Тёмный
WEEKEND CYCLE
WEEKEND CYCLE
WEEKEND CYCLE
Подписаться
グループライド動画を中心に
自転車や機材を紹介するチャンネルです。
週末ライドのメンバーで運営。
東京・神奈川・埼玉・千葉を中心に活動してます。
サイクリングで立寄る場所の参考になったり
ライドのモチベーションに繋がれば嬉しいです。

メンバー
・Tetsusan(テツさん)
・Hatayung(ハタヤン)
・Hocone(ホコ姉)
・Yamachan(ヤマちゃん)
・Sugichan(スギちゃん)

登場するバイク
・BIANCHI SPECIALISSIMA CV DISC
 ビアンキ スペシャリッシマ CV ディスク
・BIANCHI OLTRE XR3 CV DISC
 ビアンキ オルトレ CV ディスク
・BIANCHI INFINITO CV
 ビアンキ インフィニート CV
・BIANCHI IMPLUSO
 ビアンキ インプルソ
・DEROSA R838
 デローザ R838
・RIDLEY FENIX
 リドレー フェニックス
・CANYON ULTIMATE CF SL
 キャニオン アルティメット
・SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7
 スペシャライズド ターマック SL7
・PINARELLO DOGMA F12 DISK
 ピナレロ ドグマ F12 ディスク
・SPECIALIZED TARMAC SL4
 スペシャライズド ターマック SL4
藤野グルメ&カフェライド
6:01
14 дней назад
初夏の湘南フォトライド
6:01
28 дней назад
初夏の富士五湖ライド
8:01
Месяц назад
春の飯能 山岳ライド
10:01
2 месяца назад
春到来!お花見フォトライド
6:01
2 месяца назад
ピナレロ大集合! 春の荒川ライド
10:01
2 месяца назад
西伊豆フォトライド
10:01
3 месяца назад
尾根幹周辺ぐるぐるライド 第2弾
10:01
3 месяца назад
雪の宮ヶ瀬 フォトライド
9:01
4 месяца назад
真冬の東京峠巡り
9:01
4 месяца назад
天空 再び! 和田峠&ラピュタ坂
10:01
4 месяца назад
目指せ天空!ラピュタ坂チャレンジ
10:01
6 месяцев назад
楽しさ再発見!!城山湖ヒルクライム
10:01
6 месяцев назад
紅葉の多摩フォトジェニックライド
10:01
7 месяцев назад
時坂峠 紅葉フォトライド
10:01
7 месяцев назад
秋の三浦半島ライド
10:01
8 месяцев назад
秩父を駆ける3days
15:01
8 месяцев назад
Комментарии
@man6uel
@man6uel 10 часов назад
西伊豆の富士を見ながらのライドの楽しさ、そして石鳥石の荘厳さが伝わってきます。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 часа назад
西伊豆、本当に楽しいライドスポットでした 今年は何度か訪れることになりそうです
@girfan-tz9xt
@girfan-tz9xt 11 часов назад
いい天気🌤 いい景色 ⛰ 楽しい仲間とのライド🚴 最高ですね ✨ ただプールを見たときに、だれがドボンするんだろうと期待した昭和世代 (笑)
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 часа назад
プールにドボン(笑) 思わず、やってみたくなるくらい綺麗な水でした 「押すな、絶対に押すなよ! 」のフリがあったらやってたかも(笑)
@user-le7tz6uh4b
@user-le7tz6uh4b 7 дней назад
オルトレ xr3の購入を考えているんですけど、全長何センチか教えて欲しいです。部屋に入るかわかんない、、
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 7 дней назад
横から見て、前輪タイヤの先端から後輪タイヤの後端までは 約165cm〜170cmになります
@user-le7tz6uh4b
@user-le7tz6uh4b 7 дней назад
@@WEEKENDCYCLE 返信ありがとうございます!!ギリ入るかわかんないw
@mizsan1123
@mizsan1123 9 дней назад
いつも素敵な映像ですね〜 走りたくなりますよ が、梅雨が... 弱虫ペダルで誰かが自転車はAll Weather Sportsだ!って言ってたけど雨はヤダ😅
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 9 дней назад
ありがとうございます 関東も、いよいよ梅雨に突入ですね 私も雨のライドは苦手です 梅雨が明けたら、思いっきり自転車を楽しみましょう!
