Тёмный
中津留鍼灸整骨院
中津留鍼灸整骨院
中津留鍼灸整骨院
Подписаться
【心と身体のバランスを安定させるアドバイスを発信中】       自分の健康は自分で守れる!そのやり方を提供してます

いつでも健康でいたいあなたを全力でサポートします。
普段生活している中で感じる小さな悩みから大きな悩みを動画で分かりやすく解説&解決!!
知って得する情報ばかり!この動画を見て1歳でも長く健康で元気な体づくりを目指しましょう。

【中津留鍼灸整骨院】
ホームページ:www.nakatsuru.jp/
院内に健康を取り戻す為に必要な驚きの設備が充実!
「あっ変わった!」身体の変化がしっかりわかる特殊施術を是非体験してみてください!

色々試したけど良くならない人でも、その治らない理由がはっきりわかり、元気を取り戻す為の計画をしっかりお話します。
Комментарии
@user-nt2oy7gb6m
@user-nt2oy7gb6m Месяц назад
有り難うございます。 枕。。。何回買い替えた事か。。。 未だにこれならと言う物に当たりません。 半分諦めて居ます。 寝始めは気持ちが良いなぁ。。。と思って居ても、暫くすると駄目。 肩が凝ったり、首が痛かったり。。。結局夜中に枕を外してゴロゴロ寝返りばかりです。 今、木枕を見て居ますが、まだ半信半疑。。。そうそうお金も使えません。随分処分しましたし。。。 此方の方法をやって見ます。上手く行きますように。。。85歳
@rinda7991
@rinda7991 Месяц назад
瞳孔の調節には、首周辺の筋肉の凝りや動眼神経の働きが関係しているのですね。詳しく教えていただきありがとうございます!
@user-lm8hs8is2d
@user-lm8hs8is2d Месяц назад
その通り、精神疾患持っている人の約6割以上が慢性痛を持ってます。
@saitoumasaho
@saitoumasaho Месяц назад
リアル北斗神拳!
@user-bq6vu1rl4i
@user-bq6vu1rl4i 2 месяца назад
確かに環境を変える(意識を変える)吹っ切れる忘れる時間を作る事は心の変化を作るいい話ですね。 勉強になります。
@user-xe1pc5we1n
@user-xe1pc5we1n 2 месяца назад
動いていないのに動いている様な感覚が何年も前からしますそれは回転めまいなのでしょうか?
@nakatsuru
@nakatsuru 2 месяца назад
何年も続いているとの事ですので、回転性めまいというより、浮動性めまいなのかもしれません。 ですので、この動画でお話ししているエプリー法をされても効果はないと思われます。 めまいの原因は多岐にわたります。 病院に行かれていなければ、耳鼻科で診て頂いても良いかと思います。 行かれていて、もし薬などを飲んで改善していないのであれば、とりあえず深呼吸を1日何回も意識してしてみてください。 酸素をしっかり身体に入れるだけで、意外と改善されるかもしれませんよ! ぜひ試してみてください。
@lumiera5559
@lumiera5559 3 месяца назад
五十肩の激痛が全然良くならず、喘息持ちで鎮痛剤も飲めずに痛みに耐えるしかなかったら、あちこちに軽い負担で炎症が、起きるようになりました。 日常できないことだらけに。 痛みと付き合って10年😢 加え同時に体温調整力が弱くなり、暑さで微熱、だるさ、焦燥感。 そして気象病も。 こうするとこうなる。こう言う状況だとこうなる。 脳の認識が痛みや暑さへの調整ができなくなっているのだろうなと思っていました。 おっしゃることはよく理解できます。 ただ、痛みの出ない範囲で動かすをしていても、大丈夫な時と、痛くなる時があり、季節も関係してきます。 暑さや気象は、どうにもならず。 認識、記憶の上書き、どうにかしたいものですが、これだけの大変な症状どうしたら良いでしょうね?
@nakatsuru
@nakatsuru 3 месяца назад
コメント有難うございます。 10年は辛いですね。 とりあえず騙されたと思って以下のことを試してみて下さい。 1.朝夕の2回15分程のお散歩を毎日する。(時間的余裕があれば10分間を3回) 2.深呼吸を意識して頻繁にする。1日10回以上! 3.小麦を使った加工食品(パンなど)の食べる量を減らす。 4.甘味の食べ物の摂取を控える。 5.水を1日最低1リットルは摂取する。 以上5つは、痛みを抑制する為に必要なポイントなのでぜひ試してみて下さいね!
