Тёмный
tsurabbit
tsurabbit
tsurabbit
Подписаться
1988年に結婚してからは、子供の成長記録を残すため家庭用ビデオカメラに凝っていました。勿論アナログです。現在と比較すると画質も使い勝手も悪かったですが、録画テープは今でも残っています。いまでは見ることができない国鉄紀勢本線キハ80系「南紀」など、ちょっと古めの動画を集めました。三重交通のボンネットパスなんかも現役時代の様子がよくわかると思います。松阪駅前のバス乗り場も活気がありました。三交百貨店もあったりして。時は流れて2023年からはドローンを導入して三重県内を走る鉄道の魅力を中心に情報発信していきます。
伯備線381系スーパーやくも色
2:28
11 месяцев назад
晩秋の名松線【2022】
1:28
Год назад
名松線でGO!【極上の景色】
7:00
2 года назад
淡墨桜と名松線【2022.3.27】
1:37
2 года назад
水仙と名松線【2022.2.12】
0:29
2 года назад
【節分】モー太郎恵方巻き
1:09
2 года назад
Комментарии
@user-xy3im6xg3k
@user-xy3im6xg3k Месяц назад
いいですねっいいですねっいいですねっいいですねっいいですねっ(^o^)
@user-qt2kh4bs5d
@user-qt2kh4bs5d 6 месяцев назад
ワイドビューひだワイドビュー南紀引退から一年時が経つのは、早いなぁ。
@user-ec1zw7bk4h
@user-ec1zw7bk4h 7 месяцев назад
排気ガスが凄いですね。
@user-rg6nx6wu8z
@user-rg6nx6wu8z Год назад
Ωループね
@user-rg6nx6wu8z
@user-rg6nx6wu8z Год назад
ドローンじゃないとここまでできんわな
@ochi205
@ochi205 Год назад
スゴイ俯瞰映像ですね。ドローン撮影には詳しくないので無理なのかもしれませんが、できれば飛騨一ノ宮駅付近から宮トンネル入り口までの映像を見てみたいです。
@kimagure-na
@kimagure-na Год назад
国鉄色で7連なんて貴重ですね
@genjitanaka6
@genjitanaka6 Год назад
@maachan1950
@maachan1950 Год назад
明けましておめでとうございます。 空撮は、今まで見えなかった物が見えてくる ワクワク感がありますね。 期待しています。頑張ってください!!
@tsurabbit
@tsurabbit Год назад
まーちゃんありがとうございます。定年退職後は名松線に益々関わりたいと思っています。よろしくお願いします。
@user-un9ql1ch5u
@user-un9ql1ch5u Год назад
明けましておめでとうございます。 ドローン撮影素晴らしいですね! 次回の空撮動画も楽しみにしてます🙇
@tsurabbit
@tsurabbit Год назад
今年もよろしくお願いします。年男ですので新しいことにチャレンジです。
@tsurabbit
@tsurabbit Год назад
ご指摘ありがとうございました。 日付が11月22日と誤っていました。 正しくは11月12日です。 動画を差し替えることができず、モザイクで対応させていただきました。
@user-nq6ro1hh5c
@user-nq6ro1hh5c Год назад
どっちの日にちが正しいのでしょうか。
@user-fz4ve4nn6p
@user-fz4ve4nn6p Год назад
ボンネットバスか🤔?ウチは小学校4年生まで奈良県の上北山村で住んでいて、その時は ボンネットバスが走っており峠ばかりの😣砂利道で良く利用した記憶があります。ほんまに懐かしいな😀!
