Тёмный
nobu photo studio
nobu photo studio
nobu photo studio
Подписаться
We plan to post basically every Thursday.
This channel is mainly for those who are retired and starting photography, and for those who have started photography with digital technology.

▶ OM SYSTEM Ambassador
I am an ambassador of OM SYSTEM, a lightweight and compact mirrorless digital camera (Micro Four Thirds).
マイクロフォーサーズやめます
15:40
2 месяца назад
TG 7を100倍楽しく使う方法
13:25
2 месяца назад
Комментарии
@nakoyam
@nakoyam День назад
お手軽カメラなのに買えないのは困るな
@nobupi
@nobupi День назад
ですね😅
@heporap
@heporap 2 дня назад
写真を売るわけではないSNSならよく言われる "画質" はそこまで必要性はありませんし、カメラの性能を認められたわけではないと思います。 レンズが14-42mmなら、フィルター・カラープリセットやスマホ連携もあるちょっといい感じのコンデジとして使われていると思います。M5系列ではなくM10系列というところがさらにコンデジのチープ&お手軽さっぽくていいですね。 E-M10 IVが受注停止したのはたしか6月ですから、今回の件とは関係ないですね。E-P7は受注を再開しましたけどE-M10 IVはそのまま停止しっぱなしです。 コラボしたところで製造ラインが小さいから需要に追いつかないでしょう。工場を作っても組み立て人員の育成にも時間がかかりますし、人気が収まった後に巨大な工場は損失になります。
@nobupi
@nobupi 2 дня назад
いろいろな考え方がありますからね
@user-7xl7zv7
@user-7xl7zv7 3 дня назад
気にいったカメラがたまたまマイクロフォーサーズだったというお話のようにうけとりましたが。何はともあれ気に入られてよかったよかった。
@nobupi
@nobupi 2 дня назад
たまたまでも結果的は良いことですね😀
@丹後智広
@丹後智広 3 дня назад
宮崎あおいの夢、再び・・・というところでしょうか。オリンパスファンから見ると売れてくれるのは嬉しい反面、ファッションで買われるのか・・・と内心微妙な気持ちになります。 それでもレンズ交換式のカメラに触れることで撮影体験を楽しむ機会が増えて思い出のカメラになってくれるのは良いことかな・・・とは思います。 ・・・しかし、あのレンズの故障問題って解決してるんですかね? 売れた結果、悪評が定着してしまったって事が無い様に切に願います。 もう完全に克服したのならレンズの後ろにRとか2とか何でもいいので名前を変更してほしいところです。
@nobupi
@nobupi 3 дня назад
おっしゃる通りファッション性からでも写真に興味を持ってもらえれば結果オーライで良いことです😀 故障問題は他の視聴者様も厳しい意見述べられていますのでこれを機に対応いただきたいですね🥺
@taka250f
@taka250f 4 дня назад
ブラタモリでタモリさんもOM-D使ってましたしね😉
@nobupi
@nobupi 3 дня назад
初耳です! ありがとうございます😀
@user-7xl7zv7
@user-7xl7zv7 3 дня назад
たしかブラタモリかタモリ倶楽部のロケで首からぶら下げて使われていましたね、しっかり映ってます。
@海のきのこ-o5h
@海のきのこ-o5h 4 дня назад
概要欄にテイラースイフトの記事のリンクがわかりにくいです 整理して、わかりやすく説明欄の冒頭に載せて欲しいです。 よろしくお願い申し上げます。
@nobupi
@nobupi 3 дня назад
ご指摘ありがとうございます
@pine-village
@pine-village 4 дня назад
近年いくら日本で洋楽が低迷しているといっても、テイラー・スウィフトを知らない人そんなにいますかね?😅
@nobupi
@nobupi 3 дня назад
どうなんでしょう😅 世代で変わるかもと・・
@Bluebird_SSS
@Bluebird_SSS 4 дня назад
どうせならOM-10を出したほうがいいんじゃないかな。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
何れそうなるでしょうね😅
@まさぞう-s1w
@まさぞう-s1w 4 дня назад
うれしい気持ちはわからくもないですが世界に認められたとか何か違う気がする  自分としてはメーカーの売り上げがどうとか使用メーカーの浮き沈みに応じて勝った負けたとか 今回のようなことでのカメラ相場がどうとかネットのちょっとした論争とかもどうでもいいんです。 あふぉらしくないですか?