@lumiera5559
@lumiera5559 3 месяца назад
お返事頂き、ありがとうございます。 痛みが和らぐ5つのこと、やっぱり良いのですね! でもぜんぶやっているのです~。 甘い物は大好きですが、血糖値のたみにも少しにしています。 緑の中を歩き、風に吹かれるのは心地良く、セロトニンも出ますよね! 馴染みのワンちゃんに会ったりして痛みって和らぎますね😉
@nakatsuru
@nakatsuru 3 месяца назад
そんなんですね! では、目の疲れから脳の誤作動が生じる事があるので、スマホなどの画面を見る時間を減らす、もしくは15分以上続けて見ない様にする、続けてみる場合は遠くをみたり近くを見たりする目の運動や眼球を動かしたり、やってみてください。 あと、姿勢を維持する筋肉(抗重力筋)の疲労が運動機能を低下される原因になる事が多い為、朝起きて寝るまでの間(2・3時間おき)に、短い時間で良いので大の字に寝る(3分とか5分ぐらい)と痛みにくくなるかと思います。 余裕があれば大の字の姿勢から、寝返り運動(右回り左回りみたいに)回転運動を入れるとさらに効果的だと思います。 もし、この様な習慣が無ければ試してみてください。
@lumiera5559
@lumiera5559 3 месяца назад
大の字!気持ちいいし、簡単だし毎日の習慣にします。 スマホはあまり見ませんが、長久手古戦場ならないように心がけ眼球運動もしてみますね。 いろんな秘策アドバイスをありがとうございます。
@user-qv1fx8qv1q
@user-qv1fx8qv1q 3 месяца назад
ありがとうございました
@kennjidaisenn8376
@kennjidaisenn8376 4 месяца назад
ホントわかりやすかった。 ありがとうございます ず~と立ち方に悩んでいました 無理せずに取り組みたいと思います。
@Youta990
@Youta990 5 месяцев назад
ESRテクニックですね✨✨✨
@user-fn5ic1dz1w
@user-fn5ic1dz1w 5 месяцев назад
どこ押すか的確に教えてくださいー
@user-pq9cj5er4v
@user-pq9cj5er4v 5 месяцев назад
昨日は夜分遅くにお答え頂きありがとうございました。こちらの5選取り組みたいと思います。
@user-pq9cj5er4v
@user-pq9cj5er4v 5 месяцев назад
コメント失礼します。僕は1ヶ月不安で眠れない事があって慢性骨盤痛症候群になり9ヶ月ずっと鼠蹊部が痛みます。仕事で車の検査で座る事があり仕事の座ってる最中に痛みを感じます。病院ではMRIも器質的にも異常はありませんでしたがこれも脳のせいだと思いますか?最近ではお尻の方も痛いです。
@nakatsuru
@nakatsuru 5 месяцев назад
脳は痛みを記憶してると思われます。 鼠径部やお尻の痛みも3ヵ月以上続く痛みは、慢性痛というカテゴリーに入り、局所(痛みのでている所)の問題でなく、脳の中心部にある脳幹と言われる所から痛み止める働きが誰にでも備わっているのですが、その機能に異常が起こっていると思われます。(中枢神経性感作) それに伴い、痛みと感情が繋がり脳に記憶されている思います。 簡単に言うと、脳が正常に機能していない状態です。 原因は、脳への血流量低下、酸素欠乏、糖の欠乏、運動不足など色々あります。 運動に関しても、バランス崩れやくせなど、人によって様々なので一概に言えませんが、このチャンネルの最新の投稿「健康の為に身に付けるべき習慣5選」と10分程のお散歩を朝と晩に実践して頂ければ、それだけで症状は軽減されると思います。 良かったら試してみて下さい。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-tNgVFBt8eOw.htmlsi=GTVPG3dYJBrpF8ct
@user-pw4sd2di6w
@user-pw4sd2di6w 5 месяцев назад
ラジオ体操効くんですね🍀
@nakatsuru
@nakatsuru 5 месяцев назад
※右側にひっぱられるめまいにも効きますか?との質問に対す回答です! その症状であれば、この方法を使っても効果は無いと思います。 耳(平衡感覚)の問題だけではなく、目や関節・筋肉などの影響もあると思われます。 ただ、寝返り運動やラジオ体操の様な、頭を動かしながら体全体を動かす運動を、毎日されると結構変わると思います。 試してみて下さいね!
