Тёмный
 えもっちゃんねる
 えもっちゃんねる
えもっちゃんねる
Подписаться
イオンでお買い物できる食材や調味料で料理配信
たまにニトリや無印なんかも。
簡単で手軽な和食を広めていきます🔪

良かったらちゃんねる登録よろしくです!


エモト プロフィール
和食料理人歴24年。
大学卒業後、父の経営する和食店に勤務し
父の他界でいきなり2代目に。
経営も勉強しながら多くの現役の先輩板前から学ぶ日々があり今日に至る。
現在も創業から43年の飲食店を経営。
ステキな優しいお客さん達に恵まれ、ワイワイする営業の日々。
そして料理を作る時間を重ねて家庭料理の大切さを改めて知る。
ということでYOU TUBE
さぁ皆でお料理上手になりましょう!


Комментарии
@elizabethli392
@elizabethli392 11 дней назад
I don’t know much of Japanese but I can guess of what you said. If you can put on English title that’ll be extremely helpful and more people will appreciate it ❤
@user-cu5jj8pn3e
@user-cu5jj8pn3e 14 дней назад
🌊鮭🌊 🌊サーモン🌊 🐟️
@sukisukiww
@sukisukiww 14 дней назад
飛蚊症治療に効くとの事なので、薬として食べております。
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 8 дней назад
ほんとに😅じゃあ食べなきゃ!ありがとうございます✨
@トント-s2c
@トント-s2c 16 дней назад
すごくキレイに切れました ありがとうございます パイナップルシェフになりました😊
@chef-emoto
@chef-emoto 16 дней назад
おぉー!嬉しいコメントありがとうございます♪♪ 切るのが楽しくなると良いですね🍍🍍🍍
@takahashi-game
@takahashi-game 28 дней назад
これ持ってるんですが、本当に自分のやり方が合っているのかが分からなかったので、ありがたいです。
@chef-emoto
@chef-emoto Месяц назад
なんと‼!このトップバリュの激安そうめんをめちゃくちゃ美味しくする進化版の動画ができました‼ しかも冷たいそうめんです!めちゃくちゃ美味しくなりますよ🤩 リンクはこの動画の概要欄をチェックしてください✅
@user-zq6dh7hn6p
@user-zq6dh7hn6p Месяц назад
鋼材何使ってるんでしょうね?
@user-yt5zp8lb8o
@user-yt5zp8lb8o Месяц назад
味の比較とても助かります
@chef-emoto
@chef-emoto Месяц назад
これからも色々と味の比較してみますねー👍👍👍
@chef-emoto
@chef-emoto Месяц назад
🥒蛇腹きゅうり🥒という切り方です 1:06
@AlohaHulaOKalani-qd9yu
@AlohaHulaOKalani-qd9yu 2 месяца назад
プチトマト冷凍したほうが旨味が出るんですねー!!
@chef-emoto
@chef-emoto 2 месяца назад
皮がむけて細胞が壊れてるので旨味が出やすいですよ! 柔らかくなってしまうので加熱料理がおすすめでーす🍅
@kk942
@kk942 2 месяца назад
アンジェリーじゃないじゃん!(笑)
@chef-emoto
@chef-emoto 2 месяца назад
あっ!!! あっ‼︎! ララ・クラフトがww  アンジーーーー♪( ´θ`)ノ
@123on
@123on 2 месяца назад
原産国:中国
@user-ie2sc9fs1m
@user-ie2sc9fs1m 2 месяца назад
反対にした時力の入れ方は同じですか?
