Тёмный
Alohasweetチャンネル
Alohasweetチャンネル
Alohasweetチャンネル
Подписаться
こんにちは!alohasweetです。
入園・入学や新学期の準備などで必要な、巾着やバッグなどベーシックなものをはじめ、
色んなアイテムの作り方を紹介しています。
丁寧にできるだけシンプルに説明できるように心がけています。
きれいに仕上げるためのちょっとしたコツやアイデアなども盛り込みながら、
手作りが楽しくなるようなコンテンツを作っていきたいと思っています。
Комментарии
@badangnaive3141
@badangnaive3141 7 дней назад
I hope there's a translations in the descriptions so wmi can understand
@2bro_mamire
@2bro_mamire Месяц назад
家庭科の授業のような説明でわかりやすいです! 参考にさせていただきます!
@Tech_BurnerNewChennal
@Tech_BurnerNewChennal Месяц назад
👌👌👌👌🙏🙏🙏❤️❤️❤️❤️
@うーと-c8b
@うーと-c8b 2 месяца назад
なんだかんだでこの寸法が1番いいですな
@伊藤清子-c8u
@伊藤清子-c8u 4 месяца назад
こちらを作りたいのですが シーチングは向いていませんか?
@alohasweet
@alohasweet 4 месяца назад
シーチングでも大丈夫です。裏生地か表生地どちらか一方でもできるだけ厚めの方がしっかりします!
@newerijan
@newerijan 4 месяца назад
この動画を参考にして、双子娘の手提げバッグ作りました!おかげ様で、娘も、作った私も気に入っています❤ 4月から小学校に通っているので、このチャンネルのお世話になりそうです。
@めげない-h1v
@めげない-h1v 6 месяцев назад
大変参考になりましたありがとうございました
@user-yd4id7mk1m
@user-yd4id7mk1m 6 месяцев назад
用意した底布の生地が思ったよりも薄くて柄が透けてしまうのですが、底布の生地を二重にして作ることは可能ですか?また、可能な場合はどのように二重にしたらいいか教えていただきたいです。
@alohasweet
@alohasweet 6 месяцев назад
二重にすると生地のだぼつきが出てしまうかもしれません。底布に接着芯を貼ってみてはいかがでしょう?
@alohasweet
@alohasweet 6 месяцев назад
もしくは底布だけをどうしても二重にしたい場合は、切り返しの部分で布をカットして底布(中表に)・表布・底布(中表に)の順番に生地を重ね直線で縫って縫いつなげ、反対側も同じようにして1枚の布にしてから使っていくと良いです。
@chita_capoeira8031
@chita_capoeira8031 6 месяцев назад
毎年この動画を見ながら新年度の移動ポケット製作しています。今回もお世話になりました。
@user-ei1jk2mv8b
@user-ei1jk2mv8b 6 месяцев назад
ファスナーをつける時は最初にくっつければ後は同じですか?
@alohasweet
@alohasweet 6 месяцев назад
お返事遅くなりすみません。最初にファスナーを付けると、このやり方だと最後に裏生地を付ける時ファスナー部分が引っかかって縫いにくいかもしれません。先にファスナー・表生地・裏生地を一体化させて、脇を縫い(返し口を数cm開けて)、マチを付けてからひっくり返す方がきれいに仕上がると思います。良かったらこちらのファスナー付きレッスンバッグの動画を参考にしてみて下さい。→ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-tzQvjXBXiQA.html
@user-ei1jk2mv8b
@user-ei1jk2mv8b 6 месяцев назад
@@alohasweet お返事ありがとうございます! 下のマチと同じくらいのマチでファスナーって感じが良くて、、、 どうつけたら良いでしょうか?? すみません!!
@alohasweet
@alohasweet 6 месяцев назад
その場合ですと、まずファスナーを付けた口布を作り、表布と一体化させた後、 裏布と合わせ縫い合わせるといった手順になります。 口布の作り方や布を合わせる時の方向など、 ここでは説明が難しいのでそのうち動画で説明させていただきます🙏
@user-ei1jk2mv8b
@user-ei1jk2mv8b 6 месяцев назад
@@alohasweet ご丁寧にありがとうございます!!なんとかやってみますね!
