Тёмный
YouTV / ゆうTV
YouTV / ゆうTV
YouTV / ゆうTV
Подписаться
こんにちは!ゆうTVのゆうといいます!
レビュー動画や車いじり動画、ラジコン動画など、いろんな動画をアップしてきます(^ ^)
質問などありましたら、お気軽にコメント欄まで!
Комментарии
@yamadadesu592
@yamadadesu592 День назад
バイクなら降りれそうですね🤔
@gokuyuru-hiro
@gokuyuru-hiro 2 дня назад
お~私も先週の土曜日にその辺りを林道散策していました~😁 もしお会いしたらよろしくです😆
@NAGAKUTEBASE
@NAGAKUTEBASE 3 дня назад
単独だと冒険できないですよね! 後半の右側の河原?🎶 下りてみたい( * ॑꒳ ॑*)
@YouTV
@YouTV 2 дня назад
ソロはそこが問題なんですよね…。 複数台いれば多少冒険も出来るんですが😅
@user-gj2dn4ot3o
@user-gj2dn4ot3o 3 дня назад
毛虫さんのサプライズゲスト😊🐛
@YouTV
@YouTV 2 дня назад
木の枝くぐるとよくお客さん連れてきますよね笑
@SBsaki
@SBsaki 5 дней назад
いつも参考になります。 車のリアショックアブソーバーの上周辺の錆穴を半自動溶接機で溶接したいのですが、ガソリンタンクは外すのか、そのままで良いのかわかりません。プロはどうされているのでしょうか? DIYはリフトがなく、馬しかないのでガソリンタンクは外せないかもしれません。 よろしくお願いします。
@YouTV
@YouTV 2 дня назад
僕も車を溶接する時はタンクは外さずにそのまま溶接してます。 タンクや燃料系部品の近くで溶接する時は火花で引火、爆発する可能性はあると思います。 DIYはあくまで自己責任なので、充分気をつけてくださいね。
@SBsaki
@SBsaki 2 дня назад
​@@YouTV ゆう様 ありがとうございます。DIYでは安全を期して外す人もいましたので気になってました。 ディーラーのベテランにも聴いたら、物理的に邪魔だったり、スパッタが降り注がない限りは外さずに、スパッタシートでタンクを保護して溶接してるそうです。 バッテリー端子もECU等のカプラーも外さずに溶接してると言ってました。電装系の保護にアースを近くでとった方が良いかな?とも思いました。
@user-hh3oe1tp8e
@user-hh3oe1tp8e 9 дней назад
野営するには最高な場所ですね
@YouTV
@YouTV 6 дней назад
広くて明るくて、いいですよね😊
@MZD4r787BLeMans
@MZD4r787BLeMans 9 дней назад
テリオスキッドにオプションの機械式LSD入っているのかな。
@YouTV
@YouTV 6 дней назад
そんなオプションあるんですか!?
@MZD4r787BLeMans
@MZD4r787BLeMans 6 дней назад
@@YouTV 最終マイナーチェンジの時に無くなりましたが4WD車はテリオス(キャミ)、テリオスルキアもメーカーオプションで機械式LSDを装備できました。テリオス(キャミ)の後継のビーゴ(ラッシュ)の4WDもマイナーチェンジで横滑り防止装置が標準になるまで選択できました。
@YouTV
@YouTV 2 дня назад
そうなんですね。 昔の車ってそうゆう面白いオプションの選択肢があってよかったですよね。
@scienceehal2596
@scienceehal2596 9 дней назад
「下りれる」「降りれる」と言った「ら抜き言葉」は認めても良いのでは無いかと言う動きが有りますが、現時点ではそうはなっておらず、文化庁からの引用を載せておきます。「しかしながら,この言い方は現時点ではなお共通語においては誤りとされ・・・」動画を作成される方は言葉にもしっかり責任を持って正しい使い方をしましょう。従ってマイナス評価です。
@YouTV
@YouTV 9 дней назад
ご指摘ありがとうございます。 言葉として問題なく意味が通じ、誤解を招く可能性も低いので今後もこの感じで行きたいと思います。 僕の動画がお気に召さないとのことですので評価はマイナスで別に構いませんが、今後も変わらず続けていきますので、ご気分を害してしまわないようにあまりご覧にならない方がよろしいかと思います。
@pandayaro1109
@pandayaro1109 9 дней назад
うるせーなぁ笑 そんなコメントする所ここじゃないわ。
@scienceehal2596
@scienceehal2596 9 дней назад
@@YouTV なるほど、そう言う意味不明な方でしたら猶更です。当然観ませんよ。
@scienceehal2596
@scienceehal2596 9 дней назад
@@pandayaro1109 私は正しい事言ったが貴方はうるせーと言った。正しい事をうるせーと言った貴方はうるさくないんですかw
@scienceehal2596
@scienceehal2596 9 дней назад
@@YouTV 言われるまでも有りませんよ、そんな方をどうして見るんですかね。
@user-qr8hq8pz3z
@user-qr8hq8pz3z 10 дней назад
遠くへ。三菱パジェロ!
