Тёмный
Onsite Audio
Onsite Audio
Onsite Audio
Подписаться
「自宅で試聴 そのまま購入」のOnsite Audio!気になるオーディオ製品、でも本当に好きな音なのかわからない…。そんなお悩みをOnsite Audioが解決します!ご自宅での購入前レンタル試聴サービスをご提供、気に入った場合はそのまま購入できレンタル費用はゼロ、気に入らなかった場合もレンタル費のみでご返却いただけます。Onsite Audioで最高の購入体験をご利用ください!

■運営ショップ
Onsite Audio - レンタル試聴型オーディオ専門店
onsite.audio/

Onsite Audio 立川店(実店舗)
東京都立川市富士見町4-7-28 伸幸ビル202

■オーナーしけもくについて
総合コンサルティングファーム〜米国AIユニコーン企業のキャリアを経て、「オーディオという最高の趣味をもっと盛り上げたい!」という気持ちでOnsite Audioを創業しました。分かりやすくそして楽しくをモットーに、オーディオやオーディオ機器の魅力をお届けします。チャンネル登録お願いいたします!
【速報】実店舗開店準備中!!
1:57
6 месяцев назад
Комментарии
@gurigura3231
@gurigura3231 3 часа назад
エゴラッピンのバスドラの音は重いズン、じゃなくて乾いたゴンですね。これは大口径じゃないと出ない音ですね。駆動力の話と併せ主さんの表現分かりやすいです。
@user-ly4ch6sv4c
@user-ly4ch6sv4c 4 часа назад
解像度抜群ですね これにウーファー付ければかなりバランス良くなる気がしますね
@tailang1751
@tailang1751 10 часов назад
うーんうーん、今のところ小型のコアキシャルで高音が綺麗なのに出会ったことがない。こいつもその点いまいちか。構造的にコアキシャルのツイーターの設置が無理があるのかね。 感覚的な話になるが高音域が美しくないのだ。なんか濁る。なのでボーカルとかギターに生々しさがない。これなら出来の良いフルレンジ一発の方が好みだ。 フロアに置いて聴くぶんにはテンモニのstudioでいいや。みてくれが味気ないし、半端にデカくて邪魔くさいのでデスクトップでは使えないけどそこもまた個性。
@user-lg6th3qo7h
@user-lg6th3qo7h 16 часов назад
空気録音で基準の音を一曲入れていただくと比較しやすいです。スピーカごとに出したい音はわかりますが、私にできません
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 13 часов назад
ご要望ありがとうございます。標準曲は土岐麻子さんのRADIOで、毎回入れたいと思いつつ尺の関係で省いてしまっています。後ろに入れるや空気録音を別だしするなどで検討させていただきます。
@user-oq3lj5ll1j
@user-oq3lj5ll1j 22 часа назад
ようやく来ましたか!待ってました。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 13 часов назад
聴いた瞬間に「これは!?」と思いまして、長く自分で使ってみてのレビューになりました。ありがとうございます!
@user-pb3gy2np6i
@user-pb3gy2np6i День назад
LSX IIとの違いを知りたいです。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 13 часов назад
機能に差はなく音質差のみとのことです。LSX II LTは片側のみにアンプを搭載、LSX IIはどちらにもアンプを搭載しているのが違いです。ただ結構音質差はあるので、比較動画を作りたいなとは思っています。
@user-pb3gy2np6i
@user-pb3gy2np6i Час назад
金額が違うだけキッチリ差があるのですね。 楽しみに待ってます!