@chamchamy4527
@chamchamy4527 7 месяцев назад
こんにちは。 生地の質問です。 上下の向きが決まってる表布の場合、裁断のサイズははどう切ったらいいですか?
@alohasweet
@alohasweet 7 месяцев назад
表生地を2枚にカットして方向を合わせ縫いつないでから使います。 動画のサイズで言うと 「わ」のところでカットしたサイズ縦23cm×横20cmに+縦に1cm縫い代を加えたサイズ 縦24cm×20cmで2枚生地をカットし、 方向を合わせ、縫い代1cmで縫いつないでから使っていきます。
@ys8043
@ys8043 7 месяцев назад
綺麗にできました🥰息子の入学に間に合いました❤
@meron30475
@meron30475 7 месяцев назад
とてもわかりやすくて簡単に出来そう😊娘がどの巾着にもマチが欲しいと言うので、この作成方法で孫の入園準備をしょうと思います❤このチャンネルに出会えて感謝です😊
@toripyo555
@toripyo555 7 месяцев назад
こちらの動画のおかげで満足いくものが作れました。ありがとうございました。
@佐野英世-w9t
@佐野英世-w9t 7 месяцев назад
縫い方だけでなく出来上がえりサイズや生地選び、大変参考になりました。 孫のために良いものが出来上がりそうです。ありがとうございました。
@RITOHARITOHA
@RITOHARITOHA 7 месяцев назад
よく分かりました!ありがとうございました。がんばって縫ってみます。
@はーちゃん-t4p
@はーちゃん-t4p 7 месяцев назад
こんにちは。 質問なのですが、表地にキルティングを使用しても問題なく出来ますでしょうか?
@alohasweet
@alohasweet 7 месяцев назад
表地にキルティング生地でも大丈夫です! 試しに軽く仮縫いをしてみましたが、キルティングの厚みでさらに形もしっかりして良さそうでした。
@はーちゃん-t4p
@はーちゃん-t4p 7 месяцев назад
ありがとうございます!早速やってみます! ちなみにランチョンマットも一緒に入れても大丈夫そうですか?
@alohasweet
@alohasweet 7 месяцев назад
ランチョンマットも一緒に入れてもいいですね!マチをとってあるので入る余裕もありますし、ランチョンマットの布が間に挟まることでお弁当箱も袋の中で安定しそうです。
@ばもたす
@ばもたす 7 месяцев назад
いつも参考にしてます 作りやすい工程のものばかりで、絶大に信頼していてそのまま言う通りに作っています 不器用な私ですが気づくと完成していて感動してます これからも頼りにさせていただきます
@alohasweet
@alohasweet 7 месяцев назад
有難いお言葉ありがとうございます💗これからもどうぞよろしくお願いします。
@はる-t5w7f
@はる-t5w7f 7 месяцев назад
とてもわかりやすく参考にさせていただきます! 質問なんですが、袋部分の上と底の長さはどのようにして決められていますか? 上部分を26センチで作ろうと思っていますが、底の部分も同じ長さだとおかしいのかバランス的に何センチがいいのか悩んでいます。
@alohasweet
@alohasweet 7 месяцев назад
動画をご覧いただきありがとうございます。 サイズを決めるときは、中に入れるものの横幅と厚みを基準にまず袋部分底のサイズを決めると分かりやすいかもしれません。 この動画の場合で説明すると お弁当箱の横幅+(お弁当箱の厚み×2)+(左右縫い代分)に少し余裕を持たせた位が 袋部分の底のサイズの大体の目安となります。 これによって袋部分の上の幅も必然的に決まってきます。
@はる-t5w7f
@はる-t5w7f 7 месяцев назад
ご丁寧にありがとうございます! すぐにお返事いただけてとても助かりました😭 さっそく作ってみたいと思います!!
