Тёмный
激アツ税理士【コニ先生】
激アツ税理士【コニ先生】
激アツ税理士【コニ先生】
Подписаться
ご視聴ありがとうございます!
激アツ税理士コニ先生こと小西です(^^)

このチャンネルでは、個人事業主の方やフリーランスの方向けに税金情報や助成金・補助金情報、税制改正等の有益な情報や経営のテクニックをお伝えしていきます!

●小西大貴
1993年、火の国熊本生まれ。
株式会社オルバイ 代表取締役。みんなの株式会社 代表取締役。
九州大学法学部卒業後、銀行にて、リテールでの資産運用サポートから法人融資担当として幅広くお客様の資金繰りに関する支援を一貫して行う。
より多くの事業者様をサポートしたい、共に成長したいという思いから、大手BIG4監査法人で勤務を行いながら、公認会計士の資格を取得。
経理、会計、税務の三拍子が揃ったプロフェッショナルとして、経営者の目線と専門家の視点の両方からお客様の成長をサポート行う公認会計士、税理士としては若手の30代。

⇩小西大貴 公認会計士事務所・税理士事務所
setsuzei-japan.tokyo/

#税金 #融資 #節税
Комментарии
@teru8425
@teru8425 11 часов назад
内容薄過ぎだろw せめてエビデンスぐらいだせよ。 お前個人の感想なんていらねーわw
@ai7783
@ai7783 13 часов назад
月単価40~50 が相場じゃない?
@119ban
@119ban 4 дня назад
うちの税理士はこんなこと教えてくれませんでした。ありがとう。住宅ローン中ですが、減価償却費などを計算してみます。本当にありがとう!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 4 дня назад
@@119ban コメント有難うございます!お役に立てたようで何よりです(*^o^)/\(^-^*)
@user-es5ye4jg7j
@user-es5ye4jg7j 5 дней назад
コニ先生はじめまして。 ネタになるかどうかは分かりませんが、コニ先生の見解を教えていただけますと幸いです。 【1人でのカフェ代は経費になるのかならないのか】 自身でも幾つか調べたのですが、税理士さんによって意見が割れています。 私は幾つかのRU-vidチャンネルを運営をしていて、PCで台本を作ったり、動画編集をしています。 カフェで仕事をする理由は、電源とWi-Fiがあること、費用が安いこと、店舗数が多くて便利なこと、事務所を離れなければ(外出してその場で作業しなければ)いけないことがあるからです。 現状週3~4でカフェで作業をしています。 経費になるという方の意見は、単純に売り上げに関わるから大丈夫ということです。 経費にならないという方の意見は、それは仕事をする場所代ではなく、ただの飲食代だよね?場所代ならコワーキングスペースとかじゃないとダメです、という意見です。 ちなみに税務署員さんの税務相談で人によっても意見が食い違う時があります。 勝手な考えですが個人的には、この飲み物代でWi-Fiを使うことができて、売り上げが立っている状態です。 現状経費にしていませんが、もしできるとなればそこそこ助かるので考えようと思っています。 というような状況です。 私個人のネタを動画にしていただくのは流石に申し訳ないので、スルーしていただいても大丈夫です!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 5 дней назад
コメント有難うございます!大変助かります。 たしかに見解が別れる部分ですので、わかりやすい線引きの説明ができそうであれば、解説動画UPさせて頂きます!
@warround
@warround 7 дней назад
給与か外注かの要件のチェックはとても参考になりました!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 7 дней назад
いつもコメント有難うございます!税務調査でも結構論点になりやすいので、そこそこの金額になってきたら注意が必要ですね!
@warround
@warround 7 дней назад
生活保護の金額ですか、とても参考になりました。
@warround
@warround 7 дней назад
取引先の会社の社長がまさにこのフェーズをたどってる気がします。いつもためになる動画ありがとうございます。
@shellstone7816
@shellstone7816 8 дней назад
夫婦2人で 占い業をやっていますが 18万円以上稼がないと 税務調査されるんでしょうか  私の年金と 妻の事業収益で 25万前後です。 ちなみに 妻の専従者として 経理業務やってます。 開業して2ヶ月です。 判らないことだらけで 困っています。  色々 お聞きしすると思いますが 宜しくお願いします。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 8 дней назад
コメント有難うございます! あくまで目安として出していますので、18万円以上稼がないといけないというのはありません。 業種にもよりますが、売上かなりあるのに経費除いた残りが少なすぎると注意が必要ですね。
@ふくふく株
@ふくふく株 10 дней назад
なんで激アツなんですか?