@gss4978
@gss4978 10 дней назад
ハイラックスで一緒に行きましょ!
@YouTV
@YouTV 10 дней назад
ハイラックスでもいけると思いますが、途中の木とか擦っていかないといけないと思いますよ笑
@Ponkotujimny_channel
@Ponkotujimny_channel 16 дней назад
お疲れ様です😃 コスパ良いですね👍 凄く参考になりましたありがとうございます🙏😃
@YouTV
@YouTV 12 дней назад
価格、効果、簡単さが高次元でバランスしてると思います! これを超える製品はなかなか無いんじゃないかと(^ ^)b
@Ponkotujimny_channel
@Ponkotujimny_channel 12 дней назад
@@YouTV 同感です👍🤣
@user-ik5pu9ju3n
@user-ik5pu9ju3n 17 дней назад
このグリルマーカーいいですよね!自分も取り付けてます!
@YouTV
@YouTV 16 дней назад
取り付けも楽だし、光り方も僕好み(^ ^)
@gss4978
@gss4978 17 дней назад
まってた!
@SBsaki
@SBsaki 17 дней назад
ブリーダーに真空ポンプに繋げられますか? 駐車場が電源から遠いのでパッテリー式真空ポンプの接続を検討してますが、適する容器が見つかりません。
@YouTV
@YouTV 16 дней назад
真空ポンプに繋げるかどうかはちょっとわからないですが、この製品を真空容器として使うなら本体を改造しないといけないのではないでしょうか。 エンジンオイル上抜き用のバキュームチェンジャーを使った方がいいかもしれませんよ。 もしくは、これみたいに負圧式ではなくて加圧式のブリーダーか。 どちらも僕は試した事ないので自己責任でやってくださいね(^ ^;
@user-bk8jw2wz8o
@user-bk8jw2wz8o 18 дней назад
済みませんアルミ溶接の1mm厚みの突き合わ溶接設定、パルス、プリフローアフターフローまでの設定を教えくださいませ。
@YouTV
@YouTV 16 дней назад
ごめんなさい、僕もアルミで1mmまで薄い物は溶接した事が無いので分からないです・・・。 かなり薄いので電流はかなり控えめの方がいいのではないでしょうか。 低めから初めて溶け込み具合を見ながら調節した方がいいと思います。できればテストピースなどで試してみるといいかも。 プリフローやアフターフローはあまり重要ではないと思います。 プリフローは0.5秒もあれば十分ではないでしょうか。 アフターフローは、僕は4~5秒出していますが、アルミの場合はもっと短めでもいいかも。
@yupa1953
@yupa1953 2 дня назад
AC-DCのMIXで溶接すると簡単ですよ
@user-bk8jw2wz8o
@user-bk8jw2wz8o 2 дня назад
@@yupa1953 ありがとうございました。
@user-qo9fh3zx2m
@user-qo9fh3zx2m 18 дней назад
こちらのティグ溶接はガス取り付け可能ですか?
