Тёмный
鎧王竜
鎧王竜
鎧王竜
Подписаться
古い玩具の紹介動画とかメインに上げていきます。
最近のやつも、気に入ったのがあったりしたら紹介します。
よろしくお願いします。
twitter ➡ twitter.com/@ryugaioh
ミクロマンギャラリー T401シリーズ
8:06
10 месяцев назад
ミクロマンギャラリー M141シリーズ
2:30
11 месяцев назад
マシンコレクション04 幻神丸
2:31
11 месяцев назад
魔神コレクション03 空神丸
3:04
11 месяцев назад
マシンコレクション02 戦神丸
2:07
11 месяцев назад
ミクロマンギャラリー M121シリーズ
2:03
11 месяцев назад
魔神コレクション01 龍神丸
2:28
11 месяцев назад
ミクロマンギャラリー M111シリーズ
2:00
11 месяцев назад
Комментарии
@user-fz5lk3hi7j
@user-fz5lk3hi7j 7 дней назад
これのデザイン誰がしたのか…データが…。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 6 дней назад
昔のミクロマンのデザイン、これは誰がデザインしたとかは正確には分からないですね。 初期の4人については企画を立ち上げた、小川岩吉さんという方だと思われますが、インタビューを読むと、企画部のみなさんで作り上げていったのではないかと思われます。
@user-cy2sd2xo3c
@user-cy2sd2xo3c 20 дней назад
裸足の奴ではないですか!子供の頃に写真だけ見て驚いた記憶🎉ブルーミクロマンとか名前付いてたような……
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 19 дней назад
復刻ではM101シリーズは裸足しか出なかったので、今では逆にブーツタイプの方がレアになってしまいました 初期の4人は最初クリアーミクロマン、イエローミクロマン、ブルーミクロマン、オレンジミクロマンと呼ばれてました。
@user-cy2sd2xo3c
@user-cy2sd2xo3c 20 дней назад
レディ売れなかったじゃないかな~今は女性キャラが売れますよね
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 19 дней назад
女性型はこのレディコマンドしか出なかった事から、当時はあまり売れなかったのかもしれませんね PROJECT-Mでは今の所、女性型のデザインは見られませんが、マグネパワーズの後に展開された20xxシリーズではほぼ半分が女性型で美人さんが多かったから、期待したいです
@MY-xh9xr
@MY-xh9xr 28 дней назад
おお森藤先生の単行本の記事が活かされている❗
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 28 дней назад
ミクロマンが初掲載されたテレマガ増刊号、本誌の広告にはミクロマンの予告が無くて、購入して頭から順番に読んで行ったらミクロマンの漫画が載っててすごく嬉しかった記憶があります。 この後も季刊で3ヶ月に1度発行のテレマガ増刊号が凄く楽しみのなりました。
@rickytoddbotelho9555
@rickytoddbotelho9555 Месяц назад
Big fan of scope dog ❤😂🐕‍🦺
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g Месяц назад
最近この4体のスケルトンVersionゲットしました👍✨
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g Месяц назад
おめでとうございます 復刻時にトイザらス限定品で出たやつですね
@yosiuo
@yosiuo Месяц назад
マントを付けた再生版でイエローがあった気がしますが、気のせい?