@koni-cpatax
@koni-cpatax 10 дней назад
@@ふくふく株 コメント有難うございます!公認会計士・税理士は固いイメージがあるので、フランクな印象&覚えて貰いやすいように付けてみました! レバブルからの金保留レベルの情報発信できるように頑張りますq(^-^q)
@shellstone7816
@shellstone7816 10 дней назад
開業して2ヶ月です。 今 会計ソフトで苦戦しております。 専従者給与払うのですが 専従者には通勤費だせるのでしょうか 専従者給与の申請の際 通勤費は記載していません別科目で経費に出来るんですか社内での 会議費ですが 店舗で毎日昼食を兼ね 午後の予定とかクライアントに出す飲料などの 手配を相談します。その際コンビニの弁当代は経費扱いできるのでしょうか 事業主と私の2人です。 店舗の電気使用量など オーナーが年寄りで 領収書 面倒なようで 出ません。こちらで支払い書を保存でいいでしょうか 詳しく 教えて頂けますか
@koni-cpatax
@koni-cpatax 10 дней назад
いつもコメント有難うございます。 通勤費:旅費交通費として計上OK。 ただし、青色専従者給与に関する届出書に記載した金額の範囲内で給与+通勤費を支給できます。 会議費:結論微妙なところです。御夫婦での食事となりますので、ベースとしてプライベートの支出と見られ、否認リスクは高いです(あと毎日は結構きついかもしれないですね)。尚、完全にNGというわけではなく、第三者から見ても打合せの必要がある事項を話しているということが説明できればOKと考えられます。 水道光熱費:テナントオーナーが立替ている場合、たまにありますよね😅 →所得税:帳簿&支払いがわかる資料でOK →消費税:請求書等の保存要件を満たさないため仕入税額控除は取れません。
@shellstone7816
@shellstone7816 9 дней назад
@@koni-cpatax 本当にありがとうございました。 私の年金だけでは 生活が難しく 妻が昔からの趣味をかね  個人事業を立ち上げました。 経理関係は妻ではできないので 私が 会計ソフト苦戦しながらやっております。 妻の仕事はスピリチュアルカンセラー(占い師)で  何とか10万円ほど 確保できます。 年金と 妻の収益で 何とか 生活が出来るようになりました。 色々 またお聞きしますが 宜しくお願いします。 占い師の経費 何が出せるんでしょうね・・・・ それと カンウンセラーなどが入ることのできる 健康保険組合有るんですか 判ったら 教えてください
@るるーしー
@るるーしー 14 дней назад
個人事業主です。 簡潔でわかりやすく応援したくなる動画でした。 個人事業主に役立つ節税など今後期待させて動画待ってます!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 13 дней назад
@@るるーしー 大変励みになるコメント、有難うございます!心折れず頑張っていきます。
@shellstone7816
@shellstone7816 14 дней назад
開業して2ヶ月めです。 会計士ソフトで苦戦しております。 専従者には 登録しているのですが 専従者には交通費出せるのですか それ 経費になるんですか・・・・ 会議費ですが 店舗で 昼食を兼ねて 打ち合わせを妻とします。 この昼食代 会議費で経費に出来るんですか・・・・ クライアントに出す飲料は 接待費で いいのですか 毎日5人分かかります。 ちなみに 事業は 占い師 カンセラーです。 夫が経理および クライアントの手配をしております。 詳しく 教えてください
@koni-cpatax
@koni-cpatax 14 дней назад
@@shellstone7816 コメント有難うございます! 交通費:経費計上OKですが、青色専従者給与に関する届出書に交通費込みの金額を記載しておく必要があります。 届出の範囲内で給与を支払うことができます。プライベートとごっちゃになるのを防ぐ規定ですね。 会議費:結論微妙なところです。ベースがプライベートの食事と見られますので、奥様が専従者かつ、会議内容の議事録取っておくと対抗はできます。 クライアントへ出す飲料費:会議費(接待交際費でもOK)。自販機等領収書が出ないものも、会計ソフトの摘要欄「来客用飲料 自販機」等記載しておけば大丈夫です。原則はクライアントに出したときに経費ですが、5本/日程度であれば、実務的にはクライアント名称不要で購入時に費用計上で特に問題ありません。
@sio.carcamping
@sio.carcamping 16 дней назад
抽象的→具体的な聞き方は大切ですね。自分もある分野で、よく人から聞かれるのですが、そもそもそれって何の為?と目的が分からない聞き方をされるので😅
@koni-cpatax
@koni-cpatax 15 дней назад
コメント有難うございます! 税理士先生方も日々研鑽積まれてますが、如何せんカバー範囲が広いので、少し踏み込んだ聞き方された方がとより有効活用できるかなと考えています!