@YouTV
@YouTV 16 дней назад
TIGトーチの接続部分にガス供給機能がありませんので、機械側でガスの制御はできません。 ガス接続口付きのトーチを用意してそっちからガス供給することになります。 僕は使った事が無いのでハッキリと断言できませんが、たぶんこのトーチが使えるのではないかと思います。 amzn.to/3xECSkp
@user-fk1yd6ve2k
@user-fk1yd6ve2k 19 дней назад
話しをさっさと進めましょう、洗車道具とか余計な説明は要りませんよ。
@YouTV
@YouTV 16 дней назад
それはご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。 ただ僕はこの感じでやってますので、気に入らない部分はスキップして頂ければよろしいかと。
@user-ho6vf8xq2x
@user-ho6vf8xq2x 24 дня назад
下手な通販番組より為になりますね!!
@YouTV
@YouTV 19 дней назад
ありがとうございます! 元が酷かったので、より違いがよく分かりますね笑
@NAGAKUTEBASE
@NAGAKUTEBASE 24 дня назад
コスパ良いですよね✨
@YouTV
@YouTV 19 дней назад
そうなんですよ。 この値段でこれだけきれいになるのならコスパはかなりいいと思います(^ ^)
@NSPGgarage
@NSPGgarage 24 дня назад
UPお疲れ様です。お手軽で綺麗になりますね😆
@YouTV
@YouTV 19 дней назад
「ヘッドライトだけ」はめちゃくちゃきれいになりました!笑
@HILUX-yh7hu
@HILUX-yh7hu 25 дней назад
分かりやすい解説でした!私も同社のテールゲートアシスト取り付け工事中ですが、テールゲートのヘックスネジ?トルクスネジ?が尋常じゃない程固くて、ネジ穴なめさせてしまい、どうすることも作業進みません😅取り敢えずモノタロウで「ネジザウルス モグラ」購入して、果たしてトルクスネジ回せるか?心配してます。ネジ穴はなめるは、トルクスラチェットの先端折れるし、兎に角固い‼️ネットで調べても同じようにトルクスネジなめらせて取り付け諦めた方も多いようで…😢トルクスネジ外すコツ的なものってありますかね?😅
@YouTV
@YouTV 19 дней назад
確かにあれはかたいです! 僕もトルクスレンチ折りましたからね(^ ^; あれだけかたいので、なめてしまうと緩めるのは至難の業かもしれません・・・。 ネジの頭をハンマーなどで叩いて衝撃を与えると多少緩みやすくなる場合がありますが、トルクスやヘキサゴンは一度穴を痛めるとかなりなめやすくなるので、どうにもならない場合はドリルと逆タップの出番になってしまうかも・・・。
@HILUX-yh7hu
@HILUX-yh7hu 19 дней назад
@@YouTV 完全になめたトルクスネジ、電動インパクトドリルでネジ穴掘って「ネジザウルスモグラ」で強引に外しました😅 ネジザウルスモグラ最強です! ネジをなめさせない有効な手段としては、ハンダゴテでネジ周りを十分に加熱するとネジ留め剤が溶けてネジを回しやすいそうです!
@YouTV
@YouTV 16 дней назад
外れたんですね! 良かった(^ ^; ネジロック塗ってある場合は温めるのも有効なんですね。 確かに!
@skysky106
@skysky106 28 дней назад
今更かもですが、今タミヤのベントロワアーム入荷してます!
@YouTV
@YouTV 19 дней назад
情報ありがとうございます! やっぱりタミヤの方が曲がりが大きくて逃げやすそうなんですよね。
@-EMISHI-
@-EMISHI- 29 дней назад
コメント失礼いたします。sgh-6をU-44に接続して使用しているのですが、discordでのみ音声入力が認識されません。投稿者様の環境ではいかがでしょうか?
