Тёмный
color factory
color factory
color factory
Подписаться
色や手法、また画材についても試しながら色々な可能性に挑戦中。
透明水彩、ガッシュなど。
Комментарии
@大森尚行
@大森尚行 Час назад
黒を使われるとは、意外でした。全く違った味わいの色になりますね。今度、試してみようと思います。質問を二つさせてください。黒はアイボリーブラックでよいですか? 黒の混色のベースの色は数色だったように思いますが、黒の混色に向いている色と向いていない色があるのでしょうか?
@noko4637
@noko4637 2 часа назад
黒は使わないほうが良いと聞いてました。でも、幻想的と言うか 私はとても好きです。今度使ってみます。いつもありがとうございます。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 Час назад
ご視聴ありがとうございます。 黒、単体では使わない方がいいです。 混色の時、水多めで解けばそこそこ黒を混ぜても大丈夫です。 良い絵が描けますように。
@藤野ねこ
@藤野ねこ 2 часа назад
先生が黒を! くすんだ感じになるのかと思いました。 「くすみ」じゃなくて「シック」な仕上がりになるのですね。 イラスト寄りの時に黒を使ったりしますが、 風景画に使った事はないです。 面白そうですね(^^)
@colorfactory6367
@colorfactory6367 2 часа назад
少しイラスト寄りの描き方にしています(重ね塗りはあまり使わず) そのほうがこの場合合うような気がしますね。 藤野ねこさんがイラスト寄りの時ブラックを使うのは 理にかなっているのかもしれませんね。
@lucytkmts
@lucytkmts Час назад
音楽がピッタリ。ワクワクドキドキ。黒ー墨って一体なにもの?
@敏晴永尾
@敏晴永尾 4 часа назад
確かに普段の絵と違って、微妙にシックな仕上がりになっているなぁと思いました。 試してみます。ブラックの絵の具どこかにあったかな😊 チントとはまた違いますよね。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 3 часа назад
ご視聴ありがとうございます。 チントではないですね。
@7694
@7694 День назад
きょうはいい勉強が出来ました  どうしてもスケッチでも、うまく描こうで・・いやらしくなって・・落ち込む・・・
@happyhappy-dz6jy
@happyhappy-dz6jy 2 дня назад
はじめまして。 義務教育以来、絵を習ってみたいが基礎も知らず恥ずかしいと躊躇していました。 ある日知人の絵画教室の展示会を見学した時に誘われ、半年くらい水彩画始めました。 皆さん10年前後されてる方が多く手早い。 私はいつも課題を仕上げるのに時間がかかり中途半端で次の課題… 小学校時代と変わらない絵になります💧 こんな私にドンピシャな内容で感謝です! 動画拝見で、先生は本当に絵を愛していらっしゃるんだなぁ〜と伝わってきました。 ありがとうございます✨
@colorfactory6367
@colorfactory6367 День назад
ご視聴ありがとうございます。 色作りを丁寧にしっかり勉強すれば 味のあるいい絵になります。 ほとんどの方は色作りができていませんね。
@やまだはなこ-s8t
@やまだはなこ-s8t 3 дня назад
今回ご使用の絵の具の名前をテキスト表示していただき有難うございます。ブルースカイはセルリアンブルーとホリゾンブルーの中間のような色ですね、又ジョンブリアンだと思っていた色がシェルピンクでした。 歩いている人物の手法を試してみたいと思います。 余談ですが、他の方も書いてましたが、今日の先生の髪の色が素晴らしく美しく光り輝いるのが目に飛び込んできて目が離せませんでした。絵の感想でなくてすみません。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 3 дня назад
ご視聴ありがとうございます。 色名を表示しましたが、メーカーによっては呼び方が違うかもしれません。私はホルベインがメインなので。いい絵を描いてください。
@一弘小菅
@一弘小菅 3 дня назад
写真映像よりずっとリアルな葉樹で彩色の単順化に空気感を感じますね!
@futabawood442
@futabawood442 5 дней назад
今回も先生らしい大胆なタッチのステキな絵になりましたね。紅葉の絵は何度も挑戦しましたが、自然の美しさには勝てず、いつも納得の行かない作品になってます。因みに、先生は個展はなさらないのでしょうか?
@colorfactory6367
@colorfactory6367 4 дня назад
ありがとうございます。 考えているのですが、なかなかいい作品が揃わないので もう少しですね。
@user-koro0206
@user-koro0206 5 дней назад
屋根の上の木の処理はチタニウムホワイトですか? それともガッシュですか?