@shellstone7816
@shellstone7816 21 день назад
個人事業を始めたばかりです(占い師) 鑑定するクライアントに出す コーヒーなど飲料は 科目 適用 取り引き先 どの様に 記載すれば良いのでしょうか 1日に缶コーヒーとして6本程度最低でも 必要です。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 21 день назад
@@shellstone7816 コメント有難うございます! 勘定科目は会議費(もしくは消耗品費どっちでもOKです)/現金 摘要 来客用飲料 取引先は顧客名書いておくとよいですが、金額小さいので書かなくても正直影響ないです。
@warround
@warround 26 дней назад
ポイント利用が経費計上できることをはっきり聞けたのは勉強になりました。
@warround
@warround 26 дней назад
いつもためになる動画をありがとうございます。動画を見ての質問ですが会議費と接待交際費の境目がわからないので動画にしていただければ嬉しいです。宜しくお願い致します。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 26 дней назад
@@warround コメント有難うございます!実際のUP予定日時は分かりませんが、頂いた内容で解説動画撮らせて頂きます!!ネタ切れ気味でしたので、大変助かります。
@warround
@warround 26 дней назад
このスキームはすばらしいですね。早速検討致します
@koni-cpatax
@koni-cpatax 26 дней назад
コメント有難うございます! マイクロ法人スキームいいですよね。 社保の他に、給与所得控除&青色申告特別控除の二重取りもできるのようになるので、おすすめです。
@warround
@warround 26 дней назад
@@koni-cpatax ほんとにそうですね先生の動画で色々と勉強しております。私も色々な方の動画をみますが、先生のはわかりやすいので助かっております。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 26 дней назад
@@warround 大変嬉しい御言葉有難うございます!心折れずに頑張っていきたいと思いますので、これからも宜しくお願いします!!
@sanhiro3881
@sanhiro3881 29 дней назад
私の知り合いのお寺も 坊主丸儲けです。 お布施で年間2億から3億です。 寺の住職家族はみんな非課税世帯です。 最低で申告して 後は現金で 生活しています。贅沢しています。 くそ坊主・・・
@ゆゆ-g9v6u
@ゆゆ-g9v6u Месяц назад
最近税理士事務所でアルバイトを始めたものです。分かりやすかったです。 1点だけ、2:40付近で、現金貸方と言っていますが、借方ではないですか?事業主借も貸方かと思います。 かくいう私も簿記から離れて丸2年たつので、不安になって調べ直しました😂
@ゆゆ-g9v6u
@ゆゆ-g9v6u Месяц назад
実務はこれからなので、今回のような動画勉強させてもらいます!よろしくお願いします😊
@koni-cpatax
@koni-cpatax Месяц назад
コメント&ご指摘有難うございます。 完全に言い間違いしてますね😅
@sio.carcamping
@sio.carcamping Месяц назад
なるほど!確かにですね。 今すでに地元の信用金庫さんに相談しながら、起業していってますが、自分として用意するもので ・3年契約の事業委託契約書 ・創業計画書 ・信用金庫さんに口座を作り、そこに今ある資金を移す などを用意して話を進めてました。 これと同時に日本政策金融公庫さんに創業融資も挑戦してみます!