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
”楽しく撮影する” ですね😀
@高橋信一-i4w
@高橋信一-i4w 4 дня назад
素敵なエピソードのご紹介ありがとうございます。 フィルムオリンパス、フォーサーズ、マイクロフォーサーズとずっと使い続けているので、ちょっと嬉しいですね。 マイクロフォーサーズはとてもバランスの取れたシステムで35mmフィルムカメラの正統後継に位置付けられると思います。 一流の人がその本質を見抜き選んでいるのだとしたら素晴らしいと思います。 テイラーとのコラボ、できたらいいですね。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
コメントありがとうございます。 億万長者ながら機材症候群にかかっていないところが本物選びできる人だと記事に書かれていました。 コラボはぜひやってほしいですね😀
@zcc0130
@zcc0130 4 дня назад
フルサイズと10倍ズームだと、一日中持って歩きたくないです。 マイクロフォーサーズなら可能です。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
この差はとても大きいですよね😁
@TAKAS-o9n
@TAKAS-o9n 4 дня назад
なんと言ってもボディとレンズのサイズが小さめで軽い。手にしたときのバランスがよくバック類への収まりも良い。歳をとると分かりますよー。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
女性にとっても同じ感覚で使いやすいのでしょうね😀
@Kocchan_no_heya
@Kocchan_no_heya 4 дня назад
マイクロフォーサーズはオワコン、って内容の海外動画がオススメに出たりして肩落としてましたが、これは朗報ですね、元気出ましたw
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
元氣出していただいて良かったです😄
@fine-boggy
@fine-boggy 4 дня назад
これは何の宣伝なんですか? テイラー・スウィフトは納豆や刺し身・天ぷら・煮物を食べることもあるでしょう。 イタ飯も中華も世界中の料理を食べまるよね。 カメラだってOMのM4/3を使った、NIKONもCANONもSONYも・・・スマホの方が使ってるでしょ! 間違えてM4/3買っちゃう人を増やしてどうするんですか?
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
間違ってM4/3買っていただきましょう🤣
@清水ひろし-r1g
@清水ひろし-r1g 2 дня назад
いやいや、間違ってオーバースペックのフルサイズ買う人が多いから 間違えてM4/3買っちゃう人がいてもいい気がする
@silkrod777
@silkrod777 4 дня назад
愛用のカメラがEM10Ⅳは意外でした。 自分はPEN-Fを愛用してますが、OLYMPUS銘が好きです。
@theinneright
@theinneright 5 дней назад
ライカ押ししている日本のユーチューブやってる写真家連中は嫌な話題でしょうね。ライカ持ってる仲間作って盛り上がって優越感に浸ってたのが、高級カメラを自慢するサークルみたいになっちゃって。本当の芸術家は値段にこだわらず自分が本当に使いやすく好きなものを使うというのが分かって嬉しかったです。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
”本当に使いやすい”がポイントですね😀
@T_motori
@T_motori 5 дней назад
今回のお話し すごく興味深く拝見しました、omさんが腰を上げるか、様子を見たいです、楽しみです がんばれom system また情報発信お願いします、
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
ご覧いただきありがとうございます😀
@uchanber2441
@uchanber2441 5 дней назад
em10 mk4は、想定外の売れ行きで、販売停止になってたよな。OMがゆうてた。本当かは知らんが。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
意外にE-M10がMFTの代表なのかも知れませんね😅
@uchanber2441
@uchanber2441 День назад
@@nobupi em10 mark3持って、三菱本社に展示してあったランサーエボリューションWRCというラリーカーを撮りに行ったとき、受付の素敵な女性から、「ん、まぁ~、素敵なカメラですね~。」と言われた。「でしょう」って心の中で言った。女性にはとてもおしゃれなカメラに見えるようですね。女性をターゲットにするうえでは最も大事な性能だと思います。
@赤城-u4w
@赤城-u4w 5 дней назад
有名人が使う、ファンは絶対に気になりますよね~。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
そういうことですね😃