@colorfactory6367
@colorfactory6367 5 дней назад
チタニウムホワイトですね。
@敏晴永尾
@敏晴永尾 5 дней назад
赤とか茶色とか、さまざまな色が混じっている紅葉風景は、なんか落ち着かない絵になって。 銀杏と電車の絵のような紅葉風景が落ち着きますね。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 5 дней назад
そうですね。 見て綺麗な紅葉風景でも 絵にするには難しい題材ですね。
@敏晴永尾
@敏晴永尾 5 дней назад
味のある絵はもちろんです😊
@colorfactory6367
@colorfactory6367 5 дней назад
いつもありがとうございます。
@敏晴永尾
@敏晴永尾 5 дней назад
髪、カッコイイですねー
@ぶるぶるぶる-i5b
@ぶるぶるぶる-i5b 5 дней назад
似合ってますよ🎉
@シャアアズナブル-y9p
@シャアアズナブル-y9p 5 дней назад
あれ?髪の色が・・・😅
@lucytkmts
@lucytkmts 6 дней назад
左の二本の木が好きなんです。これを残してみたらーと思います😅
@norikoo1366
@norikoo1366 8 дней назад
右の樹木の存在感、空の抜け感がとても魅力的な絵を演出しています。 対象物の配置や色を空間にどのように配置して魅力的な絵に演出するか・・・、 描く前の段階もなかなか奥深く難しいところですね。精進します。
@和恵的埜
@和恵的埜 8 дней назад
爽やかな、風の抜ける空間。圧迫感の無い開放、この事は何時も大切にしておられるテーマのように思います。 いる物と、いらない物の取捨選択、洗練された、感覚が必要ですね。 益々面白くなってきました。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 8 дней назад
面白いと思っていただけて 動画を作る甲斐もあります。 ありがとうございます。
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 8 дней назад
そうなんですネ! トリミングって言う手法を知りませんでした😮この様に有るモノを消したり変えたりしてもいいのですね!でも素人はバランスがいいのか悪いのかの見極めは難しいですが大変、勉強になります🙂 この様に先生はいつもご自身で 撮った写真で描いているのでしょうか?私も是非、真似たいです!写真を絵にすると雰囲気が出て素晴らしいですね😀
@colorfactory6367
@colorfactory6367 8 дней назад
トリミングについては 段々わかってくると思いますよ。 お金を払って写真を買うときもありますね。
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 8 дней назад
返信ありがとうございます♪
@鈴森ほたる
@鈴森ほたる 8 дней назад
あー。凄い😲✨絵って自由なんですね✨
@colorfactory6367
@colorfactory6367 8 дней назад
そうですね、自由でいいと思います。
@やまだはなこ-s8t
@やまだはなこ-s8t 8 дней назад
先生のバックの絵素敵ですね? 写真の切り取り方、構図が勉強になりました。空を描くことにより抜け感が出て息苦しさがなくなりました。自分の判断でしたら左の木も描くところでした。ありがとうございました。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 8 дней назад
バックの絵、抽象画です。興味ありますか?
@藤野ねこ
@藤野ねこ 8 дней назад
今日も勉強になりました。 完成画も素敵✨
@colorfactory6367
@colorfactory6367 8 дней назад
ありがとうございます。
@みどり-p6q
@みどり-p6q 8 дней назад
あ!素敵~~💕88888
@角-w7z
@角-w7z 8 дней назад
朝早い授業 濃厚でした。左の木がうるさいとは写真見ていると、気が付きませんでした。逆にポイントかな?が、右の樹木とぶつかっているとは💦上が空で抜けると、圧迫感が無くなりいいですねぇ‪ং💕︎
@colorfactory6367
@colorfactory6367 8 дней назад
動画の公開時間を間違えてしまいました。 本来は夜の7:45に公開したかったのですが、、、、、
@敏晴永尾
@敏晴永尾 8 дней назад
なるほどですねー、とてもわかりやすかったです。
@xxx52xxx
@xxx52xxx 10 дней назад
サムネイルのお顔がカッコ良すぎて思わず再生してしまった……。 絵も描けてイケメンとか強すぎる……!!
