Тёмный
ゆっくり神社【ゆっくり解説】
ゆっくり神社【ゆっくり解説】
ゆっくり神社【ゆっくり解説】
Подписаться
こちらは、うp主が旅行や仕事等で訪れた場所の神社と、神社に祀られている御祭神様をゆっくりボイスで紹介・解説する動画です。歴史的な内容や拝礼作法など所説有りのものも含みますのでご了承頂ければと思います。また、おすすめの神社や訪れて欲しい、紹介して欲しい神社や御祭神様があればコメント欄へお願い致します。
観光や旅行等で紹介した神社の近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい!

作成・ゆっくりムービーメーカー4

素材・イラストや様、魔王魂様、効果音ラボ様、ゆっくりきつね様

参考・神社庁HP、Wikipedia、各神社公式HP他

AquesTalk1、2、10使用ライセンス取得済

Twitter @YukkuriJinja800
51菊名神社
10:05
14 дней назад
50大龍大権現社
6:06
Месяц назад
御祭神⑰タケミカヅチ
7:58
Месяц назад
49桜川稲荷神社
5:39
2 месяца назад
48水道橋稲荷大明神
6:48
3 месяца назад
御祭神⑯ククリヒメ
6:53
3 месяца назад
47笠間稲荷神社
11:23
3 месяца назад
46日暮八幡神社
8:03
3 месяца назад
45湯前神社
8:58
4 месяца назад
44來宮神社(夜ライトアップ)
11:32
4 месяца назад
43福徳神社
9:30
4 месяца назад
知っておきたい神社の雑学
12:38
5 месяцев назад
御祭神⑮タケミナカタノカミ
9:03
5 месяцев назад
42栄稲荷神社
6:41
5 месяцев назад
御祭神⑭オトタチバナヒメ
6:41
6 месяцев назад
41伏見稲荷神社
6:50
6 месяцев назад
御祭神⑬タマヨリヒメ
6:35
6 месяцев назад
40玉前神社
11:11
7 месяцев назад
番外編:松本城散策
6:59
7 месяцев назад
39蛙大明神
6:02
7 месяцев назад
38瘡守稲荷社
6:56
7 месяцев назад
37美術稲荷社
6:16
8 месяцев назад
36四柱神社
9:57
8 месяцев назад
能登地震緊急動画
1:58
8 месяцев назад
2024新年御挨拶
2:35
8 месяцев назад
Комментарии
@user-lr1en6te3n
@user-lr1en6te3n День назад
可愛い狛狐やね♡ 千葉やったら香取市の香取神宮がお勧め。 要石とか見て来ると良いね。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja День назад
コメントありがとうございます! 香取神宮は良いですよね😊 私も何度か参拝していますが、撮影・動画化の許可が下りたら是非皆様に紹介・解説したいと思います! 今後も引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します✨
@luckystrike2945
@luckystrike2945 3 дня назад
創作怪異談に登場する「天垂血比売 (あまのたらちひめ)」。 天垂血比売を調べても資料が無い。 『創作の神さん』なのでしょうかね? それと......昔から、聴取者がコメントしている様に  ※ BGM音量がデカイわ あのね....聴取者は、UP主の説明ナレーションを聞きたいのよ。BGMを聞きたいんじゃない。 思い切って、「音量を小さく」すべきやと思う。 「登録」もした。「イイネ」も付けた。だから、頼んますから「小さく」して。 なんなら、「BGM無し」でも良い。 雰囲気を醸し出す為のBGMは「裏方(うらかた)さん」や。目立ったらアカンがな。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 дня назад
コメントありがとうございます! BGMの件に関しましては、以前コメントで御指摘があってから設定数値を55→25へと調整致しましたが、再度調整させて頂きたいと思います。不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。 天垂血比売様に関しましては、完全に同名の神様は私も調べてみましたがわかりませんでしたが、もしかすると仰る通り創作の神様である可能性もあるかとおもいます。他の説として考えられるのが、①「垂留比売(タルヒメ)」「天垂瑠比売(アメノタルヒメ)」という建御名方(タケミナカタ)の娘神の表記違い、②山岳信仰・民間伝承の道祖神である「比売神(ヒメガミ)」の特定の地域での呼名・表記名のどちらかの可能性もあるかと思います。因みにタルヒメは長野県茅野市辺りでしかほとんど祀られていないローカルな神様のようです。もう少し調べてみて何か進展があれば御報告させて頂きたいと思います。 今後も引き続き宜しくお願い致します!