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g Месяц назад
マント付きの黄色いボディのアクロイヤー、有ります。 レスキューが発売された頃にアクロイヤー1がマントを付けてリパッケージされ、A381ファイヤスター(赤)、A382アーススター(黄)、A383 スカイスター(青)として発売されました。 復刻時にはトイザらス限定でこの3体がセットになったものが発売されました。
@yosiuo
@yosiuo Месяц назад
@@user-mr2oe3pd9g 早速のご回答ありがとうございます。そんな限定まで網羅されてるなんてすごいですね。このようなチャンネルなら当然かも知れませんが。 当時全部買いなんてできる予算がなかったけど、ミクロマンは遊び倒しました。懐かしいのでまた遊びに来ます。
@yosiuo
@yosiuo Месяц назад
さっそくのご回答ありがとうございます。 やはり記憶に間違いはなかった! ミクロマンはそんなに大量買いも出来なかったけど、買ったセットは遊び倒しました。 チャンネル登録しましたので、また遊びに来ます。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g Месяц назад
マント付きアクロイヤーA38xシリーズは70年代当時は買ってなかったんですが、復刻版で手に入れました
@user-ez3cs4gv5n
@user-ez3cs4gv5n Месяц назад
スパイマジシャンと言えばヘンリーですよね〜!カラーリング映えします!移動要塞やサーベイヤー1に乗せると最高にカッコイイです!😊
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g Месяц назад
子供の頃は4体ともは買えなかったので、当時買ったのはホームズでした。 ヘンリーの配色も良いですね
@user-ez3cs4gv5n
@user-ez3cs4gv5n Месяц назад
遊んでるとマグネットが弱くなる所が残念なんですよね〜😅💦
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g Месяц назад
磁力、約半世紀たちましたが、まだ健在です 永久磁石の名前は伊達じゃない!?
@user-ez3cs4gv5n
@user-ez3cs4gv5n Месяц назад
初見です!チャンネル登録しました!😃❤️ミクロマンファンですのでこれからも頑張って下さい!
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g Месяц назад
コメント&チャンネル登録ありがとうございます 動画上げるペース遅いんですが、気長にお付き合いください。
@user-ld7tc9im1l
@user-ld7tc9im1l 2 месяца назад
アシェットの他の商品の試験販売→全国販売の流れや期間が聞けて参考になりました。 マジンガー以外が、1年以上かかると聞いてゾッとしました…。 スコープドッグは、1日でも早く全国販売して欲しいです。 ただ、今後の毎号のパーツの順番の流れが、スコープドッグ本体完成からのコントローラー製作開始なのか、本体部品→コントローラー部品→本体部品の様なバラバラな流れなのかが気になります。 前者なら、来年の4月頃にキリコのフィギュアが発売されるので、それまでに、スコープドッグ本体を完成させたいです。 後者だったら、保管の自信がなくなり、途中で挫折しそう…。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 2 месяца назад
試験販売が4号で終了というのは、マジンガーZと同じなので、早々に全国販売されるのでは?と期待してます。 放送以来、今でも色々なメーカーから新作キットが出ている人気メカですから、間違いなく全国販売されるとは思ってます。 組み立て順については、まったく読めないですね・・・ マジンガーZは頭から下に向かってだったのに、続くグレートマジンガーは足首から上に向かってだったり(笑)担当者の気分しだい?
@user-yw8ri3cn1r
@user-yw8ri3cn1r 2 месяца назад
一時休刊となり明細を知りたかったので情報が得られて良かったです。
@user-xy7zf2zq5v
@user-xy7zf2zq5v Месяц назад
こうなると思ってた🤣
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 2 месяца назад
!タイムスケールも箱もでぇっかい  がこの箱サイズが続くと部屋のかなりを完成までに占拠されてしまうのでは?ギルガメスからの侵略だ!
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 2 месяца назад
積まずに順次組み立てて、箱はたたむか捨てるとかしないといけませんね とは言え、試験販売は昨日発売の4号で終了しました 今後、無事全国販売となるか?
@MrKuma723
@MrKuma723 2 месяца назад
ローラーダッシュ!( ゚д゚)
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 2 месяца назад
ミクロマンの初期の乗り物をいくつか大河原邦夫さんがデザインしているので、スコープドックをデザインした時に頭の片隅に有ったかも?