@YouTV
@YouTV 19 дней назад
返信が遅くなり申し訳ありません。 ご質問の件ですが、U-44もディスコードも使った事が無いので分かりません。 少なくとも僕の使用状況では特に問題は発生していません。 僕には回答が出来ませんのでメーカーに問い合わせされてはいかがでしょうか。
@user-fj8fe2bn4f
@user-fj8fe2bn4f 29 дней назад
何度見てもかっこいいなー。 今はもうパジェロ手放されてないんですよね。 自分のV93にも着けたいけど、技術がなくて夢で終わりそうです…。
@YouTV
@YouTV 27 дней назад
パジェロのマフラー残ってるので、それ材料にしてハイラックスのマフラー作ろうかなと思ってますが、いつになることやら笑
@user-fj8fe2bn4f
@user-fj8fe2bn4f 27 дней назад
@@YouTV その回楽しみにしてます。またいいサウンド聴きたいです!
@MTR-42
@MTR-42 Месяц назад
ぼくは、SK-11 ボール盤ですね。 20000円弱のを 買ったのですが この動画のユーザーさんの 指摘?にもあるように テーブルの固定レバーを 緩めると、テーブルが 😂😂😂😂おい~・・・ ほんで、昇降出来るボール盤に 買い換えしました。 テーブルは拡張、ハンドルも 自作 ボール盤テーブルフェンスも自作しました ボール盤で掘削して 温泉でも出ないか?・・・
@YouTV
@YouTV 27 дней назад
テーブルの昇降ハンドルは絶対あった方が便利ですよね😊
@locationvehicle3601
@locationvehicle3601 Месяц назад
近くに林道なんて羨ましいです〜
@YouTV
@YouTV 28 дней назад
田舎のいい所ですね!笑
@pluskinji7783
@pluskinji7783 Месяц назад
購入予定のバンドソーですが、買ってから失敗したくなかったので検索からの動画を拝見しました。細かい説明をわかりやすく表現してくれていて助かりました。 購入決定です。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
参考になったなら嬉しいです😊 僕と同じ刃でステンレス切ると刃の寿命けっこう縮むので気をつけてくださいね😅
@SaMa-or2jm
@SaMa-or2jm Месяц назад
はじめまして。 当該機は、ACのCOLD溶接も出来るのでしょうか?。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
コメントありがとうございます! COLDが出来るのはDCのみでした。 ACのCOLD(マイクロTIG)って聞いた事が無いんですが、あるんですかね??
@SaMa-or2jm
@SaMa-or2jm Месяц назад
ご連絡ありがとうございます。 私の購入した溶接機(keyue tig-200p ac/dc/cold)もcold tigはDCでしか使用できませんでした。 アルミをcold tig(DC)溶接をしても上手く出来ず、やはりACが必須なのかと思っていたところ、動画を拝見し、andeliの溶接機ならAC cold tigが可能なのかと思い、ご質問させて頂いた所存でございます。 ちなみに、動画で使用している溶接機は、cold tig(DC)でアルミを溶接することは可能でしょうか?。 追加のご質問で大変申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
そもそもアルミはDCでは溶接不可能なので、DCコールドでは溶接できないと思います。 ある程度の薄板までならパルス機能使えばなんとかなる場合もあるんですが、それにも限界がありますからね😅
@SaMa-or2jm
@SaMa-or2jm Месяц назад
ご回答ありがとうございます。 偶にRU-vidで、ラジエーターらしき物ををcold tigで修理している動画を見ますが、何の機種を使っているのか気ななります。 当該機の情報が分かり大変助かりました。 ありがとうございました。
@user-ho6vf8xq2x
@user-ho6vf8xq2x Месяц назад
先日は動画と関係ない質問、回答ありがとうございました😂 苦心の甲斐あってめちゃめちゃカッコイイガードですね!! ブラックなのが引き締まってていいですが難易度も高いすね😳😄
@YouTV
@YouTV Месяц назад
いえいえ、大丈夫ですよ(^ ^) このガードは位置調整がききすぎて逆に位置合わせが面倒でした笑
@user-it9eu2xj3n
@user-it9eu2xj3n Месяц назад
めちゃくちゃ参考になりました🎉 来週、納車予定なので楽しみです😊 荷台にルーフトップテント 積むのでどんなスタイルに なるのか楽しみです😊
@YouTV
@YouTV Месяц назад
納車楽しみですね~♪ しかもルーフトップテント! どんな感じになるか楽しみですね(^ ^)
@kobito7909
@kobito7909 Месяц назад
純正にこだわらなければ、ベットラナーも滑らないもので価格もやすいものもあります。 スポーツバーもGRにこだわらなければ、シャッター付きでなおかつスポーツバーつきもありますよ 私はスポーツバー付きシャッターを付けTRDエンブレムをはってごまかしてます。。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
スポーツバーはデザイン的にGRが一番好みなんですよね(^ ^; なので、「これはデカい軽トラだ!」と割り切ってトノカバーは諦めました笑
@YouTV
@YouTV Месяц назад
コールドTIG機能を使って0.35~0.8mm厚材の溶接にチャレンジした動画はこちら! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Ohx7YHH2cho.htmlfeature=shared コールドTIGマジで凄い!