@fuvkiitigou7451
@fuvkiitigou7451 5 дней назад
海外と言えば国外RU-vidチャンネルの方がm43を沢山紹介してる様ですね、お勧めにドンドン出て来ます。
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
良いことですね!😁
@八郎たこ-v7h
@八郎たこ-v7h 5 дней назад
EM10IVは、コンパクトで内臓フラッシュもあって、パッと使うのに良いですしね どちらかと言えばPen寄りかな?と思ったり 少し儲けていただいて、良い商品を開発してほしいですね
@nobupi
@nobupi 4 дня назад
おっしゃる通り!😀
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 12 дней назад
ショット数ですが、パナは電子シャターはカウントされず、オリはカウントされますよ。同じ機種を複数台所有してますが、同じ結果となるので正しいと思います。私はエントリー機ばかり使ってきたのでショット数が10万回まで来たら、壊れてなくても引退させています。売らずに思い出として残しておきたいので。
@nobupi
@nobupi 11 дней назад
補足コメントありがとうございます😀
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 12 дней назад
PEN E-PL8ですが、10万回超えましたが、全然快調ですよ。E-PL-6~7も使ってきましたが、10万回までに壊れたことはありません。真夏の炎天下、猛暑でも使い込んできましたが、本当に丈夫です。流石にエントリー機でも1万回、2万回で壊れるっていう発言はちょっとあり得ないと思います。パナでもオリでもエントリー機ばかり使ってきましたが、7万回以下で故障した経験がありません。交換時期についてメーカーで聞くと特に公表はしていませんが、5万回や6万回では壊れないと思いますと言われたことがあります。ソニーでもそういわれましたよ。ちなみに2万回なら学生でも1~2カ月で撮る人もいますよ。年に5回以上もシャッター交換になりますね。エントリー機はそこまで軟弱ではありません。私の使ってきた機種ではですが。
@nobupi
@nobupi 11 дней назад
コメントありがとうございます😀 耐久性についてはいろいろな議論があるようです。「シャッターが切れない=故障」という症状が限界というわけではなく、摩耗による副次的な問題が発生することもあるようです。 お伝えしている内容は指標のようなもので、個体差や日頃のメンテナンスにも影響すると思います。
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 11 дней назад
@@nobupi 1万回でそろそろ交換…ってメーカーに相談すると、必要なし!と言われますよ。副次的な問題が発生するというのであれば、心配性の人は毎月交換となりますね。私の回りで一人もそのような人が居ません。プロでも毎月交換している人、出会ったことがありません。私は趣味ですが、この猛暑の毎日でしたが、月に1万枚以上は必ず撮っています。でも毎月シャッターを交換はしませんし、5万回くらいでメーカーにそろそろか?とメンテの時に相談すると、「必要なし!ご希望であれば交換はしますが…」といわれました。ちなみに私の友人はニコンですが、40万回超えていますが、まだ快調で50万回にチャレンジ中ですww
@moto1269
@moto1269 12 дней назад
なかなか新しい製品の出ないOMDs。
@nobupi
@nobupi 11 дней назад
噂はあるんですがね😅
@kenpi0022
@kenpi0022 13 дней назад
初めてコメントします! 私もVer1.7にアップデートして友人のライブ撮影に行ってきました。 ライブではカメラと被写体の間に「マイク」や「マイクスタンド」という障害物が当たり前のようにあり、そちらにAFポイントが取られまくりました... ただ、ポートレートのように被写体の人物と相対した時の安定感と確実性みたいなものはUPしたように思います。 人物撮影に関しては無印は元々被写体認識に「人物」は含まれておらず、Mk2ではこういう撮影を試したことがないのですが、被写体認識に人物モードが加えられたのはおそらくそういったことなのでしょう。 しかし、そういう「至らなさ」をカバーするのが撮り手の「存在価値」だと思うのです。 カメラが写真を撮るんじゃなく、写真を撮っているのは「私」ですから。 私も次回は動きモノを撮ってOM-1のポテンシャルを掴みたいと思っています。
@nobupi
@nobupi 12 дней назад
詳細なレポートコメントありがとうございます😀 「撮り手の存在価値」というお言葉良いですねぇ😆 これぞ写真してます!なので。
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 16 дней назад
私の12-200は12ミリにしておくと自重落下はありませんでしたよ。しかしそれ以外の焦点距離では勝手に伸びきってしまいます。そういう構造として作られていると聞きました。のぶぴーさんのもそうじゃないでしょうか?
