Тёмный
鹿児島モーター
鹿児島モーター
鹿児島モーター
Подписаться 30 тыс.
バイクの新車価格やスペック
お買い得な中古バイクについて解説しています。
※事務所には入りません。案件は一切受け付けていません。
車も別チャンネルで解説しています。
→ru-vid.com/show-UCepv2zwLqtBAvZA76AA1NEg
Комментарии
@user-sw3px1dz6z
@user-sw3px1dz6z День назад
6台乗りましたけど高速は乗りたくないバイク
@user-wo5eq5co6e
@user-wo5eq5co6e День назад
震源付 なんのメリットもないじゃん 重たい 遅い 燃費悪い 価格高い 維持費も高い (;・∀・) 誰が買うねんww
@atmo6396
@atmo6396 День назад
ディオもpcxもスタイルがボテッとしていてカッコ悪い 昔の2ストスクーターの方がレーシーでカッコいい
@sombersubaru7708
@sombersubaru7708 2 дня назад
スズキのスカイウェブはどうやってもダメだな。壊れる前兆がわからずいきなりくる。いや、そもそも壊れてる。この一車種だけは買わない方がいい。どこでも最安を叩き出しているけどね。
@Wanlegacy
@Wanlegacy 2 дня назад
日本の クルマ🚗
@user-oo1bu8yk3m
@user-oo1bu8yk3m 2 дня назад
30k 規制を止めるべき いつの時代の法律だよ
@yattosan_channel
@yattosan_channel 3 дня назад
免許でも8t未満の人とかだったら125cc乗れますよってしてくれたらいいのに。 純中持ってたらとかね。
@google2446
@google2446 3 дня назад
小型ユーザーはPCXかNMAXを1万9000キロ走行距離で売って 新しく乗り換えが一番コスパよさそうですね
@google2446
@google2446 3 дня назад
原付き民 小型を取りました 大満足しています
@user-ch5si1fl6m
@user-ch5si1fl6m 3 дня назад
きっとパーワーダウンしてもボーアップしたりコンピュータの書き換えて乗る人が出て来るんじゃ無いので⁇
@shichisuke
@shichisuke 3 дня назад
どっちも所有してるけどマグナの方が個人的には面白いバイクです! やっぱりVツインエンジンのドコドコする感じがたまらないです笑 でもレブルもなかなかいいバイクですよ!
@user-sw3px1dz6z
@user-sw3px1dz6z 4 дня назад
クルマ持ちならバイクも安く取れる件 何も問題ない
@user-rx4xu1mt6m
@user-rx4xu1mt6m 4 дня назад
こんにちは。はじめまして!私も昨年軽トッラクを売ってミライ―スを買いました。軽トラックが100万円で下取りしてもらったので お店のカウンターにカタログが置いてありナビとカメラ付の特別仕様車が乗ってたのでこれで良いと決めちゃったんです、その頃 ダイハツの工場が止められていたのでその店の社長が後40台残ってるから押さえておきますねと言われ、買ったらおい金がわずか 40万円、え~安いな~と思い一か月ほどで届きました。前の軽トラックは半年待ったんですけど確かに燃費が良い、それと町乗りしか しないので、お袋の病院とか買い物に行く時今まではぶら下がる様に乗り込んでいたのが楽になり助かったのですが、失敗したのが Gクラスではなかった事です。。。安いから機能が少ない!でもチョイノリならバイク並みに使いやすいです、じゃ、まったね~!
@user-bz7dg5ov2m
@user-bz7dg5ov2m 4 дня назад
営業用の格安原一は必須でしょうから、カブやdio110のECU調整版、もしくは空冷タクトやlet'sのボアアップでの規制クリア版。等が出て来るのではないかと。。
@user-ib1ww5ce4h
@user-ib1ww5ce4h 5 дней назад
2日、4日でなんか取れないですよ 余程の人の居ない教習所いかないと無料です 週1で1時間 2ヶ月通ったかな、予約取れないんです。 車の免許もっててももつと学科を教えた方が良いと思うんだけど。車と二輪走りが違うから。
@tomrt834
@tomrt834 5 дней назад
cb1000はキャブでは?