@satoruseibayashi5588
@satoruseibayashi5588 День назад
LSX Ⅱ LT 使っています。  良いですね♪  AQUOSの75インチTVにAQUOSのサウンドバーx8で満足していましたが元々jazz好きで音像定位のピンポイントが狭く少しでもズレると気持ち悪くてなり最初は20万くらいのセットを考えていてブルーサウンド+ポークのスピーカーを考えていました。  RU-vidであれこれ見ていたら昨年KEF LSX Ⅱを見てなんじゃこれはで、色々見ていたら、なんとLTならもっと安いし機能を割り切ればうんと安い🎉  早速購入からの大満足(^◇^)  ただし低音域だけはサウンドバーにサブウーファーが付いていたので花火大会を観たら寂しく感じてしまいKEFのキューブの8を購入  もう最高ですよ。Amazon musicのjazzや、それこそadoさん等も良いです。  総額で20万ちょいでこの音は丸儲けです。🎉
@user-fy4yy3lb7m
@user-fy4yy3lb7m День назад
これでVTuberコラボモデルを出したら売れると思うんよ。 そんで一般向けにはただの限定色(あずきとかさくらとかすいせいとか)として売り出すようにすれば、数を作れるから価格を抑えられると思うんよ。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 13 часов назад
某イヤフォンメーカー様がVTuberコラボ製品を出しますが、こういった製品こそそういう取り組みを期待したいですよね!私もチャンス全然あると思います。ONKYOやKENWOODが健在だった20年前だったらあるいは・・・と思うのですがTT
@user-vj4wv5ns8e
@user-vj4wv5ns8e День назад
こんにちは♪いつも楽しく拝見してます。質問なんですが、空気録音の時に出る、音声波形はどちらで入手できますか?Apple musicをPCで流していますが、流れている音楽に合わせてこのような音声波形をPC上に出したいのですが可能でしょうか? 動画の内容と関係なくてすみません😂
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 13 часов назад
私はDAWという録音ソフトを使っておりその機能で波形を収録しています。Apple Musicで音楽を流す際には使えないので、「スペクトラムアナライザ アプリ」などで検索していただくとご希望のものが見つかるかもしれません!
@user-vj4wv5ns8e
@user-vj4wv5ns8e 8 часов назад
ご丁寧にありがとうございます😊 探してみます!
@gg0297
@gg0297 День назад
I'm always impressed by the Epos ES14N. But the Kef and sounded balanced, too. The Elacs sounded radically different from the group; bright and with a chunk of the upper midrange, lower treble cut. Really weird sounding. Maybe it's EQable.
@edk9762
@edk9762 День назад
AudioengineにはA2の廉価版のA1があって、以前の動画でも紹介がありました。A1とA2の関係?Kanto AudioのYU2とA1の比較はどうか?と気になりました。
@sakuragon2000
@sakuragon2000 2 дня назад
とてもいいアイディアですね。レベルを考慮しても差分が検出されということで、これも素晴らしい。微細な差がとらえられるなら、ケーブルの方向やエージングによる差分が検出できるのか検証してみてほしい。自分は違いあると思ってるけど、エージングマシーンでエージングしたケーブルをわざわざ買っているから。サウンドカードの歪みやダイナミクスレンジがボトルネックになってあまりにも小さな差は見えないという限界もあるかもしれませんが、一般的に皆がやり出す様になると面白い。
@60_daysff_per_year
@60_daysff_per_year 3 дня назад
スピーカーから出てくる音がアンプ特有の音なのかスピーカー特有の音なのかよく区分けできますね。 私には無理です。
@user-we4qh8py5y
@user-we4qh8py5y 4 дня назад
素晴らしい着眼点。伝送位相に違いがあるってことですね。9497は、ねじねしをほぐしてストレートにして分離した状態で使うとすっきりした音になりました。それと同じ原理で、撚線は撚った単線同士で電磁誘導が起きて音が濁るのではと思っています。比較試聴の結果、音がピュアな単線のスピーカーケーブルを使用しています。
@sauzer2009
@sauzer2009 6 дней назад
SoundgenicとAD10使ってます。 fidataのアプリ、不安定ですよね。 なかなか聞き始められなかったり、リピート押してるのにリピートしなかったり、途中で再生が止まってたり、ジャケットがなぜか違うジャケットの画像で表示されてたり。 ソフトの作りこみの部分なので、どんどん改善していって欲しいですね。
@tkc2642
@tkc2642 8 дней назад
D級アンプはハズレと先入観がありましたが、これは本当に能力がコンパクトな割に音質は押し出しも良く素晴らしい。🎉
@user-oq3lj5ll1j
@user-oq3lj5ll1j 9 дней назад
YU4も聞いてみたいです!😀
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 6 дней назад
Kanto Audio、とても良いメーカーだと思いまして、YU4かはわかりませんがまた機会あればレビューさせていただきたいと思っております!