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 2 месяца назад
昔ガチャで見たな ランドセルとなるとリリネルかララネルでないの
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 2 месяца назад
色変え再販品とかですかな? 「ランドセルとスクールバック2」という名前で現役商品で有りました。 リリネルは髪が長いので背負えませんでした。 ララネルは未組立だったので、ティアーシャさんに背負ってもらいました。
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 2 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g 別製品の可能性もありますね ネヴァリアさんで小粋アイテム風にならないかなただ髪が問題かぁ
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 2 месяца назад
デカぁ 完成するとアシモ君あたりの大きさかなペッパー君よりは小さいよとか言うのかな あ リアルタイプジャンボマシンダーかコレ
@user-rs2dk1hp9s
@user-rs2dk1hp9s 2 месяца назад
キリコと地獄に付き合いたいZ
@kg19690430
@kg19690430 2 месяца назад
暗くて見えん。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 2 месяца назад
やっぱ暗かったですか😥 編集してて、暗いかなとは思ったんですけど、スピード優先で、そのままUPしちゃいました😨 次回からはもうちょっと見易いようにしますね😅
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
中学の時二人がミラー持ってた自分メイスンスーパージェット持ってた奴は当然マックス クリアボディはやはり見栄えするのかな 実のところブルクレーン欲しかったんだがなー
@user-nn2dn5yq1y
@user-nn2dn5yq1y 3 месяца назад
ネットのカラー三面図使ってるなこれ。
@JomasterTheSecond
@JomasterTheSecond 3 месяца назад
すげ!アクロイヤーIIは海外でも人気が高い。見た目がスタイリッシュで神秘的だから、アクロイヤーIよりも人気があるのかもしれない。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
悪役ながら、ヒロイックなデザインにド派手なカラーメッキがカッコいい! 好きな人は多いと思います マイクロノーツ版のアクロイヤー以外の敵キャラって、昔のアメリカ製カトゥーンアニメに出てきそうなモンスターみたいなデザインで、タカラのデザイナーの素晴らしさが分かるとゆうものです
@OhkamiAkira
@OhkamiAkira 3 месяца назад
宝くじ当たらないかな……
@user-kh8ze5cf5c
@user-kh8ze5cf5c 3 месяца назад
パッと見の印象はやまと版に見えましたけど、細部のディテールはバンダイの1/20っぽさもありますね。 自分はバンダイ版のアレンジはあまり好みではありませんが、 このアシェット版はちょうど程よいさじ加減で手堅く仕上げた感じが安心してむせられます。😂
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
やまとのATシリーズ、かなり昔なんで、細かい所は覚えてないですが、当時トイザらスに飾ってあって、かなり大きい印象でしたが、あれで1/12だったようで、この1/8っていうのは、どれほどになるのか・・・
@shadowmtkz3407
@shadowmtkz3407 3 месяца назад
アクロイヤー2、3種全部持っています。さらにパリセイズ社の復刻版も数種あります。この中で手に入れづらいのはマッドピンクだとされています(当時ピンクは子供に受け入れない?)。しかし今では「狂気を孕んだ」その外観とネーミングがコレクターに受けているそうですね。タカラトミーさん、ミクロマン50周年を迎えた今何かのアナウンスがあるでしょう。まだ復刻されていないミクロマンやアクロイヤー、そしてタイタンがありますのでぜひよろしくお願いします🙇。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
ほんと、50周年なのに、なんで未だに何のイベント発表も無いんだろ・・・ タカラトミーの企画部門の中にはミクロマン好きの人はまったく居ないのだろうか?
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 2 месяца назад
全くその通りです。 半世紀だよ!半世紀❢ 50年もの間、コレだけ沢山の人から愛されたTAKARAのキャラなんだから、絶対復刻させてよ、タカラトミーさん。
@user-nx9lo7cm7r
@user-nx9lo7cm7r 3 месяца назад
プレミアム定期購読しないと話にならない仕様なのはかなりズルい(笑)。 ガルパンよりもエグい価格になってますね…。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
ガルパンのIV号戦車、全100号なので、スコープドックの全120号より安いかと思いきや、実は1号299円、2~3号2499円、4号以降2799円で、全部で27万6,800円、プレミアム定期購読で30万5,900円とガルパンの方がお高いという・・・ まあ、ガルパンのプレミアム定期購読特典はディスプレイケースなので、無しでも良いやという選択が出来るのは良いのですが、それでもスコープドックのプレミアム定期購読より2万ほど安いだけなんですよね
@psjeeg8887
@psjeeg8887 3 месяца назад
試験的販売の地域には自分も入っていますが…試験的という所がどうしても引っかかります…見切り発車で発売、途中何号かで何らかの不具合発生とか今迄の事例でアシェットならありそうですよね🤔😅
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
試験販売というのは、あくまで全国販売しても売れそうなくらい反響とかがあるかの試金石で、これまでのパターンだと数号で終了して、数か月か1年くらいたってから商品を改修して1号から全国販売しなおしというのが多いですね 試験販売のみで終了したマッハ号、変更点無しで少し間をおいて続きを全国版に合わせて発売したウルトラホーク1号というのも有りますが、試験販売終了した場合、試験販売分の代金はすべて購入者に返金されてますので、購入者に損はなしです。 刊行中の不具合があった場合は、後続の号で改修部品を付けてくるので、そこはあまり心配ないかと思います。
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
試験販売はロット数をどうするか検討する上での調査だと思いますよ 群馬、岐阜が選ばれたのは人口が適当だと判断されての事かと。 人口の多い大都市でやったら作り過ぎて在庫を抱えることになりますので。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
正式に全国発売される為には、売り切れるまで買い占めて、高額転売すれば皆win-winですね! というのは冗談ですが、なんか、さっそくヤフオクで10倍くらいの値段で転売されてるの見かけたもんで😥 全国販売されれば定価で手に入るし、されなければ一部しか無いことになるのに、買う人居ないと思うんだけどね?