@user-ho6vf8xq2x
@user-ho6vf8xq2x Месяц назад
ゆうさんすいません 全く話が変わるのですが、家にあったチラシに「こすりいらずのサビ落とし」スプレーして流すだけ911円とあったのですが効くと思いますか?? 試しにかってみようとか思ったのですがうさん臭いっすよね😅
@YouTV
@YouTV Месяц назад
その商品が何なのか全くわかりませんが、最近はリキッドタイプのさび落とし多いですよ。 ネジザウルスのリキッドタイプとか結構効きますけどね。
@user-ho6vf8xq2x
@user-ho6vf8xq2x Месяц назад
@@YouTV 早速返信いただいてありがとうございます🤣 子供の自転車のサビにと気になったので。 そうなんですね、ゆうさんの進めるほうが間違いないと思うのでネジザウルスの試してみますね💡 ありがとうございます!今週も動画楽しみにしてますね!!
@YouTV
@YouTV Месяц назад
ネジザウルスのリキッドタイプはかけた後かなりキツイ臭いがするので換気しながら使ってくださいね。 あと錆び止めならサビ転換剤もお勧めですよ。
@user-ho6vf8xq2x
@user-ho6vf8xq2x Месяц назад
@@YouTV 重ね重ねありがとうございます🤣🤣 試してみます!!
@user-of3zr8yi6e
@user-of3zr8yi6e Месяц назад
このメーカーのマフラーは、2〜3ヶ月で、サイレンサーの石綿が詰まり、プラグが溶けて、あわよくばエンジンがブローします。 うちも、ミニキャブに付ける為、ワゴン用のを、買いましたが3ヶ月間高速道路を通勤の為、使っていましたが、マフラーが詰まり、メーカーに交換または返金対応をお願いしましたが、加工してある為(10mm短縮化)していた為、対応してもらえなかった。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
改造しちゃうと何があっても補償対象外になっちゃいますね(^ ^;
@Ponkotujimny_channel
@Ponkotujimny_channel Месяц назад
お疲れ様です😃 薄い物の溶接は技術が必要ですね👍🤣
@YouTV
@YouTV Месяц назад
0.35mmは難しかったです(^ ^; 技術が無いので機械に頼ってますw
@pa3143
@pa3143 Месяц назад
自分も最近KLX250に乗り換えたんですが始動性とキャブセットに苦労してます、 最近は二次空気になやまされてなによりキャブの脱着やプラグ交換・・・ ところでゆうさんのKLXの年式はどれくらいのものなのでしょうか、250は車検が無いかわりに初年度登録が記載されないので 年式が良く調べないと判らないんですよね、いまはリアサスも死んでる事が判り絶望の真っ只中です、 ゆうさんのメンテ動画とても参考になります、、
@YouTV
@YouTV Месяц назад
KLXのキャブは外しにくいですよね~(^ ^; 僕の年式は2007年式です。 LX250Eの最終型ですね。
@pa3143
@pa3143 Месяц назад
@@YouTV ありがとうございます、自分のはカワサキのオンラインサイトで調べた所2004年式だったようです。 キャブはもうあまりに大変なのでもういっそパワーフィルターにでもしてしまおうか、とか思ってたり思わなかったりしてます
@user-he2sp8be7v
@user-he2sp8be7v Месяц назад