@luckystrike2945
@luckystrike2945 3 дня назад
ありがとー (^O^)/ コチラも調べ直してみます。
@luckystrike2945
@luckystrike2945 3 дня назад
「不快」ではないんよ。 「折角、説明してくれてるのに・・・残念」ってな感じですわ。
@user-lr1en6te3n
@user-lr1en6te3n 17 дней назад
こじんまりとした神社に5柱の祭神、濃密そうな空間・・
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 17 дней назад
コメントありがとうございます! この神社は大きな神社にいくつも分社があるのとは違い、五つの神社が合祀されて出来たという特異な神社だと思います。 主祭神+祭神ではなく主祭神が五柱というところも凄くパワーを貰える神社だなと感じました😊
@user-xj3yj2dw6i
@user-xj3yj2dw6i 19 дней назад
こじんまりして且つ、要素がてんこ盛りですね。横浜の総鎮守って伊勢山皇大神宮とこちらもなんですか。狛犬さんが可愛いですね。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 18 дней назад
コメントありがとうございます! こちらは横浜そのものというより、みなとみらい地区の総鎮守となるみたいですね。 まさに「都市型神社」といった感じで本当に素敵な神社でした😊 今後も引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します!
@user-lr1en6te3n
@user-lr1en6te3n Месяц назад
さいたま市まで来たから次は氷川神社かな? 神社内には色々な摂社が祀っているから回ってると面白いよ。 宗像神社も在るからお勧め。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja Месяц назад
コメントありがとうございます! 氷川神社も参拝したい神社で、リクエストも来ているので日程が合って撮影許可が取れれば是非ともシェアしていきたいと思います。 他にもオススメの神社等ありましたら教えて頂きたいです! 引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します😊
@user-lr1en6te3n
@user-lr1en6te3n Месяц назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja もう一つお勧めが浦和の調神社、狛犬ならぬ狛兎がお出迎えしてくれます。 また鳥居が無いのもこの神社の特徴。 神社の出自エピソードも面白いですね。 浦和経由で大宮をまわると上記の神社を見て回り易いです。 次が東京府中の大国魂神社、御神木が素晴らしい。 是非行ってみてください。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja Месяц назад
@@user-lr1en6te3n 様 オススメありがとうございます! そういう珍しい神社も是非行ってみたいので、参拝出来ましたらすぐに動画制作させて頂きます😊
@tckorion9914
@tckorion9914 Месяц назад
おはようございます、いつもありがとうございます、PC復活できたんですねよかったです、BGMも落ち着いていてすごくいいです、なまずっていつから言われてるんでしょうね?もしかしたら1万年とか昔から言われてるのかも。。。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja Месяц назад
コメントありがとうございます! 過去のデータのいくつかが戻らなくなってしまったりしていますが、新たに外付けのバックアップを取るようにしましたので、今後も動画制作に励みたいと思います。 なぜなまずなのかを少し調べてみたのですが、大きななまずは釣り上げたときに非常に暴れるた様子から、物凄く大きななまずが暴れると地震が起こると思われていたみたいです。なので、釣りが行われ始めた頃からだとすれば本当に遥か大昔から言われていたのかもしれませんね。 今後も引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します😊
@emih6362
@emih6362 Месяц назад
アメノウズメの巫女 長野県 戸隠神社⛩️にお邪魔した時、行く予定は無かったのですが、おススメされて参拝させて頂きました。 また、神殿前の広場みたいな所で、踊りを踊らせて頂きました。 踊りを習っているわけではないんです。 ただ、身体が動くのです❤🌈🌟🌈💓💓💓💓💓 後で調べたら、芸能の神様❤だったと知りました。パワフルで愛に溢れる神様と感じました🌈🌟🌈🫶🫶🫶🫶🫶
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja Месяц назад
コメントありがとうございます! アメノウズメは本当に凄い神様で、人によってはアマテラスよりも力があると考える方もいるくらいです。 アメノウズメが舞った「神楽」は、内から湧き上がる情熱を感覚のままに体現したもので、喜ばせたいとか楽しんで欲しいとか崇高なものに感謝を伝えたいという想いを表しているとされています🙂 あなたももしかするとそういった芸事と縁があるのかもしれませんね😊 これからも引き続き当チャンネルをご視聴頂けると幸いです!
