Тёмный
8000ch【磯に拘る釣りチャンネル】
8000ch【磯に拘る釣りチャンネル】
8000ch【磯に拘る釣りチャンネル】
Подписаться
ハマチやブリ、ヒラマサなどの青物を磯からルアーで狙っています。
道具の紹介や釣りに行った動画をUPしていますので、青物を初めて見たい方
ルアーで大きい魚を釣ってみたい方、是非見てください^^

真夏の磯GT【ショアGT】
45:13
Месяц назад
ボッコボコ【GT】
34:55
5 месяцев назад
男女群島には夢がある!
22:41
8 месяцев назад
【沖磯】ROCK SHORE GT【遠征】
34:05
11 месяцев назад
絶海の孤島 男女群島
18:27
Год назад
Комментарии
@kanariatekinakannzi
@kanariatekinakannzi 2 дня назад
コメント失礼します。 この竿に20ストラディックsw10000HGか14000XGどちらが合うと思いますか?
@8000ch
@8000ch День назад
コメントありがとうございます長谷川です。 返信が遅くなり申し訳ありません! さてご質問に関してですがストラディック10000HGと同じくストラディックの14000XGのどちらが合うか?との事ですが価格的に見ても同じ(定価)でしたので価格面での優位性は無いと思いますし、重量的に見ても25gの差(リールのみ)ですので左程10000番にしたから楽かと言われれば誤差かなと・・大きな違いとしてはラインかと思いますので10000番はPE5号300 14000番は6号300となりますので、とてつもなくいい感じさんがどの様な釣り場がメインになるかが肝かな?と考えます。 で、100XR-2を聞いてくるとなると沖磯や良さげなサイズを視野に入れてるのかな?と考えますので、14000番の方が今後何処に遠征に行っても使えるサイズなので良いのではないかな?と個人的には考えております。 何かの参考になれば幸いです^^
@masaakifukuda2934
@masaakifukuda2934 5 дней назад
プロトのロッドはヒラスズキ用なんですか?
@8000ch
@8000ch 5 дней назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) そうですヒラスズキ用プロトの中の1本です(^^)
@masaakifukuda2934
@masaakifukuda2934 4 дня назад
​@@8000ch返信ありがとうございます。他メーカーの竿は我慢して発売楽しみに待っときます!笑
@ふかせ-x6x
@ふかせ-x6x 28 дней назад
村田ってやつ下手くそだなぁ
@bazzaip2698
@bazzaip2698 Месяц назад
T-rvsg25 butt guide better for casting then t-rvsg40h right?
@8000ch
@8000ch Месяц назад
Thank you for your comment Hasegawa! Regarding the T-rvsg25 and t-rvsg40h guides, I think they are indeed superior. However, it depends on the characteristics of the rod and the concept of convergence of the line, so it has to be Koch! It is always better to think of the right guide for the right job, not the other way around!
@bazzaip2698
@bazzaip2698 Месяц назад
@@8000ch because i diy upgrading my fishing rod guides ! My seabass rod I use t-rvtg25 as butt then 2nd t-rvtg16 , then my popping fishing rod and H shore jigging rod both use t-rvtg40h as butt guide then 2nd guide use t-rvtg30
@8000ch
@8000ch Месяц назад
You are DIY! I thought I wanted a larger diameter, but I was surprised at how good the small diameter high frame New X guide used in Shimano's COLTSNIPER LIMITED is!
@bazzaip2698
@bazzaip2698 Месяц назад
@@8000ch anyway ! Thanks for the kindly reply ! Yea t-rvtg25 on that seabass rod are so efftectless for casting , it feels like silky smooth
@hidetoyamaguchi8529
@hidetoyamaguchi8529 Месяц назад
ソトのターボライター買って見ます
@8000ch
@8000ch Месяц назад
この週末釣りに行っており返信遅れてすみません!長谷川です ソトのは便利ですよ ライターがあってもノットのコブとかを作る時はバーナー状に火が出てくれた方がやり易いですもんね^^
@komm9948
@komm9948 Месяц назад
殺すなよ
@タダタカ-j2g
@タダタカ-j2g Месяц назад
ヒラスズキ楽しそう。PB(ノーマル)で75は流石ですな😊 ハセさんおめでとう。
@8000ch
@8000ch Месяц назад
この週末釣りに行っており返信遅れてすみません!長谷川です ヒラスズキは本当に面白いですよ^^ 自分の思ったコースでココぞの場所で食って来たらたまりません♪ パワーブレード使い始めてからはヒラスズキってこんな所にも居るんか?!と驚きがいっぱいでした^^
@st-rs6vt
@st-rs6vt Месяц назад
森井さんの着ているウェアの上下はどこのものですか?