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z Месяц назад
その生き残りが、奈良交通に保存されている「シーカ号」ですね。
@-ray9959
@-ray9959 Год назад
私の実家の裏だ。裏からよく電車が見れます。
@user-vn1go8ox3s
@user-vn1go8ox3s Год назад
母の実家が三瀬谷なので、松阪乗り換えで見かける光景でした。 ボンネットバスの表示の「本居宣長」て何ですか?(゜ロ゜) (松阪界隈に本居宣長の生家らしきものがあるとは聞いてましたが)
@user-iv8fx3cr9h
@user-iv8fx3cr9h Год назад
コメントありがとうございます。 本居宣長の生家や旧宅、そして奥墓を巡っていましたので、バスの表示はそのようになっていました。
@HIRO--chan
@HIRO--chan Год назад
はじめまして 三重県津市安濃町の最高峰・経ヶ峰に登山し、山頂付近でアサギマダラを発見なされたんですね。 1000キロ以上も飛ぶ蝶みたいですね。 山頂までも飛んでくるんですね。 ご紹介ありがとうございました。 🔔高評価いたしました。 👍1 私も無人ライブ24時間やっています。
@namizinha2024
@namizinha2024 Год назад
哦,我的上帝,多么漂亮的猫😳!
@user-qg6oz8uk6k
@user-qg6oz8uk6k 2 года назад
私も8月11日に行って来ました。ここは本当に良いですね。
@biaogao4476
@biaogao4476 2 года назад
懐かしいですね。小さい頃実家の近くから最寄り駅まで乗っていたことを思い出しました。この頃は大きくなったらバスの運転手さんになるのが夢でした。
@user-fo7nc4px9r
@user-fo7nc4px9r 2 года назад
3:47 この爺さん何やってんだ?ww
@hichari
@hichari 2 года назад
貴重な映像、大変ありがとうございます。ちょうどこの映像の頃に松阪に住んでいたことがあり、ぶらり松阪にも乗りました。うるさいエンジン音とヘタれたようなクラクションの音が、自分の記憶をありありと蘇らせてくれました。三交百貨店も懐かしいですが、ダイカイの映像には感動すらおぼえました。インターネットではダイカイの画像すら見つけられません。辛うじて松阪駅は今でも昔のままのようですが、変わらないうちに再訪したい。
@tsurabbit
@tsurabbit 2 года назад
嬉しいコメントをありがとうございます。 駅前商店街は衰退していますが、中には工夫して元気に商売を続けている個人商店もありますから、当時の雰囲気を再び味わうために、ぜひ松阪にお越しください。
@user-pc6gt7wf9j
@user-pc6gt7wf9j 2 года назад
全国の非電化路線に特急列車をもたらした キハ80系。 北海道では民営化の1年前くらいまで食堂車連結で活躍しておりました。民営化後は北海道では波動輸送用として少数が残ったのみでしたが、東海ではこのようにJR化後も定期列車で活躍していたのですよね。 今では高性能でカッコイイ気動車が走っていますが、こんな魅力的な列車は居なくなってしまいました。 DMH 17系エンジンの唸りと、ゆったりした走り…イイですね!
@user-fx3ml3no8k
@user-fx3ml3no8k 2 года назад
快速みえの登場で廃止になった伝説の優等列車。
@user-lp5bp6bc5g
@user-lp5bp6bc5g 2 года назад
JRの切り抜き文字がオレンジの東海色
@user-fx3ml3no8k
@user-fx3ml3no8k 2 года назад
現在は名四国道沿いにある肉の朝日屋。昔は津駅近郊にあったのが貴重過ぎる。
@user-fv5dl7mg4g
@user-fv5dl7mg4g 2 года назад
いつ見ても優美なスタイル💐
@user-lj9es1nu1b
@user-lj9es1nu1b 2 года назад
鹿島鉄道キハ430形は432号が小川南病院へ431号が鹿島鉄道記念館(個人)現在保存していますね❗
@7wy7
@7wy7 2 года назад
快速みえで事足りますもんね今は
@user-vj3bu1er4s
@user-vj3bu1er4s 2 года назад
相可は、おうかと読みます。相可高校には、料理人を育成する科があり、クラブ活動の一環としてのレストランもありますが、2022年2月現在、休業中です。
@user-kj4wt1hd6e
@user-kj4wt1hd6e 2 года назад
この後、紀勢線亀山経由だったんでしょうか?