@user-zk4ig5js9w
@user-zk4ig5js9w Месяц назад
ウカノミタマノカミとダキニ天の違いは何でしょうか。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja Месяц назад
コメントありがとうございます! 仏教についてはあまり詳しくはないのですが、仏教と共に伝わったもので元々は民族とか集団等を表したダーキニーを日本が独自に一つの個として扱ったものが「ダキニ天」であるとされていろようです。ダキニ天は白い狐に跨った天女の姿で描かれることから神仏習合時に同一視されて祀られたそうです。 元来、宇迦之御魂神は性別の記載が無く男性の老人のように描かれるものもあり、一般的に広がっている女性の姿はダキニ天のイメージが大きいのかもしれませんね。
@kungfuninja9438
@kungfuninja9438 Месяц назад
同じ武神でもタケミカヅチは「武器」「軍隊」のイメージでタケミナカタは「格闘技」のイメージ。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja Месяц назад
コメントありがとうございます! 確かに仰る通りのイメージがありますよね。タケミカヅチは神武天皇にも武器(十拳剣)渡したりまさに「軍事」の神様、タケミナカタは力持ちで腕力があったので「武闘」の神様といったところでしょうか🙂 引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します😊
@darounannan6108
@darounannan6108 2 месяца назад
稲荷社は末社としても、ほとんどの神社に在るので数が一番多く、八幡社は主祭神としての神社が多い印象がありますね。 社殿の建て方も、いわゆる教科書的なThe神社といった所がほとんど。 それと左三つ巴の紋が本葺瓦の端や鬼瓦にあったりしたり。 あと、奉納絵馬に何故か鎌倉時代の甲冑姿の神功皇后と武内宿禰の題材が見られる確率が高いです。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 2 месяца назад
コメントありがとうございます! 母子信仰があるところでは神功皇后を合祀している八幡神社は多いですね。社殿の造りに関しては、生前「〇〇天皇」と呼ばれていた御祭神様を祀っている神社は仰っているような神社の見本のようなものが広く普及しているように感じます。 今後も引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します😊
@user-ny3xz1mz8v
@user-ny3xz1mz8v 2 месяца назад
よく見れば霊夢ちゃんが狐耳付けていますね 他のチャンネルですが 『神様シリーズ』を最近 視ているため、 よくお名前が出る宇迦之御魂神様の文字に目が止まりました ありがとうございます。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 2 месяца назад
コメントありがとうございます! 当チャンネルでは、主に神社の参拝・紹介動画と神社に祀られる御祭神様を紹介・解説しております。 あまり学術的になり過ぎないようにをモットーに動画を作成しています。 今後も当チャンネルをご視聴頂けると幸いです😊
@tckorion9914
@tckorion9914 2 месяца назад
こんにちは、いつもありがとうございます、神社は大きさじゃないですよね、素晴らしい神社ですね、後世にも残しておきたいですね。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 2 месяца назад
コメントありがとうございます! 神社の数はコンビニの数よりも多いくらい各地にあって、それぞれ地域に根付いていて、各々に人々の想いが沢山詰まっている場所ですからね😊 こういった小さなまちの神社も知ってもらえれば嬉しいなという思いです。 これからも引き続きご視聴頂けると幸いです!
