Тёмный
ベリーとルコルの部屋
ベリーとルコルの部屋
ベリーとルコルの部屋
Подписаться
こんにちは。
ベリー&ルコル ビジョン 運営の武者です。
バーニーズマウンテンドッグのルコルが加わりました。


RU-vidではVlog動画を配信しています。
ノンジャンル(と言うか迷走中)
2020年になってから撮影や動画編集を始めたので拙いのですが、ご覧を頂けると嬉しいです。


ご連絡はこちら
mnh15mnh15@gmail.com

Комментарии
@rzo7028
@rzo7028 4 месяца назад
こんにちは😃 作り方非常に興味があるのでコメントさせていただきました🙏 もしよろしければ作り方詳しく教えていただけないでしょうか👀
@berry.lucols
@berry.lucols 4 месяца назад
動画をご覧くださりありがとうございます。 www.buhinya.com/70/UM66T-19L.html こちらを参考にして頂ければと思います。 当方の動画「ICオルゴールを作ってみました」ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-C4QtEwpyzK4.htmlで映っているのは 圧電スピーカーの代わりに8Ωスピーカー(50円)、電池の代わりにDCDCコンバーター(150円)で12V化しただけのシンプルな構造です。
@rzo7028
@rzo7028 3 месяца назад
ありがとうございます!
@user-gd1ph8bj4v
@user-gd1ph8bj4v Год назад
初めましてどこの山ですか?
@berry.lucols
@berry.lucols Год назад
動画をご覧いただき、またコメントありがとうございます。 場所についてですが、公のコメント欄になりますので、こちらのコメント欄からの公開は伏せさせて頂いております。 ご希望に沿うことができませんが、どうぞご了承ください。 でも、せっかくコメントを頂きましたのでヒントを。 ヒグマが頻繁に目撃されています。ヒグマ目撃の注意を促す看板が設置されていることで知名度のある山です。
@user-gg1gt9ig9t
@user-gg1gt9ig9t Год назад
実家のホンダ馬力もオイルいっぱいになってました。 しかもバイクのキャブど違って細かく部品買えないのでアッセン交換😂 買いたく無いので必ず運転時以外は必ず燃料コックにして使ってます。
@berry.lucols
@berry.lucols Год назад
動画をご覧いただき、またコメントをありがとうございます。 機械を使わない時は燃料コックをOFFにしておくことにしました。 キャブ車のバイクを数台を保有していますが、シーズンオフ以外に燃料コックをOFFにしないと不具合が起きるといったことがないので、気にも留めていませんでした。 説明書的には都度OFFにするという記述はありませんが、オーバーフローはキャブ車のウイークポイントなのでしょうね。 寒い中、学習させられました。 また動画を投稿していきますので、コメントを頂けましたら幸いです。
@user-hs8xo3cu2u
@user-hs8xo3cu2u Год назад
ホンダGX390は4スト単気筒ですがクランク1回転ごとに1スパーク(排気上死点でも着火)しているので2スト単気筒と同じ設定(1P1R)にしなければなりません。1P2Rだと2倍の回転数を表示します。動画5分30秒・ディフォルト状態での表示2150rpmは順当、ピックアップワイヤー巻き数での調整は不要です。 当方HSS1170i(GXV390搭載)にオイル交換等メンテのためのアワーメーター機能にも注目し、同じメーターを導入、アイドリング2150rpmを表示しています。なお、諸元の3600rpmは最大出力時の回転数です。
@berry.lucols
@berry.lucols Год назад
動画をご覧いただき、またコメントありがとうございます。 車とは違う仕組みなのですね。CDIとはいってもマグネット式ゆえ排気上死点でも点火してしまうと言ったところでしょうか。 詳しい情報をありがとうございます。詳しい情報を頂けたことでメーターも優位性を発揮しております。 また、除雪機の動画などでご教示頂ける機会がありましたら幸いです。 コメントありがとうございました。
@kanahata
@kanahata Год назад
使用しないときは燃料コックをOFFにする習慣を付けたほうが良いと思います
@berry.lucols
@berry.lucols Год назад
Thank you for watching the video and for your comments. The instruction manual states that the fuel cock should be left on unless it is not used for a long period of time. , it is most appropriate to repair. It is not appropriate to turn off the cock, even considering the possibility of breaking the machine without noticing the malfunction symptoms. Thank you for your very helpful opinion. If you notice anything, please comment again.
