Тёмный
ひとみ先生のバイオリン教室
ひとみ先生のバイオリン教室
ひとみ先生のバイオリン教室
Подписаться
東京都でバイオリンを教えています。
日々のバイオリンの練習の助けになるような動画を配信しています🎻
質問あれば動画のコメント欄に書いてください。

--------------
プロフィール
ひとみ先生(七海仁美)
2歳よりスズキメソードの指導者である父の指導のもとヴァイオリンをはじめる。
私立香蘭女学校高等学校を経て、国立音楽大学演奏学部及び同大学院修了。卒業演奏会、新人演奏会、大学院新人演奏会などに出演。
現在、インストゥルメンタルバンド『ハリーのしっぽ』としてオリジナル曲を中心に活動中、また『ななりお』として2016年度サルビアホールの登録アーティストとして活動。
東京ニューシティ管弦楽団楽員。

2020年4月からRU-vidチャンネル「ひとみ先生のバイオリン教室」始動。
ヴァイオリン指導は2007年からはじめ、ジャンルに拘らない自由なレッスンを行っている。
2024年版音程の取り方
9:28
5 месяцев назад
四季"春"でワンポイントレッスン
13:08
6 месяцев назад
Комментарии
@和田美恵子-v6p
@和田美恵子-v6p 17 часов назад
とてもわかりやすいです。
@ぴありこりん
@ぴありこりん 22 часа назад
動画ありがとうございます♪ ビブラート難しいです😢 左手の親指はどんな風にしたら良いですか?バイオリンが揺れてしまって音が安定しないです😢
@ぴありこりん
@ぴありこりん 22 часа назад
動画ありがとうございます!練習してみたのですが、バイオリンが上下に揺れてしまいます左手の親指の使い方について詳しく教えて欲しいです
@iebase16
@iebase16 День назад
とても楽しく拝聴しました!趣味でやっていますが、この動画で練習してみます!!
@777thekyubi
@777thekyubi 9 дней назад
しかのこのこのここしたんたん
@modoco-MP4
@modoco-MP4 12 дней назад
これはチャレンジするきっかけになりそうです ありがとうございます
@MadaraSeiko-tz5lv
@MadaraSeiko-tz5lv 13 дней назад
勉強になりました。ありがとうございます。
@lagavulin7107
@lagavulin7107 15 дней назад
もう一つ重要な事があって、バイオリン自体が4弦まんべんなくちゃんと鳴るように、どこかの弦が突出しないように調整されていることです。安い楽器では音よりも、駒のアーチがちゃんとしていて隣の弦に触れないことでも重音はやりやすく、弦高と指板がちゃんとしていて不自然なく音程が上がっていくこと、そして4弦がまんべんなく鳴ることが大事ですね。そうでない楽器で頑張っても徒労に終わります。同じ楽器で調整前後での、経験談。
@shige-O-99
@shige-O-99 21 день назад
良い楽器はやはり素敵ですね…響きが全然違う。 ですが、知識もゼロでちゃんと出来るかわからなかった私にとってはとても有り難く、共に成長できる大切な相棒です。(1万円バイオリンを使っています) 構え方や力の抜き方、運指などは勿論、弦を張りすぎて切れてしまったり等基本的な扱い方を学ぶには充分でした。弦を変えたことでまた少し好みの響きになったりもしましたので、私のような初心者で気軽に試したい方には良いと思います。 ひとみ先生のお陰で楽しく続けられています。本当にありがとうございます🎻
@上田久美子-k6y
@上田久美子-k6y 27 дней назад
本当にそうでした。早すぎてました。ゆつくりと、3つ位から、やつてみます。なんとか、できるよう、やつてはいけないと、3つのこと! 感謝です、
@上田久美子-k6y
@上田久美子-k6y 27 дней назад
ロングトーンの時、何となくかかるようになりました。❤が曲の中でもけたいと思い、ひとみ先生の動画で勉強してます。感謝!