@nobupi
@nobupi 16 дней назад
コメントありがとうございます。 確かにそうなのかもしれませんね😅
@椎名門
@椎名門 19 дней назад
E-P3で色んなグリップ付けて遊んでます。結局一番出っぱってるやつがメインで他(木目とか)は気分で変えてます。一部はXZ-2にも付くので(無理やりですが)遊んでますね〜
@nobupi
@nobupi 18 дней назад
コメントありがとうございます。 無理やり付けるというところが面白いですね😁
@jamesh7587
@jamesh7587 21 день назад
見た感じ、キヤノンR6より断然良いですね。R6だと、あれだけ枝が有ると測距不能になりますし、少しでも取りが頭動かしたら、ピントを失ってボケボケになります。結局はOM1のAFがどうのこうの・・・というよりは、忖度記事が多くて正確な情報が一切出てこないキヤノンと、正確な情報の出てきてしまうOMとの差・・・というのが正確なのかも知れません。
@nobupi
@nobupi 21 день назад
大変興味深いコメントありがとうございます😀 これからの時代は本音が大事になってくるのかもしれませんね。
@jamesh7587
@jamesh7587 21 день назад
@@nobupi キヤノンは情報統制が徹底してますね。R6のAFはゲームチェンジャーと言われたんですが、とんでも無いです。E-M5iiiの方が測距精度は上です。それどこか画質だって、正直余程の悪条件でも無い限り、殆ど差はありません。それなのにマイクロフォーサーズがここまで叩かれるのは、政治力ですね。
@michelesiniscalchi8695
@michelesiniscalchi8695 24 дня назад
こんにちは、ファームウェア 1.7 は人間の被験者に対してどのように動作しますか?この改善は鳥にのみ有効ですか、それとも人間にも有効ですか?
@nobupi
@nobupi 24 дня назад
こんばんは😀 人には試していませんが、動体AF全般の精度向上なので動きのある被写体に対しては有効だと思います。
@michelesiniscalchi8695
@michelesiniscalchi8695 23 дня назад
@@nobupi ありがとう
@uri-toruko
@uri-toruko 24 дня назад
のぶぴ〜さん初めまして。TG-7ですか?私はTG-6をずっと使ってます。 フィルムカメラ時代からずっとOLYMPUS一眼でしたが、一眼だと写真撮りに行くぞ〜と構えて行くのがしんどくて デジタル時代になりコンパクトカメラに移行、最終的に元々マクロ撮影に強いOLYMPUSのTG-6に辿り着きましたよ。何を撮るかって、盆栽が趣味だから小さな山野草、花、苔等々顕微鏡撮影をかなりの頻度で使ってますよ。 ただF 2とは言えボケ感は一眼には到底敵いませんが、楽しんでます。それからTG-7からOMSYSTEMにロゴ変わっちゃったんですね、残念です😢
@nobupi
@nobupi 24 дня назад
@@uri-toruko コメントありがとうございます♪ TG-7はTG-6の改良版的な存在なのでまだまだTG-6は現役で使えますね😀 コンデジに慣れ親しんだらもう離れられないですよね!
@comu727
@comu727 25 дней назад
初めて貴チャンネルに投稿します。無印OM-1をVer1.7にし、先日試写しました。以前との比較は困難ですが、AF精度は確かに向上した様に感じます。あと副次的な効果かも知れませんが、AF精度UPにより、全面AFのTR(追尾)が良くなった様に思います。これは思い込みかも知れませんが、使い慣れていけば良い結果が出せると思います。
@nobupi
@nobupi 25 дней назад
詳細な情報ありがとうございます😀
@non6214
@non6214 25 дней назад
OM-1のアップデート1.7にしました 説明がよくわからないとこがあり時間がかかりました。AF性能向上ということで次回使うのを楽しみにしています 鳥を撮るのはなかなか難しいですよね まず鳥がどこにいるのかを見つけなきゃいけなくまた見つけたと思ったら飛び立ってしまったりと結構 難しいし時間もかかりますよね  これからの運動会シーズンで望遠を使った撮影を楽しみたいと思います
@nobupi
@nobupi 25 дней назад
コメントありがとうございます。 アプデ説明不足とのご指摘頂きましたので説明欄に補足書き足しておきたいと思います😀 今回の野鳥探しは野鳥が来るまで耐えて待つ、ヤブ蚊との戦いでしたので撮影の際はしっかりと対策してください😅
@non6214
@non6214 25 дней назад
@@nobupi かん違いさせてしまい申し訳けありません OMシステムの方が説明不足と言うことで のぶさんのことではありませんでした。 次回の動画を楽しみにしています
@nobupi
@nobupi 24 дня назад
@@non6214さん ご連絡ありがとうございます。むしろ多くの方に理解いただけるヒントになりましたので助かったぐらいです😀大丈夫です。
@moto1269
@moto1269 26 дней назад
配信ありがとうございます。workspaceでOM-1 ファームウェア1.7 実施しました。 天気が今一つでまだ状態確認できません。