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 2 месяца назад
2024年6月17日(月曜日☁15時46分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩🦊
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 2 месяца назад
コメントありがとうございます! これからも沢山の神社をご紹介して参りますので、楽しみにして頂ければ幸いです😊 今後もより良い動画を提供出来るようにに頑張っていきたいと思います!
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 2 месяца назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja ハーイ🤗ありがとうございます🙇‍♂🙏
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r 2 месяца назад
東伏見稲荷神社についてもお願い致します^^。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 2 месяца назад
リクエストありがとうございます! 他の方からも東伏見稲荷神社のリクエストが来ていましたので、撮影許可が取れましたら参拝して動画作成したいと思いますので、楽しみにお待ち頂ければ幸いです😊
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r 2 месяца назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja さま、ありがとうございます。
@user-tr3kn2mx4q
@user-tr3kn2mx4q 3 месяца назад
コノハナサクヤヒメは、オオヤマツミノカミの娘で、姉にイワナガヒメがいます。 姉のイワナガヒメは山を司る女神でした。 妹のコノハナサクヤヒメは里を司る女神でした。 姉イワナガヒメは嫉妬深く醜女でした。 妹のコノハナサクヤヒメは優しい美人の女神でした。 よく言われる、奥さんの事を山の神と言うのはここから来てます。 奥さんは嫉妬深い醜女で山の女神イワナガヒメのようだと言うこと事から、「山の神」と呼ぶようになったのです。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! カムアタツヒメとイワナガヒメのお話ですね。イワナガヒメは性質や容姿も相まってコノハナチルヒメとも呼ばれていますが、自分を突き返したニニギ命を嫌っていたような記述があまり見られないことから、言われるほど酷い性格ではなかったようにも思います。 対比するものが強大である程、きつく描かれてしまうことは致し方ないことかもしれませんが… 因みに、「〇〇の母」や「母なる〇〇」(今回に関しては山)と呼ばれる事の多い神様は、生命を司るものが大半です。(母なる海、母なる大地、母なる地球なども「生命」を生み、育むと言うことから呼称されているそうです)
@user-vv7gh5ms6v
@user-vv7gh5ms6v 3 месяца назад
金毘羅宮の御祭神は宇迦之御魂神でしたっけ? 調べたら大物主神となっていたのですが。 すみません、私が間違っているかも・・・
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 金比羅宮の主祭神様はおっしゃる通り「大物主命」となっておりますが、東京分社では「大物主命」と「倉稲魂命」となっていると東京都神社庁の方からお伺いしておりましたので、動画では採用させて頂いた次第です。 因みに「大物主」は「大国主」と、「倉稲魂命」は「宇迦之御霊神」と同じ神様と言われております。
@user-vv7gh5ms6v
@user-vv7gh5ms6v 3 месяца назад
​@@sansyu-0731YukkuriJinja  そうなんですねありがとうございます。 ちなみにリクエストで穴守稲荷神社、東伏見稲荷神社はどうでしょうか。 昔、参拝したことがあるのですがとても雰囲気のある良い神社でした。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
@@user-vv7gh5ms6v 様 リクエストありがとうございます! 穴守稲荷神社は色々な逸話もあるので撮影許可が取れたら行ってみたいと思ったていましたので、楽しみにして頂けたら幸いです! また、東伏見稲荷神社もタイミングがあれば是非参拝してみたいと思います😊
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 месяца назад
2024年6月6日(木曜日☀7時35分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
早速のご視聴並びにコメントありがとうございます! これからも新たな神社の魅力をお伝えしていきたいと思いますので、引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します😊
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 месяца назад
2024年5月29日(水曜日☀12時49分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 месяца назад
2024年5月29日(水曜日☀6時12分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 少しでも皆様のお役に立てたのなら幸いです😊 これからも引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します!