@ks-vq5er
@ks-vq5er 10 дней назад
古い動画へのコメントですみません。フレームサイズ49とのことですが、身長お伺いしても良いでしょうか?もちろん身長だけでフレームサイズ決めるものではないですが、1つの参考としたく…
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 10 дней назад
コメント、ありがとうございます 当方の身長は167.5cmです 以前、SL7に乗っていた時は52サイズを選択していましたが 少し大きい印象があったため、今回は49サイズを選択しました ステム長が90mm、ハンドル幅はC-C400mm、サドル高(BB中心-サドルトップ)は69cm でピッタリサイズになっています
@ks-vq5er
@ks-vq5er 10 дней назад
@@WEEKENDCYCLE 大変ありがとうございます。私もかなりそっくりで身長168に現在52です。ただ少し大きい気もしていたので、次を同じ52にするか49にするか悩んでいました。なかなかピッタリサイズの試乗機会もなく決めるのが難しいですが、49も選択肢だなと思いました。もう少し検討してみます!
@girfan-tz9xt
@girfan-tz9xt 14 дней назад
いつも!今回も映像がカッコいい✨
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 14 дней назад
ありがとうございます! そう言っていただけると、すごく励みになります これからも観ていただける動画をアップしていきますね
@user-sh5or8tb4f
@user-sh5or8tb4f 24 дня назад
初コメです! 休日にライド行くと沢山のサイクリストと会うんですね!自分は平日休みの仕事なので会うの少なめです💦
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 24 дня назад
コメント、ありがとうございます。 たまに平日も走りますが、人気のスポットに行くと、偶然お会いできる方も。 そういう場合は、余計に親近感を感じますね(勝手にですが…笑)
@user-yv1ej4sv3k
@user-yv1ej4sv3k 24 дня назад
4:00ごろに流れている曲名教えてください。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 24 дня назад
曲名「Girl in Love」 Layn feat. Zandra Ernebroというアーティストの曲です Epidemicsound(www.epidemicsound.com)というサブスクサービスで 配信させれています
@man6uel
@man6uel 25 дней назад
新緑の道志道、皆さんのダンシングがあれば登りも難なく。お見事でした。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 25 дней назад
コメント、ありがとうございます この季節の道志みちは走っていて気持ちよかったです 下り基調の帰り道も油断していると上り坂が... 本当に走りごたえのあるコースです
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q 29 дней назад
残業続きで走る時間がない… 1日24時間じゃ足りない😒
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 28 дней назад
お仕事、大変そう... 仕事が落ち着いて、休日をとれる日が早くくるといいですね
@man6uel
@man6uel 29 дней назад
サザンCでの最新ポーズ、受けます。潮風が香ってきました。それにしてもみぃさん、恐るべき脚力の様。今後の皆さんとの登りが楽しみです、他人事ですから。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 29 дней назад
サザンC、SNSでは よく見ていたのですが 実際に行くのは初めて、テンション上がっちゃいました みぃさんの軽やかなヒルクライムは付いていくのが大変です(笑)
@torakuropapa1006
@torakuropapa1006 29 дней назад
一緒に走りたい~
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 29 дней назад
コメント、ありがとうございます 湘南は久しぶりに走りましたが、とても楽しいエリアですね どこかでお会いしたら、気軽にお声がけください
@aokuro_enishi
@aokuro_enishi Месяц назад
今度の土曜日の試乗会を予約したので楽しみです🎵 R5に乗りたかったのですが、希望の時間は埋まっていて、S5になりました。東商会の近くで走るとなると“荒サイ”しかないので、結果オーライですかね。 愛車のソロイストとの違いも探りたいなと思っています。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
荒サイの平坦路なら、S5の大好物ですね エアロロードの疾走感を思う存分お楽しみください!
@man6uel
@man6uel Месяц назад
走る芸術品、見ているだけで夢があります。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
本当にカッコいい2台でした 時間もたっぷりあって、思う存分走らせることができたので S5欲しくなっちゃいました(笑)
@user-fk1en8dq3y
@user-fk1en8dq3y Месяц назад
裏ヤビツ好きです 景色いいデスネ 登ってから下りながら渓流釣り、しながら下ります贅沢出来ます
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
裏ヤビツ、いいですよね 森の中を走っている感じが大好きです 今年の夏も、何度か行きたいと思ってます
@hamaken-park
@hamaken-park Месяц назад
なんと‼️ めっちゃ綺麗な富士山👍 私も何度か富士山エリア走ってますが、雲で隠れてる事が多いです😢 一日を通して綺麗な富士山を見ながら走れたのはラッキーでしたね。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
最近の週末は天気が良くて、富士山がよく見える日が多いみたいですね 富士山からパワーをもらって五湖を巡ることができました
@user-kz6ku4lw1c
@user-kz6ku4lw1c Месяц назад
夫婦でほぼ同じところを走っておりました。もしかしてWEEKEND CYCLEさん?って思ってましたが、やはりそうでした。天気最高でしたね?😊
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
そうなんですね この日は天気最高、富士山が綺麗でしたね 次にお会いした時は、是非お声がけください!