@koni-cpatax
@koni-cpatax Месяц назад
いつもコメント有難うございます! 収支計画作るところがかなり時間かかりますよね!一方で初期の資金繰り把握するのに役に立ちますので、是非頑張ってください。
@sio.carcamping
@sio.carcamping Месяц назад
お久しぶりです! 車の営業だったから3月、9月の決算追い込みの話はめちゃくちゃスっと入ってきました笑
@koni-cpatax
@koni-cpatax Месяц назад
お久しぶりです! コメントありがとうございます。 ノルマ未達時の朝礼、狂気じみてきますよね😅 アポすら取れてないのに、8割ぐらいの確度でいけます!の宣言、営業マンなら1度はやったことありそう
@sio.carcamping
@sio.carcamping Месяц назад
@@koni-cpatax 正にそれでした笑
@t.i-takeda
@t.i-takeda 2 месяца назад
改めて聞くと増税メガネやばすぎる
@koni-cpatax
@koni-cpatax 2 месяца назад
@@t.i-takeda コメント有難うございます!移住希望が増える理由と分かる気がします
@tttpppggjag6435jgtjwmjtt
@tttpppggjag6435jgtjwmjtt 2 месяца назад
動画待ってました!個人事業主のパートナーさんいっぱい抱えてるので相談されたらこの動画の内容伝えてみます!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 2 месяца назад
コメント有難うございます!有用なコンテンツを配信できるよう頑張りますp(^^)q
@アル-c3g
@アル-c3g 2 месяца назад
動画いつも勉強になります 親とは離れた地で1人社長やってるんですけど親の扶養も考えた方がいいかもしれませんね、盲点でした
@koni-cpatax
@koni-cpatax 2 месяца назад
コメント有難うございます! 大変励みになります 別居の場合には、定期的に仕送りを行っている等の所謂「生計を一にする」という部分もご注意ください。
@アル-c3g
@アル-c3g 2 месяца назад
@@koni-cpatax ご返信ありがとうございます。 注意点までいただき重ねてありがとうございますw
@jiro-88
@jiro-88 2 месяца назад
「融資引っ張るのに、顧問税理士がいると楽」という印象です。私の地域の公庫と銀行は、基本税理士ついている前提で話をしてきます。 創業融資時も、付き合いのある支店の役職者を紹介していただきスムーズでした。でも、意外と自分で資料作って、プレゼンしても融資引っ張れるんだな と、2回目の融資で実感しました。昨今ではインボイス関連、定額減税まわりをぶん投げして助かってます。ただ売上低いうちは青色申告会で十分だとも思います。 取れるところから優先して調査行くでしょうし。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 2 месяца назад
コメント有難うございます! 仰る通りで、「スムーズか」 という点と 「融資判断」 という点はまた別物なんですよね。 また、インボイス・定額減税など事業を行う上で正直どうでもいいものは、できるだけ丸投げするというのは同意見です。 私も以前地銀で融資担当をしていましたが、 税理士ついている方が書類の不備がないことが多いので、付いていると有難いな~と思っていました。 一方で、どこのルートで紹介受けたかと融資審査は基本的に別物ですので、仰る通り自分で持ち込んでも全然問題ないです! 収支計画書の作成が時間が掛かりますが、個人的には自分の脳で汗をかいて作った方がいいと思っています。販売単価をいくらに設定すればいいか、コストはどの程度まで許容できるのか、お客さん何人で赤字にならないか(損益分岐点)etc・・・と、実際に考えとかないといけない事項を整理できるのでお勧めです。
@sio.carcamping
@sio.carcamping 2 месяца назад
コニ先生、お久しぶりです。 いよいよ起業ということで、慣れないことでドタバタしております笑 さて早速ですが疑問に思っていた事がこの動画で一つ解決しました🙇‍♂️ 開業準備で色々動いていることで領収書を取っているのですが、内容を忘れてしまいそうで領収書に内容や期日を記載していいのだろうか?と悩んでました。 なのでこの動画で解決しました! ありがとうございます。 なお暑い日々が続いておりますので、くれぐれもお身体大事にしてくださいね。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 2 месяца назад
シオ様、いつもコメント有難うございます。 少しでもお役に立てたようで、良かったです。 設立書類等いろいろ面倒だと思いますが、頑張って下さい!