@のび太の勉強部屋
@のび太の勉強部屋 Месяц назад
本当に神です
@surukukulach9386
@surukukulach9386 Месяц назад
色々セットになって届くんですね…参考になりました🙏 憧れの楽器です🎻
@sagacomonmagpie
@sagacomonmagpie Месяц назад
こんにちは。助かりますー。何と弓がダラダラのままでした!それだけで楽になりました。音階もか感動致しましたー。ここまで教えてもらうときっかけづくりには十分な感じです。有難う御座います。まず物に慣れないとどうしようもないですね、左肩と手首が痛くなりましたぁ。休み休みやります。年末に何か弾けると嬉しいです。www。
@陽天-g8g
@陽天-g8g Месяц назад
そんな安物やなくて、500万円で、最高のヴァイオリンを教えてくれまへんか。
@のび太の勉強部屋
@のび太の勉強部屋 Месяц назад
本当に感謝してます
@coco-fx8vm
@coco-fx8vm Месяц назад
今回の動画、やはり先生に習うことの有難さがよくわかりました。基本は「小野アンナ+カイザー+鈴木」なのですか、時折セブシック8や篠崎の中から「これ」というものを先生が指定してくれます。また鈴木についても必ずしも全ての曲に取り組むのではなく、修得すべきものが別の場面で修得できる場合、次の曲は飛ばして先の曲に行くか私の意向を聞いてくれます。数ある教材のどれから更にその中の何を練習するか、生徒によっも千差万別でしょうから自分ひとりではわからないですよね。
@PuniTaro-tg5co
@PuniTaro-tg5co Месяц назад
とても勉強になりました。見ていて楽しかったです。Galamianの音階本出てきませんでしたね。残念(笑)。
@user-ultimate-violin1207
@user-ultimate-violin1207 Месяц назад
サウンドハウスの1万円バイオリンを昨年暮れに買い、今年2月からレッスンに通っています。 弓はすぐに買い換え、8月の発表会にも参加しました。 1万円でも初心者には十分だと思います。 高級なバイオリンとの一番の違いはE線の音色ですね、ひとみ先生の音もE線の響きが高級品とすぐわかる😊
@宮川映子
@宮川映子 Месяц назад
全くできていませんが、とてもわかりやすい、親切な説明で、頑張ってみようとぉいます。
@user-seris10000
@user-seris10000 Месяц назад
ハードオフに1,000で売ってたので、頑張ります!
@無名-x4e
@無名-x4e Месяц назад
激安バイオリンの出来がどうであれ、まずは間口を広める為にはこう言った楽器も必要なのかな?と どうしても日本はバイオリンに苦手意識のある人多いですよね😂 その1番の壁は何となく値段が高そう。ってのが和らげるだけでもアリかなと
@畑の中のバイオリン弾き
@畑の中のバイオリン弾き 2 месяца назад
今スズキの5巻やってます レッスンは曲中心なので基礎練が足りない感があり、早速セブシック、カイザー、ビブラート教本を買って次回のレッスンの時に先生に使い方を教えてもらおうと思ってます。ありがとうございましたよ
@tahari2646
@tahari2646 2 месяца назад
こういう動画を待っていました!様々な方がバイオリン動画をあげてくださっていますが, 今回の動画のように,「どういう教本をどのように使っていくのか」を上げてくれている方はあまりいません。ありがとうございます。 バイオリン独学者として気になっている点は,①プロの演奏家が1日8時間練習と言われていたりしますが,具体的にどういうスケジュールなのでしょうか。意外と詳細な中身については語られません。 ②ひとみ先生のこういうレッスンを今まで受けてきた。どういう教本をこなしてきたという詳細の動画も需要があるのではないでしょうか。嫌な思い出もあるかもしれませんが,個人的には気になります汗 ③教本の一曲一曲はどのレベルまで弾ければ次の曲に進んでよいのでしょうか。 おそらくこの手の動画がyoutube上に少ないのは,動画主としては「それは個人レッスンで聞いてよ」という本音があるからだと思います。ただ今の時代逆にレッスンで行うことも発信したほうが,「こういうレッスンが受けれるなら受けたい」と消費者は思うのではないでしょうか。お忙しいと思いますが,ご一考いただければ幸いです。
@安宏藤田
@安宏藤田 2 месяца назад
初めまして、 バイオリン歴ほぼ15年 Ps移動もビブラートもできません、 結論はいい先生に巡り会わなかったと思っています。 今は独学で演歌を弾いているおじいちゃんです。 1stポジだけでも楽しいですよ❤。😊