@girfan-tz9xt
@girfan-tz9xt Месяц назад
富士山🗻人を魅了する魅力に溢れていますね ✨ それをバックに走るライドも素敵 🥰 登る富士ヒルも😘
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
コメント、ありがとうございます 富士山を見ると元気な気持ちになりますね もうすぐ富士ヒル、試走のローディーも沢山いました
@man6uel
@man6uel Месяц назад
富士五湖ライドという壮大な計画。こじんまりした企画ならともかくも、壮大なだけに漏れあり、なのでしょうね。次回お楽しみというメッセージ、確かに伺いました。期待しています。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
コメント、ありがとうございます 今度、富士五湖を走る時は必ず五湖周回を完成させたいと思います
@user-pg4xy7dn8y
@user-pg4xy7dn8y Месяц назад
行きか帰り、どっちかは江戸川CRで、どっちかは市街地を走りたいのですが、 常磐線を自転車で越えるのストリートビューとか見ても、こんなとこ走るのかと毎回計画倒れです。 柏から松戸まで踏切見たこと無いです。 困った時のヤフー知恵袋してみます。 いつも通り爽快な動画でしたね。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
コメント、ありがとうございます ルート選びって、本当に難しいですよね 特に市街地の線路越えは、いつも苦戦するポイントですね
@user-nw7hl8cb3i
@user-nw7hl8cb3i Месяц назад
ミッドタウン横のカフェはよく使います。代官山は商業地から住宅地へ変貌しつつあります。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
普段走らない場所なので、とても新鮮なライドでした 512Cafe、素敵なお店ですね パスタが美味しくて、また行ってみたいと思いました
@man6uel
@man6uel Месяц назад
お洒落なPINARELLO DOGMA F12がお洒落な都心部を駆け抜ければ似合いますね。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
コメント、ありがとうございます 真っ白なドグマは自然の中よりも、都市を駆け抜ける方が様になるかもしれませんね
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q Месяц назад
連休中も走れるって良いですね…  通勤ライドが限界ですね~ 老人ホーム勤務は、連休関係なし。 欠勤者のフォローで祝日も関係ない。皆様、ご自身の身内が、介護サービス受ける可能性があることを理解されているのか?? 楽しく走れるのは羨ましいけど…
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
ストレスを溜めないように 逃していくのは大変ですよ。 お互いに頑張りましょう。
@RJ-dk8cx
@RJ-dk8cx Месяц назад
オルトレ3の人全然見ませんねぇ
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
ライドシーズンになってきたので、また登場するかもしれません
@hamaken-park
@hamaken-park Месяц назад
渋峠峠ですれ違いましたよね? カメラワークが上手い👍参考になります。 渋峠だけでなく第二部に行かれたとは驚き🫢
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
覚えていてくれたんですね、嬉しいです! 集中して上られていたので、声をかけただけでしたが またお会いできたら、今度はちゃんとお話しさせて下さい
@man6uel
@man6uel Месяц назад
このコースを女子が主催とは驚きました。道理で大所帯になったはずです。将来が楽しみです。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE Месяц назад
フルコースで走った二人は、つよつよのヒルクライマーで 最後の急坂では千切られてしまいました(笑) 走り終わった後も元気いっぱいでした
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q 2 месяца назад
カレンダー通りに走れる方は、お友達がいっぱい居て羨ましい… ゴールデンウィーク関係ない仕事だと、一緒に走ってくれる方もいません(泣)
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
お休みが不規則だと、予定が中々合わなくて大変ですね 天気も休みには合わせてくれないので、ライド前は予報ばかり見てしまいます
@natsumizu99
@natsumizu99 2 месяца назад
マップのデータをいただいて、トレースしてきました。皆さんバリバリ登っててすごいや。2本目の登りがなかなか大変でした。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
参考にしていただき、ありがとうございます 2本目の林道、上り口の激坂が大変すよね 女性陣はパワフルに上っていきましたが、私はヘロヘロでした(笑)
@girfan-tz9xt
@girfan-tz9xt 2 месяца назад
みなさんのウキウキ感があふれてますね♬ この景観のなかを走れれば自然とそうなりますよね✨
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
富士山が1日中顔を出してくれたので 本当にテンション上がりっぱなしの1日でした🤗
@user-vw2sc8pb8w
@user-vw2sc8pb8w 2 месяца назад
5月1日及び7日に富士山1周します。いいスポットカフェありがとうございます。で先週根の権現ヒルクライムしたけど、足ついてしまった。悔しい。あそこ登れる人尊敬します。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
富士一を2日も、羨ましい! 子の権現は止まるか止まらないかのスピードで じわじわと進んでいくのが攻略のポイントかと思います
@mizsan1123
@mizsan1123 2 месяца назад
テンションバク上がりですね〜富士山見ながらのライドいつか行ってみたい!