@st-rs6vt
@st-rs6vt Месяц назад
サイドがフルジップのように見えるのですが、ラグゼですか?
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます長谷川です!先程森井先生に確認した所 僕が着用していたアウターはヘリーハンセンの2019年のフィッシングラインの最初期モデルです! との事でした(^^)
@st-rs6vt
@st-rs6vt Месяц назад
返答ありがとうございます!
@NoranecoAniki
@NoranecoAniki Месяц назад
お疲れ様でした! ガリガリのぬーちーの後で極太のヒラスズキがギャップありますね。 ぬーちーが哀愁漂ってて助けてあげたくなるなぁ😅
@8000ch
@8000ch Месяц назад
ありがとうございます! 老齢なのか、ガリガリでしたよね(>_<) 80出なかったのが残念でした(^^)
@ポン太ポン吉-h2e
@ポン太ポン吉-h2e Месяц назад
75cmとは思えぬグラマラスな魚体はランカーの風格を感じますね❤ この動画を参考に秋の磯で学びたいと思います😊
@8000ch
@8000ch Месяц назад
80いったと思っちゃいました(>_<) コースの1つとして、サラシだけじゃなく周りも見てみると良い事があるかも・・かも(^^)
@pedrotms5178
@pedrotms5178 Месяц назад
Hello! It's great to see another video of yours! Japanese Blackfin Seabass is another species that I would love to catch one day, if I can. And again, your fishing spots are amazing.
@キープキャスト
@キープキャスト Месяц назад
パワーブレード職人👏 最近アピアのヒラスズキロッド買ったのでコース取り勉強させていただきます😊
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) 個人的なアレですがあんな感じで妄想しながら釣りしてます(^^) 頭の片隅にでも(^^)
@スーさん-x1p
@スーさん-x1p Месяц назад
解説勉強になります😆あの細いフックで70オーバー流石です✨黒いヒラスズキデカくてカッコいいっす✨
@8000ch
@8000ch Месяц назад
いつもありがとうございます(^^) あんなけ当たってくれると検証が楽でした!普段からあんな感じで色々妄想してます(^^)
@hobiogames3303
@hobiogames3303 Месяц назад
待ってましたぁ‼︎
@8000ch
@8000ch Месяц назад
ありがとうございます(^^) ちょっといつもと変えてみました(^^)
@kiyohidemurakami5341
@kiyohidemurakami5341 Месяц назад
安全第一
@8000ch
@8000ch Месяц назад
@@kiyohidemurakami5341 コメントありがとうございます長谷川です(^^) ほんと安全第一!命大事にですね(^^)
@釣れない日は波平さん
@釣れない日は波平さん Месяц назад
皆様お疲れ様でした!🎣映画のようでした🎬📽長谷川さんの音楽チョイスもかっこいいです(*´ω`*)
@8000ch
@8000ch Месяц назад
8000chを見て頂きありがとうございます長谷川です ありがとうございます^^ 編集時間の少ないなか何とかやっており、全体的にハイライト集ぽくなっておりますがこれからも8000chを宜しくお願いします^^
@pedrotms5178
@pedrotms5178 Месяц назад
Whenever you guys drop a vid in youtube, I know it is going to be a good one! Mr. Taro, some epic shots there on the plane ahahahah More than the fishing, which I know it can be amazing, the fishing spots are simply incredible! I'm always amazed with them. That first GT was beautiful. Really cool fish. I'm impressed the sharks didn't took a bite out of him. The rest of the GTs are all great fish. Do you guys always handle them by grabbing the mouth? You don't use a grip? GT have decent teeth, I've seen some scars from people grabbing them by the mouth with their hands. All in all, another great video.