@user-vo1ci9qm1x
@user-vo1ci9qm1x 7 месяцев назад
三角巾作ってみます😊わかりやすい🎉❤
@安部恵子-w6y
@安部恵子-w6y 8 месяцев назад
いつも参考にしてます。 こちらの形で、160センチの寸法を教えて頂きたいですm(_ _)m
@alohasweet
@alohasweet 8 месяцев назад
そのままの型紙で丈だけを20~30cm長くすればいけます。肩紐・腰紐もお好みで(肩紐→10cm位と腰紐10~15cm位)長くしてみて下さい。
@安部恵子-w6y
@安部恵子-w6y 8 месяцев назад
ありがとうございますm(_ _)m やってみます♡
@Kyoma_ikeike
@Kyoma_ikeike 8 месяцев назад
しばらくお裁縫してなくて頭の中整理するのに、わかりやすくてありがとうございます
@田美代
@田美代 4 месяца назад
とても分かりやすい説明ですね。いくつも作り、お友達に差し上げようと思います。他の動画は音楽だけで無言で説明しているのがありますが分かりやすいお話で大好きです。
@まなみ-s1r3b
@まなみ-s1r3b 8 месяцев назад
わかりやすい動画ありがとうございます。 こどもが保育園で使う弁当箱袋を初心者ですが作ってみようと考えてみます! お聞きしたいことがあります。 動画で使用している生地の種類は何ですか? 私は表側をオックス、裏側をミニフェイスでと思っていますが、思ったよりも薄手になってしまいそうでどう対策したら良いのか教えていただきたいです💦 よろしくお願いします😅
@alohasweet
@alohasweet 8 месяцев назад
動画をご覧いただきありがとうございます。使用している生地は表生地・裏生地共に中厚口のオックス生地です。 もし厚みを追加するのであれば、表生地か裏生地のどちらかに接着芯を貼るという方法もあります。ノリ付きの接着芯でしたらアイロンで簡単にくっつけることができます。
@まなみ-s1r3b
@まなみ-s1r3b 8 месяцев назад
@@alohasweet 詳しく教えていただきありがとうございます。 接着芯ですね!探して作ってみようと思います!
@とらこ-x8z
@とらこ-x8z 8 месяцев назад
4年前に長男の入学準備でお世話になり、 来年からの娘のバッグを今日縫いました! 次はまた4年後に次男! 本当に良い動画です^_^ ありがとうございます。
@alohasweet
@alohasweet 8 месяцев назад
そのように言って頂き大変ありがたく嬉しいです。 素敵な新入学を迎えられますように♡
@abuchan3467
@abuchan3467 8 месяцев назад
こんにちは(」・ω・) こちらの動画を見て参考に作りたいのですが、例えばマチを10cmにしたい場合は生地の長さを何cmにして18cmの所を何cmにすれば良いのでしょうか?
@alohasweet
@alohasweet 8 месяцев назад
こんにちは!動画をご覧いただきありがとうございます マチ10cmでその他の部分は動画と同じサイズとするならば、 まず生地をたて51cm×よこ27cmに2枚カットして、 「ぬいしろ線」から20cmの所に印をつけることになります! (※生地の端からではなくぬいしろ線からなので気をつけて下さい) そしてマチを作るときは三角形の角から(マチ÷2)cm、つまり5cmの所に線を引いてください。
@abuchan3467
@abuchan3467 8 месяцев назад
ご丁寧なお返事ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 感謝します
@mkyy8021
@mkyy8021 9 месяцев назад
すみません💦作り方とは全く関係無い質問で申し訳ないのですが、そのフラミンゴの生地はとこで買われましたか?娘がフラミンゴ大好きで、生地を探してるのですが、あまり種類が無くて……😭
@alohasweet
@alohasweet 8 месяцев назад
この生地は、4〜5年程前、KIYOHARAという生地メーカーから出ていた撥水加工の生地になります。かなり前のもので参考になるか分かりませんがいい生地が見つかるといいですね!