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
やっぱり富士山はイイですよね。 是非行ってみてください 富士五湖ライドもオススメです。
@man6uel
@man6uel 2 месяца назад
なんとまあ盛りだくさんですね。春の残雪の富士に加え、忍野の川べりの桜並木、牧草の新緑、広大な菜の花畑、ちらほら見える山ツツジと花桃。。いずれもこの時期の富士を取り巻き、富士を盛り立てる面々。富士五湖の存在など忘れてしまいます。それにしても皆さんの走りっぷり、爽快です。迷わずブラボー。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
ありがとうございます! 気温も高く、風邪も弱くて良いタイミングで走れたと思います 富士山一周は初めてだったのですが、なかなか走りごたえのあるルート 次の日は筋肉痛がひどかったです(笑)
@user-vw2sc8pb8w
@user-vw2sc8pb8w 2 месяца назад
でも、ターニップのランチ美味しかった。ただ八徳の桜は少し花は残っていましたがほとんど葉桜でした。来年は2種間ぐらい早めに行きます。いつも動画配信ありがとうございます。いつも動画を参考にしてお店や素敵な場所行っていますありがとうございます。 また輪行で飯能に伺います。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
かなり上りましたね 飯能は良い林道や美味しいお店が沢山 こらからも楽しいルートや良さそうなお店を開拓して紹介していきますね
@user-vw2sc8pb8w
@user-vw2sc8pb8w 2 месяца назад
@@WEEKENDCYCLE ありがとうございます。私の地元三浦半島にもお越しください、マグロ食べましょう。その時はおごりますよ。
@user-vw2sc8pb8w
@user-vw2sc8pb8w 2 месяца назад
昨日4月21日、天目指峠、山伏峠、国道299号線正丸峠から苅場坂峠登りました。死にかけた。
@aokuro_enishi
@aokuro_enishi 2 месяца назад
いつも通り過ぎるだけの山田屋、こんな感じなんですね〜✍️ 白石峠を下って小川町に抜けられる道も覚えておきます!
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 山田屋さん、川っぺりのテラス席は私も初めてだったのですが すごく良い雰囲気でした 白石峠〜小川町の道は"the林道"って感じで良い道でした 下りは少し落ち葉が多かったので、通る際は気をつけてください
@man6uel
@man6uel 2 месяца назад
奥武蔵グリーンラインの峠と桜の名所、盛沢山ですね。光るのはやはり桜花、これがなくては始まりません。良い絵ができましたね!!!!!
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
ありがとうございます 奥武蔵グリーンラインは見どころいっぱいで楽しいルートですよね 一本桜もちょうど良いタイミングで訪れることができました
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q 2 месяца назад
桜の期間って短い分、なんか寂しいですよね… 夏になったら今年もドボン期待してます❤
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます 今年の桜は、更に短かったような気がします 春を通り越して、もう初夏の陽気 今年の初ドボンは早そうです(笑)
@panadelta1592
@panadelta1592 2 месяца назад
第一弾に続いて こちらのコースでも 走ってみました。 素敵な九十九折や 前半と後半で ルートの違う百草園 とても楽しかったです。獲得標高も1000mとキョリの割に結構登って 良いライドになりました。 ありがとうございます。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 お役に立てて良かったです。 尾根幹周辺もメインコースを外れると、都会とは思えない景色がたくさん。 これからも楽しいコースを紹介できるように頑張ります!