@RU1TV
@RU1TV Год назад
Отличное видео. Какая толщина щупа для регулировки в mm? Через какое время наработки машины требуется регулировка и как часто?
@berry.lucols
@berry.lucols Год назад
Спасибо за просмотр видео и за ваши комментарии. Согласно руководству по обслуживанию, эталонное значение для регулировки зазора составляет от 0,3 мм до 0,6 мм. В фильме используется 0,35 мм. Частота регулировки: требуется при каждой замене ремня. Если звук становится громче и беспокоит вас. Время схватывания: Около 30 минут для первой операции. 15 минут, когда привыкнешь. Хорошая жизнь снегоуборщика.
@RU1TV
@RU1TV 5 месяцев назад
Спасибо за точные данные. Все же через сколько часов работы следует проверять? Ведь ремень может прослужить и 50 и 350 часов в зависимости от нагрузки. Какой срок службы электромагнитной муфты? Ведем группу в телеграмм по снегороторам, сам администратор......Заходите
@giantdog
@giantdog Год назад
こんにちは☀♪̊̈♪̆̈ てくてく可愛いですね❤
@berry.lucols
@berry.lucols Год назад
ご視聴頂き、また、コメントを下さりありがとうございます。 かわいい真っ盛りです。 どんなこともいい思い出になります。 てくてくてくてく、今度は雪のお散歩になりそうです。
@user-zw1ww3ge4z
@user-zw1ww3ge4z 2 года назад
コメント失礼します。 こちら製品欲しいのですが 製品 販売の方してますか?  よろしくお願い致します。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
コメントありがとうございます。 こちらの製品は、たま~にヤフオクに出品させて頂いております。 ほんとにたま~にです。 出品時は650円+送料350円で エリーゼのためにの他、エレクトリカルパレード、ミッキーマウスマーチのほか、6曲入った仕様などランダムで出品していました。 個人の趣味での範囲なので、量産などはしていません。 たま~の出品で、ご縁がありましたら、落札してみてください。
@user-xy4be5md9k
@user-xy4be5md9k 2 года назад
ハイブリッドは24ボルトなんです… 回転数も良いですね😃✌️ 私は充電で再修理をしてましたので防水の電圧計が有ればと思ってます。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
コメントありがとうございます。 防水・・・考えていませんでした。 防水は大事ですね。何か考えないとですね。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
私は機械類はさっぱりですが、詳しい方はすごいです😌
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
いつもコメントありがとうございます。 必要に迫られて機械作業を頑張りました。 でも、梅干を浸けられる方が多くの方の参考になりますし、すごいと思っています。 実は、梅干づくりにチャレンジしていたりしますw
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
@@berry.lucols 梅干しを漬けた事があるんですね。 動画にはしていないんですか? 梅干しは時間がかかるから、動画にするのはけっこう手間がかかりますが、動画と梅干しの完成は達成感もあります。 私は今年で11年目の梅干し予定ですが、多趣味な反面、難しかったり飽きてすぐやめた事もあります。 でも梅だけは、直前になると少し面倒な気持ちもありつつ、実際に梅を目にするとやる気が出ます。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
コメントありがとうございます。 梅干は必ずではないのですが、在庫がなくなれば漬けるといった感じです。 漬け方の違うの梅干を数種類ほど作って在庫しています。 どれかがなくなると漬ける感じです。 梅酒と梅ジュースは毎年作っています。 梅が余ってリクエストがあれば梅ジャムも作ります。 実は動画にしようか迷走中なんです。
@NAO-san-HAKODATE
@NAO-san-HAKODATE 2 года назад
機械に詳しいんですね 尊敬します🤗
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
コメントありがとうございます。 必需品の除雪機の修理の簡略化に伴い頑張ってみました。
@snow-removal
@snow-removal 2 года назад
いいですね! 春が待ち遠しいです。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご視聴下さり、またコメントありがとうございます。 本当に春が待ち遠しいです。 札幌地区はそろそろ春の訪れと言う様相ですが、新潟県はいかがでしょう。
@NAO-san-HAKODATE
@NAO-san-HAKODATE 2 года назад
あと1か月半したら 行者ニンニクの季節ですね 今から楽しみです 餃子を作ります😉
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご視聴下さり、またコメントありがとうございます。 コメント欄から遊びに来ていただけたのですね?ありがとうございます。 行者にんにくは楽しみですね。 我が家でも餃子を作っています。これでもかと餡に詰め込んでいます。
@NAO-san-HAKODATE
@NAO-san-HAKODATE 2 года назад
私も キノコ、山菜、サカナ釣りが 趣味だから 似てますね🤗 素晴らしいチャンネルですね 登録させて頂きました🤗
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
またまた、ご視聴下さり、またコメントありがとうございます。 私も外での活動が好きです。 なおさんのチャンネルを見させていただいていますが、冬の釣行はあまり言った事がないので、羨ましく拝見しておりました。 釣りに行くと撮影と編集がなかなか大変なので1度アップしたのですが、非公開送りになっています。 GoProも海中に落としましたしw いつも行くブリ釣り編など投稿してみようか思案しています。
@k-mogami3965
@k-mogami3965 2 года назад
何年使用してキャブが調子悪くなりましたか?