@mkyy8021
@mkyy8021 8 месяцев назад
@@alohasweet 詳しく教えていただきありがとうございました😊!作り方もとても分かりやすいので、参考にさせて頂きます!
@まるみ-f8b
@まるみ-f8b 9 месяцев назад
折りマチ付きのコップ袋も作ってみようと思っているのですが、(使ってないときにはキレイにたためるというのにすごく惹かれたので)お弁当袋を折りマチにしてしまうと出来上がりサイズが変わったり、使用の際に不都合なことが起きてしまいますか?😢
@alohasweet
@alohasweet 9 месяцев назад
折りマチ付き巾着はお弁当袋にもいいと思いますよ!サイズはお好みのサイズで目分量でも作れますし、きっちりとしたサイズに仕上げたい場合は概要欄のサイズ変更をご覧ください。お弁当袋にはこちらに裏生地付き・折りマチ付きの巾着の作り方もありますので良かったら参考にしてみて下さい。→ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-vL9v-WKqSxA.html
@まるみ-f8b
@まるみ-f8b 8 месяцев назад
ありがとうございます❤
@hnm073
@hnm073 9 месяцев назад
作りました。簡単でわかりやすくて最高です!
@まるみ-f8b
@まるみ-f8b 9 месяцев назад
概要欄にある生地の裁断のサイズですが、「縦の実寸÷2」は間違いですよね?💦
@alohasweet
@alohasweet 9 месяцев назад
すみません💦その通りです。(縦実寸)の間違えでした。訂正させていただきました🙇🏻‍♀️ご指摘ありがとうございます🙏
@miyuki_t171
@miyuki_t171 9 месяцев назад
はじめまして。 お弁当包み、上手く出来上がりました。周りの方達に好評で、作って欲しいと言われました😄ありがとうございました!👏
@alohasweet
@alohasweet 9 месяцев назад
👏🏻👏🏻👏🏻✨喜んでもらえてこちらも励みになります。ありがとうございます☺️
@migumekizakoha
@migumekizakoha 9 месяцев назад
年末に福袋でキルティングの布地をたくさん買ったので作ってみたいと思いました。 作り方分かりやすく、可愛いデザインで素晴らしいです♥️
@alohasweet
@alohasweet 9 месяцев назад
そう言ってもらえて嬉しいです☺️ ぜひ作ってみてください❤️
@市川ゆかり-m4p
@市川ゆかり-m4p 10 месяцев назад
孫様に作ってみたいと思っているのですが、ファスナーをつける時の機能がないミシンなんですが、どの様につけたらいいのか迷ってます。
@alohasweet
@alohasweet 10 месяцев назад
ファスナーは普通にミシン直線縫いモードで付けることができますよ。 ファスナーにも色んな種類がありますがフラットニットファスナーとかだとムシの部分をまたいで縫うとこができるので初心者の方にも扱いやすいと思います。
@市川ゆかり-m4p
@市川ゆかり-m4p 10 месяцев назад
おかげで綺麗に出来ました😊 お正月に来た時にプレゼントします🎉
@ひかり-w6u
@ひかり-w6u 10 месяцев назад
とても、わかりやすく、作りやすい動画でした。助かりました。ありがとうございます
@TaraOKA-m4q
@TaraOKA-m4q 11 месяцев назад
保育園で使うエプロンナフキン入れを作りたいんですが、これと同じ形でボタンホールにボタンをとめるタイプのが作りたいんです😢仕上がりが蓋の部分が6cm、縦15cm、横20cmの仕上がりで教えて頂けないでしょうかm(_ _)m
@まったりおやじ-i8p
@まったりおやじ-i8p 11 месяцев назад
参考になりました。MYミシン見てみます。(^ ^)
@Shwe0.5
@Shwe0.5 Год назад
Thank you, Sar ❤😊
@Shwe0.5
@Shwe0.5 Год назад
Thank you,Sar❤😊
@やしろゆうこ
@やしろゆうこ Год назад
女の子好き
@かずはる-j9u
@かずはる-j9u Год назад