@ズッキー-p3f
@ズッキー-p3f 3 месяца назад
? 3:45 「経営セーフティ共済だと月々MAX20万円払いましょう」ってどういうことですか? 支払いが厳しかったら少額でも問題ないというところは小規模企業共済と変わらないと思いますが…
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
コメント有難うございます! 仰るとおり、経営セーフティ共済でも同様に減額可能です。 違いとして、小規模企業共済は、最低1,000円から500円単位で変更、経営セーフティは最低5,000円から5,000円単位での変更となります。 最低5,000円というのは、資金繰りが厳しいときには負担が重いため、今回の動画では小規模企業共済の方をおすすめさせて頂きました! 払込の停止というのもあるのですが、こちらは少し条件があります。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
1:45から1:50の部分に誤りがありましたので訂正させて頂きます。耐用年数4年は小型車になりますので、正しくは耐用年数6年となります。
@abyssgame6595
@abyssgame6595 3 месяца назад
今年の頭に仕事用にパソコン買ったのですが事後でも大丈夫なんでしょうか?
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
コメント有難うございます!今回解説している補助金は、申請→認定→パソコン購入 の流れになりますので、残念ながら事後はNGです。
@sio.carcamping
@sio.carcamping 3 месяца назад
コニ先生、今日も勉強になりました😊 ありがとうございます🙇‍♂️ なお、自分は退職しクライアントさんの提案でマイクロ法人を立ち上げて起業します。 なので、そちらのやり方を教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします🙇‍♂️
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
いつもコメント有難うございます!マイクロ法人についてですね。今度解説動画UPしたいと思います。気になるテーマ・内容等ございましたら、コメントお待ちしております。
@tttpppggjag6435jgtjwmjtt
@tttpppggjag6435jgtjwmjtt 3 месяца назад
情報ありがとうございます! 全然知りませんでした! この手の情報めちゃくちゃ助かります!!!!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
コメント有難うございます🙇‍♀️ 良さげな補助金・助成金情報あれば、随時UPしていきます!
@sio.carcamping
@sio.carcamping 3 месяца назад
コニ先生、今日も勉強になりました!ありがとうございます。 一つ質問よろしいでしょうか? 近く起業するつもりとは、お話させて頂きましたが先生の仰る資金調達で不動産リースバックですが 1、自宅を売却し不動産リースバックを受ける 2、その際に起業した会社でリースを受けるることはできますか? 3、またその場合、経費として計上できるのでしょうか? 4、もしくは資金調達した分の一部でリフォームして賃貸することはありでしょうか?(この際は立ち上げた会社でどこか賃貸を借ります) お忙しいと思いますが、よかったら教えてください。
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
コメント有難うございます! 持ち家の一部を事務所とする場合、減価償却費の計上はできますが、それよりも多く経費化したい、という意図もお持ちのように感じます。 個人で自宅をセール(売却)→法人でリースバック、有だと思います! しかし、通常は同一主体が売却&そのまま借りるということになりますので、可能かどうかは業者さんと要相談ですね。 法人でリースした場合、基本は経費計上OKです。(リース契約の実態にもよりますが) また、リフォーム→賃貸ですが、所有権はリース会社に移ってしまいますので、ここも業者さんと要相談ということになります💦 歯切れの悪い回答で申し訳ありませんが、これからも宜しくお願い致します!
@sio.carcamping
@sio.carcamping 3 месяца назад
@@koni-cpatax コニ先生、お忙しい中わざわざありがとうございます! とても為になりました🙇‍♂️ これからも、よろしくお願いします。
@sio.carcamping
@sio.carcamping 3 месяца назад
近々サラリーマンを辞め起業していく者です。 とても勉強になりましたのでチャンネル登録をさせて頂きました。 引き続き勉強させて頂きます。 よろしくお願いします!
@koni-cpatax
@koni-cpatax 3 месяца назад
コメント有難うございます。チャンネル開設してから初めてコメントを頂くことができ、とても励みになります。