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご覧いただき、またコメントありがとうございます。 この機種が発売されたのが2005年夏で、2006年の2月くらいに納車されたので、16年くらいでしょうか。 16年で初めてキャブを分解しましたが、フューエル1を使用しておりましたのでキャブ内は動画内のようにピカピカで、詰まり1つありませんでした。 ご参考になられましたら幸いです。
@k-mogami3965
@k-mogami3965 2 года назад
@@berry.lucols ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
どういたしまして。
@user-xy4be5md9k
@user-xy4be5md9k 2 года назад
お疲れ様です ! 直って良かったですね!😃✌️ 最近、私の除雪機は故障が多くなって来てます。早く除雪機の使う時期が終わると良いのですが…
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご覧いただき、またコメントありがとうございます。 大雪と言われている今期の北海道で、除雪機のトラブルは青ざめてしまいます。本当に直って良かったです。 使う時期になると故障も目立ちますから、油断ができないですよね。 新車購入から16年経ちますが、あちらこちらにガタが来るとなると、修繕を続けていくのがいいのか、買い換えるのがいいのか非常に迷います。 少なくとも、エンジンオーバーホールは必須になってしまいましたので。 この心配から解放されるように、私も早い冬の終息を願っております。
@user-xy4be5md9k
@user-xy4be5md9k 2 года назад
@@berry.lucols さん 16年はまだまだです。😁 私のホンダHS1180Zは20年以上たってます。そろそろ、部品が無いと言われました。RU-vidにも投稿しましたがレギュラーのコネクターを修理したり頑張ってます。コロナと一緒に雪も無くなって欲しいです。今後とも宜しくお願いします!😃✌️
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
コメントありがとうございます。私の所有しているバイクがまさにその状態で補給部品がもうありません。名車なので大事にしていますし、私1人が趣味で使っているので故障しても部品作りから何から対応できるのですが、除雪機は、私以外も使うことがあるうえ、今まさに使いたいと言う時に故障していたのでは困ってしまうので、新車の購入も視野に入れている次第です。入れ替えと言うよりは増車する予定なので、突然の故障でも安心な2台体制ができると思います。
@user-xy4be5md9k
@user-xy4be5md9k 2 года назад
@@berry.lucols さん 2台体制は安心出来ますよね😃✌️
@user-xy4be5md9k
@user-xy4be5md9k 2 года назад
私と同じように宝物が有るんですね😃✌️
@11pops85
@11pops85 2 года назад
初コメです。 私も同じ現象で苦しんでます(笑) しかも去年 東区のバイク屋でフロート交換したのですが、キャブ 丸ごと交換???痛いです。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご覧いただき、またコメントありがとうございます。 popsさんの除雪機は現状でも不調なのでしょうか? 直っていないなら手痛い出費になりますよね。 冬のバイク屋さんも稼ぐのが大変ですから工賃の方が少々お高かったり・・・。 しかし、オーバーフロー現象の原因は他にも要素があったりしますから、もしかしたら私もオーバーフロー沼にハマるかも知れませんw その時は、また修理動画を出そうと思いますので、よろしくお願いします。
@jpumesann9764
@jpumesann9764 2 года назад
クラッチが繋がるまでのわずかな時間ですが、調整前は滑っている時間が長いですね。 勉強になります。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご覧いただき、またコメントありがとうございます。 ベルトの交換で、このような現象が起こるというのは初めての経験でしたので、修理できた暁には、除雪機ユーザーに情報を広げようと製作しました。 除雪機の整備や修理については、私も勉強の日々です。
@user-xy4be5md9k
@user-xy4be5md9k 2 года назад
初めまして、完璧な溶接ですね!😃✌️
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ご覧くださり、また、コメントどうもありがとうございます。とてもうれしいです。 資格は保有していますが、趣味の範囲なのでペーパーウェルダーです(笑) 大切な部分の溶接でしたので丁寧に頑張りました。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
ライトが見えないのは怖いですね。 私はハスラーですが、自分のは大丈夫かが気になりました。 釧路だから吹雪いたりはそんなに無いですが⛄️🚙
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