いつも楽しく拝見しています。 倉庫を建てているうちに、どうしても溶接機がないとできません。ゆうTV様が前にMiG200?買って説明してたので、同じ物を買って、CO2ガスで使ってました。 これが、風のあるときはダメで、ボンベを一緒に移動するのが難儀です。 フラックス付きのコードがあると聞いて 0.8ミリを頼もうかと思います。 どこのメーカーがよいでしょうか? ガスなしだと配線は+ーを逆にするんでしたかね? 教えてください。 よろしくお願いします。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
ガス使う溶接は外溶接には向きませんからね。 外で使うならノンガスがいいと思います。 僕は普段ノンガス使わないのでフラックスワイヤを自分で買った事が無いのでどこのがいいかは評価できないですが、スズキッドとかのを買っておけば間違いないのではないでしょうか。 もしくは、アマゾンや楽天ではなくてモノタロウに売ってる物とか。 僕の今使ってるソリッドワイヤはモノタロウオリジナル品ですが、全然問題なく使えてます。 トーチはノンガスの場合は極性入れ替えてくださいね。
@user-he2sp8be7v
@user-he2sp8be7v Месяц назад
ゆうTVさんありがとうございました。 溶接機は頻繁に使わないので、いざ使うとなると使い方がわからなくなります。 MiG200を外で使うので、フラックスコードを試してみます。きれいに溶接するのは難しいので、練習してやります。 ありがとうございました
@tchaidiihokkaido3121
@tchaidiihokkaido3121 Месяц назад
はじめまして、見る前に買いました。イイですよね 説明書が英語で💦 ありがとうございますCR2450ですね 届いてすぐローバッテリーついたりしたので 今後とも宜しくお願い致します
@YouTV
@YouTV Месяц назад
コメントありがとうございます! 今でも気に入って使っています(^ ^) 仕事用溶接面がちょっと不調なので、そろそろ新たに溶接面買おうかな~なんて思ってます。
@tchaidiihokkaido3121
@tchaidiihokkaido3121 Месяц назад
そちらもチェックさせていただきます😊
@sign2813
@sign2813 Месяц назад
お久しぶりです youtubeのぞいたらゆうさんの動画が出てたので拝見しました。 TIG-250Pro、良い機械みたいですね。 以前ANDELの半自動で嫌な目にあったので、アルミ用に半自動入れたんですがYOTUKAにしました。 友人がTIGを入れたんですが、それもマイクロTIGのYOTUKAを勧めちゃいました。 動画見てたらANDEL製TIGでも良かったかなと(><} YOTUKAの機械はトーチの差し込みが違うので-------- 自分は今だに220PをマイクロTIG出来るように改造したやつ使ってますが、マイクロTIGは設定だけでかなりの薄板いけます。 20Aとかでは溶接面も反応しなかったので変えました。フットスイッチも必需品です。設定とか練習に極薄のBOX作ったりで7立米一本使い切りました。 220Pは改造しまくりでマイクロTIGのBOXやらフットスイッチも改造したので本体からコード出まくりなもんで移動できないので そろそろ使い勝手良さそうなTIG-250Proも移動用に買おうかな。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
日本製じゃないので当り外れもあると思いますからね(^ ^; 幸いこの溶接機は当たりのようです!w
@user-qw5fq3th2r
@user-qw5fq3th2r Месяц назад
初見です。 今使っているANDELIのコールド溶接ができる型番って教えてもらえますか?