@nobupi
@nobupi 25 дней назад
これから秋晴れにも恵まれるでしょうからお試しくださいね😀
@non6214
@non6214 26 дней назад
夜間はシグマの56mmF1.4を使うようにしています ISOを6400ぐらいだと切り取りトリミングすると画像が荒くなるのが嫌なのでなるべくISOを上げず絞りを開放しAFターゲットをクロスあたりにして撮っています シャッタースピードは1/160~1/60を使うようにしています のぶさんの写真の中に1/15や1/30のシャッタースピードで撮ってるものがありブレないで撮れているのに驚きました 今度 そのくらいのシャッタースピードで撮ってみようと思います
@nobupi
@nobupi 26 дней назад
コメントありがとうございます。 慣れると低速でもドンピシャでくるので色々試してみてください😀
@luci_hiko
@luci_hiko Месяц назад
GX4markⅢの海外用品番がGX9だそうですよ。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
いい情報ありがとうございます😆
@luci_hiko
@luci_hiko Месяц назад
GXシリーズ中もっとも不人気なGX8。私も使っています。大きくて重いですが、防塵防滴だし、バリアングルだし、良いモデルです! 珍しくローパスフィルター有りなんですが、撮影データを見る限り不利益は感じません。 オリンパスの忠実再現とは違った表現に魅力を感じ、G99とG9proⅡも買い足しました。 とはいえ、失敗したくないときは、E-M1Xと12-100のプロレンズを持ち出しますが。 フルサイズはすっかり持ち出す機会が減りました。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
同じMFTでもパナとOMで発色が違ったりと楽しみが多いですよね😀軽量なシステム使い出すと癖になりますよね!
@AEGC868MARU
@AEGC868MARU Месяц назад
OM-D M5Ⅲと一緒にGX-8にオ-ルドレンズで楽しんでいます GXシリ-ズでは8はあまり人気がないんですよね。 玄人好みなモデルと思います。
@nobupi
@nobupi 25 дней назад
コメントありがとうございます☺ 機能的な良さと人気度は少し違うのかもしれませんね。
@KenConin
@KenConin Месяц назад
おっしゃる通り、Lumixは動画機としての道をまっしぐら!って感じですね。 企業の収益的なことを考えると仕方ないのかもしれませんが、動画を全く撮らない身としては G9M2なんかのスペック表の動画関連の項目が多すぎてワケもわからないし、ウンザリです。 車購入時のように、ベースモデルにオプションで自分の欲しい機能を上乗せして行くっていう 買い方はできないもんですかね。Panasonicさん、ちょっと考えて!
@nobupi
@nobupi Месяц назад
自動車のオプション的思考良いですね😀
@n506higo
@n506higo Месяц назад
撮影旅行の準備としてどのレンズ、どの機材を持っていこうかと考えるのはとても楽しいものですね。日帰り程度であってもいろんな場合を想定してこいつを持っていこうか、いやそれとも…と考えるのは楽しくて実際に出かけるのを忘れるくらいです。それにしてもマイクロフォーサーズの機動力はすごいですね。やはりこういうものを作るメーカーはなくてはなりません。僕も基本三脚は持っていく主義ですが、展望台など場所によっては三脚持ち込み禁止のところがあるので注意しています。使わないから通してくれと頼んだことはありませんが、どうなるのかなあw
@nobupi
@nobupi Месяц назад
MFTはレンズめっちゃ詰め込んでもまぁ良いか!となるから準備含めて楽しくなるのかもしれません😀 強力な手ぶれ補正のお陰でお寺でも無敵に入っていけるからホントありがたい話です。
@kauchimikan
@kauchimikan Месяц назад
最近のM4/3機はやたら大きくなってしまってこれならばフルフレーム機と変わらないです。GM5+ズミクロン15mmを持ち歩いていますが、このタイプの機種が最近では中古市場にしか見られなくなてしまったのは残念です。LumixもOMもM4/3の特徴を活かした機種を市場に送り出して欲しいですね。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
コメントありがとうございます。 小さくて高性能に尽きますよね😀 中古市場しかないという点も同感です。
@kiya-no-on
@kiya-no-on Месяц назад
GX1を持ってます。あと、GX7、GX8も持っています。 GX1は、マイクロフォーサーズになって、GFシリーズ Gシリーズ GHシリーズが好調で、 お洒落で高級感が漂うプレミアムモデルって感じでうってたような気がします。 GX1には、M.ZUIKO 17mm をつけて、気軽に持ち歩いています。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
GX1飽きのこないデザインで良いですね😀 今見ても古びた感じのないところがGood!