@chef-emoto
@chef-emoto 2 месяца назад
チカラ加減は反対も同じくらいの力で良いと思います。 大事な事は表も裏も同じくらい研げている事ですね😊 家庭の牛刀や三徳のステンレス包丁は 両刃包丁なので片面だけの刃だけ研ぎすぎていると切れ味がイマイチです! なので、両方とも均等に研げているイメージが良いですね。 動画では反対は若干少なめに研ぐと言ってますが、反対を研ぎすぎるとまた最初の面を研がなきゃ切れなくなるので、裏を研ぎながら調整するのが良いかなーと。 参考までにー。
@dracky1566
@dracky1566 2 месяца назад
@@chef-emoto自分は反対も押す時力入れるのか引く時力入れるのかが気になります! よければ返信お願いします🙏
@chef-emoto
@chef-emoto 2 месяца назад
反対側を研ぐ時は2パターンあります。 1.ハンドルを持ち替えないで包丁をひっくり返して研ぐ 2.ハンドルを反対の手に持ち替えて研ぐ ほとんどが1のパターンで研ぎますよね。 1の場合だと 表とは反対に★引く方★に力をいれて、 押す時は力を抜くイメージで研ぎます。 なぜかと言われると、この方が刃の付き方の均等性が保たれやすく理に適ってるからとしか言いようがないですが笑 では、押す力と引く力を同じじゃなぜダメかと言われると、人間の手で研ぎの前後の運動を同じようにすると包丁の角度が微妙に変わっちゃいます。 なので、一つの方向にだけ力をいれるイメージで研ぐと疲れにくいし刃が付きやすいということですね! ※力をいれすぎには注意です。軽くいれる感じですねー。 ↑2の場合だと押す力を強くして引く時に力を抜きます。表面と同じ研ぎ方ですね。 少しでも参考になればー。
@user-ms4to9ix5q
@user-ms4to9ix5q 2 месяца назад
この庖丁、大分昔に井之口刃物さんが作った物だと思います。 材質がAUS8になるので、人造砥石ではかなり厳しいと思いますよダイヤモンド砥石で正解、 仕上げに三河油石があると完璧ですね?
@user-ms4to9ix5q
@user-ms4to9ix5q 2 месяца назад
研磨剤として、丸福のクリームクレンザーお勧めですよ、#6000の研磨剤として使えます
@user-ms4to9ix5q
@user-ms4to9ix5q 2 месяца назад
VG10が3層鋼に成っているのはVG10単体では焼き入れが出来ないからです。 VG10の一枚打ちは存在しません
@user-se2mc1wg7z
@user-se2mc1wg7z 2 месяца назад
思い込みでコメントしない方がいいですよ VG10のアウトドアナイフは多数存在します アウトドアナイフなので当然割り込みではなく単一素材で刃厚も数倍あります
@user-ms4to9ix5q
@user-ms4to9ix5q 2 месяца назад
@@user-se2mc1wg7z VG-10のアウトドアナイフは見た事無いな?大概はダマスカスになっている物ばかりだし……それに庖丁の様な薄い刃物ではVG-10は普通に焼き入れするとカールしてしまうのです。だから庖丁では1枚打ちが出来ないのです。同様にSPGシリーズ、ZDP189なんかも同様にカール(くるくるっと丸まってしまう事)してしまうそうです。だからカールの起きない素材であるAUS8の方が安くてその割に耐久性もあって、そこそこ切れる素材の方が良いと思います。多分、アウトドアナイフの1枚打ちは本焼きになるんじゃ無いでしょうか?わざと焼きを甘くして心材部分に柔らかい所を残す焼き方、でないと心まで焼きが入った瞬間にカールしてしまう。それと私も10年研ぎ屋をやっていますが、ZDP189とかは有るんですけどね?