@8000ch
@8000ch Месяц назад
Thanks for the comment! Mr. Taro is always sleeping, haha! I too hope this great fishing spot lasts forever, that shark was amazing! Whitetip shark? Good thing it was a whitetip shark and didn't bite me off. The grips they sell in Japan won't fit in the mouth of a 25+kg GT, do you have grips that open wide over there?
@pedrotms5178
@pedrotms5178 Месяц назад
@@8000ch There are a couple of grips made for tuna and even though they can be a bit heavy and large, we use them for large Amberjacks and abroad for big GT and big Kingfish. An example is the Pratiko Bluewater Grip - X Small size (40cm long, weighs 1.1kg). Really great grip. I think there might be some other, but that one I've used and can recommend, it is built to last and endure. Expensive but really good.
@8000ch
@8000ch Месяц назад
Oh! I know this one! I thought they were for offshore fishing, but they have small ones too. I've never seen them in Japanese fishing tackle shops, but they are sold by mail order. Thanks! I'll refer to it!
@hebereke767
@hebereke767 Месяц назад
楽しそうですね。 どっち方面の海なのでしょうか? 私事ですが、大きな魚の取り込みは自分は尻尾つかんじゃいますが、 皆さんはそれはやらないのですね。 魚への負担があるからでしょうか?
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e Месяц назад
尻尾持つこともありますよ 掛かりどころとか状況によりますね
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます長谷川です^^ 松本のコメントにもある様に状況によります、基本的に頭側から寄ってくるので顎を持つ事が多く、尻尾の時は持ち上げると言うより引き寄せるという感じが多いですね^^
@saki-wh6jw
@saki-wh6jw Месяц назад
長編お疲れ様でした! ダイキ君の有言実行!!💪かっこヨでした 松本さんの「フーッ⤴️」いつものトーンより10オクターブくらい高く感じました笑笑 長谷川さんもあれが掛かればヤバかったですね〜💦 でも見てみたかったです😁 フックが刺さると弱りますね笑 いつもオモロかっこヨ動画ありがとうございます❤️‍🔥
@8000ch
@8000ch Месяц назад
動画を見て頂きありがとうございます長谷川です(^^) ダイキ/松本流石によく釣りますよね(>_<) 私のは10kちょいっぽい引きだったんでまあしゃあないです(>_<) 余りかっこつけた動画とかはあれなんで泥臭い感じの8000chですがまた見てくださいね(^^) 次回はヒラスズキ予定です(^^)
@俊和-u8j
@俊和-u8j Месяц назад
お疲れ様です 太郎さんロッド(プロトの98)が気になりますね〜 98のロッドが1本欲しいと思ってましてエクスチューン、リミテッド、BG辺りで考えてるんですが使用感など教えていただけると嬉しいです! 動画ネタとしていかがですか?笑 長谷川さん、、、 お大事に😢
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) 曲げつつ魚にプレッシャーを与えながら釣り人への負担を減らす様に作ってます(^^) 松本さんのgoが掛かればラグゼサイドの話に加え、ダイキくんのインプレやなんかを混じえて動画に出来ればいいですね! 是非是非に(^^)
@パシフィックホッパー-g9u
皆さん、フイッシユグリップは使わないんですねぇ?
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) フィッシュグリップは皆装備してるんですが、GTの唇が20k超えてくると分厚くてボガのスペシャルでもスっと入らないんで使いたくても使えないんですよ(>_<)
@yzfmonster
@yzfmonster Месяц назад
夜間撮影はGoProよりインスタ360のace PROが優れてますよ
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます ほんまそれで悩んでます!もうすぐ両方とも新作でるやろし、暫く悩みまくります(>_<)
@tiga9078
@tiga9078 Месяц назад
磯泊まりでやられてるのでしょうか?