@YouTV
@YouTV Месяц назад
コメントありがとうございます! 品番はTIG-250Proです。 溶接機本体のレビュー動画の概要欄に商品リンク貼ってありますよ(^ ^) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE--LZ2cf4BN6w.htmlfeature=shared
@user-et1jw7yj6w
@user-et1jw7yj6w Месяц назад
初めまして。ANDELI MIG-250ME LEDを購入して半自動溶接機の1mmをゆうTV通りにセッティングしたつもりですが、ワイヤーが送られません。電源入れるとファンも回っているしパネルの表示もされていますがフィーダーが動く気配がありません。何かセッティングで間違えているところがあるのか?何なのかご推察頂ければと思います。宜しくお願いします。
@YouTV
@YouTV Месяц назад
フィーダーが空回りとかではなく、全く回っていないですか? だとすると初期不良の可能性もあるかもですね。 もしくは棒溶接モードになってるとか。
@user-et1jw7yj6w
@user-et1jw7yj6w Месяц назад
@@YouTV メーカーさんと連絡取れまして、トーチのスイッチらしいとの事で何とかなりそうです。 すいませんでした。ありがとうございました。
@user-yo4uw4ry3w
@user-yo4uw4ry3w Месяц назад
常にエアーが入った感じで エアーが抜けてるのか?って感じなんですが、自分の方法が駄目なんですかね?
@YouTV
@YouTV Месяц назад
エアが抜ききれていないか、何かメカニカルトラブルがあるのかもしれないですね。 僕の11ジムニーのようにキャリパー以外にも抜くところがある車があるので、そうゆう車はそこも抜かないとエアが抜ききれないと思います。
@0nido0
@0nido0 Месяц назад
あれ?アンテナって無線でもラジオでも右側がセオリーでは?左側は構造物が近い為 右側だと聞いた事ありますが今は物が良い為どちらでも良いのかな?
@YouTV
@YouTV Месяц назад
そうなんですか? 僕も詳しいわけじゃないですけど、左右の指定はないと思ってました…。 でも、このステー使うと左にしか付かないんですよね😅
@roll3959
@roll3959 Месяц назад
フロントにゴツいGMEアンテナはどうですか😊
@YouTV
@YouTV Месяц назад
GMEアンテナって高いやつじゃないですか😅
@xperiawolf712
@xperiawolf712 Месяц назад
自分も両方付けてますけど、全然ズレませんよ(ちなみに体重100kgです)
@YouTV
@YouTV Месяц назад
そうなんですか⁉︎ ある程度下がったらそれ以上は下がらないんですが、僕はバンパーギリギリでセットしたかったので…。
@pastapapa7532
@pastapapa7532 Месяц назад
昔 水フルター掃除機(ダニも取れる 海外製品)が販売してましたが 確か複層式(トラップ構造)になっていたと思います 意義ある実験楽しみにしています
@YouTV
@YouTV Месяц назад
難しいですね~(^ ^; 結局長時間使ってると少しずつ水が集塵機の方に行っちゃうんですよね。
@user-lc9nn4yy1o
@user-lc9nn4yy1o Месяц назад
FJ乗ってます 自分でシュノーケルつけようと思ってますが、車検通らないですよね? 車検時の対処はどーなされてますか?
@YouTV
@YouTV Месяц назад
シュノーケルは指定部品なので継続車検はそのまま通るはずですよ。 僕のパジェロもシュノーケル付いたまま運輸支局に持ち込みでユーザー車検しましたが、何も言われなかったです。
@user-iz9so6og2x
@user-iz9so6og2x Месяц назад
中国製は本体の精度も型紙の精度も低いし現物合わせの加工前提ですね。 私は本体がピラーに接触するので熱を加えて曲げました。 付属のホースだと取り回し上、インナーパネルを加工せねばならず修復歴車扱いになるのが嫌で、取り回しの自由度が高い市販のアルミフレキを使ってエアクリーナーと接続しました。 ピラーのステーはビスが抵抗あったので強力両面テープです。
@310channel5
@310channel5 Месяц назад
ピックアップといえばですね☺️ どんどん格好良くなっていくのが楽しみですね
@YouTV
@YouTV Месяц назад
ピックアップ買ったらこれは絶対付けたかった😊
@nao--fr2nf
@nao--fr2nf Месяц назад
2:15 この段階で型紙の上下の向きおかしくないですか? ドアパネルの一部に型紙が斜めに入るのがおかしいかと…
@YouTV
@YouTV Месяц назад
僕も上下逆かと思って逆さにも当ててみたんですが、やはりこの向きで合ってるみたいです。 斜めに見えるのは型紙が浮いてるからだと思いますよ。