@naitohaiku6570
@naitohaiku6570 2 месяца назад
ひとみ先生の熱量すごい、イイ。
@mvn9372
@mvn9372 2 месяца назад
バイオリンは表板が松、裏板が楓で出来ています。 それ以外の木で作られたものをバイオリンと言って紹介するのはどうなんでしょうね。 バイオリンの様な形の物…ですよね。
@user-ultimate-violin1207
@user-ultimate-violin1207 Месяц назад
それを言ったら、他の楽器でもたくさん違う木材で作られてるのありますよ。 ギターなんて材質以外にも、形も全く違うのだらけだけど。
@エミ子-u4p
@エミ子-u4p 2 месяца назад
いつもありがとうございます。分かりやすい説明で楽しいです!!教材は何冊か持っていますが継続するのが難しいです(´;ω;`)
@山口聖子-y7h
@山口聖子-y7h 2 месяца назад
教本のご説明、ありがとうございました😊私は50歳過ぎてから習い始め、いま6年目になりました。新しいヴァイオリン教本とセヴシックを使っています。先生が私に合うものを選んで下さっているのでしょうから、今回聞いたこともない見たこともない本が紹介されていてドキドキしました😂とてつもなく奥が深いのですね〜頑張ります‼️
@gunsakuchiba5313
@gunsakuchiba5313 2 месяца назад
ひとみ先生、初めまして。いつも動画を拝見させていただいています(勝手に憧れています😅) 僕は、2001年頃SNSもない時代にプレゼントのバイオリンキット(1万円位)で「初めての人のバイオリンの弾き方」(まがいまさこ著)で独学してきました。CDも付いていて良い本だと思いますが、ビブラートでつまずいたので1ポジションしか知りません(ビブラートの次の章がポジションチェンジでした) ようやく最近色々知り(訳あってサボり気味ですが)「新しいヴァイオリン教本」「小野アンナ」…とか買って練習していますが自作の楽器に限界を感じてきています。 後、僕が持ってる他の本は「ハヴァシュ・バイオリン奏法」(カトー・ハヴァシュ著)「だれにでもわかるヴァイオリン奏法の知識」(菅原英洋著)がありますが、どちらかと言えば読物的な本です。 最近3ポジションの練習を勧められてるのでカイザー2巻の話とセヴシックはOp.6から始めた方が良いという話、とても勉強になりました。参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございます😊
@mizuru1026
@mizuru1026 2 месяца назад
ディスプレイ用ですね。確かに。
@osamuarima1118
@osamuarima1118 2 месяца назад
そもそも、楽器を弾けるところがありません。音を出そう物なら、近所から苦情が来ることは間違いなしです。 可能なのは、電子楽器だけでしょうね。
@osamuarima1118
@osamuarima1118 2 месяца назад
バイオリンが一万円で買えること自体が驚きでした。
@First_Chisato
@First_Chisato 2 месяца назад
大好き!ありがとう!
@さくらんぼう-w3b
@さくらんぼう-w3b 2 месяца назад
工芸品と機械量産品の違いという事になるんだと思います。 入門や素人耳には十分なバイオリンが1万円で買えてしまえる事は素晴らしい事ではありますね。
@チャギー
@チャギー 2 месяца назад
弾く人がいいと、1万円でも良い音😄 でも、スマホのスピーカーでも音の違い、何とか伝わりましたよ👌 毎日使ってると、触った感じの違いやら、音の濁りとか、ちょっとしたところに気付いてきて気になるんですよね~
@heineken306
@heineken306 2 месяца назад
最近バイオリン始めました。いろいろ動画見させて頂いてましてすごく勉強になります、ありがとうございますm(__)m アボカドおいしいですねw
@sollalice_JP
@sollalice_JP 2 месяца назад
なるほど、分からん!な私は映す価値無し確定。
@たくみ淀川ラブ
@たくみ淀川ラブ 2 месяца назад
バイオリンのキーホルダー 購入したつもりが実物が届いたので頑張っています🎉
@結畑
@結畑 2 месяца назад
楽譜が欲しいです😅可能ならば😂
@yukoht
@yukoht 2 месяца назад
ありがとうございます! どれも、本当にそう思います! 嫌がらず、自分動画みます! 譜面台も、良いの買います!
