Тёмный
古時計愛好家のわったん
古時計愛好家のわったん
古時計愛好家のわったん
Подписаться
古時計の音
4:50
21 день назад
古時計の使い方 Part.1
6:54
2 месяца назад
Lenzkirch wall clock
1:42
4 месяца назад
Mauthe Westminster chime
1:11
4 месяца назад
貯金置時計
1:29
6 месяцев назад
クロック洗浄
3:35
7 месяцев назад
HEBDOMAS 8days pocket watch movement
0:33
8 месяцев назад
Black Forest alarm clock Schwarzwald uhr
1:10
9 месяцев назад
Комментарии
@user-zu4lh9ex5j
@user-zu4lh9ex5j 16 часов назад
Plz I need this clock
@clocklover0110
@clocklover0110 13 часов назад
Not for sale sorry but maybe you can buy it at Japanese auction in 130US dollars
@antiquelovers9524
@antiquelovers9524 4 дня назад
wow so unique clock
@antiquelovers9524
@antiquelovers9524 4 дня назад
hey bro so beautiful clocks nice collection recently i started collecting clocks with westminster chime 1920 mauthe
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 4 дня назад
14clocks!so bealful!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 4 дня назад
はりに 顔 が あって ちょっと 怖いな
@ngemusik123
@ngemusik123 7 дней назад
😮😮😮
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
this is ogee clock!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
ライト の かいしゃなの かな?
@shirakamichannel5845
@shirakamichannel5845 6 дней назад
中央時計製造所というところで作られたライトという製品です。 ほぼ同じ時計にラーヂというものもあります。
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
なんだ この とけい?!はりが めちゃくちゃに なってるんですけどー
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
なんか このとけい きれいだね!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
ちょっと おおきい 数字 が あるから わかりやすそうですね
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
まあまあ ふつうの ちょっと ちいさい とけいかな
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
かわいい オルゴール だね😁
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 9 дней назад
かみなりと ちゃいむ あわさったら へんな おとに なっちゃう!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
おおきい おとで 十にじか わかるね!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
この 時計 あけられるのかな?
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
この とけい 十にじ に なっても ならない とけいなのかな?🤔
@shirakamichannel5845
@shirakamichannel5845 6 дней назад
鳴りません。
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
すごい!ダイヤモンド かたちで まじっくの 時計 みたい!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
このとけい どうやって 十にじ とか ぬいたんですか?
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
このとけい カギ の あなが あるんだ
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
ひまわり 時計 て なんか ふつう と ちがって かんけい ありそうかもしれませんよ みんなに おつたい しています。
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
aaa nonono
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 10 дней назад
yes!
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 11 дней назад
日本語 で しゃべってください
@user-gk1xv4sl1d
@user-gk1xv4sl1d 11 дней назад
たしかに だるま に にてる!
@LocutusDeer
@LocutusDeer 15 дней назад
どうやってドイツの時計を手に入れたのですか?
@clocklover0110
@clocklover0110 15 дней назад
基本的にヤフオクですね
@duovigintillionthegreenowl
@duovigintillionthegreenowl 20 дней назад
Why did you make reverse clock?
@clocklover0110
@clocklover0110 День назад
This is original. It was made by Kamiya clock Co. around 1915.
@PBiscute-r1e
@PBiscute-r1e 21 день назад
Does it chime?
@phoenixproto3149
@phoenixproto3149 24 дня назад
これはカスタムメイドですか、それとも公的注文で入手可能ですか?
@shirakamichannel5845
@shirakamichannel5845 6 дней назад
This clock was made around 1910. It exists only 4.
@user-zu4lh9ex5j
@user-zu4lh9ex5j 26 дней назад
🎉I neeeed plzzzzzz
@davidziemkiewicz1350
@davidziemkiewicz1350 Месяц назад
Nice design!
@KaciCooperations
@KaciCooperations Месяц назад
*I would not imagine if you would hear the clock ticking at your bedroom at the 1800s with a swinging pendulum for unusual times..*
@user-zu4lh9ex5j
@user-zu4lh9ex5j Месяц назад
End
@user-fg8vx7tr1c
@user-fg8vx7tr1c Месяц назад
😂😅😅😂😅😊😂😊😅😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@clockmaniac
@clockmaniac Месяц назад
That clock is so cool
@VietnamBike
@VietnamBike 2 месяца назад
テンプ式時計って船とかに取り付けるゼンマイ時計だと理解していたんですが、一般の家庭用でもテンプ式ってあったんですか?