@user-ln8gx6qp3k
@user-ln8gx6qp3k 3 месяца назад
デアゴスティーニとかと違うん??😅
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
@@user-ln8gx6qp3k ものによるけど ギミックはアシェットの方が上だと思う。
@user-hs1zl3go3e
@user-hs1zl3go3e 3 месяца назад
解体匠機サザビーの方が安い!入手困難ですが(^^;
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
商品の密度感は解体匠機の方がありますね オプションパーツセットまで買うと218,900円 入手困難以前に分割なしでこの値段は自分には無理です・・・
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
一括で30万は無理だけど月に1万の出費なら買える♪
@user-cy6lt9id9h
@user-cy6lt9id9h 3 месяца назад
この前の土曜日に朝の8時半から1時間半並んで、HI-METAL Rのレッドショルダーカスタム買ってきたばかり こちらお値段、24,200円 アシェット版、200,000万超えなら 電動でローラーダッシュ出来るくらいのギミックがなけりゃ買う意味ないだろ
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
HI-METAL R、自分も買ってきました。 まだ開封してませんが(笑) 電動ローラーダッシュは出来ないようです。 もっとも、このサイズでやると、転倒時の破損が怖いですね
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
走りはしないけどコントローラーの操縦桿で左右に重心移動はさせられる様なので雰囲気は楽しめそう
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
昔、タカラのガガンガンというシリーズでリモコンのスコープドックが出てましたが、重心移動させながらカーブしていく動きがとても良かった。値段もお手頃だったし
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g HI-METAL Rは自分的には魅力を感じない 肘の関節は面白いと思うけどキリコ似てないしww 1/20のプラモの方が断然良かった^^; アシェットの売りはデカさとギミックだと思う。 自動で動かせるギミックは唯一無二だし♪ 解体匠機の売りは緻密さだから デカさとギミックで比較できる対象が他に無い。 個人的にはこの30万はデカさもあるしギミックも凄いから妥当だと思う。 むしろ安いくらい?
@user-ts4lj7gp6v
@user-ts4lj7gp6v 3 месяца назад
キリコが可動式か ATは指が動くか 武装はどれだけつくのか 色々気になる代物である 展示台はいらないな
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
キリコは特典紹介のページにある写真しか無いので可動式かは分からないですね。1/8なんだからフル可動フィギュアにして欲しい所。上半身1種、下半身2種、頭部2種とあって、肘を延ばした立ちポーズと、肘を曲げて操縦桿をつかんでる写真が有るから、少なくとも肘は曲がると思います 指関節フル可動、工具を使って保持力の調整が出来て、手首を交換することなく武器が持てるそうです。 武器は今の所、定期購入特典紹介のページにあるもので全てのようです。個人的には延長で追加武装とか出ると良いなと思ってます。
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
展示台はコントローラーなので無いと困るww ターレットレンズの自動モード切換え&左右スライド 操縦桿で重心移動(ローラーダッシュの再現用) アームパンチ 発光やサウンドも
@user-mq4vj5bs4k
@user-mq4vj5bs4k 3 месяца назад
価格29万円とちょっと…中古の軽自動車が買えるw
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
最近のこのてのシリーズはだいたいこのくらいの値段が定番ですね ガルパンもそうだったかな? それでもガルパンとかは想定より売れてて、一部の方は発送遅れるとか言ってたから、この値段でも買う人多いんですね スコタコはそれくらい売れるのだろうか?