@RC_BCL
@RC_BCL 11 дней назад
Stage 250Bレビューしてください お願いします
@user-ub6kj4ok7y
@user-ub6kj4ok7y 12 дней назад
いつも楽しく拝見しています。 arcam30もHDMI/eARC搭載していますので、比較お願いします。 MUSIC LIFEというアプリは全く品質良くないですが、アンプ駆動力は高いのでこの価格帯ではハイレベルかと思います。 あと、マランツのCINEMA50/CINEMA70なんかとも比較すると面白いかも。
@user-vn4yg2kv9e
@user-vn4yg2kv9e 13 дней назад
やはりホーンだとボーカルが前にくる感じで溌剌とした音像が僕の好みです。しかし大きさ的にも重さ的にも1人での設置は厳しそうなので、HERESYにとても興味があります。ぜひ動画レビューよろしくお願いします。
@kamenowo
@kamenowo 14 дней назад
今のJBLはヴォーカルがキレイになったと感じています。 それは世界中が、パソコン音楽でヴォーカルがメインだからです。 楽器の音を聴いている人が本当に減りました。 製品を売るためには主流の音楽にチューニングするのでしょうね。 私は、ベースとドラムが腹に来る音を出すスピーカーが好きです。 音楽は人間が演奏するものです。
@user-bs7jq7uh4w
@user-bs7jq7uh4w 16 дней назад
ノーブランド、意外にやりますなあ。少しハイ上がり。 楽器らしい音、ボーカルが入った時の静けさで OPUS3 イチオシだが、このシステムでは高域が少しおとなしい感じ
@user-gq2tp1ut2h
@user-gq2tp1ut2h 17 дней назад
コメント失礼します 質問です 動画を見てpolkを買うことにしたのですが このスピーカースタンドは何を使わていますか?
@Neumann33
@Neumann33 20 дней назад
こんにちは。 この動画を投稿されてから2年経過していますが、現時点でお勧め出来るD級をお教え下さい。 知人が「真空管アンプを検討していたが最近のD級アンプは進歩が凄まじく真空管のノイズを考慮するとD級を選択せざるを得ない」と言って購入しています。 私はアナログ派なのでオルトフォンのJubileeを入り口に845シングルアンプやOTLで励磁型スピーカーを鳴らしています。 デジタル音源やトランジスタアンプとは一線を画す音を構築していると思っていますが、D級アンプがこれらを上回っているなら是非体験したいと思い購入を検討しています。 現代のハイエンドD級アンプを是非ご紹介ください。
@jaime0
@jaime0 22 дня назад
スピーカーはやっぱり音像定位性能だなあ 万人の試聴感に益をもたらす 性能が良すぎてこまることはない ただ、上出る下出るも、解像度高い甘めも、これらの分野は好みだなあ そういえば、加齢によって高音が聴こえなくなるだけでなく、音像定位の特定力も劣化してくそうです だから前後左右の音がわかりにくくなって事故に遭いやすい、と おそろしやー
@user-bq2bi7fi4v
@user-bq2bi7fi4v 23 дня назад
applemusicはandroid環境下ではどうなんでしょうか?
@kaiba6536
@kaiba6536 24 дня назад
時雨にもいいかもですね!ELACのスピード感と比較したいですね。大きさ的にこっちが有利かな?