コメントありがとうございます。 車の存在に気が付かづに追突する冬型の事故は本当に怖いです。トラックの後方部は、ただの真っ白い壁になってますので益々怖いです。 そして信号機が見えないというのは死活問題ですね。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
札幌は雪すごいですね。 21歳くらいから数年間札幌に住んでいたので懐かしいです😊 姉がいるので年に一度程行っていましたが、ここ二年くらいはご無沙汰なので、またいつか行けたらと思いながら拝見しました。 釧路と違い都会の雰囲気ですね🏢
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
こんにちは。 ご覧くださり、ありがとうございます。 雪が本格的に降り始めて「そろそろ寝雪になるのかな?」と言った頃合いでした。 道東方面は雪が少ないけど凍結路面が怖いと帯広の友人がよく口にしていました。 釧路も同じ様相なのでしょうか? 同じ北海道でも場所によって環境が全く異なることを考えると、いかに北海道が大きいのか改めて実感します。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
@@berry.lucols 帯広の冬は詳しくはありませんが、以前の雪で歩道やあまり車が通らない道路等はがツルツルで、ブラックアイスバーンも怖いから多分同じような状況です。 岩見沢に姉の夫のお母さんがいますが、あそこは雪がものすごいみたいですね。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
ブラックアイスバーンや氷の上に少し雪が積もっている路面は怖いですね。 岩見沢は自衛隊による災害救助も過去にあった地域ですから、名前の通り、まさに災害ですね。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
ホコリタケ?(正式名称は不明)はありましたね。 私はキノコ🍄には詳しくなくて、ラクヨウタケ、ヌメリスギタケ、ナラタケ、椎茸などしか分かりません。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
いつもご覧いただいてありがとうございます。 きのこも幼菌の時と成菌の時、老菌の時や雨が降った時などで、見た目が変わるので本などの資料と必ずしも一致しないところが難しいポイントですよね。 知っているきのこだけ採取するのが最も安全でいいですね。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
@@berry.lucols 知らない🍄は眺めたり、タマゴタケなど可愛らしい形の🍄は、写真を撮影して楽しむだけに留めるのが一番な気もします😊 私はタマゴタケを発見してみたいです。 あとは上にベールをまとったような🍄も一度見つけましたが、折れて原型が無くなっていたので、完全な形の状態で見てみたいです。
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
タマゴタケとアカヤマドリが今年は採れなかったのが残念です。市場に出回らないだけに自力採取必須なきのこなので来年に期待です。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
もも🍑狩り? すごい😍 美味し沿うですね。 🐶も一緒は嬉しいですよね💕 椅子、テーブルがある木陰もいいですね。 楽しそうなのが伝わりました❤️
@berry.lucols
@berry.lucols 2 года назад
こんにちは。 コメントありがとうございます。 はい。もも狩りなんです。狩り動画ばかりですねww 日常が忙しくて、撮影時期と公開日に乖離があります、やっと公開できました。 これからの季節は、狩りは狩りでも狩猟で動物も狩るのですが、さすがに動画にできないので、狩り動画は春から秋の分まででお終いです。 秋の分も投稿しようと編集中です。 よかったらご覧になってくださいね。
@momosumikuro
@momosumikuro 2 года назад
@@berry.lucols 編集が遅れて時期はずれになるのは私も時々ありますよ。 9月に撮影した🍄の映像は放置してしまい、あわててショートでは出しましたが、通常版はまだだったり。 だから、季節に関係がない外食の映像は編集を後回しにして、先に季節感があるものを出そうかと。 ずれた場合、何月に撮影しましたとか入れてはいますが、やはりタイムリーな方が沢山見ていただける気はします。 狩猟免許があり、狩猟動画を出している北海道の方は知っていますが、けっこう生々しい感じです。 遠くから熊を撮影した動画がヒットし、登録者様が増えたと言っていましたが、狩猟した動物(鹿以外にはキジ🐦️)の調理以外に春や秋は山菜、キノコ、野草や昆虫、等とそれらの調理や焚き火をされています。 何年も前から撮影していた映像を季節に合わせて載せているとも言っていました。 でも、編集する側としては生々しい場面はどこまで載せるか等とても難しそうですよね🤔
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
私も🍒狩りしたい😋😍 ワンちゃんからしたらドッグランの様な広大な敷地ですね。
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
単位がヘクタールですから超広大ですね。 さくらんぼはまた来夏ですね。近くにさくらんぼ狩りができるところはありますでしょうか?