@spitfiregriffon1
@spitfiregriffon1 3 месяца назад
ウドの街ならジャンクのスコープドックが1台買えそうな値段・・・
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
その金額聞いたら手を出す気が微塵も無くなり申し候 ダイアクロン新作揃えにかかった方が現実的
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
タイトルに「週刊」が付いていないですが、週刊なら月に約8,000円~10,000円を2年2か月。 隔週だと月に約4,000円~6,000円を4年4か月のローンだと思えば払えないことも・・・😅
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g ないこともないでしょうが月6000円ロボット玩具に使うと一般物置くらいでは収納限界まであっという間かと 揃う迄遊べない期間が長過ぎあるいは永過ぎ目玉価格の軽の中古車が買えそうな金額の買物としては超ハードDeathね
@user-zr7sx5zu8q
@user-zr7sx5zu8q 3 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g 創刊号を買った人の話では5号までは隔週みたいな感じですが6号から4号分まとめて送られてくるそうですよ
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
確認しましたが、2号は1週空けて4月10日の記載がありますが、それ以降はまだ載ってないですね 本屋で注文すれば週刊なら毎週、アシェットの定期購読だとしばらくして4号分まとめて、4号中2~3号目のタイミングで送られてくるのがいつものパターンです。
@user-pe9yi8rk3i
@user-pe9yi8rk3i 3 месяца назад
​@@user-mr2oe3pd9g それに近いサイズのが10万以下で売ってたような?。
@user-xr9xr1ti5t
@user-xr9xr1ti5t 3 месяца назад
前々から思ってるんですが 「G-フレーム」 の骨格をベースにすればオリジナルのアクロイヤーとか作れそうですよね。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
食玩やガシャで10センチくらいのアクションフィギュアーツ見ると、ついミクロマンと絡めたり、改造してミクロマンのオリジナルキャラに…とか考えちゃいますね
@user-xr9xr1ti5t
@user-xr9xr1ti5t 3 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g 前作仮面ライダーギーツのレイズフォームなんてそのシンプルさ故にオリジナルミクロマンのベースに持って来いに見えて仕方ありませんでした(;^ω^)
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
そうですね。 あまりごついアーマーだと元のキャラのイメージ強くなるけど、エントリーレイズフォームくらいだと良い感じにミクロマンっぽいかもですね
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
メッキ部分蛍光系プラとかに身体もプラにして経費下げて新規再販とかしてくんないかな
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
ミクロマン誕生50周年なんだから、復刻とか、リブートとかして欲しいんだけど、何の音沙汰も無い😥 自分としては、多少値がはっても色々と再版して欲しいですね それでもオクとかで買うよりは安いでしょうから
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g タカラトミーってヤツ主流と思しきはポケモンとプラレールとトミカでビーダマンあたりあるものの旧タカラ系カゲ薄いイメージありますねー あと最近のTFもイマイチどころかイマサンかヨンの出来オリジナル変形ロボは中心がビーダマンかボンバーマンのモドキ人形でなんつーかなシロモノだしシンカリオンは続いてる様だけどマイナーチェンジの再販みたい ときてダイアクロンは凄いけど価格的にオモチャというよりリアル系ロボの浪漫アイテムで大人の遊具気楽に遊ぶには気負いすぎ どうせ復刻といっても金型から作んなきゃならんだろうし(こないだの復刻分くらいは残ってるかな?)デザインそのままでフリーポーザブルなモノ出してくるぐらい(詳しく知らないがコンボイでそういうの出たよね?)しないとな アイテムが多すぎるきらいがあるし覚えている人がいるか怪しいニューミクロマン版で復刻というのはどうかなぁこのシリーズのアクロイヤーさんはよく知らんので言及しないが旧アクロイヤーも新色で一体ずつ出すとか
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
2000年の再版時に昔の金型はほとんど使えなくて、新規に近い補修が必要だったようなので、今再販しようとしたらまた新規金型必要なんでしょうね 前の再販で顔とかかなり変わったと言われてたキャラもいたけど、今なら3Dスキャンとかで昔のままの造形で作れそうな気がするんですがねぇ
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 3 месяца назад
是非再販して欲しい! タカラトミーさん、宜しくお願いします🙇
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
残念ながら、今の所、望み薄ですが・・・
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 3 месяца назад
待ってましたよ~! 当時のメッキの技術ってホント素晴らしいですよね~。 マッドグリーン、引っ張り出してみるかなあ…
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
この3体のカラーメッキはホントきれいですよね ひょっとして値段が高くなったのは、それも要因だったのかな?
