев назад
めちゃくちゃ助かりました。ありがとうございます🙇
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 9 месяцев назад
お役に立てたようで幸いです。見て頂きありがとうございます。
@fxlezard
@fxlezard 9 месяцев назад
めちゃくちゃ懐い👌
@waitplease
@waitplease 10 месяцев назад
オリジンはスライディングでガラス突き破って最終エリアに突入する所でオープニングの曲が流れるのが最高にかっこいい。
@hide-xp4uy
@hide-xp4uy 10 месяцев назад
何故か発色数の高い現在より、この頃のドット絵の方が美しく感じる。
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 6 месяцев назад
職人技だからね
@user-pf9tm3mt3t
@user-pf9tm3mt3t 10 месяцев назад
ランス5Dはどちらかと言えばPVがOPだったよなぁ
@Internazionale9107
@Internazionale9107 10 месяцев назад
高画質でこの入場シーンを見せて頂けたことを深く感謝します。伝説の試合とヒクソンの登場シーンを1440p (HD)で拝見できるとは思いもしませんでした。本当に有難うございます。
@1340able
@1340able 11 месяцев назад
海外の人達は、卵を啜って回復することに抵抗は無いのかな? 生卵飲んで回復するって、ロッキー除いたら日本的発想だし。 ロッキーでの生卵ゴクゴクシーンは評判悪かった様子。
@awa-maru-104
@awa-maru-104 11 месяцев назад
音ハメ地味にうまくて草wwww
@user-dn8zo2nk2c
@user-dn8zo2nk2c Год назад
チェーンソー男→ ふぅ🥺( ゚д゚)ハッ!
@glamsan
@glamsan Год назад
PCE版イース3以外は全部クリアしたなあ😊✨トールとガッシュが一場好き。ザドーンオブイースは何故か何回もクリアしてるw 10が楽しみだね!
@MUKAKINHIME
@MUKAKINHIME Год назад
ランス歴代
@user-er1fs3is7t
@user-er1fs3is7t Год назад
ランス4をやるためにバイト代でHDD買ったの思い出した 確かTEACの外付け120MB
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Год назад
当時のHDDは高級品で、確か200M程度で3万ぐらいしたと思います。ランス4はシリーズの中でも好きな方です。ここの伏線がランス10にも繋がっているのも見逃せない?コメントありがとうございます。
@user-fp8ik1ny4m
@user-fp8ik1ny4m Год назад
えぐぇつない
@moonbirdkingofthemoon8459
@moonbirdkingofthemoon8459 Год назад
Leon: *Painfuly gets hit by a car* Also Leon: Guess I'm not goin' that way.
@user-rk7kw3lk4d
@user-rk7kw3lk4d Год назад
なに堂々とオナサポASMR配信に来てんだよ!!
@noir-sr9fp
@noir-sr9fp Год назад
新海誠が関わってる奴はほんと良い意味で分かり易い…
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Год назад
新海誠がファルコム出身という事は一般人の方は意外と知らないですね。私は秒速5センチメートルを観た時に世界レベルの映像感覚と総合力があると思って、出資さえあれば世界で十分通用すると思ってました。その後、君の名はが大ヒット。あの時感じたことは合っていたのだと思います。コメントありがとうございます。
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l Год назад
PC-Eのクオリティヤバいな。それ以降のリメイクが全てまやかしに見える。 キャストもヤバいくらいの豪華で、内容も良かったし。
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Год назад
個人的にはイース4が一番好きです。公式ではイース4はなかった事扱いで、セルセタの樹海の方が公式扱いらしく、エルディールは生存している事になる?コメントありがとうございました。
@user-mo3sz2lm4k
@user-mo3sz2lm4k 2 месяца назад
やはり、インギー問題があって無かった事にしていますね。良作なのに残念😢
@user-vi5gi8pn7b
@user-vi5gi8pn7b Год назад
ys5の音楽を聴くとブランディッシュがやりたくなる
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Год назад
イースは全般的にOPだけ気合入ってますね?需要があるかはわかりませんが、 ブランディッシュ3は今の技術でリメークすれば面白いと思います。 コメントありがとうございました。
@user-vi5gi8pn7b
@user-vi5gi8pn7b Год назад
ysはやはり一作目だとつくづく思い知らされる 他は駄作ではないけど、ちょい違う
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Год назад
私は実際には6までしかプレーしておらず、7以降はセールでソフトは所持しておりますが、未プレーのままです。 もう今のノリには全くついていけないです。
@user-kg1sw8np3s
@user-kg1sw8np3s Год назад
そんなの食べるから拾い食いはするもんじゃ無いもんやねそもそも海外では卵は加熱しないと安全には食べれ無いみたいだしな・・生で食べれるのは日本位かもな~多分
@user-fd9ns1jt8s
@user-fd9ns1jt8s Год назад
よくこの人に敵を倒してもらったなぁ
@kosugaiba_biohazard9143
@kosugaiba_biohazard9143 Год назад
私もボンバーマンを煽って敵を殲滅してもらいました!!