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます(^^) 磯には泊まってないですよ(^^)GoProなんで真っ暗に写ってますが、肉眼では薄明かりの夜明け前なんですよ(>_<) 次の新型GoProが暗闇に強くなればいいんですが(>_<)
@tiga9078
@tiga9078 Месяц назад
返信ありがとうございます! よければもう一点お聞きさせて頂けると幸いです。 今度ショアGTを予定していますが、持ち合わせている14000番でやる場合、6号300mか8号巻けるだけか、8000chの皆さまならどちらを選びますか?参考にご意見お聞きできれば幸いです!
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e Месяц назад
⁠@@tiga9078私の場合、14000番でも8号を200m巻くことが多いです
@tiga9078
@tiga9078 Месяц назад
@@松本太郎-n7e ありがとうございます!! ぜひ参考にさせていただきます🙇‍♂️
@tiga9078
@tiga9078 22 дня назад
@@松本太郎-n7e返信失敗しており失礼しました、ありがとうございます参考にさせていただきます!!
@キープキャスト
@キープキャスト Месяц назад
名誉の負傷痛々しい😭 GT is the best big game!
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます(^^) 自業自得的なミスでした(>_<)
@みやもっち-g2j
@みやもっち-g2j Месяц назад
ショアからのGT素晴らしいです🎉 皆さん流石ですね
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます! なかなか食ってくれないんで、仲間内で1人でも釣れたらめっちゃ嬉しいです(^^)
@ひっきー-l7h
@ひっきー-l7h Месяц назад
みんなカッケーっす!最高っす😀
@8000ch
@8000ch Месяц назад
見て頂きありがとうございます! 泥臭い動画ばかりですが、また見てくださいね(^^)
@郷内秀夫-n2o
@郷内秀夫-n2o Месяц назад
8000chお待ちしておりました。 長谷川さん大丈夫でしたか?お大事に🙇‍♀️私もルアーを持って魚を移動は気をつけます😢 松本さん、ダイキさん相変わらず頼もしいですね! 今アメッドのショアGTスポットからコメントしています。少し夜キャストして海辺で寝て明日の朝マヅメ頑張ります😊
@8000ch
@8000ch Месяц назад
中々動画上げれずお待たせしてすみません(>_<) 手袋してましたが一瞬の出来事でした!気つけてくださいね(^^) 釣り場からですか!羨ましい!朝マズメも頑張ってくださいね!
@TK-hf6bx
@TK-hf6bx Месяц назад
10.6-11ftのgtロッドはラインナップの予定はございますか??
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e Месяц назад
ハイ
@8000ch
@8000ch Месяц назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) 松本さんの返信短w あるみたいですのでお楽しみに(^^)
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e Месяц назад
@@8000chえ?(クスクス)
@TK-hf6bx
@TK-hf6bx Месяц назад
@@松本太郎-n7e楽しみです!
@TK-hf6bx
@TK-hf6bx Месяц назад
@@松本太郎-n7e楽しみにしてます!
@monsteranglerfishing
@monsteranglerfishing Месяц назад
OP気合い入ってますね〜 黒GT素晴らしいです👍
@8000ch
@8000ch Месяц назад
ありがとうございます(^^) 普段行程とか撮ってないんでたまにはですね(^^)
@trolling_jinx
@trolling_jinx 2 месяца назад
i put a like on the video even before watching the video
@8000ch
@8000ch Месяц назад
ありがとうございます!またお時間ある時に見て頂けると嬉しいです(^^)
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e Месяц назад
If you find it interesting, we are happy.