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 3 месяца назад
確か漫画版で アクロイヤー1&2は ジャイアントアクロイヤーの両腕に変形したような… アクロイヤーシリーズは変身サイボーグのワルダーみたいな気持ち悪い不気味さが無かったから悪者でも購入意欲をソソったンだよなあ❢
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
そうですね、漫画版のジャイアントアクロイヤー登場初回の話では、アームロイドではなくて、アクロイヤー1&2が腕になってました タカラSFランドは敵側の玩具(キャラクター)にも魅力が有るのが良いんですよね
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 2 месяца назад
次回はタイタンⅡですか?😊
@user-jo5ut6xh1s
@user-jo5ut6xh1s 3 месяца назад
浪漫堂?
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
スパイマジシャンリーダーのM130デュークとM140ホークはe-HOBBYが販売したタカラ製で、他の3体は浪漫堂製ですね
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
おおう ガムの特典までガム売ってるとこ無くてポイントも集められなかった ま集めてもどれにするか決められなかったろうな 光子ウイングは逆向きに付けた写真もあってどっちにしようか悩んでた(アクロイヤー2でも悩んだ)
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
ガムのお楽しみ券交換品、ミクロキットは値段の安い市販品だったし、プレトンは持ってたので、ハーキュリー狙い1択でした。 ガムは後にも先にもこの時1回しか出会わなかったので、ラッキーでした。
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
マガジンゼロゼロ絡みでタクマとツヨシの二択だった 顔が変身サイボーグじゃんと思ってたらホントにそうだったのに驚いたのは何年後だったっけ 腕のカッターはアイデアはいいんだがクルクル動いて様にならなかった
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
自分は当時はマガジンゼロゼロの中身、店頭で見てマガジン付はいらないやと思って、本体のみのツヨシを買いましたね
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
コマンド1号のデザインより地味で影薄めだけどこちらもかなり格好良い どのシリーズもだがカラー配色がどれも良くて一つを選べない
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
そうですね それでも子供には同じ型のを複数買うのはきつくて、当時コマンド2号は青色のシェリフのみ持ってました
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g そうですねというより一つも買うのは難しく持って無いシリーズの方が多かったですからね ただM 111シリーズはボブソン、バーンズ、ボビー、ブラッキー4体ずつ入ってるはずの箱に4345だかの内訳が記されていてこれだけ印刷でなくわざわざハンコ押しで首を捻っていたらのちにどこかの本でブラッキーに人気があり我がバーンズ氏は入り数を減らされていたと知りややショックでした 以降売れる配色に気を配ったのでしょうがやや同じ様な配色傾向があったような気がしまする と言いつつスパイマジシャンは当時かなり奇抜な配色だった様な …単純なガキに3色は許容を越えた?でも総統閣下は気にならなかったし?