@__-kai
@__-kai 11 дней назад
先生の「描けるようになる講座」を見て水彩画を始めてからほぼ1年になります。 オクラ1個を描くのに1時間かかった(1色塗っては乾くのを待っていました笑)のを懐かしく思い出します。 先生の動画で勉強になったり役に立っていることは数多くあるのですが、中でも良かったと思える事が、自分は濃い影色を使う事に殆ど抵抗がない(初心者なのに)という事です。動画の順序に従って「そういうものだ」と思って描いていたので。 影をつける段階で絵の天気が変わってくるのが楽しくて、最近は建物や地面に影が落ちているところを写真にとって練習しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 11 дней назад
上達しているようで良かったですね! これからもいい絵を描いてください。
@furchg2335
@furchg2335 11 дней назад
そう言えばほんと7:3です 描く方に集中してしまって 見る方はなんか分かってるつもりで描いてしまってる😢
@brock4379
@brock4379 11 дней назад
強烈なサムネに惹かれてやってきました。 惜しみない情報提供ありがとうございます。 ストラスモアの廃盤、アヴァロンの高騰もあって 安価な紙と、アクリルやガッシュ絵の具に 転身しようかと考えていました。 水彩紙ですが、 MEEDENや、 Paul Rubens なども 使えない事もないかと思っています。 絵の具は、色数は少ないのですが コットマンなら、ホルベインと似た価格で 8mLと多少お得感はあるかなと思います。 こんな事を気にせず、のびのび描ける時期が来てほしいです。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 11 дней назад
情報ありがとうございます。 おっしゃる通り気にせず、絵ぐらいは描きたいですね、、、
@norikoo1366
@norikoo1366 11 дней назад
対象にとらわれ過ぎず、デフォルメと強調で描くという感じなのでしょうか。 樹木を描いていて幹や枝を入れると俄然絵が締まってくる気がします。 ホリゾンブルーやシェルピンク?などの差し色も効果的ですね😀 樹木は風景画では欠かせない要素のひとつなので、いつも悩みながら描いています。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 11 дней назад
「デフォルメと強調で描く、、」そのあたりで間違いないと思います。 水彩画においては表し方が多いので、この動画が全てではないですが 影の落ちる場所の表現は同じかなと思いますね。
@norikoo1366
@norikoo1366 11 дней назад
先生の動画を拝見するようになりずいぶん経ちます。 いつも自分にとって「目から鱗」の視点、表現など多く、 毎回興味深く拝見させていただいています😀
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 11 дней назад
本当に誰も教えてくれませんでしたね😢 うーむ🤔そういう事かぁ!って 納得しました🙂有難うございます♪
@SVNopq
@SVNopq 11 дней назад
Thank you. Beautiful painting and very good lesson.
@colorfactory6367
@colorfactory6367 11 дней назад
Thank you for watching the video.
@鈴木伸幸-l2c
@鈴木伸幸-l2c 11 дней назад
背景はいらないでもイイのか。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 11 дней назад
今回は背景は省いています。
@lucytkmts
@lucytkmts 10 дней назад
バックの絵好きです
@lucytkmts
@lucytkmts 2 дня назад
バックというのは先生の作品のことです。
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 12 дней назад
描き始めから仕上げまで基礎を教えて頂いて有難いです。 木の描き方、理解できました😊 次回も楽しみにしています!
@春爛漫-k1q
@春爛漫-k1q 12 дней назад
樹木の種類も色々ありますが、勉強になります。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 12 дней назад
そうですね、応用して頂けると幸いです。
@かこ-i2u
@かこ-i2u 12 дней назад
樹木、難しいです。 濃い影をバンブーグリーンとランプブラックで作ってるのですが、ブルーも入れた方が良いですね。 幹用の長い穂先は用意したのですが、まだ上手く使いこなせません😢  秋のスケッチでは頑張ってみたいと思います。勉強になりました。有難う御座います。
@かこ-i2u
@かこ-i2u 11 дней назад
返信の所に送信してしまいました😓 春爛漫さんごめんなさい🙏
@今西典子-i8w
@今西典子-i8w 12 дней назад
ちょうど風景を書いて、これから塗らなきゃ、どうしたらいいのかね?どこから塗ればいいのかな?と悩んでいた時でした! とても良く分かりました!! やってみようと思います! 有難うございました!
@colorfactory6367
@colorfactory6367 12 дней назад
よかったです。 いい絵を描いてください。
@今西典子-i8w
@今西典子-i8w 12 дней назад
@@colorfactory6367 有難うございます😊💕
@Fなほみ
@Fなほみ 13 дней назад
桜の花の部分はどんな色を使われたのでしょう?どんなことを注意すると、このように桜らしく表現できるのでしょうか?