@clocklover0110
@clocklover0110 2 месяца назад
ありましたが、掛け時計では数は少ないです。 目覚まし時計などの置時計は大型のもの以外はテンプ式が基本です。 精工舎(今のセイコー)が国内でいち早く製造にとりかかり、1899年に国産初の目覚まし時計を発売しました。 しかしその機械はドイツのユンハンスやアメリカのセストーマス、アンソニアの機械をコピーしたものです。 精工舎は関東大震災の復興の際に職工を呼び戻しましたが、それ以前は図面を引いておらず、つまり歯車の寸法などをコピーしていたとの事です。 一方、精工舎に負けじと名古屋のメーカーが輪振の製造に取りかかります。 動画のようにテンプを機械の上に配置し、文字盤の上に露出させるようにした実用新案12298番が1908年に取られました。 その後も1927年頃までに様々な輪振の実用新案が登録されましたが、精工舎のように上手くいかず(輪振の理論を理解していなかった可能性があります)、1923年の関東大震災後に地震でも止まらない時計というフレーズで中央時計製造所よりラーヂという時計(動画の6番目の機械)がよく売れましたが、不良品や壊れやすいものが多く、当時の名古屋の時計屋はこれの修理に手を焼いたようで、結局名古屋の輪振は精工舎のものに勝つことはできませんでした。
@VietnamBike
@VietnamBike 2 месяца назад
@@clocklover0110 どうもありがとうございます。 やはり、家庭の壁掛け用では少ないんですね。 一度、オークションで船舶用?で丸いのが出ていて、欲しいな。 と思いつつ、入手はしませんでした。(笑) 私は、「年老いてバイクに乗れなくなった後の趣味。」 として柱時計の整備をはじめているので、基本、自分が直せそうなジャンクを集め始めています。 と言っても、今やっと6個ですが。(笑) テンプ式は、バラすのも難しそうですね。
@VietnamBike
@VietnamBike 2 месяца назад
たぶん、初めてコメントさせていただきます。 ネットで情報を集めて、自分で振り子時計の整備をしたりしているんですが、 以前から時刻合わせの時計逆回しについて、わからないことが有りまして。 私は幼いころから実家に振り子時計があり、逆回しはダメだって聞いていたんで、ちょっと時間が進んでいる時は、一旦振り子を止めて、時間が過ぎるのを待ち、逆回しをしないようにしていました。 今、自分でばらせるようになって、中の構造を確認し 「逆回しをすると、時報を鳴らす機能に支障が出るんだな。」 というのをなんとなく理解し、 特に45分ぐらいになると、次の時報の準備に入るから、45分から0分の間は、絶対に動かしたらヤバそうだな。 って思っています。 ただ、そこが問題なのだとすると、0分から45分ぐらいの間でなら、戻してもいいのかな? なんて考えたりして。 どうなんでしょう? もしご存知なら、教えてください。 まあ、どちらにしても逆回しはしたくないので、振り子時計はちょっと遅れ気味に設定して、ネジを巻くときに、修正する感じで動かしてはいるのですが。
@clocklover0110
@clocklover0110 2 месяца назад
コメントありがとうございます! その通りです。 今回紹介したこの京都時計に関しては57分頃に時打の準備動作に入りますので、56分から0分までの間は逆に回すのは問題ありません。 壊れることは絶対にありませんが、分針が分針の付いている軸にガタガタに取り付けられている(分針の穴が広がってしまっている)場合は逆剣回ししたままだと針と時打の角度がズレてしまっているままなので、少し行き過ぎるぐらいに逆剣した後、時計回りに回して合わせてやるといいかと思います。
@VietnamBike
@VietnamBike 2 месяца назад
@@clocklover0110 さん、早速の返答ありがとうございます。 最近、友人から預かった時計の整備して (結局は汚れを洗い流して注油しただけ) その時計の分針がガタガタで、取付穴が案外緩んでいる感じでした。 一度、超えて元に戻す感じが良いんですね。 自分のならちょっと叩いて穴を小さくしたり、とかを考えるんですが、 預かり物なので、そのままにしました。(笑)
@clocklover0110
@clocklover0110 2 месяца назад
@@VietnamBike 難しいところですよね。 考えられる修理としては鋼や鉄材を糸鋸で切り出し、軸の四角に合わせたものを針に接着やろう付けする。 もしくは新規に作るくらいが現実的なところかもしれません。 このチャンネルでは自分の古時計のコレクションや修理方法などの動画をあげているので、是非そちらも見てみてください!
@VietnamBike
@VietnamBike 2 месяца назад
ありがとうございます。 今回預かったヤツは、分針がネジ留めでは無くピン止めで、 ネジ留めなら叩いて潰して隙間を減らそうかとも思ったのですが、ピン止めの針で叩くと、根元が抜けやすくなるだろうと思い、そのまま戻しました。 私のチャンネルは、バイク修理がメインですが、たまに振り子時計を整備します。 素人のデタラメ整備ですが。(笑) 今も、その預かって掃除と注油した時計の動画を編集中です。 今後とも、よろしくお願いします!