@user-pw4sd2di6w
@user-pw4sd2di6w 5 месяцев назад
@@nakatsuru おさまるのを待つしかないのでしょうか?
@nakatsuru
@nakatsuru 5 месяцев назад
めまいの原因は色々ありますが、多くは目の動きや頭の動きが少なくなる事での、脳の機能低下が原因です。 積極的に動かす事で、血流量も増え、脳の機能も向上するので回復しやすくなります。 無理しない範囲で頑張って下さいね!
@user-uu3oi9xx3c
@user-uu3oi9xx3c 6 месяцев назад
俺中2で141センチだからありがたい
@user-nt2oy7gb6m
@user-nt2oy7gb6m 10 месяцев назад
有り難うございました。 不安や恐怖はありませんが、人間関係のストレスは常時あります。 やって見ます。  84歳
@user-ju6uf7sr6i
@user-ju6uf7sr6i 10 месяцев назад
一年ほど前に脊柱管狭窄症の手術をしたのですが、術後すぐから激痛でブロック注射、ペインクリニックなど行きましたがなかなか良くならず 実は手術前から長く座ることができず、それでも仙腸関節は悪くないと言われ、手術したら座ることが出来ると言われたので手術したのですが 今は術前より悪く 5分位しか座れず、ずっと立って生活している状態です!痛みは少し軽減しましたが、今はリリカ、ロキソニン、ツートラムを飲んでやっと軽減している状態です!整形外科の先生からは筋力をつければ良くなると言われ、ウオーキングストレッチ、筋トレなど、頑張ってやっていますが、痛みも10のうちの4くらいです!いろんな病院や整骨院にいきましたが、良くなりません😨 この前から大学病院でパルス療法の治療をしてもらっています! 1ヶ月ほど前に偶然に先生のRU-vidをみて、私が出来ることを試しています!近ければ見てもらいにいきたいのですが、残念です🙄 もしよろしければ アドバイスいただければと思いまして、書いています!今痛い所は右 側、仙腸関節から仙骨お尻、股関節です。厚かましいかも、しれませんが今はどうしていいか?わからずマイナスの言葉ばかり言っていました!それで昨日の動画を見て、これじゃダメだと、思ってコメントした次第です!どうか アドバイス よろしくお願いします🙇⤵️
@user-ju6uf7sr6i
@user-ju6uf7sr6i 10 месяцев назад
福岡在住です!
@nakatsuru
@nakatsuru 10 месяцев назад
こんにちは。 手術をされたのであれば、狭窄している所は改善させていると思います。 しかし痛みが変わらないのは、狭窄している所が痛みの原因ではなかったと言うことですね。 では、どこが痛みの原因か?と言う事ですが、基本的に慢性的に持続する痛みは、慢性痛と言われ、痛む場所ではなく脳の誤作動で生じる事があります。 簡単にお話しすると、脳幹と言われる所から、下行性疼痛抑制と言われる痛みをコントロールする働きで、痛みを抑制しています。 この働きが低下すると、痛みが止まらなくなります。 改善方法は基本運動する事で、脳を活性化させると痛みが軽減出来ます。(運動による血流改善により、栄養グルコースや酸素の供給量が増加で患部の細胞が活性) コツは、筋肉を強化する様な激しい運動ではなく、15分程の軽いウォーキングを日に3回ほど繰り返す事、深呼吸を日に10回以上意識して繰り返す、咀嚼運動(よく噛んで食事する) 意外と当たり前の事を、しっかりやるだけで痛みはコントロールできますよ! 騙されたと思って、2ヶ月程毎日続いて頂けると、身体が変わってきます。 手応えを感じたら、更に続いて6ヶ月程経つと、痛みが消えるかもしれません。 正直慢性的な痛みは、自分でしか治せません。 是非頑張って下さい。 応援してます(^^)/
@user-ju6uf7sr6i
@user-ju6uf7sr6i 10 месяцев назад
ありがとうございます!筋トレとかは、必要ないということですか? 一日3回行けない時はどうしたらいいですか? お買い物にいくのも、一回と考えてよいですか?
