Тёмный
播州の秋祭り最高ちゃんねる
播州の秋祭り最高ちゃんねる
播州の秋祭り最高ちゃんねる
Подписаться
播州秋祭りの撮影した動画(スマホ)です。あんまり上手くはないけど見てくれたら嬉しいです。恵美酒宮天満宮、的形湊神社、灘のけんか祭りがメインです。
Комментарии
@北斗てるのすけ
@北斗てるのすけ День назад
魚屋可哀想に😅
@SHUN02
@SHUN02 День назад
MIDORI&PINKUのSHIDE+SUMAHO の向こうに GIBOSHI&ROBAN が見える VIDEO
@SHUN02
@SHUN02 День назад
悲鳴が聞こえ 緊迫感 が 伝わってきます。八家屋台が離れ、木場と東山の練り子が揉めている ” SCENE は Good!” けんか祭り に 相応しゐ→遠慮なく とことん やってくださいね (^_-),,,,,,,
@SHUN02
@SHUN02 День назад
岡目八目で、強引に押してきた 八家 が強(したた)か! 文句を言う (喧嘩をす) べき相手は 八家ですね,,,, 伊達綱の揺れなゐ 陳腐な練り合わせ は 辟易、VIDEOの時間も概ね💮。🌈も15分出続けると、誰も見なゐ by ゲーテ。
@SHUN02
@SHUN02 23 часа назад
”旧東山村の取締の赤紙垂” が 壱本もなゐ,,, 謎?不思議?
@上村優夏
@上村優夏 2 месяца назад
すごい!!!!
@mmcocoa2334
@mmcocoa2334 11 месяцев назад
何故万年白木なのですか?
@user-oc1nada
@user-oc1nada 11 месяцев назад
昭和24年に布団屋根から神輿屋根に変えてからずっと伝統として守っているからです。
@mmcocoa2334
@mmcocoa2334 11 месяцев назад
@@user-oc1nada 昭和24年製なのですか?
@curequeen7403
@curequeen7403 7 месяцев назад
黒崎屋台は昭和3年に反り屋根型布団屋台として新調して昭和24年に棟(屋根下の升組より上)を神輿屋根に替えてそれ以来白木屋台を村の伝統として今も守り続けています。なので屋根下の升組と高欄下の升組は昭和3年新調当時のままです。(棟・高欄・泥台・脇棒受け等は過去数回新調しています。)
@mmcocoa2334
@mmcocoa2334 11 месяцев назад
なぜ漆を塗らないのですか? なぜ掛け声がお経みたいなのですか?
@user-oc1nada
@user-oc1nada 11 месяцев назад
何年も漆を塗ってないのでずっとこのままだと思います。掛け声は網干祭りの特徴です。
@よっちゃん-s1e
@よっちゃん-s1e 4 месяца назад
黒崎は「白木の方が美しい」としてわざと漆を塗ってません 当然木に保護が無い状態なので数年に1度、木の張替え等で白木状態を維持してます。 確か先代も白木だったので黒崎の伝統なのでしょうね。
@akara682
@akara682 11 месяцев назад
おめでとう100人
@akara682
@akara682 Год назад
自分は、RU-vidで去年の祭りの動画は投稿したけど今年は、金竹の担ぐことになったので今年は投稿出来なかった。
@ピロ-v2c
@ピロ-v2c Год назад
かっこよくなったね
@ちゃいちゃい-f3w
@ちゃいちゃい-f3w Год назад
御幸と東堀の練り歩き、山陽飾磨線やったかな⁉︎ ここが一番好きな場面です😊
@takeru2702
@takeru2702 Год назад
すごい
@takeru2702
@takeru2702 Год назад
素晴らしいですね
@santaspring8291
@santaspring8291 Год назад
ブサイクな姿ですな‼️非力中村❗️毎年のことですが!😂
@eizo681
@eizo681 Год назад
差し上げからの落下転倒ばかり目にしますね〜😅 練り子が肩に落とさず一気に逃げるからですね😓 観客も含め大きな事故が起こる前に対策した方が 良さそうに思いますね😌 練りの講習会開くとかどこの村でもやってるはず やけど今時、横転なんて中村以外見ないよね…
@homojaisapen2847
@homojaisapen2847 Год назад
2回差しをするにしては2回目の拍子木のタイミングが遅すぎますね。 棒端も指示が全然できていないように見えるのですが…