@drowdaba1
@drowdaba1 2 месяца назад
Very large clock
@KeithVestergaard
@KeithVestergaard 2 месяца назад
Z❤❤❤❤
@danhkhoanguyenofficial
@danhkhoanguyenofficial 2 месяца назад
Can you do every single clock in ur clock collection chiming all together?
@clocklover0110
@clocklover0110 2 месяца назад
Yes, Now I have over 160 clocks but I repair them little by little and They are still chiming.
@furby-fan
@furby-fan 3 месяца назад
Nice collection😊
@clocklover0110
@clocklover0110 2 месяца назад
Thanks
@PBiscute-r1e
@PBiscute-r1e 17 дней назад
@@clocklover0110 I said, does the clock chime??
@clocklover0110
@clocklover0110 17 дней назад
@@PBiscute-r1e I didn't realize, sorry. This clock doesn't strike the chime.
@user-pq6ly2nx6l
@user-pq6ly2nx6l 3 месяца назад
オクロックザワツさんの動画から飛んできました! 楽しい動画ありがとうございます😊
@clocklover0110
@clocklover0110 3 месяца назад
ありがとうございます! 去年隣の席でしたが、今年は違うクラスになっちゃいました💦 自分もそのうち実機で時計の仕組みや歴史などを解説していくつもりです!
@DoomTown92
@DoomTown92 3 месяца назад
:D
@guysumpter6653
@guysumpter6653 4 месяца назад
Beautiful. The tune is ein' feste burg
@clocklover0110
@clocklover0110 4 месяца назад
Thanks. I'll repair this masterpiece.
@clocklover0110
@clocklover0110 5 месяцев назад
①古い油(固着していたり粉になっている場合もある)をベンジンとナイロンブラシで落とす。 ②ホゾ穴(軸穴)の研磨を研磨剤を付けた綿棒、竹串で行う。 ③油をつけたウエスで拭きあげる(自分は錆止めのためにやっていますが、必要ない工程です。
@clocklover0110
@clocklover0110 5 месяцев назад
自分が確認した中ではこの時計は日本に3つくらいしか現存しません。 もっとも、SNSをやっていない昔のコレクターさんなどは多いと思いますし、資料の調べ不足もあると思いますが、それにしても貴重な時計です。
@scorpelscorpel929
@scorpelscorpel929 6 месяцев назад
Hello. Are these the original watch weights? How much weight do the weights have? How long is the pendulum? Thank you.
@user-vb5on8cs2p
@user-vb5on8cs2p 8 месяцев назад
珍しい時計ですね、かっこいいです。
@clocklover0110
@clocklover0110 8 месяцев назад
中央時計製造所はこの時計を生産するまでに機構に改良を重ねられたようです。 修理して元気にしてあげました。
@KevingerAdr
@KevingerAdr Год назад
Wow! But why two? And when switching?
@clocklover0110
@clocklover0110 Год назад
In Japan,until around 1868, our ancestors used temporal hour(不定時法,huteijihou) and it is completely different from how to express the time that now we are following. temporal hour: way to express the time following movement of the sun. From the sun rise to sun set, it is called noon(昼、hiru) and From the sun set to the sun rise, this is night(夜、yoru). The length of the noon and night changes following the season. WADOKEI(和時計)has two foliots to indicate the temporal time. The shorter foliot moves at night , and longer one moves at noon.
@clocklover0110
@clocklover0110 Год назад
I'm Japanese and not good at English sorry.
@KevingerAdr
@KevingerAdr Год назад
​@@clocklover0110That's fine I can totally understand! I wonder when winter's coming, days are getting shorter and nights longer, in that case you need to adjust the two foliots to keep time, right?
@clocklover0110
@clocklover0110 Год назад
@@KevingerAdr You're right! I'm glad you to understood! Actually 24 or 12 times in a year. I have to move the weight along the 24 solar terms(二十四節気、nijushisekki). Now we rarely use this word. This action was so complicated that there were professional coordinator. around the early 19th, the second way to express the temporal hour time was developed. Because of the first way was so complicated and troublesome. Definitely the length of a day is not change. Therefore they used the moving figure dial(割駒式文字盤、warigomashiki-mojiban). Hourhand turns only once in a day. In summer, figure 9 and 3 moves to 8 and 4 in general clock. I cannot explain this structure. Watch this movie, please.
@clocklover0110
@clocklover0110 Год назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Xp_jjDCov0A.html
@earthstar2493
@earthstar2493 Год назад
It's beautiful. The music seems to be running a bit fast?
@clocklover0110
@clocklover0110 Год назад
Thank you! That's right. It has double mainspring so that the torque of the mainspring is constant. Actually that torque is changing with how I wind it. Sorry, I'm Japanese and not good at English.