@nakatsuru
@nakatsuru 10 месяцев назад
ただでさえ痛いのに、筋肉トレーニングをすると疲れますよね! 筋肉の緊張させる事をする事で、血管が圧迫され、循環障害を起こす事自体が痛みをより強くする事につながります。 筋肉を強化するのではなく、関節・筋肉が動く事で代謝を促進する(血流量増加)及び、動かす刺激が神経を通じて脳を活性化する(大脳皮質)それが痛みを抑制してくれます。 筋肉は鍛えるのではなく、行動に対して必要な筋肉が身につくという考え方の方が、マイナスの反応を抑える事ができます。 ですから、歯を食いしばって頑張ったり、少し痛くても頑張ったりする事は、出来るだけ避けて、少ない時間を繰り返し行うと良い結果に繋がると思います。 一般的な考え方と違うので戸惑うと思いますが‥ 機能神経学という脳を中心に考える治療の方法です。 歩けない時は、身体を揺らす(貧乏ゆすり=ジグリング)など、出来る事を短時間で繰り返し行ってみて下さい。 他の動画でも、簡単な運動を紹介していますので、試してみて下さいね!
@user-ju6uf7sr6i
@user-ju6uf7sr6i 10 месяцев назад
お返事本当にありがとうございます。私にはまだ理解出来ない所はありますが、先生の言われた通り頑張ってみます!ストレッチはいいですか? 又わからない事がある時はお聞きしてもいいですか? よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️
@user-ju6uf7sr6i
@user-ju6uf7sr6i 10 месяцев назад
そうですよね❗️ わかっていても、ついネガティブになってしまいます!頑張ってみます!ありがとうございました!
@masami7848
@masami7848 Год назад
ありがとうございます😭 恐怖心に襲われて大変だったところ、こちらの動画と出会えました やり終えた後、視界がスッキリしました✨✨ さっきまで神経がギンギンとしていたのに眠くなってきました😴
@ronsamfool2039
@ronsamfool2039 Год назад
慢性頭痛で悩んでいます。薬で抑えてくりかえしています。どのような行動がよろしいですか?
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
慢性の頭痛、大変ですね。 色々な原因がある為、断定できませんが、基本的に脳への血流量低下によって、頭痛が生じています。 特に自律神経系の変調によって、トリガーが引かれる事が多い為、自律神経のコントロールがポイントになると思います。 そもそも、自律神経は脳が自力で調節する物ですので、クスリや治療などで調節できる物ではありません。 その様な行為でコントロールすれば、余計に自律神経の失調を招いてしまいます。 自律神経が安定する環境作りが、頭痛の改善に必要ですので、その方法をいくつかお伝えします。 ①深呼吸をマメに行い酸素をしっかり取り入れる。 ②15分程度の軽いウォーキングを習慣的に行う。(日に2回ぐらい) ③長時間(30分以上)スマートフォンやコンピュータ、読書などをしない。 (見た後、遠くを見たり眼球を動かす運動をする) ④糖質を摂り過ぎない(小麦などの加工食品、ケーキ、パン) ⑤カフェインの入った飲み物を避ける ⑥水分の補強を意識する(1日1リットル以上) など実践してみて下さい。 かなり良くなると思いますよ!
@ronsamfool2039
@ronsamfool2039 Год назад
@@nakatsuru ご丁寧な返信有難うございます。自分が人生のどこにいるのかわからない状況で日々暮らしています。3ヶ月会社に行けない精神疾患になっております。長年の頭痛から精神疾患を招いてしまいました。家族の為に鎮痛剤で誤魔化してやってきましたが椎間板ヘルニアとともに戻らない状況になりました。。ヘルニアは手術で治せましたが頭部の゙痛みと精神疾患は精神科から指摘を受け、休職しております。深呼吸大切ですね。有難うございました
@拓辰巳
@拓辰巳 Год назад
大人ですけど、現在182~183cm辺りあります。レントゲンで軽い背骨の湾曲あります。これ以上難しいですよね?