@kincocoa5498
@kincocoa5498 2 месяца назад
ドミナントは練習量で直ぐに音が…。 最初は良いんだけどね。
@英治-k8r
@英治-k8r 2 месяца назад
旧1万円バイオリンはへたりのせいか新1万円バイオリンより微妙な劣化?だがその違いが判るのはプロだけ。初心者向けには1万円バイオリンで十分。上達していけばもっと高いバイオリンを求めるようになると思う。ただアマチュアとプロではお金の掛け方が違う。ストラディバリでなくソコラディバリで妥協するw
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity 2 месяца назад
今どき1万円でバイオリンが買えるんだ。音が滅茶悪いけど
@mgmpmptgmgmvmp
@mgmpmptgmgmvmp 2 месяца назад
肩当てはあるんですが顎当てが早々取れてしまいました。どうすればいいのでしょう。どこで買えるかとか全く知らなくて
@須川昭徳-j2r
@須川昭徳-j2r 2 месяца назад
うー、一万円バイオリンはたった一年で雑音がこんなに出るようになるとは! ネックの反りは、365日弦を張りっぱなしにする、西洋弦楽器には付き物ではあります。 ですから、木材の選択や乾燥度、木質の選び方など、1台ずつ異なり、オールド楽器など修理する際、少なからず付き物となります。 でも、アマティやストラディバリウスなどでは、保存状態が最悪になってない限り、400年以上経っていても、全くそんな歪みは起こりません。 弦の引っ張りによるネックの反り上がりは、どの弦楽器にも宿命的に付きまといます。バイオリンからコントラバスまで、逃れられません。 楽器工房に修理依頼で持ち込まれるオールド楽器には、そうしたネックの反りはあります。 そんな場合、ネックの根本を削り直しして直らないことも多く、ネックそのものを作り直すことも少なくありません。 たった一年でネックが表側に反るとは、驚くだけでなく、そんな「大量生産の工業製品」を一台の完成楽器として世に出す、その会社のモラルを情けなく思います。 そんな楽器を家に例えたら、一年であちこちの柱や梁が四季の湿気で反って、ドアや襖やクローゼット、風呂場など、その扉がしまらなくなるのと同じです。 やっぱり、値段相応ですね。 まさか無いと思いますが、使い捨てする目的で作った楽器ならそれで問題ないのでしょうが。…。 あるいは楽器店にディスプレイしておくためのものとかなら…。 昔から「安物買いの銭失い」は、本当でしたね。
@紅葉-17
@紅葉-17 2 месяца назад
興味深い配信ありがとうございます。 響きが違いますね。駒の違いかなと推測します。 弦の振動を直接ボディに伝えるので。
@mabo_channel4235
@mabo_channel4235 2 месяца назад
ハルシュタットってVSO類の中ではマシな方と聞いたけど。VSOって音程の違いなどで音のバランスが悪いんですよね。 しかしずいぶん弓を短く持つんですね、普通はもっとフロッグの辺りかと。根元の方で弾きにくいんじゃないでしょうか。 安い弓って先重りがするのでそのためでしょうか。駒は分かってる人なら削るなりして高さ調整すればいいと思います。 1万円以下でも一応弾ける楽器があるのはいいことだと思います。昔は練習用でも当時の物価で最低10万以上でした。
@kincocoa5498
@kincocoa5498 2 месяца назад
大人から趣味でならねぇ…。 小さい頃から自分の子供にやらせてたら流石にそれなりの持たせないとやばいと思ったよ…。 子供どころか結婚してないけどな!!!
@maruakira.
@maruakira. 2 месяца назад
廉価版のヴァイオリンだと、ネック付け根の接着が弱く、弦の張力に負けてネックの角度が変化(ペグ側が起き上がる形で指板の駒側が下がる)してしまうのでしょうかね? 個人的な経験でも、響きの豊かさの差(良い音と評価される楽器は基礎錬や単純に開放弦で鳴らしているだけでも心地よさを感じやすい)だけではなく、工芸品としての耐久力や性能(ペグとネックの穴がフィットしていないなど)の差も出やすいという事が気になっていましたが、こちらの動画も非常にわかりやすく、興味深く視聴させていだたきました。ありがとうございます。
@classical_music_ch
@classical_music_ch 2 месяца назад
こういう聴き比べって、視聴者側はそもそもどういうスピーカーで聴いてるかも大事だよね