@スーさん-x1p
@スーさん-x1p 2 месяца назад
お待ちしてました🙌🙌🙌松本さん立て続けに2本も凄いです✨行きの飛行機で瞳を閉じて口と心の目を開いてイメージトレーニングが大事なんですね😂ダイキさんも安定の釣果流石です✨ランディング怖いですね…あれは弱々しい声になりますね😅
@8000ch
@8000ch 2 месяца назад
いつもコメントありがとうございます(^^) いやほんま心の目を鍛えないと釣れないのかな?と血迷った考えになりそうです(^^) 手袋外すまで色んな妄想しちゃって弱弱な声になっちゃいました(^^)
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e Месяц назад
サードアイを研ぎ澄ませつつ、呼吸を整えています
@user-gu7kv4ym3f
@user-gu7kv4ym3f 2 месяца назад
こんばんは。 昔、長谷川さんが紹介されていたアピアのランディングシャフトってもう生産していないのでしょうか? 欲しいのですが中々手に入りません。
@8000ch
@8000ch 2 месяца назад
こんにちは長谷川です、コメントありがとうございます! アピアのランディングシャフトについてのご質問ですね^^ アピアのテスターを辞めてるので内情までは解りませんが、先ほどアピアのHPを確認した限りでは廃盤にはなっていないので大丈夫かと思います。 アマ●ンやアピアのウエブストアでも品切れでしたので、そんなにポンポン売れる物ではない為、生産のタイミング等あるかと思いますので、HPの会社概要に連絡先があるので直接アピアさんに問い合わせして頂ければ教えてくれるかと思います^^
@user-gu7kv4ym3f
@user-gu7kv4ym3f 2 месяца назад
@@8000ch ご返答ありがとうございます。 中古価格も上がってきてる様なので代わりを使いながら気長に待ちます。 今後の動画も楽しみに待ってます!
@たけたけ-p4w2r
@たけたけ-p4w2r 2 месяца назад
マスターブルーの専売が解除されなかったんでずっと諦めていたら、似たイーズブルーが時期限定で出てるの知って、久しぶりに作ってみようかなとフレームを物色中。
@8000ch
@8000ch 2 месяца назад
ブルー系もいいですよね! 私も1つ欲しいなぁと思いつつ買えずにいます(>_<) もし買われた際はどんな感じか教えてください(^^)
@kyou-i1l
@kyou-i1l 3 месяца назад
近眼老眼対応フルオーダーメイド品が低グレードのレンズでも60,000円超えるのでイーズグリーン一本で全ての時間、魚種に使ってます
@8000ch
@8000ch 3 месяца назад
近眼老眼タイプはやはり高いですよね(TT) イーズグリーンはほんと明るく見えやすいですよね(明る過ぎて夕方になってるの気付かない時あります^^)晴天はトゥルービュー・朝夕や曇りはイーズグリーンを使い分けてます^^
@kyou-i1l
@kyou-i1l 3 месяца назад
@@8000ch 2個所有ですかあ。2個も管理できないしお金もないので一個っす。イーズグリーンはピーカン晴天でもそー問題ないっす。ちなみに近視老眼対応の薄型レンズのオーダーメイドで見積もりが八万円超えてたので。。趣味にここまで使えず、結局は厚型レンズの60000万円台の物を購入したとです。高性能だが、レンズ分厚いだけありちと重いですわw
@8000ch
@8000ch 3 месяца назад
老眼になりつつ(もうなってる?)なんですが、所有の2本ともノーマル(近視老眼無し)なんでまだ安くで済んでるんですよ^^; 6~8万はよう出せないです(TT)
@kyou-i1l
@kyou-i1l 3 месяца назад
@@8000ch ウラヤー
@あーるあーる-c6i
@あーるあーる-c6i 3 месяца назад
硬さってどのくらいなのでしょうか!? 個人的には100HHぐらいの硬さ欲しいのですが、よろしければコメントお願いします!
@8000ch
@8000ch 3 месяца назад
コメントありがとうございます長谷川です^^ 100HHとはミュートスの100HHですか?正直全部を持ってたり触ったりしてる訳では無いんで、比較と言われても難しいんですが^^; 個人的にはティップが意外と入ってくれるので、私のメインで使う180mm~のダイペンの操作がし易いかなぁと思います^^
@あーるあーる-c6i
@あーるあーる-c6i 3 месяца назад
@@8000ch ミュートスの100HHです! ヤマガの106PS使ってた時は、180以上のプラグを操作する時に、ルアーが綺麗に潜らない事があって、アキュラに変えてから無くなりました! ですが、MCワークス欲しかったので、検討してます笑 100XR-2を今度触りに行ってみます!