@chef-emoto
@chef-emoto 2 месяца назад
●韓国の豆腐「純豆腐」 凝固剤をほぼ使わないので、煮ると形が崩れやすいけど滑らか食感が多め。 ●日本の豆腐「絹ごし」 凝固剤を使っているので、煮ると形が崩れにくいけど滑らか食感が無くなりやすい。 ので、日本の絹ごし豆腐は出来るだけ加熱しない方が滑らかです。 スープと一緒に煮ないと豆腐自体に味が染み込みにくいんですが、 そもそも絹ごし豆腐というのは80~90%が水分で(木綿は70~80%) 味がめっちゃ染み込みにくい食材なんです。 なので 塩分糖分の入っているスープの中でグツグツ煮てしまうと 味は染み込まないし 絹ごし豆腐の持ち味の水分だけが抜けてしまうので 豆腐の存在感がなくなります。 絹ごし豆腐の食感や喉越しを意識したのが今回の動画です▶ 味噌汁の豆腐も、 食べる分だけ最後に入れるのが美味しいと思います😃 ※絹ごし豆腐=絹豆腐
@user-kg5dt9ff9u
@user-kg5dt9ff9u 3 месяца назад
堺石藤 貞宗の船行を出刃代わりに使っています。薄いので相出刃感覚で使えて楽です。 瀬戸内の漁師家系の出の母親は鰺の開きから真鯛の兜割まで土佐の船行1丁でこなすので、使う人が使えば相当な魚までいけそうです。
@user-fh8vz2xc6w
@user-fh8vz2xc6w 3 месяца назад
丁寧な説明ありがとうございます。私は釣りをするので、魚を捌く機会が多く最適な包丁を探してます。舟行は、良いと思ってました。自分は、筍の収穫もあるので、両刃が良いですね。
@TheOrochi888
@TheOrochi888 3 месяца назад
普通に、サバキ包丁かサバキ包丁使った方が現代は万能だわな。 鶏でも肉でも、なんでも来やがれだわな。 硬い骨ならば、チョッパー必衰。
@murt2286
@murt2286 3 месяца назад
貝印の刃物は安心。爪切りも。Amazonでも売ってる。 ハンドルまで一体成型のを持ってます。
@tiii-tb5bl
@tiii-tb5bl 4 месяца назад
牛刀で押し切りしてた
@ak2channel
@ak2channel 17 дней назад
牛刀で押し切りは間違ってませんよ。 牛刀は押し切り、引き切りの両方に適した造りになっています。 状況によってはむしろ牛刀の方が押し切りに向いている場合もあります。 ・大きな食材を扱う場合、長い刃が有利です。 ・切っ先をまな板に着けたまま切れるので、安定した切り方ができます。 ・重量があるため、硬い食材も切りやすいです。 ・身幅が狭く刃が長いため、大きな食材の薄切りなどに適しています。 まとめると、食材との相性や好みの問題です。
@user-if8kq3vn9y
@user-if8kq3vn9y 4 месяца назад
どれくらいもつのかな?普通の砥石と違ってそんなにもたなそう
@toshichankangeki21
@toshichankangeki21 4 месяца назад
そう高くない母親が使ってた関孫六使ってます。年1・2回しかとがないけど「なにこれ?」と言われます。いい包丁は一生ものなのでメーカーが儲からない気がしますが
@tetsuzzo5535
@tetsuzzo5535 4 месяца назад
V金10号の包丁が欲しくなりました。アマゾンで見てばかりいるのとは違い、たいへん参考になりました。
@chef-emoto
@chef-emoto 4 месяца назад
ありがとうございます😊 ベストな1本が見つかると良いですね!
@rizu7042
@rizu7042 5 месяцев назад
我が家では木製とゴム製は20年以上前からデパートで見つけて直ぐに購入。まだまだキレイです😊
@happypoppy4u
@happypoppy4u 5 месяцев назад
ただのステンレス包丁はいくら研いでも材料に食い付感じが無い。 V金や青紙、白紙は食い込みが全く違います。
@rosa-td6us
@rosa-td6us 5 месяцев назад
青森ヒバを購入しようと思うんやけどね、、家庭用で使うサイズで迷うんよね、、、
@user-wm9wh7bp7d
@user-wm9wh7bp7d 5 месяцев назад
知らない事も有ったので為になりました。 私は1L等の大瓶で買っても1か月程度では使いきれないので 酸化防止の為300mlや360mlの空いた醤油瓶を何本か利用して 口元一杯迄入れて保存しています。これなら購入時と同じで 空気に触れていないので良いのではと勝手な解釈をしています。
@chef-emoto
@chef-emoto 5 месяцев назад
コメントありがとうございます😊 空気をできるだけ入れないのは良いですねー👍
@OILA7
@OILA7 5 месяцев назад
素人が三徳包丁を普段使いで素早く切れるようにするなら京セラのロールシャープナー一択だと思う。 一番のメリットは研ぎ時間が短いので最高。 砥石に当てる角度を気にする必要もないことも良い。
@user-zn8jq9ij9x
@user-zn8jq9ij9x 6 месяцев назад
白菜の切り方勉強になりました!