@user-ky7rw4sf1u
@user-ky7rw4sf1u 2 месяца назад
私も仕事も仕事がブラックなのでロードバイクに乗れてなく10年くらいになります。乗りたいです
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
大変ですね。 仕事が忙しいと乗る時間の確保が難しいですよね。
@man6uel
@man6uel 2 месяца назад
多摩川CRは走り慣れていますが、ドローンでの撮影はより立体感豊かで新しい発見です。今年は桜の開花が全体的に遅れましたが、サイクリングはこれから本格化。今後の投稿を楽しみにしています。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 ドローンの映像って、面白いですよね。欲しくなっちゃいました。 いよいよサイクリングシーズン本番なので、どんどんアップしていきますね。
@aokuro_enishi
@aokuro_enishi 2 месяца назад
小5の夏まで八王子市民でしたが、こんな場所があったとは…。 ドローンでの撮影はテレビでも定番化してきましたが、広がりがあって良いですね🎵 そうそう、竹寺で団子を食べてました! 3個全て違う味を頂きましたが、どれも美味しく、団子そのものの味や弾力も見事でした。道中が荒れていてパンクが怖かったですが、行って良かったです。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
八王子は見どころが多くて、まだまだ面白い場所が沢山ありそうです。 竹寺、行かれたんですね。 ゴール直前の急坂&グラベルは難易度が高いですが 子の権現の影に隠れて行く人が少ない、意外な名所ですよね。 私も、もう一度お団子を食べに行きたいと思ってます(笑)
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q 2 месяца назад
みぃさん、ココさんは、いつの間にかシレッとレギュラーメンバー化してますねwww 通勤を兼ねたお花見ライドしながら、程よく走ってます😊 明日、明後日は、夜勤前、夜勤明けですが、30キロ位を目標に走る予定です😮
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
最近、気温が上がり始めてサイクリングが気持ちよくなってきましたね 暑くなる前に、快適な季節を楽しみましょう! みぃさん、ココさんはヒルクライムもサラッとこなす脚力で とても良い刺激をもらってます(笑)
@natsumizu99
@natsumizu99 2 месяца назад
確かにいつも「行きも帰りも向かい風」。自分は誰かに呪いでもかけられてるのかと諦めてました
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 荒川峠とは上手く言ったものですよね。 向かい風の時は、すごい勢いですれ違うローディーが恨めしかったです(笑)
@Tomo_nakaba
@Tomo_nakaba 2 месяца назад
これだけのピナレロが揃うと凄い光景となりますね👍👍👍 ついつい、合計で〇〇万円と計算してしまいそう😅
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 すごい台数でした。 確かに、ズラリと並べた時に「合計〇〇円ですね」って話題になってました(笑)
@43054
@43054 2 месяца назад
ビアンキって全部この色なの?
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
ビアンキといえばチェレステですが、最近登場した新型のスペシャリッシマは チェレステの面積が少なめでした 最近はブラックとかホワイトのビアンキに乗っている方も増えてますね
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q 2 месяца назад
PINARELLO会…たくさん集まるとカッコいいですね~。 ソフトクリームのおいしい季節が来ましたね❤
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
私も、こんなに沢山のピナレロを一度に見たのは初めてでした これからドンドン暖かくなって、冷たいものが美味しい季節ですね お腹をこわさないように注意ですね(笑)
@man6uel
@man6uel 2 месяца назад
Pinarelloがこれほど揃うと確かに壮観ですね。冬眠開けのサイクリストにとってふさわしいイベントですね。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 2 месяца назад
コメント、ありがとうございます この日は春を通り越して夏のような陽気でした いよいよサイクリングシーズンですね 色々な場所を走るのが楽しみです
@mizsan1123
@mizsan1123 3 месяца назад
いつも素敵な動画ありがとうございます😊 ウェアやバイクも素敵ですが 何より皆さんツヨツヨですね😂 自転車乗りたくなったけど雨だwww
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 3 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 今回のライドは特に坂が多くて大変でした(笑) これから暖かくなって、ライドに適した季節になっていきますね。 お互い、たくさん走りましょう!!
@man6uel
@man6uel 3 месяца назад
初の西伊豆ライド、私も車でしか行ったことがありません。ロードバイクならばミカン畑の細道に行けるわけですね。新鮮です。それにしても、急斜度の登りを制する脚力とバイクの操作能力、すごいですね。ただただ感嘆。
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 3 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 伊豆、ものすごく新鮮で楽しかったです、コースは過酷でしたが(笑) 激坂は、私も今まで見たことのない角度でビックリしました。
@single_aristocrat_hiro
@single_aristocrat_hiro 3 месяца назад
おっ・・・ おかしい・・・ 同じ裏尾根、多摩丘陵を走って、こちらの動画はスタイリッシュでおしゃれなのに、なんで私の動画だと修行感満載になってしまうんだろうw
@WEEKENDCYCLE
@WEEKENDCYCLE 3 месяца назад
コメント、ありがとうございます。 後半の南平の葛折は、ヒロさんの動画を観て行ってみようと思いました。 修行感は…ヒロさんのスピードが我々より全然速いからかと…(笑)