@8000ch
@8000ch 3 месяца назад
@@あーるあーる-c6i ゼナックさんの竿は全体的にマイルドな仕上がりが多いので、100XR-2はもしかしたら106PSに近い方かもしれませんね。 あくまでも私個人の感想ですので一度お店やショーなどで触ってみてください^^
@ドーナツ-t8u
@ドーナツ-t8u 4 месяца назад
ワクワクする動画ではありましたが…ラインブレイクの多さにガッカリ感がすごいです。 やり取りに自信のない人は根ズレの厳しいポイントの釣行は控えたり、バーブレスは必須ですね。 ラインブレイクは最小限にするのが磯通いの心構えかと思います。
@8000ch
@8000ch 4 месяца назад
動画を見た頂きありがとうございます ブレイクさせたくないんですが、流れとラインフリーにすると磯の裏に回られるので耐えるしか出来なんんですよねぇ(TT) もっと精進致します
@MK-lz8we
@MK-lz8we 5 месяцев назад
プロトはとれないのですか?今まではばらすイメージなかったのに!ファイトスタイルあってないのかな!XDのぐらいの方があってるような。
@MK-lz8we
@MK-lz8we 5 месяцев назад
曲がれば曲がるほど魚の大きさはまぎれでわからなくなるような気がします。みた感じはライトな分今までとれてた魚がとれなくなってるような。そん分今まで食わなかったようなサイズの魚が食ってきてるかもですけど。
@MK-lz8we
@MK-lz8we 5 месяцев назад
ダイキさんでとれないのであれば誰もとれないですよー!
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
コメントありがとうございます長谷川です^^ 今回はプロトでGT2本以外は捕れませんでした(TT) 今回の持ち込んだプロトが最終プロトじゃなくプロトも数種類持って来てるテストなんで、これで改善点が見えてAよりB CのB寄りでパワーを・・と実際魚を掛けないと解らないのが竿なので悔しい事になりましたが改善点が見えた釣行でした^^ 使う方のフィジカルや磯の形状でも全てが変わって来ますので、本当に竿作りは難しいですね(><)
@ayatu2
@ayatu2 5 месяцев назад
Aloha, awesome video👍🏼😁 what kind a rod is the Luxxe? Mahalos
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
Aroha! Thanks for looking! LUXXE is a Japanese fishing tackle manufacturer! luxxe.jp/
@ayatu2
@ayatu2 5 месяцев назад
Thank u! Yes I have the luxxe shore gorilla R 100XXH n 100XH rods. What rod prototype r u using? Mahalos
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
Thanks for using shore gorilla R! The prototype we are using is completely new and It will probably become a flagship model!
@ayatu2
@ayatu2 5 месяцев назад
Awesome! Please lmk when it's available, would love to test it out👍🏼😁, mahalos
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
@@ayatu2 Look forward to seeing the finished product.
@珍獣8号
@珍獣8号 5 месяцев назад
真っ黒GTかっこいいですね😎 いつか挑んでみたいです
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
コメントありがとうございます長谷川です^^ 真っ黒GTはかっこいいですよね!今だ私は真っ黒釣れてくれません(TT) 是非機会があったら狙ってみてください!
@iann6936
@iann6936 5 месяцев назад
Nice action!!! Aloha🤙
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
Mahalo!
@3048
@3048 5 месяцев назад
ダイキさんの履いてるパンツ動きやすそう!これなんですか??
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) 結構聞かれるんですよねこのパンツ(^^) これはコロンビアのブッシュロッドパンツで残念ながらもう廃番なんです
@釣りに行きたい-w1m
@釣りに行きたい-w1m 5 месяцев назад
ラグゼのプロトロッド気になりますね🤩 ショアゴリラR100xxhより強めの竿であることを願ってます😂
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 松本に確認しておりますので、詳しくは松本よりコメント入るかと思います(^^)
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e 5 месяцев назад
絶賛イゴイゴ中です 今しばしお待ちください
@釣りに行きたい-w1m
@釣りに行きたい-w1m 5 месяцев назад
@@松本太郎-n7e わざわざ返信ありがとうございます😭ショアゴリのキャストフィール残しつつのパワーアップ期待してます笑
@松本太郎-n7e
@松本太郎-n7e 5 месяцев назад
@@釣りに行きたい-w1mご期待くださいませ
@vsonic86
@vsonic86 5 месяцев назад
Have you ever damage expensive rod and reel? How do you deal with scratch on your equipment?