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
そういえば、自分の初めて買ったミクロマンはブラッキーだったなぁ
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 3 месяца назад
マッドグリーン持ってた (まだ家にある)いやもう色々遊んだなぁおかげで各関節ぶらぶら5mジョイントゆるゆるおまけにウイング折れた いつも言ってるけど復刻しないかなぁー他にダイキャストをプラにするとかメッキ部品色プラにするとか関節自由度上げるとか改良復刻版検討してくんないかなー
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 3 месяца назад
アクロイヤー2をリメイクしたマグネパワーズ版アーデンもカッコ良い商品でしたが、A311シリーズ復刻してほしかったですね
@hidanorihakuchou3762
@hidanorihakuchou3762 3 месяца назад
塗装しないで組めたし、強度もあったのでブンドドには良かったです
@user-nt1ko3ib2l
@user-nt1ko3ib2l 4 месяца назад
懐かしい ミクロマンという言葉すら忘れていました
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 ミクロマン誕生から50年ですからね😅
@TheRSKRSKRSK
@TheRSKRSKRSK 4 месяца назад
懐かしいな🥲今だったら理解はできるけど、このギミックがあると遊びにくかったので、邪魔だな〜と思ってました💦
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 4 месяца назад
個人的には後に出た色変えのスペースコンドル、ドーベルよりこちらの色の方が好き マグネモ8シリーズって復刻せんかなーバラタックのパーツあたりと組み合わせると面白そうなんだが
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 4 месяца назад
今のタカラトミーにはミクロマンを復刻とか、リブートとかしようとする人が居ないってことなのかなぁ? せっかくミクロマン誕生50周年なんだから、色々と出して欲しいですね
@user-im9ed9bx7b
@user-im9ed9bx7b 4 месяца назад
@@user-mr2oe3pd9g 色々出した前回は過去の3倍の値段と矢継ぎ早の復刻で売れ残り多く処分価格 マニア(悪い意味)の要望優先したのかM 101系はクリアー、イエロー、ブルー、オレンジの初期ミクロマン版で復刻 デザイン的に裸体に靴だけ履いた様な奇妙なところはあったがタカラの優位点である5ミリジョイントを外し当時の外れやすい手首足首(復刻版がそうかは知らん)に戻したあたりやる気について首をひねるところ アクロイヤーもスターシリーズとアーデンだけ復刻マッドも総統もアマゾンもタコカニエイも無し 浪漫堂さんの復刻に便乗しただけでそう積極的でなかったのだろう TVアニメまで展開したマグネパワーズがぴえろ製作のせいか突き抜けるものがなかったのも遠因か 製品が良くてもPRフィルムがダメだと某AGEの様な扱いしか受けない
@user-lv2ze7gq3k
@user-lv2ze7gq3k 4 месяца назад
このうちの一人居たんだけど誰だったかもう思い出せない・・・
@user-lg3oi4xi8f
@user-lg3oi4xi8f 4 месяца назад
マグネコンドルの尾羽部分って取り外せるんじゃなかったですかね? 他のマシンとのミキシングカスタマイズもやって見せて欲しいです。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り尾羽根、外れます。 ドーベルマシンと同じ感じの5ミリ軸の尻尾になってますね。 なので、ドーベルライダー用の背もたれを付けて、しっかりミクロマンを座らせてり出来ます。 組み換え遊びは、いつまでたっても終わらなくなりそうな沼なので、しばらくはノーマルな組み合わせのみで紹介していこうと思います。
@user-kq5pb2vu6h
@user-kq5pb2vu6h 4 месяца назад
持ってたなぁ! 懐かしい! ロボットマンのミクロマンサイズのがあってそれもパーツ交換でいろいろ変形させられたっけ・・・。
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 ミクロマンシリーズは各パーツが共通の5ミリジョイントで、組み替え遊びは無限大ですね
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 4 месяца назад
いつも素晴らしい内容の動画 ありがとうございます✨ 今回はコッチ方面なんですね👍🌟
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 4 месяца назад
いつもご視聴、コメントありがとうございます
@shige868
@shige868 4 месяца назад
バックにあのBGM😊
@user-fi8yo3yp8g
@user-fi8yo3yp8g 4 месяца назад
キター👍🌟
@user-mr2oe3pd9g
@user-mr2oe3pd9g 4 месяца назад
ドーベルとコンドルで1本作ろうとおもったんですが、ちょっと忙しかったもんで、今日中は無理っぽかったから、その場しのぎのショートです(笑)