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
さいたま市南区で、猿田彦命を祀る『白髭神社』 に行った事があります。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 猿田彦を主祭神様として祀った神社も多いですよね。 交通安全の神様なので、これからも様々な人たちから崇敬を集めると思います。「白髭神社」を冠する神社も結構各地にありますので撮影許可がおりれば是非動画にしたいと思います。
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
チビなので、その鳥居通れました✌。 見沼区の公園内の神社です。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 撮影時、カメラを見ながら通ったら見事に激突して撮影をし直したことを思い出しました😅
@joaxTV
@joaxTV 3 месяца назад
ゆっくりしていきます フカブカ
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 当チャンネルのコンセントとして、「近所の公園」のような憩いの場を目指しておりますので、お時間の許す際にゆっくりご覧頂ければ幸いです。 今後も宜しくお願い致します😊
@user-mm2eo4wt5g
@user-mm2eo4wt5g 3 месяца назад
とても勉強になります。 ありがとうございます。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! お褒めの言葉を頂戴し、大変光栄です。 今後も皆様に寄り添った動画作りを心掛けて参りますので、引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します😊
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
父の実家(北関東)近くの神社が少名彦名命を祀っています。 記録上、元慶四年には在ったらしいです。 農耕の神様といわれ、年二回(田植え時期と刈り摂り時期)にお祭りがあります。 が、別の近くの神様(円墳)と仲が悪く、どっちかが晴れるとどっちかが雨になります。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます! 少彦名神社様でしょうかね?少彦名は神農様と呼ばれる事の多い農耕・薬学・温泉の神様なので、わりと各地に祀られていて、例大祭も盛大に行われますよね。 神様どうしの仲の良し悪しも、天津神と国津神で仲が悪かったり、兄弟神で仲が悪かったりと比較的逸話にそっていたりしますよね😅
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
​​@@sansyu-0731YukkuriJinjaさん 小祝神社です。 読み方はおぼりじんじゃです。 仲の悪い円墳は、三島塚と云います。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
@@riok1984 様 小祝神社(オハフリ神社と記された文献もあるようです)といえば、群馬県の中でも屈指の長い歴史を誇る神社ですね。 確か高崎市内では1番古いとされる神社だった記憶があります。 古墳のあたりからは縄文時代の土器等が発掘されたところでしょうかね? 歴史のある神社が身近にあるのはいいですよね。
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
久伊豆神社もよろしくお願い致します。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 3 месяца назад
コメントありがとうございます😊 仕事をしながらの神社参拝・動画制作になりますので明確な時期は明言出来ませんが、リクエスト頂いた神社は撮影許可が取れたら動画化させてもらいたいと思います! これからも当チャンネルを引き続きご視聴頂けると幸いで御座います😊
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
神社、大好きです。 狛犬も好きです。神使も好きです。 鳥居も好きです。 とにかく、神社に行くとテンションが爆上がりです。 関東で、変な小っこいババアを神社で見掛けても、アヤシイと思わないで下さい。_(._.)_
@riok1984
@riok1984 3 месяца назад
オトタチバナヒメを亡くした後ヤマトタケルが、「ああ、我が妻よ」と言って悲しんだ地だから、吾妻郡になったと言われている気がする。
@user-ei6ju5qw7l
@user-ei6ju5qw7l 4 месяца назад
目が見えない? 狐 この世に降臨される事が あったら勞らなきゃな!