@tsurabbit
@tsurabbit 2 года назад
このあと、亀山、名古屋経由で向日町までの回送でした。
@user-js4xl6gj9t
@user-js4xl6gj9t 2 года назад
かっこいい
@user-uj4mi9we6x
@user-uj4mi9we6x 2 года назад
近鉄4色だったらもう「CHINESE TAIPEI」カラーwww
@user-dr7wd3tr2m
@user-dr7wd3tr2m 2 года назад
泣けてくる松阪の駅前、このバスで通学していました ありがとうございます
@user-gk6mr4eq2u
@user-gk6mr4eq2u 2 года назад
名古屋から紀伊勝浦までその頃初めて南紀に乗車しました。懐かしいのありがとうございます。
@AT-M--STSCOOPEDOG
@AT-M--STSCOOPEDOG 2 года назад
あれー😵🌀? 沿線に住んでいたが82系の『みえ』知らんかった。
@user-pc6gt7wf9j
@user-pc6gt7wf9j 2 года назад
ホームライナーですからね…。 走っているのは朝と夜くらいですか? 多分本数も少ないので 存在を知らなかったり、利用した事がない方も多くいたでしょうね。 「ホームライナーみえ」の走行距離はどのくらいだったのでしょう? 北海道では手稲→札幌間の他に、小樽→札幌間のホームライナーもありましたが、廃止となってしまいました。
@kimagure-na
@kimagure-na 3 года назад
噴水があったんやー
@user-nj7cj1zz8j
@user-nj7cj1zz8j 3 года назад
いま見るとある意味贅沢な列車ですね。
@akahoshi53aa
@akahoshi53aa 3 года назад
駅前の様子や松坂城趾からの眺望が懐かしさでいっぱいです。駅鈴、三交百貨店、第三相互銀行、タカラブネ、アジヤスポーツ、ニューデパートダイカイ、SLクロスケ…。30年前のありふれた日常の風景が宝物に感じます。ボンネットバスも含めて、松阪市民にとってはとても貴重な映像です。
@t.u.9561
@t.u.9561 3 года назад
0:38 津ー津ー、、津ーー
@user-qu4im7nb5r
@user-qu4im7nb5r 3 года назад
「ホームレスライナー中尾みえ」
@kimagure-na
@kimagure-na 3 года назад
甲子園の演奏もされた方たち ですか?
@kimagure-na
@kimagure-na 3 года назад
@@tsurabbit 今年で名松線復活5周年になりますが、何か催し物はありますか?
@user-ud2lx6sc5r
@user-ud2lx6sc5r 3 года назад
ボンネットバスが、走ってる場所が凄く良い感じノスタルジックですね🤗🎶🎶
@user-ud2lx6sc5r
@user-ud2lx6sc5r 3 года назад
ボンネットバス!映像でしか見た事無いけど何かノスタルジーですね〜
@user-pj1hp1sf5b
@user-pj1hp1sf5b 3 года назад
松阪にいたものとしては、涙がでるほど懐かしくみさせていただきました。しかし駅前周辺は、ほんとに衰退していますね。悲しいほどです。
@KOTA.daruma
@KOTA.daruma 3 года назад
懐かしい…5歳の頃に三交の屋上で遊びながら母の長い買い物を待って待ってしたのを思い出しました。
@SmichiS16
@SmichiS16 3 года назад
昭和の終わり頃と言うと、個人的にはバスの全盛期というイメージです。申し訳ないですが現在の路線バスは衰退の一途を辿っていくばかり・・・ 昔の趣は無くなってしまったかもしれませんが、三重交通のあの塗装は今でも受け継がれていますね。ボンネットバスに塗られてた塗装が新型エルガにも似合うなんてすごい。レトロなバスの塗装が減りつつあるので三重交通はそのままでいてほしい・・・
@user-rq1mx3bf4g
@user-rq1mx3bf4g 3 года назад
国鉄色とアーバンカラーの連結は珍しいですね。 キハ181でもこの峠はスピードが上がらないのですね。
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 2 года назад
この辺って、現在の単行ディーゼルカーでも時折空転していますね。音を聞くと、車輪からウォォォオオオオオオン...........って、 明らかなホイールスピンが判りますね。
@taroumaruise7018
@taroumaruise7018 4 года назад
2:03ユーロライナー色のDD51ですね!懐かしい😳
@user-mg7yq6sv1j
@user-mg7yq6sv1j 4 года назад
なんだか特急に乗っているような気分ですね!