@kauchimikan
@kauchimikan Месяц назад
電動ズームで35mm換算で25→35→50mmと言った具合に焦点距離にスキップできる設定があるといいんですけどね。今のものはファインダー覗いてないとどの焦点距離になっているかわからないのが難点ですね。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
焦点距離探し! その意見めっちゃわかります😃
@椎名門
@椎名門 Месяц назад
スナップ用にE-P3 + VF-4使ってますが、センサの世代的に高感度弱い(昼用としてます)、ステップモーター&約3段のIBISの効きの弱さ(メインはE-M1mk2なので比べると高感度も手ブレも弱い)からE-P5を探してます(本当はPEN-Fがいいんですが高すぎる)。 でもそういえば確かにGX8もありましたね。しかもこちらならVF-4のようにEVFが目立たないんで結講いいかもしれません。ちょっと探してみようかな。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
少し大きめにはなりますがGXは狙い目かと😄
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 Месяц назад
このレンズの問題点は耐久性ですね。多くの方が同じ故障を起こします。フレキが故障してエラーメッセージが出るようになります。週に1~2回使用するとして、1年少々で故障しました。保証が切れていたので買い換えましたが、また同じころに故障です。このレンズの持病ですね。もし週に3~4回使う方であれば保証期間内に故障するので1回は修理してもらえますが、普通の人はそんなに写真ばかり撮らないでしょう。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
リアルなコメント感謝です☺ 途中で使えなくなるというのが一番怖いので販売が続くのであれば根本原因を探って頂きたいところですね💦
@古比塚忠真弥
@古比塚忠真弥 Месяц назад
@@nobupi 多分メーカーは気づいているはずです。修理箇所がいつも同じでしょうから。同じ電動ズームでもパナの14-42mmは5年以上使い倒していますが、いまだに故障しません。ここまで差があると???という気持ちになります。
@ひろしさま
@ひろしさま Месяц назад
フルサイズとの比較とかもうどーでも良くて、マイクロフォーサーズ我道を行くのスタンスで参りませう、チャンネル登録しましたよ、メーカー激励の為にも辛口コメントうんとして下さいね📷
@nobupi
@nobupi Месяц назад
熱いメッセージあるがとうございます!😆
@moto1269
@moto1269 Месяц назад
M.ZD 14-42mm EZは軽量コンパクトで持ち歩きに便利。シャッターチャンスを逃さない。 沈胴式の他社のパンケーキレンズに対し、こちらは電動でレンズが起動するため速写性に優れています。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
確かに機動性は優れているので速写性抜群ですよね😀
@moto1269
@moto1269 Месяц назад
スマホ持ち歩きません。日本のカメラメーカーに優れたデザイン優秀な光学系のコンパクトカメラを開発してほしいです。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
高性能コンデジは希少価値高いですからね😀
@うっきー-q1u
@うっきー-q1u Месяц назад
最短撮影距離を勘違いしてません?一眼の場合、撮像素子からの距離なんで、どう頑張っても2cmはおろか10cmでも無理でしょ。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
ワーキングディスタンスですね
@okunomasao
@okunomasao Месяц назад
昭和の時代はリアのレンズキャップ2つを接着してレンズ2本を1つにしてドンケf2に入れていたなぁ。しじみ。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
いいですねぇ~😁
@takumimiyashita6705
@takumimiyashita6705 Месяц назад
カメラを振り回さないで下さい、1.5倍そくで見ていると見にくくてしょうが無い。
@nobupi
@nobupi Месяц назад
ご指摘感謝します😅