@user-fc9xu6ln6r
@user-fc9xu6ln6r 6 месяцев назад
ありがとう ございました。  とても参考になりました。機会があれば使ってみようと思います。船行包丁は合羽橋で買えるのでしょうか?
@user-fc9xu6ln6r
@user-fc9xu6ln6r 6 месяцев назад
関の孫六でしたら間違いないと思います。私も今度、使用してみ様と思います。しかし
@user-fc9xu6ln6r
@user-fc9xu6ln6r 6 месяцев назад
本鋼の包丁も良いと思います。
@user-fc9xu6ln6r
@user-fc9xu6ln6r 6 месяцев назад
ステンレスで切れ易いと言う事は、焼き入れが上手かったと言う事です。
@recreepy
@recreepy 7 месяцев назад
This dish is a culinary journey to bliss. Culinary euphoria at its pinnacle!
@JaMCaT11811
@JaMCaT11811 7 месяцев назад
Fantastic!!!
@line4968
@line4968 7 месяцев назад
とても分かりやすい説明で、参考になりました‼️
@chef-emoto
@chef-emoto 7 месяцев назад
少しでも明日からの鮭サーモン選びに役立ってもらえたらー! 例えば鮭本来の味を楽しみたいなら「紅鮭」「白鮭」柔らかい味が好みなら「銀鮭」とか選択肢の幅が広がるかなーと。 しかし鮭は奥が深いっす。。 シャケ ナ ベイベー🕶
@user-lh6ux3py2m
@user-lh6ux3py2m 8 месяцев назад
柳・三日月・野菜・筋引・牛刀・大出刃・小出番・ペティー 片刃なら 楽なんですが……両刃は 意外と めんどくさい(笑) 料理大好きなので 砥石は 普通に有りますが ダイヤモンド砥石は いいですね❕
@user-up9vl7dp4u
@user-up9vl7dp4u 8 месяцев назад
人参が切れない包丁(?)が2980円😂
@grzegorzkowal4706
@grzegorzkowal4706 8 месяцев назад
Jestem w trakcie nauki kucia noży . Poland
@chef-emoto
@chef-emoto 9 месяцев назад
お久し🐟ブリ🐟でございます! 今回はどこでもGETできるブリでやってましたー🔪 参考になれば嬉しいです😃
@abu3500c2010afp
@abu3500c2010afp 9 месяцев назад
Amazonでもダイヤモンド砥石、2000円台であります♪いくつか買って見ましたが良いです。砥石の面直しには180番を使っていますが、番定の高い砥石の面直しにはダイヤモンドの400番も試してみますね!
@abu3500c2010afp
@abu3500c2010afp 9 месяцев назад
色々使いましたが、V金10号の包丁が6本でもっとも多くなりました。研ぎやすいのも気に入っている点です♪
@user-ex5jw1qv3o
@user-ex5jw1qv3o 9 месяцев назад
面白くてわかりやすいw😂色々料理期待してます!
@chef-emoto
@chef-emoto 9 месяцев назад
おぉおぉー‼️励みのコメントありがとうございます😃 期待嬉しいので頑張りまーす👍👍👍
@user-oj7xy5wo6h
@user-oj7xy5wo6h 9 месяцев назад
12:53
@chef-emoto
@chef-emoto 9 месяцев назад
指摘ありがとうございます😊 呼び方間違えてますね! AUSは エーユーエス→オースですね!!
@user-oj7xy5wo6h
@user-oj7xy5wo6h 9 месяцев назад
@@chef-emoto いえ!ここから知らない内容だったのでタイムスタンプしときましたwwwwwwwwwwwww 訂正ありがとうございます😊
@user-og8vn2rd4t
@user-og8vn2rd4t 9 месяцев назад
なんと孫六 (@_@)
@hitoshitomoya212
@hitoshitomoya212 9 месяцев назад
料理をするなら研ぎは必須ですよね。私はマメに研いでいるので、タマネギを切って涙を流した事はないです。