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
ナチュラルな成長での、身長が伸びるは、難しいでしょうが、レントゲン上で背骨に湾曲があるのであれば、この運動と他の動画にある、正しい立ち方や歩き方などを参考にして頂き、身体を意識して動かせば、姿勢バランスや重力に逆らう筋肉の再構築で、身長が伸びる可能性はあると思いますよ! ある程度時間のかかる事ですが、ぜひ試してみて下さい!
@拓辰巳
@拓辰巳 Год назад
@@nakatsuru ありがとうございました。今やっているのが整体とかヨガなので。
@拓辰巳
@拓辰巳 Год назад
大人ですけど、現在182~183cm辺りあります。レントゲンで軽い背骨の湾曲あります。これ以上難しいですよね?
@user-ui4dy5vn3s
@user-ui4dy5vn3s Год назад
少しやっただけでも ちょっと落ち着きました。ケーぞくしてみます🤗
@user-dg2fv4ck3c
@user-dg2fv4ck3c Год назад
ありがとうございます🙇 不安感が少し無くなりました🙇。 良いツボを教えて頂き、ありがとうございました🙇😊。 これからも続けたいと思います🙇。
@user-bf9zz1oe8q
@user-bf9zz1oe8q Год назад
いいね😂
@user-rn8js6zq2g
@user-rn8js6zq2g Год назад
いつも成る程❗と、感じるお話をありがとうございます🍀
@user-rn8js6zq2g
@user-rn8js6zq2g Год назад
左側に色々難ありで、左ばかり揉んだり擦ったりしてました❗成る程、そういう考えもありか~~~ 発想の転換ですねぇ🎵 ありがとうございます🍀
@godaikoga6724
@godaikoga6724 Год назад
ありがとう。呼吸がらくになりました。
@shinando9008
@shinando9008 Год назад
5か月前にコメントした者です!つま先立ちを暇さえあればやってますが、本当に伸びました!!こんな簡単なことで伸びるとは!!ありがとうございます!!😆
@user-mg1lq9lb8w
@user-mg1lq9lb8w Год назад
中2で158cmって小さいですか? もっと伸ばすにはどうしたらいいですか?
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
中2の平均身長は、男子で164cm女子で155cmらしいです。 身長は遺伝的な要因があり、個人差がありますが、食事では好き嫌いを出来るだけしない様に、睡眠もしっかりとる様に(夜更かししない)、適度な運動、スマートフォンなど長時間見続けないなど、身体が喜ぶ事を意識して、自分の持つ生命力を最大に発揮できる、環境を整えるのがとても大切です。 身長がもっと伸びたら良いですね!
@KA-wx4hd
@KA-wx4hd Год назад
毎日どのタイミングで、一日何回後ろに反らせばいいでしょうか?
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
コメントありがとうございます。 朝起きて寝るまでの間に、3回〜5回程行って頂ければと思います。 自分の身体の状態を意識して、運動の刺激を入れて頂くだけで、脳は活性しますよ! 頑張ってくださいね。
@KA-wx4hd
@KA-wx4hd Год назад
お忙しい中返信ありがとうございます。 家族で実践して、一回で指揃うようになリました。  脳🧠も活性‼︎すると教えて頂いてますます続けたいと思いました。 どの動画も分かりやすく丁寧で 他のチャンネルには無い魅力✨を感じて居ます。
@user-fx5bc9ol2q
@user-fx5bc9ol2q Год назад
70歳過ぎでもいいですか。
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
コメントありがとうございます。 70過ぎでも、身体は問題なく反応します。 シナプス可塑性と言うものが人の身体にはあります。 簡単に言うと使えば使うほど強化され、使わないと劣化してしまいます。 無理のない範囲(頑張らない)で繰り返しされれば、姿勢が変わりますので、是非試して下さい。
@KA-wx4hd
@KA-wx4hd Год назад
椅子から落下して、左肩、首、痛めて一ヶ月以上 痛みがしつこく残っています。 左側ばかりいろいろストレッチなど試したり温めたりしていました。  今から‼︎右側のストレッチもしてみたいと思います。 とても有意義なご指導 ありがとうございます。
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
人は生き抜く為に、常に判断を繰り返しています。 不安・恐怖という感情は、決して悪いものではなく、「戦う・逃げる」の2択で判断をしています。 この動画では、不安・恐怖を過剰に起こしている「脳の扁桃体」をコントロールする一つの考え方として、提案しています。 不安・恐怖で行動できなくなり、動けなくなっている人は、是非お試しください。
@user-ue5vz2lk4u
@user-ue5vz2lk4u Год назад
ヘルパーさん支援中に癲癇発作を起こして、尻もちそのまま倒れ圧迫骨折。ヘルパーさんは捻挫だから整体に行けでした。 年明けかかりつけ医でアレルギーの薬を貰いに行って検査したら圧迫骨折してました。 私四十代
@user-li3fq8im5b
@user-li3fq8im5b Год назад
ありがとうございます❗️やってみます。チャンネル登録させて頂きました!