@yasudan7690
@yasudan7690 Месяц назад
こんにちは、比較視聴面白かったです。  欧州の音造りはドンシャリ的なんでしょうか? 石造りの部屋では、よりドンシャリが強調されると思いますがどうなんでしょう? でも、それは自分の好みでは最悪のf特です。  自分は女性ボーカルの声が前に出て、滑舌よく聴こえるのが好みです。 色々実験すると、低域の200Hzから60Hz程度までが平坦に再生されて、 高域はあまり上昇して居なくて、2kHzから3kHz辺りを中心の山にして 緩やかに1kHzから4kHzの帯域で3db程度上昇して、 高域は1kHz以下の帯域と同程度か、若干低いレベルで平坦に20kHz辺りまで再生する。と云うものです。  200Hzから60Hz程度までが必要以上に上昇していると、 低音出ている感は強いのでそういう音造りしがちですが、 副作用として1kHzから4kHzの帯域がマスキングされて、 女性ボーカルの声が消されて、滑舌が悪く、遠く聴こえる傾向に成るようです。  日本のダイヤトーンなどは密閉型で低域の平坦さと中高域の平坦さを求めた音造りをしているので、クリアだけれども面白味が無い音質に成っているのだと思います。  自分は色々なスピーカーを手に入れて2~3kHzを若干持ち上げてその他の周波数を平坦にする改造をして気に入っています。 更に、自分は2wayよりも3wayが良いと感じます。  DS-1000zはオリジナルの平坦な特性のままリファレンス基準として使っています。 インストルメンタルではこの方が良いかも知れません。
@kamenowo
@kamenowo Месяц назад
女性ヴォーカルの声の美しさを聴いてくれればいいんですけど、日本人のほとんどの人が歌詞の内容しか聞いていないのはどうなんでしょうか? ラジオで紹介される曲では、歌詞の内容のことばかりで誰も音楽なんか聴いていません。 ギターソロやピアノソロは休憩時間と言っているそうですよ。 アート・ペッパーは全部が休憩時間。
@user-wn5ub5lp3r
@user-wn5ub5lp3r Месяц назад
DENONのレコードプレーヤーを持っているのですが、スピーカーもDENONで揃えた方が相性がいいとかはありますか?JBLかSONYかDENONかで迷っています
@yasudan7690
@yasudan7690 Месяц назад
若干B&W607S2の方が音圧が髙い感じです。 レベル調整して聴きました。 B&W607S2は細かい音の再現性は優れていますが、1kHzから3kHz辺りの中高域が下がっているようで、ボーカルには違和感が出てしまっているようです。 しかも、4kHz以上の高音域のレベルが高く成っている様で、どこかににピークが有るような感じで耳障りに聴こえました。 ELAC DBR62は低音域の厚みが有って、中域から高域にかけても平坦な音圧レベル特性の様に感じます。 やはり、自分で使うならELAC DBR62を選択すると思います。
@user-fg6vh1mm4n
@user-fg6vh1mm4n Месяц назад
お金が有る方は家庭用蓄電池をお薦めですが、とにかく高い。 ギターアンプ用電源は壱万円ぐらいから五万円ぐらいの価格。 原理的にはオーディオ用電源と変わらないらしいけど、価格はオーディオ用の5/1~6/1ぐらいです。
@valentinvalentin8916
@valentinvalentin8916 Месяц назад
Hi! Kef r3 meta sounds better than dali oberon?