@user-ei6ju5qw7l
@user-ei6ju5qw7l 4 месяца назад
大変関心あります! アニメは失礼過ぎて 怒りがおさまりませんよ
@user-kz6vn4km4f
@user-kz6vn4km4f 5 месяцев назад
今気になって調べてるワードのひとつが、ウカノミタマ。動画ありがとうございます。❤
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 実は民間信仰との結びつきや記紀以外での解釈等、まだまだ語り尽くせていない内容もありますのでさらにアップデートしていく予定ですので、引き続きご視聴頂けると幸いです😊
@user-kz6vn4km4f
@user-kz6vn4km4f 4 месяца назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja 楽しみにしております。
@user-ge4pf8ys6k
@user-ge4pf8ys6k 5 месяцев назад
ご活動、ありがとうございます。異国に住む者なので、神棚に毎朝手を合わせてはおりますが、今の世界状況では帰国して参拝することが叶いません。1万キロ離れていても、ご一緒に参拝させていただけて、本当に嬉しく思います。日本人として、宗教観や哲学を語る時、神道や神社、古くからの伝統が必ず関係してくるので、動画の情報、雑学、解説が、大変ためになり、日本の誇りを納得して話すことができるのが嬉しいです。重ねてありがとうございます。これからも、楽しみにしています。 私ごとで恐縮ですが、長野県岡谷市の小井川、賀茂神社(雷で裂けた大木が違う次元への道になった、という逸話のある神社です)を取り上げて頂けたら、と希望しています。幼い頃、この神社で長時間神隠しにあったことがあり、もう一度、この神社を参拝できたら嬉しいのですが、今の世界状況で実現できるかどうかわからないので、もし、機会がありましたら、よろしくお願いします。
@kojappa
@kojappa 5 месяцев назад
以前、コメントにてリクエストさせていただいた者です。本当にありがとうございました!こんなにも早くUPしていただけるなんて、本当に感激しております。 まさか自分の故郷の、おそらく氏神様にあたる「おすわさん」の神様だったとは!もっと熱心にお参りしておけばよかったです。故郷のおすわさんも大きくて立派な神社でした。 タケミナカタ様は国譲りの時、すごく悔しかったんだろうなぁ。でもこの出来事があったからこそ、今の日本の歴史があるのですよね。でもやっぱりアマテラス様にちょっともやっとします。 タケミナカタ様だけでなく、国譲りに関しても掘り下げてくださって、私の中の「そもそも古事記や日本書紀ってどこまでが実際にあったことでどこまでが作り話なんだろう」という疑問点が何となく解決した気がします。後の天皇家につながる史実の時代背景が織り込まれているのですね。 本当にわかりやすくてためになる動画をいつもありがとうございます。 長々と失礼しました。ライブ配信、楽しみにしてます。どこかの神社から中継でしょうか。ドキドキしながら待ってます!
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 国造りや国譲りには有名な神様が沢山出てくる、古事記や日本書紀の中でも一大イベントなので多少なりとも紹介・解説出来て良かったです。タケミナカタと対峙したタケミカヅチは「鹿島神宮」の主祭神様となっていることからみても、タケミナカタが有名な御祭神様として祀られているのは必然だと思います😊 今後も少しでも皆様に楽しんで頂ける動画制作を心掛けて参りますので、引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します!
@tckorion9914
@tckorion9914 5 месяцев назад
こんにちは、こんなところが千葉にあるのは知りませんでした、母親の実家が千葉にあるので子供のころは外房の海水浴場に行ってましたが守屋海水浴場は行ったことが無いと思います、ぜひ今度行きたいと思います、ありがとうございます。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 外房は色々海水浴場がありますよね。興津・守谷・鵜原の海水浴場は歩いて行けるほどそれぞれが近くにありますが、「渡島」がある守谷はここ数年で1番整備がされて、シーズンになると駐車場も増えたし管理もしっかりしていますよ😊 渡島までは割と遠浅なので、シュノーケリング等をしてみると綺麗な魚を見ることも出来ますし、海水浴のオフシーズンでも守谷洞窟という遺跡を見ることが出来るのでいつでも楽しめる稀有な海水浴場だと思います。 もし訪れた際は是非楽しんできて下さい😊
@user-xj3yj2dw6i
@user-xj3yj2dw6i 5 месяцев назад
後半、おっしゃっていたことはもしかして【中今】という概念でしょうか?お時間ある時にそれについてのゆっくり神社さんにとってのお考え等upしてくださったら嬉しいです。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 動画かライブ配信にて是非お話させていただければと思います。完全に中今の考え方と合致するかはわかりませんが、仏教やキリスト教は生きている間に良いとされる行いをすると死後に天国や極楽に行けるという「魂至上感」であるのに対して、神道や神社はよくわからない死後や魂の昇華ではなく、生きている「今」に感謝しより良く「今」を過ごせるよう願うものだと捉えています。その「今」を生きてきた人々の思いや願いを連綿と繋いできたものが「神社」という場所だと思います。 多分「中今」の概念に通じる部分もあるかなあとは感じています。 様々な動画を予定しておりますので、今後も引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します!
