Тёмный
ようが公共放送局_Presented by 用賀商店街振興組合
ようが公共放送局_Presented by 用賀商店街振興組合
ようが公共放送局_Presented by 用賀商店街振興組合
Подписаться
“まちの課題をまちで解決すること”をテーマに取り組んでいる「ようがみらい研究所」が運営する「ようが公共放送局」です。 ようがのまちをもっと知りたい!こんな素敵な人やお店、取組を知ってほしい!など、ちょっとマニアックな魅力も交えながら様々な情報を発信していきます。
ようが水の道を歩く(仮題)
7:01
14 дней назад
YSF直前!
3:21
Месяц назад
用賀音頭
6:42
3 месяца назад
【生配信】240628 Part2
20:34
3 месяца назад
【生配信】240628 Part1
20:47
3 месяца назад
【生配信】240628 Part3
24:55
3 месяца назад
公開生放送!のお知らせ
2:53
4 месяца назад
Комментарии
@新利弘
@新利弘 Месяц назад
石井さん、ずっとファンです。映像でも、もっと見たいです。
@ようこ-u4b
@ようこ-u4b 2 месяца назад
振りが多すぎて難しすぎる。もう少し単純になりませんかね。偉そうな事言ってすみませんが。
@mycollection3711
@mycollection3711 3 месяца назад
「文芸選評」「ひるの憩い」も現在楽しみに、また「こども科学電話相談」も聞いていた私には石井さんが司会としてそんなことに気を遣われていたんですね、という意外な驚きがありとても新鮮でした。 ただ講座としてはどうかというと、う~んというのが本音です。 講座の内容はとても盛りだくさんで石井さんがこれまでのキャリアを通して大切だと思われるポイントをパワーポイントを準備され、模擬テストも入れてたくさんの内容があったとは思いますが、講座を聞き終わって頭に残っていることは、「重要なことは先にもってくる」と「挨拶は大きい声で」でした。 つまり「迷子のアナウンス」の原文状態で情報が多すぎた感じがありました。 講座内容を少しボリュームを入れ込みすぎのように感じました。石井さんの話し方も終始早く感じました。NHK新人アナに研修最後の方で話されるのには良いかも知れませんが素人には一方的な感じました。 もう少しメリハリやどこが重要なのかという、絞り込みや強弱や間があった方が良かったと思いました。 つまり知らない人に”説明”するという姿勢がもう少しあった方がよかったと思いました。 NHKには私企業の名前を出してはいけないという規則があるのかも知れませんが、聞き手としては話の文脈でどこかの私企業を宣伝するのはまずいとは思いますが、単に会社の名前が出てくるだけのことにそれほど神経質になるのはあまり意味がないと思いました。 ビデオが終わって「イマイチよくわからなかった。あとからもう一回聞き直そう」と聞き手が思ってしまうのは、結果として今回講座のテーマである「伝わるはなし」になっていなかったからではないでしょうか? 途中ホワイトボード板書の方に丁寧にお礼を言われているのは、いつもの番組の石井さんらしく、聞いていてホットしました。(ああ、いつもの石井さんだと思いました) 少し辛口でお話しました。
@halpon64
@halpon64 4 месяца назад
楽しく拝見しております♪ 公園の場所をGoogleマップとかで見せてくれるとどこにあるか分かりやすいですね⛲️ これからも楽しみにしています
@user-lv4ed9hr1d
@user-lv4ed9hr1d 6 месяцев назад
石井さん かおるさん  名古屋にいた頃から知ってますよ  フィリピーナの立場でのドラマ劇には感動したもんです   私も若かったのでいろんな面でお世話にもなりました ご容赦お願いします ラジオでのお声も子供電話相談室でよく聴きましたね  お元気なお姿 嬉しいですね 今後も活躍してくださいね