@colorfactory6367
@colorfactory6367 12 дней назад
花はチタニウムホワイトです。(不透明水彩) 花びらを薄ピンクで塗ってしまわないことでしょうか。 桜は意外と白いです。(明らかにピンクの桜もありますが)
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
とても勉強になりました! ありがとうございます😊
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
先生の動画をさかのぼって観ています!最近、出会った動画だからです😅 みるみるうちに仕上げていく作品はワクワクしてきます🙂 スゴ過ぎて感心するばかりです
@colorfactory6367
@colorfactory6367 13 дней назад
ありがとうございます。
@panda1999100
@panda1999100 13 дней назад
詳しい解説をありがとうございました! 最初のにじみを濃度で失敗したらもうリカバリーできないとわかりました。自分は拭いたりしてやり直そうとしてしまうけど、むしろそこを失敗にしないための方向転換を考えるべきだと思いました。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 13 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
専門用語を交えての丁寧な説明にはいつも勉強になります!
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
専門用語をまじい
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
素晴らしいです! わかりやすい説明有難うございます♪
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
とても参考になりました! ありがとうございます😊
@colorfactory6367
@colorfactory6367 13 дней назад
ありがとうございます。
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 13 дней назад
いつも見入ってしまいます😊 丁寧でわかりやすく教えて下さりありがとうございます♪ 毎回、新しい発見だらけで嬉しくなります!
@colorfactory6367
@colorfactory6367 13 дней назад
ありがとうございます。
@ddpy
@ddpy 14 дней назад
お好みに合うかわかりませんが、安価で練習用にはOhuhuの紙をよく使ってます。36枚×2セットです。 ただ、大きさがF規格ではなくインチサイズでF4よりはやや小さい(229×305mm)です。 中国製なのであまり使いたくは無いですが、背に腹は代えられません・・
@colorfactory6367
@colorfactory6367 14 дней назад
ありがとうございます。 この紙は木材パルプですね、以前この動画でも紹介した事があります。 とにかく安くて枚数が多いのがなんともお得感がありますね。 情報ありがとうございます。
@etsuko848
@etsuko848 15 дней назад
日本人からカード情報や住所などの個人情報を仕入れるサイトだそうですよ。国家レベルだそうです。 自己判断ですが、私は買わないようにしています。
@わたゆみ-j3y
@わたゆみ-j3y 15 дней назад
こんにちは! 最近color factoryさんを発見しました😊 子供の頃から絵が好きで常に興味がありますがなかなか上達出来ずにいましたがこちらの動画に出会い感激しています! とてもわかりやすく、丁寧で 惜しみなく教えてくれますね🥺 目から鱗の事ばかりで本当に有難うございます🙂 以前の動画も毎日、観ています!これからも楽しみにしてます👏
@colorfactory6367
@colorfactory6367 15 дней назад
ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。
@藤野ねこ
@藤野ねこ 16 дней назад
画材の値上がり困りますねぇ アヴァロンは高くて買えないです( ; ; ) ホルベインのホワイトアイビスは、値上がり幅がそれ程大きくないと思います。 それと、museのランプライトは、あまり値段が変わっていないと思います。 ランプライトはコットン100%ですが、紙の色が少し黄色っぽいです。 私は気になりませんが、気になる人もいるかもしれません。 ホワイトアイビスは、仕上がりも書き味も硬い感じですが、ランプライトは柔らかい感じです。 ランプライトはリフトもしやすいので、初心者の方も扱いやすいのではないかと思います。 安心の日本製なので、最近のお気に入りの紙です。 A4サイズシートパック(10枚入り)が、お試しには良いのではないかと。 ご参考まで
@colorfactory6367
@colorfactory6367 16 дней назад
紙の詳細ありがとうございます。 実際に使っている方の声は参考になります。
@石橋直己-z8t
@石橋直己-z8t 16 дней назад
初めまして。初心者で専門的な事が分からず質問します。画紙が風邪をひくとはどういう事か教えて頂けませんか。
@colorfactory6367
@colorfactory6367 16 дней назад
「紙が風邪をひく」、 水彩紙表面には薬剤が塗られていて、一気に紙内部に水が染み込んでこないようになっています。(サイジング処理と言います)これが湿気などで破壊されてしまうと、水が瞬時に紙内部に浸透し、絵の具が伸びなくなり、絵が描けなくなります。湿気が主な原因ですが長期保管(半年〜)でも起こります。 用紙全体または用紙の部分に起こったりします。厄介なのは描いてみないとわからない点です。一旦風邪をひくとまず治せません。予防策としては密閉できるビニール袋に用紙とシリカゲルを入れ保管してください。
@石橋直己-z8t
@石橋直己-z8t 16 дней назад
@@colorfactory6367 ご丁寧に説明頂きありがとうございました。大変参考になりました。