@user-ri8yw6mm6f
@user-ri8yw6mm6f 5 дней назад
残念だがアプリリアのrs125が一番早いんだあよなぁw知らないのに動画化しないほうがいいですよw
@user-mt9eh4jl4z
@user-mt9eh4jl4z 5 дней назад
初代の方1年間乗ってたけど全体的に作りがチャチだったな。 メッキパーツ多いけどスチールとプラスチックばっかりだし、メッキの質も良く無いからすぐプツプツ浮いてくる。 ダミーのキャブにプラパーツ使うなよって感じ。 あと酷いのが錆な、ガレージ保管で雨の日乗らないのにスポークとかバイクの下面、特にエキパイがすぐ錆びるんだよ。バイク磨くのは好きだけどメッキだから下手に磨けないし 走行中なんかトルク感も弱くてエンジンの鼓動感というより無理した不快な振動だったし、高速域ではジャダーが起きる。 お前何が出来るんや…ってバイクだったな 売って後悔してる唯一の点はスマホホルダー付けっぱなしにしてた事だけ。あれ返してほしい。
@からす天狗
@からす天狗 6 дней назад
カワサキも国内で125ccのATスクーターを販売して欲しい。
@tokyonip8251
@tokyonip8251 6 дней назад
原付2種車はほとんど4サイクルなので、定期的なオイル交換費用がかかってしまいます。 新制度のパワーダウン4サイクル車は、なんだか乗る気がしません。 PCXは重すぎて、せまい駐輪場では取り回ししにくいと感じます。 DIOとかアドレスあたりが軽いと思いました。重量も大事ですね。
@2010atoz
@2010atoz 6 дней назад
昔の経験談、2スト50ccの馬力規制7PS→5PS程度、があった時の話、規制前車は品薄で買えず、仕方なく規制直後のメカニカル的デチューンしたMBX新車を買ってしまったが、案の定、市場ではサッパリ売れず、その後になって電子制御のデチューンモデルが出されて、社外品のリミッターカット部品を付けると馬力はほぼ元通りという裏技マシーンが主流になって泣いた覚えが有る。つまり、規制直後には買うなと言う事
@marichanhainudayo
@marichanhainudayo 7 дней назад
シートバックの下に給油口がある時点でツーリングバイクとは言えない
@user-vi1wl7cn5b
@user-vi1wl7cn5b 7 дней назад
ちょい乗りなのでどうでも良い
@taiyoomaru01
@taiyoomaru01 7 дней назад
中免取って小型に乗るのが、一番コスパいい 100ccのスクーターを普段の足にしています 時々遠出したい時は、レンタルバイクでツーリング用に250cc を借りてます
@user-zf7fr2pq3j
@user-zf7fr2pq3j 8 дней назад
バイクは優遇されているよな 4輪のディゼルは 東京とその周辺は 廃棄ガス規制で車検 が取れなくなったことがある それなら 排気ガス規制に適用出来ないバイクは乗れなくなっても良いのでは不公平だ
@user-gs2ds1wu6v
@user-gs2ds1wu6v 8 дней назад
そもそも”原付二種免許”と言ってる時点で何もわかっていない。
@papaya1192
@papaya1192 5 дней назад
フロントタイヤカバー白ラインと後部白△だけでは
@sakurasamidare4021
@sakurasamidare4021 8 дней назад
すごいな。国土交通省の大臣が帰化した人だと日本のメーカーに無理難題を押し付ける。中国製のEV系には緩い。
@masaoji9259
@masaoji9259 9 дней назад
一人で転がしてるヴェルファイアの方が絶対排気ガスは多い。一日走って出くわす台数は原付一種と同じくらいうじゃうじゃいる。
@toshit.7477
@toshit.7477 9 дней назад
ドゥカティに乗っていたのでトラスフレーム見るとワクワクします。 ドカのlエンジンもハンドルからシートまでが意外と長さあるので シート高が低くてもタンク抱える感じで腕立てしたまたま身体が固まってた記憶だけど VTRはアップハンなのでマシなのかも…と リターンを考えてます
@hiroike1871
@hiroike1871 10 дней назад
レブル250からレブル1100に乗り換えての比較は…… 燃費こそ250に軍配が上がるけど1100のパワーやがめついエンジンの見た目がそのデメリットを超えた感じです
@teu5506
@teu5506 10 дней назад
最大トルクはそのままなんだろ。じゃあ登坂や0-50km加速ではトルクの方が意味を成してくるんじゃないか? 最高出力は50~60kmくらいからエンドまでの高速の伸びに関係すると思う。 低中速はあまりフルパワーのものと変わらず、高速の伸びが無くなり頭打ちが速くなるってのが正解かと思う。
@user-xk6fm6vp4h
@user-xk6fm6vp4h 10 дней назад
60ccと125ccと750ccの3台持ちしてます。自分で選んだ排気量。何乗っても楽しい。
@2000yutube
@2000yutube 11 дней назад
キックボードを無免許で許可してるのに、規制緩和してるのか、新原付は規制そのままで方向性が理不尽。
@user-xz3zh8wp5b
@user-xz3zh8wp5b 11 дней назад
免許取り始めると発作出る😢取れない😭
@user-uj7kr8zi1j
@user-uj7kr8zi1j 12 дней назад
新基準原付はメーカーも売れないから作らないでしょうね。 違法改造するのも面倒なので、改造なしの125ccを新基準原付だと偽って登録販売するバイク屋が出てくると思います。 新基準原付にするなら新設計の車体が出るのでしょうね。現行125ccのパワーダウン版は販売する意味が無いです。
@user-jh6xl4ug7g
@user-jh6xl4ug7g 12 дней назад
ウルトラマリンとかライムとかちょっと色あせた感じなのが一周回ってめっちゃお洒落
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v 13 дней назад
確かに、車が有ると、公認の自動車学校を出ると、卒業したら、免許センターに行けばね。スクーターがお安く、街乗りを基本だったら、正解ですよね。どちらを選ぶかは、何をですね。
@HexLK4getsu
@HexLK4getsu 14 дней назад
彼女とロンツー(2ケツ)するために大型バイクとりました! 次は彼女作ります!