@user-xj3yj2dw6i
@user-xj3yj2dw6i 5 месяцев назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja ありがとうございます。ゆっくり待ってます😊
@ギズパナ
@ギズパナ 5 месяцев назад
今回もアップ有り難うございます。 今回だけでなく色んな事象などが「話し」として残って現代にも影響されてるのが興味深いですね。 よく「~は神!」「~は神レベル!」など言われることがありますが、まさにそれに近いんだと思います。 族同士の勢力や戦いが神として伝承される。古事記はそういった連続の「ロマンのある伝記」ですね。 だから古事記は面白いし好きです。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 日本は本当に不思議な国だなと改めて思う事が沢山ありますね。 実在の人物しかり、木や山・岩等の自然物、動物、様々な物に対して神格化し、感謝をしてきたことが伺えますよね。 それても、他の宗教と違い、厳格な教義や決め事がなかったりと誰もが受け入れやすい考え方も沢山みられますね。 そういったものの解説や説明の動画も作ったりしたいと考えていますので、引き続き当チャンネルをご視聴頂けると幸いです😊
@user-xj3yj2dw6i
@user-xj3yj2dw6i 5 месяцев назад
日本って本当に歴史ある国なんですね。ゆっくり神社さん、とても誠実な印象を受けました。またいろいろ教えてくださいね。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! お褒めの言葉を頂けて光栄です。これからも皆様に楽しんでもらえるような動画作成を心掛けて参りますので、引き続き当チャンネルをご視聴頂けると幸いです😊
@tckorion9914
@tckorion9914 5 месяцев назад
いつもありがとうございます、すごく楽しみにしています、無理のないように続けていってください。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 皆様との出会いがあったように、これからも色々な神社に出会うと思いますので、その素敵な出会いを少しでも共有出来て楽しんで頂けたらこんなに嬉しいことはありません😊 これからも引き続き当チャンネルを宜しくお願い致します!
@trinitydisconnect
@trinitydisconnect 5 месяцев назад
感謝。千葉氏系神社ありがたいです。登渡神社の宮司さん名前がカッコ良すぎです。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! よくご存知で😅実際に何度か宮司さんともお話したことがありますが、かなり昔から代々この辺りに住まわれていて歴史にも造形の深い方でした。 機会があれば千葉市の総鎮守の妙見神社(千葉神社)も撮影許可が出たら参拝動画を作成したいと思ってたおります。それと、近いうちに下総の安房神社も参拝予定です。 引き続きご視聴頂けると幸いです!
@trinitydisconnect
@trinitydisconnect 5 месяцев назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja 様へ。了解しました。毎年5/20頃まで繁忙期なので、毎日1本復活します。
@trinitydisconnect
@trinitydisconnect 5 месяцев назад
感謝。君去らず。心に響きました。15年ぐらい前長女の中学卒業記念に長女と同級生達をのせ木更津旅行したのも今は昔の事。 竜宮城感動しました。温泉、しょっぱかたですよ。弟(古代の妹の事)ですから兄か?姉?は、存在するんですかね?
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 色々と確認してみましたが、正確な兄弟の表記は見当たりませんでした😞 因みに、「橘」は霊樹としてのちからがあり、生命力の象徴とされていて、そのちからが戦士としての日本武尊を導いたのではないかとされているようです。
@kojappa
@kojappa 5 месяцев назад
お名前を聞いて某ゲームに出てきた神様だわ。と思い出しました。ご神格もちゃんと反映されてて感心しました。 もしリクエストが叶うならタケミナカタ?さまについての解説をお願したいです。 まだすべての動画を見ていなく、もし過去動画にあったらすみません。やっぱり某小説にミナカタ様という形で出てきて気になっていた神様です。南方熊楠と関係があるとかないとか。私の中ではミステリアスな神様で非常に気になっている存在です。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメント・リクエストありがとうございます! 建御名方(タケミナカタ)はまだ動画作成していませんでしたので、作りたいと思います😊 因みに少し先バレすると、諏訪大社の御祭神様で、古事記の国譲りの逸話で大国主(オオクニヌシ)の子供として登場する力自慢の神様ですね。 動画は出来次第アップ致しますのでご確認頂ければ幸いです。今後も当チャンネルを宜しくお願い致します!