@kamenowo
@kamenowo Месяц назад
ロックをメインで聴くスピーカーでは、同価格・同サイズのJBLやATCの比較視聴もお願いします。
@infiniteryuvius
@infiniteryuvius Месяц назад
klipsh最高ですよね。取り扱い始められるようで楽しみです。 それ以上に後ろのParadgimが気になる。。Persona 3Fとかまで安く取り扱ってくれたら最高なのですが
@user-xs4cm2bq2b
@user-xs4cm2bq2b Месяц назад
車の排気音が右から左に抜けるときPOWERNODEが一番臨場感あったので サラウンド好きにはこれかなーっと思います。
@ckevin4297
@ckevin4297 Месяц назад
ピアノ曲が好きで、Oberon1とB5.2悩む😅
@user-py8vr5ui6c
@user-py8vr5ui6c Месяц назад
今、レコーダーどれかおうか迷っているところで、とても参考になりました。DR07xは形がクワガタみたいで、H5の方が物欲をそそりました。音も良さそうだったので。ところで、Adoさんの曲とかは機材のレビュー目的ならば使用しても良いのでしょうか。それとも、登録者多い人だけ使用できるのでしょうか。よろしければ教えて頂けないでしょうか。
@syyy468
@syyy468 Месяц назад
高齢の評論家のレビューは当たり障りないものが多くピンと来ないのですが、このレビューは項目毎にしっかりレビューされており、とても参考になります。スマホ主流でオーディオが低迷している中、マランツの攻めの姿勢、そしてこうした若い人の的確なレビューがとても重要だと感じます。気になるのは同じデジアンのModel 30 と比較してどの程度の差があるのか、model40Nはどうなのかが個人的に気になります。ただD&Mがこうした比較レビューに制限かけているかもしれませんが。
@napal-m1b
@napal-m1b Месяц назад
[お知らせします。] オーディオケーブルのメーカー 日本のナノテックシステムの総責任者である竹田林を告発します。私たちは(株)ナノテクシステムズ社と18年間取引してきた韓国のディーラーです。 韓国のディーラーは総責任者の竹田林に円20,000,000に相当するパワーケーブル、スピーカーケーブル、インターケーブル注文をしましたが、ケーブルは納品していません。 総責任者の竹田林は最近、すべての連絡先を切って日本円20,000,000を持って逃走した状態です。 私たちは日本人の高い信用度を見て取引をしましたが、韓国取引先のお金を持って逃げた竹田林は人間性が非常に悪いようです。日本のオーディオマニアの皆さん! このニュースを広く普及してください。
@Potemayo222
@Potemayo222 Месяц назад
音数が少ないときは70sの厚みのある音も良いですが、音数が多くなるとM1の解像度の良さが目立ちますね。テレビで利用したいけどこれは悩むなぁ。なぜマランツはこれらをバチバチ競合する価格で出したんだ…
@RP-ms7lu
@RP-ms7lu Месяц назад
Marantz 70s is very transparent and clean sounding
@user-ec4oz8wg3e
@user-ec4oz8wg3e Месяц назад
polkのESシリーズとどれくらい差があるだろうと思ってましたがR100は別物ですね!
@hango9487
@hango9487 Месяц назад
先ず奥さんに目を閉じて聴き比べスピーカーの銘柄 当てられ るか試し。今度は目を閉じ奥さんにスピーカ ー交換して もらいご自身で4銘柄(型番)当てられますか?。うちの嫁はONKYOのD-55EXもYAMAHA NS-B330も聴き分けられません。それどころかメルカリで¥6.000で購入したD-55EXの方が良い音するとは?!?!?。そう云う私も分かりませんが(笑)
@titan5810
@titan5810 Месяц назад
デノンから類似品が出ましたね 価格的にソノスアンプと競合なのかなと思うので比較していただけると嬉しいです
@user-fy4yy3lb7m
@user-fy4yy3lb7m Месяц назад
ロックが得意と言われるスピーカー、 YG Acoustics、MONITOR AUDIO、Klipsch、TAD ME1で 四天王というイメージDEATH!!
@user-np1lb5kl5j
@user-np1lb5kl5j Месяц назад
ロックには昔のJBLのメタルホーンの様に音がコロコロ飛んで来るような迫力が合いますよね!今発売されている中では自分の知る中ではクリプッシュしか有りませんね。
@FY-9
@FY-9 Месяц назад
バイクの走行音(排気音)や車の走行動画をクリアに雑音やこもり、ノイズが少なく撮りたいのですが、おすすめありますか? DR-07x、H1essential、H2 n、H5の中で迷ってます。 この中でなくてもおすすめあれば教えてください。 ウィンドマフを取り付けてバイクのシート下に置いて録音しようと思ってます。
@SynBladeswift
@SynBladeswift Месяц назад
開店おめでとうございます! 平日はお店は何をされているんですか?