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
Since we are fishing in a rocky area, it is natural for rods to get scratched. Scratches on the edge of the reel spool (where the line touches) can be fatal, so if the scratch is shallow, I use a paper file to remove it. I don't know if this translation is accurate.
@スーさん-x1p
@スーさん-x1p 5 месяцев назад
オープニングのダイキさんの掛けたら捕るスタイルのフリが見事です😂松本さんは磯ではイソンボ太郎って呼ばれてるんですね😂最後はちゃんと釣って流石です✨
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
いやほんまフリになって僕らも面白かったです(^^) これから行きの抱負と帰りの総括撮っときたいと思います(^^) 松本さんのイソンボ率メチャたかいんですよ(^^)なんでイソンボタロウ言われてます(^^)
@釣れない日は波平さん
@釣れない日は波平さん 5 месяцев назад
プロトタイプの竿!めちゃ気になります!!あの角度で折れないなんて!!!すごい!パワーもすごい!みなさんが右巻きになってる!!!Σ(゚д゚;)
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
波平さんコメントありがとうございます長谷川です(^^) プロト中々にいい感じで仕上がってますよ(^^) 硬さとしなやかさと復元のバランスがいいですね(^^) リール左右両方巻けるんですよ、聞くと両方巻けない人が以外と多いみたいで、昔はハンドル簡単に付け替えれたんでジグで腕疲れたらハンドル付け替えて逆の手でシャクルとかしてました(^^)
@釣れない日は波平さん
@釣れない日は波平さん 5 месяцев назад
@@8000ch 長谷川さん!こんばんわ(*^^*)返事ありがとうございます!!なるほどザワールド!です!(▭-▭)✧長期戦出来ますね( * ॑꒳ ॑*)今回の動画も見てて楽しかったです🎶いつも勉強なります!ありがとうございます🙇‍♀️ポッパーのカップの件もやってみます!!
@NoranecoAniki
@NoranecoAniki 5 месяцев назад
お疲れ様でした! ダイキさんボッコボコでしたねw 「なんで俺のこんなデカいの!?」のとこは笑いましたが、それでもGTを釣り上げたのはお見事です。 松本さんのサメも結構でかくてスリルがあってカッコ良かったです。 長谷川さんのカスミはメチャクチャ奇麗でしたね! みなさん無事、釣果ありでよかったです😄
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
いつもコメントありがとうございます(^^) いやほんまボコボコにされました(^^) 魚は何か確認できませんでしたが楽しかったです(^^)
@TK-hf6bx
@TK-hf6bx 5 месяцев назад
釣り座の下がえぐれてるんですかね?やたらと瀬際で右手前に走ってる感じがしますね
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
コメントありがとうございます長谷川です(^^) なんかあの部分にカッターみたいな磯あるんですかねぇ(>_<) 必死にスプール押さえて行かん様にしてるんですが入っていっちゃいます(>_<)
@saki-wh6jw
@saki-wh6jw 5 месяцев назад
ダイキ君のしょっぱな噛む所笑笑 初めて見るボッコボコでしたがそんな所も最後はきっちり獲る所もみなさん最高でカッコヨです!!
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
まぁダイキくんはあんなんですw 最後皆がしっかり獲ってるのに、私だけ無様なフックアウトでした(>_<) 最後まで気抜いたらダメですね(>_<)
@郷内秀夫-n2o
@郷内秀夫-n2o 5 месяцев назад
GT連発‼︎ いいなあ🤩
@8000ch
@8000ch 5 месяцев назад
ブレイク連発も心と財布と体力にキツかったです(^^)
@weekendfisher
@weekendfisher 5 месяцев назад
Really nice! Those gadget always fascinate me! I'm going on fishing only with backpack!!!😊