@kojappa
@kojappa 5 месяцев назад
ありがとうございます!楽しみに待ってます!
@trinitydisconnect
@trinitydisconnect 5 месяцев назад
良い話ですね。矢ってよく川から流れてきますね。ちょっと余裕あったので。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 矢もそうですが、逸話の中では川から流れてくるものは他にも結構あるようで、風呂敷・草鞋・御札なんかが出てきた記憶があります。川も清流だと生命を育む綺麗な水の象徴としての意味合いがあるみたいですね。
@user-lc5bd3fd1p
@user-lc5bd3fd1p 6 месяцев назад
人間で御座います。
@user-br1ro4bn8t
@user-br1ro4bn8t 6 месяцев назад
ありがとうございました
@user-br1ro4bn8t
@user-br1ro4bn8t 6 месяцев назад
アメノミナカヌシノカミ様 お助けいただきありがとうございました
@ギズパナ
@ギズパナ 6 месяцев назад
大変勉強になりました!!! しかし、ニニギノミコトも酷いですが大山祇命も大概。。。 どっちが鬼だって話位可哀想。。。 神社に祀ってあげたくなりますねw
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! 逸話等を見ていると、なんだか神様も人間くさい部分があるんだなぁと思って少しながら親近感を覚えるところもありますね。 しかし、突出した部分があり、そこに憧れや畏敬の念を抱くことで神格化されて各地で祀られていることも事実なので、神様って本当に不思議な存在なんだなと思います😊 これからも楽しんで頂ける動画を投稿して参りますので、引き続きご視聴頂けると幸いです! 宜しくお願い致します!
@kojappa
@kojappa 6 месяцев назад
ゆっくり神社さんの動画を見ていると心がとても穏やかな気持ちになります。これも何かのご利益でしょうか。聞きなれたはずのゆっくりボイスがやたら心地よくて時間があっという間に過ぎてしまいます。この短い時間の中に知りたい知識が、がっと詰め込まれてるのもすごいです。
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! 私自身、動画制作のモットーとして「学術的で堅苦しくならず、幅広い方々に分かりやすいこと」に気を付けております。また、私は歴史や神学を専門的に学んだ訳ではなく、自分で本やネットで要点を噛み砕き、神社の神職様に直接お話を伺う等で情報集めをしているので、神社の方が伝えたい想いも織り交ぜてあります。 これからも「近所の公園のような親しみのあるチャンネル」を目指して活動して参りますので、引き続きご視聴頂けると幸いです😊 宜しくお願い致します!
@ftm2432
@ftm2432 6 месяцев назад
福井の毛谷黒龍神社という所おすすめです☺️
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! 現在すべての都道府県の神社再生リスト作成を目標にしていますので、参考にさせて頂きます😊もしかしたら撮影や動画化を断られてしまうこともあるかもしれませんが、撮影・動画制作が出来ましたらまずはコミュニティやTwitter等でお知らせ致します!
@ftm2432
@ftm2432 6 месяцев назад
😅なんかここ怖いです😅
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! 正直、夜に見たら自分も怖いと感じる程に雰囲気がありました😅
@ftm2432
@ftm2432 6 месяцев назад
@@sansyu-0731YukkuriJinja いや、霊的に😅
@sansyu-0731YukkuriJinja
@sansyu-0731YukkuriJinja 6 месяцев назад
あ、もしかすると隣がお寺だからですかね?寺院と併設されていてお寺側の方が管理しているということでしたので🤔