@user-co9jn6ed5p
@user-co9jn6ed5p Год назад
去年の9月に圧泊骨折背中2カ所穴を開けて手術しましたが重しを背中背負っているような鈍痛があり背中も痛く、真っ直ぐ寝られなくいつも横向きに、少し痛くても大の字に寝ても良いのでしようか?よろしくご指導お願い致します!
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
こんにちは。 長い期間痛みと向き合い、大変だと思います。 クッションなどを使って、痛みの起こらない様に、仰向けの練習を1日4.5回、毎日行ってみて下さい。 少しずつでも、背骨の柔軟性をつけていかないと、益々組織が硬くなり改善しにくい身体になってしまいます。 実際、痛みが変化しない理由は、局所の手術させた所だけではなく、慢性的な酸素欠乏や血流障害などの影響で、中枢神経(脳幹)からの痛みを抑制する働きが低下している為、改善しにくくなっていると思われます。 是非、この運動と共に、呼気呼吸法を1日何回も行ってみて下さい。 また、水分の補給もお忘れにならない様に! 水分をしっかり取らないと、ATPと言われる身体を動かしているエネルギーが産生されないので、回復する力も湧いて来ません。 このチャンネルの中に、呼吸の方法や水分の取り方など動画もありますので、参考にして下さいね。
@user-yo8yt8by7t
@user-yo8yt8by7t Год назад
お疲れ様です。 足組みは、ずっと気になっていたので、動画を見られて良かったです。 有難うございます。
@shinando9008
@shinando9008 Год назад
先生、あの動画を見て以来、家の中では爪先歩きをして生活をしているんですが、本当に身長が高くなりました!誰にも教えたくない方法です(笑)🙌😆ありがとうございます!🙌😆これからも動画楽しみにしています!
@user-eh8wt8ng3d
@user-eh8wt8ng3d Год назад
やってみると気持ちいいですね
@user-eh8wt8ng3d
@user-eh8wt8ng3d Год назад
これはすごい!
@user-yo8yt8by7t
@user-yo8yt8by7t Год назад
お疲れ様です。 マイオカイン、始めて聞く名前ですね。 もっと掘り下げて、詳しく聴きたいですね。
@KA-wx4hd
@KA-wx4hd Год назад
体力落ちていく中 とても励みになるお話に希望✨持てました。 ありがとうございます。 チャンネル登録して、いろいろ実践してるのですが、寝起き一番に実践したら良い動画紹介して頂けると助かります。血圧高めです。
@nozomi3057
@nozomi3057 Год назад
この動画を夜見て、実践してみたところ少し楽になった気がします。。ありがとうございます。、 最近、就活で未来のことを考えると不安で常に動悸がしストレスを感じていました。朝目覚める時も、もやもやと暗い気持ちでの目覚めで本当にきつかったんです。 明日の目覚めが良くありますように。。
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
変化があって良かったです。 時間をあけて繰り返しやると、更に効果が出ますので試してみてくださいね。 恐怖・不安・ストレスは、睡眠障害を起こす原因になります。 出来れば、朝の散歩をオススメします。 朝日を浴びて身体を動かすと、セロトニンと言うリラックスに繋がるホルモンの分泌量が増えます。 また、セロトニンが増えると、睡眠ホルモンのメラトニンも比例して増えるので睡眠の質が上がります。 身体と心をリラックスさせながら、頑張って下さいね!