@user-ys1hv8do1w
@user-ys1hv8do1w 3 дня назад
やめとけ。バイクに乗りたがる女は地雷。普通の女は乗らない。俺はヤンチャして来たけど、トラブル大好きな女しか乗らない。バイクは1人で乗るのが一番楽しい。
@reonp1530
@reonp1530 15 дней назад
『ううう…なんで既存の125CCに乗れないんだよ、30キロ規制も二段階右折も残るし二人乗りも出来ないんじゃ意味ないやん…仕方ねぇフルパワーに違法改造してやるぜ!』 自分の欲求ばかりこんなとこで言わないで決まりなんだから黙って免許取りにいけよ。 ちゃんと時間とお金、労力を惜しまずにかけて免許取得に頑張った全国のライダーの皆様に謝れ(笑)
@user-gv5ql7tk3i
@user-gv5ql7tk3i 15 дней назад
結論 最近出たヤマハXフォース150が一番!
@user-gv5ql7tk3i
@user-gv5ql7tk3i 15 дней назад
PCはフルフラットフロアじゃないからXフォースの方がいいな。
@user-gv5ql7tk3i
@user-gv5ql7tk3i 15 дней назад
このクラスに金かけたりスピード求めても無理があるから安くてデザインが良くて燃費がいい鈴木ジクサーが一番だな。 満足できなくなったらZX4RR に変える。
@atmo6396
@atmo6396 16 дней назад
pcxはフロントマスクがカッコわるい1つ目小僧みたいで。  フロントマスクはアドレス100vがいいと思います。
@atmo6396
@atmo6396 16 дней назад
普通免許持ち 教習所料金が安いのは何県ですか?5万円くらいならいいです。
@mazetetabetene
@mazetetabetene 16 дней назад
府中試験場でAT小型二輪の一発試験を受けていた人がいましたが、スラロームはやりませんが 一本橋やクランクが通過できない人に125CCで60キロで二人乗りできる改正は無いでしょう。 大型二輪は若干の合格者がいましたが、普通二輪と小型二輪は全員落ちてました。 素直に教習所に通ってAT小型二輪免許を取ってライダーになりましょう。普通免許等持ちなら 二人乗りの知識などの学科教習が1時間ありますが、学科試験はありません。
@shirasu_negi
@shirasu_negi 17 дней назад
ごちうさが気になって内容が入ってこないw
@sexy5963893
@sexy5963893 18 дней назад
住んでるマンション50ccしか置けないから仮に免許あっても51~125ccは置けないし新原付1種販売されたって値段高くて買えないだろうから無理だな。
@sss-ip8ty
@sss-ip8ty 18 дней назад
変な国
@user-lo3fv9sy5y
@user-lo3fv9sy5y 19 дней назад
私は、NInjya1000に乗っている、50代のおっさんライダーです。 現在、福岡県北九州市に住んでいおり、街乗り90%、高速道路+サーキット10%という使い方です。 メリットは、長距離ツーリングからサーキット走行まで走ることができる走行性能です。ハイパワー+電子制御(ABS+KTRAC)恐怖感無く、爽快にふわわkmを超える走りができます。月に1~2、大分のオ―トポリスかSPA直入に走りに行っていますが、その道中のツーリング+サーキット走行、とてもI(バリ)オモシロいです。 デメリット、維持費が高い。燃費はひどい・・・よくてリッター15km、サーキット走行すればリッター5~6km程・・・維持部品、タイヤ、チェーン、オイルどれも高額の上、2年に一度車検がある・・・自動車税、重量性、自賠責+任意保険・・・重くのしかかる金銭的負担・・・諭吉さんサヨウナラ・・・ しかし、このデメリットを十分覆すオモシロさや楽しさが、大型バイクにはあると、私は思っています。
@user-tz5ti6mi6c
@user-tz5ti6mi6c 19 дней назад
BGMがZONE OF THE ENDERSで 最高だ…