参考させてもらって子供の幼稚園バック作りました❤学生以来の裁縫で不安でしたが、丁寧な解説で上手に作ることができました! 子供がとても喜んでいます。 本当にありがとうございました❤
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w Год назад
大人のリュックのふたをどう作るか迷っていました。 バイアスでふちをかがるか、でもダサいしなと思っていたら、裏布を付けてらしたので、同じようにしたいと思います。 親が腕を骨折し、リュックが必要ので、作ろうとしています。 助かりました。 とても参考になる動画をありがとうございます。
@山口てぃな
@山口てぃな Год назад
とてもかわいいです😍 概要欄のサイズの出し方がよくわからなくて、出来上がりサイズが縦13、横23、まち6センチの場合裁断サイズ教えて欲しいです😂
@alohasweet
@alohasweet Год назад
フタ部分の縦幅を何cmにするかによっても変わってきます。 あと横幅は袋の入れ口の部分もしくはマチを含まない底の横幅 どちらを23cmにしたいか教えてください。
@alohasweet
@alohasweet Год назад
~出来上がりサイズ~ 【袋部分】 縦幅:13cm 横幅(底):17cm 横幅(上):23cm マチ:6cm 【フタ部分】 縦幅9cm 横幅:23cm たて:(上下縫い代2cm)+(フタ部分縦幅cm)+(袋部分縦幅×2cm)+(マチcm) よこ:(袋部分横幅(底)cm)+(マチcm)+(左右縫い代2cm) たて:2cm+9cm+(13×2cm)+6cm=43cm よこ:17cm+6cm+2cm=25cm 上記の計算より 裁断サイズは、たて43cm×よこ25cmとなります。 また、動画2:30辺りでたて幅+(マチ÷2)cmの所に線を引くところは、 縫い代線から16cmのところに線を引くことになります
@モコモコ-q5h
@モコモコ-q5h Год назад
簡単そうですね…作ってみます😊ありがとうございます😚
@ゆなママ-z2m
@ゆなママ-z2m Год назад
こんにちは。 初めまして。 すごく参考にさせていただきました。ありがとうございます。 少しお聞きしたいのですが、持ちてから底まで何センチになりますか? 学校の指定で30センチにしないといけないので、申し訳ありません教えてださい。
@alohasweet
@alohasweet Год назад
約40cmほどになります。
@やしろゆうこ
@やしろゆうこ Год назад
女の子可愛い
@やしろゆうこ
@やしろゆうこ Год назад
すごい
@pirokochan60
@pirokochan60 Год назад
かわいい🎀 分かりやすくて、ありがとうございます❤❤ さっそく、孫の入学に間に合います🎉🎉
@alohasweet
@alohasweet Год назад
ありがとうございます💗素敵な作品が出来上がるといいですね!
@未来-w3j
@未来-w3j Год назад
コメント失礼します。 たて30㎝ よこ40cm マチ3cm 表はオックス生地で切り替えを使って2種類、裏はオックス生地1種類で作りたいと考えています。 サイズ変更を見ていてもよくわからずどのようにしたらよろしいでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。
@alohasweet
@alohasweet Год назад
【本体】 (裁断サイズ) たて:(30cm×2)+(3cmマチ)+(上下縫い代4cm)=67cm よこ:(横幅40cm)+( 3cmマチ)+(左右縫い代2cm)=45cm 上記の計算からまず、裏生地の裁断サイズはたて67cm×45cmになります。 表生地は表生地+切り替え+表生地の3枚を縫いつないだサイズが 裏生地と同じサイズになるようにします。
@isatrs7187
@isatrs7187 Год назад
Thank you very much
@shwegyi7230
@shwegyi7230 Год назад
Oh thank you for showing easy way.
@alohasweet
@alohasweet Год назад
Thank you for watching😊
@TomokoTokorodani
@TomokoTokorodani Год назад
まわりにファスナーつきか欲しいので作り方教えて下さい 10:11