@nozomi3057
@nozomi3057 Год назад
@@nakatsuru 朝寝起きが普段と比べると良く、いつもより長く寝ることができました! また朝ウォーキングにも行ってきました。 このツボ押しやウォーキングを継続して、自分の心身の健康と向き合いながら就活頑張りたいと思います。 ありがとうございます🙇‍♀️
@pandamania1997
@pandamania1997 Год назад
母が腰椎と胸椎とあわせて3回くらい圧迫骨折しています。 ひどい円背になっていて、ひとたび仰向けになると起き上がるときに激痛が走るので、 朝起床時にすごく時間がかかるし、病院の検査などで仰向けになる時も 技師さんの中にはなかなか痛みを理解してもらえない方もいて 焦って起きないとという気持ちから、仰向けになるのをすごく怖がります。 2週間ほど前に、また胸椎の一つにヒビが入り、安静の状態です。 こんな母でも1日に何度か仰向けになっても大丈夫でしょうか? 知識がないので負担になるのではと心配ですが、効果があるのなら試して欲しいと思っています。
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
ご心配の事と思います。 現在お母さんの状態は急性期ですので、あと2週間程は安静が必要な状態です。 無理に仰向けになるのは、避けられた方が良いですね。 ドクターの方から日常の運動の許可が出たら,仰向けではなくクッションなどを背中に置き側臥位(横向き)から始められたら良いと思います。 ※ 出来るだけ痛みのない様にやりましょう。 とにかく、姿勢を維持している筋肉が疲れると、背骨に負担がかかりますので、筋肉を休憩させるイメージですね。 あと、背骨の骨折で肋骨が硬くなり、呼吸が浅くなって、酸素不足になっている可能性があるので、是非しっかり息を吐き切って鼻で吸う、呼吸を実践する事と、水分の補給(午前中500ml・午後500ml)をしっかり飲んで、身体を回復しやすい状態にして下さい。 酸素と水が無ければ、何をしても治らないので‥ 無理をせず、ぼちぼち頑張って下さいね!
@pandamania1997
@pandamania1997 Год назад
@@nakatsuru とても詳しいアドバイスをありがとうございます。 今は無理に仰向けでなく、痛みは避けて、筋肉を休ませることが大事なんですね。 動画を拝見するまでは、背骨の周りの筋肉が弱っているのも折れやすい原因かと思い、筋力をつけたほうがよいのかと本人も家族も思い込んでいました。 ドクターの許可が出たらまた無理をさせてしまうところでした💦 肋骨と呼吸のこと、水のことも全く知らなかったので大変ありがたいです。 早速実践してみます。 教えていただき本当に助かりました。
@user-yo8yt8by7t
@user-yo8yt8by7t Год назад
いつも、簡単で興味深い内容の動画を有難うございます。 時間も短くて、飽きずに見られます。 これからも、ほかにない動画を期待しています。☺️
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
いつも見て頂き有難うございます。 頑張ります♪
@user-cc8rk3hs5m
@user-cc8rk3hs5m Год назад
先生の動画を見て、私に当てはまるので、1日の内2回~3回大の字の体勢を続けています☺️ 簡単で楽で 背中の痛みが取れて 今、助かっています ありがとうございます❗️
@kumiponex6116
@kumiponex6116 Год назад
何となくの不安感が確かに緩和されました😂
@user-dd7yr7sy9v
@user-dd7yr7sy9v Год назад
拍手と貧乏ゆすり?
@shinando9008
@shinando9008 Год назад
10秒じゃなくても大丈夫ですか?爪先立ち歩き、とても気持ちいいです!👍😆
@nakatsuru
@nakatsuru Год назад
コメントありがとうございます。 10秒以上でも大丈夫ですが、思いの外ハードワークになる為、お勧めは休みながら繰り返すと、負担がかかり過ぎず良いと思います。 ぼちぼち頑張って下さいね👍
@shinando9008
@shinando9008 Год назад
@@nakatsuru 返信ありがとうございます!😆ただいま身長が179cmなので、180目指して頑張ります!とても良い運動になりますし、なにしろ爽快感がありますね!👍😊