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols 釧路は涼しいからありませんよ😋 自宅の庭に🍒の木がありますが、実は小さいし、食べられはしますがなぜか甘くて美味しい😍 とはならず😩🤔 今日は外国の方からのコメントが8個かり、お返事に一時間くらい費やしました。 自動翻訳の母国語で返しても通じているのやら。 外国語でコメントきたことはありますか?
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
よく英国から商品の輸入をするので、日常会話程度のイギリス英語は大丈夫です。失礼にならないように言い回しが難しいと思うことがありますが、中高で習う英語文法は役には立たないなと思うことが多いですかね。 Tweetのフォローワーさんに外国の方も多いのでコメント返しはありますが、youtubeではないですかね。登録者数30人未満ですから(笑)
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols 日常会話程度はすごいですね。 私は英単語なら一部分かる事もありますが、 やはり言い回しなどで失礼だったり、宗教や文化的には不向きな意味などもありますよね。 私は懸賞でお酒が当たりました。 等は、宗教的にダメな国もあるので訳していいものか迷ったりします。 でも結局はあえて変えずに。 翻訳を付け初めてからイギリス英語等を知り、中国語等も種類があり、私には違いは分かりません。 インドネシアからの実習生がたまに知人宅に来るので、機会があれば字幕が伝わるか見てもらいたいくらいです。
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
食べようと思います=I'm going to eat 食べてみようと思います=I'm going to eat 食べてみたいと思います=I would like to eat みたいにニュアンスで意味が変わってくるので、あるいは日本語が複雑で難しいのだと思います。 Google翻訳で訳したものだとほとんど問題なく通じると思います。Google先生にお任せするのもいいですよ。 中国語の違いは芸人の中川家の中国語の違いのネタで笑わせてもらってるくらいでしょうかww
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
市販のぶどうが育つとは🤔😍 実がなったらすごいですね🍇 どのくらいかかるのか全く想像が付きませんが🤔 昔柿の種を植えたら🌱は出ましたが釧路は寒いからか枯れました。
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
早速ご覧いただいてありがとうございます。 これはウドですね。独活。山菜のウドです。 市販のウドの根に近い所を植えて再生してみました。 柿の木は北海道にはないのでしょうか?そう言われれば見たことがないですね。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols ウドをブドウと読み間違えました😅🤣 ウドは我が家の庭に何本か植わっています。 柿の木はあるのかすら分かりませんが、札幌はりんごはあります。 🍎は青森が産地だし寒さに強いのかな。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
最初の画像、舌を出して可愛らしい❤️ さくらんぼすごい沢山。 最上錦? 糖度が高いなら甘いですね🍒 ヨダレの滝は私も出そうですよ🤤 食べたいが止まらなくてかじられちゃいましたね😌 うちの猫だったら多分何回も猫パンチかな🤣 コロ助って😂 かからないようにだけは気を付けたいですね。 私は腎臓が片方小さいからもし感染したらと思うと恐ろしいです。
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
お久しぶりです。コメントありがとうございます。 暑い時はベロがべろ~んですw もがみ錦、粒が大きくやや硬めで圧倒的な甘さです。 おみやげで持ち帰っても潰れたりしないので、下のフィールドの時は我が家のお持ち帰りの定番です。
@mata5883
@mata5883 3 года назад
ウドもタケノコも美味しそうですね♪
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
コメントありがとうございます。 北海道の短い春は自然の恵みがたくさんになる季節です。 旬の山菜を美味しく頂きました。 今期はメンマをたくさん作ったのですが、好評だったので次回も伸びすぎタケノコの収穫をしようと思っています。 またのお越しをお待ちしております。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
車に詳しいのはすごいなぁとつくづく思います。 タイヤ交換していないから早くやらなきゃ。 って毎回父がしてくれますが、自分で出来るようにならないといけませんね🚙
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
いつもコメントありがとうございます。 家に次いで車はお金がかかりますから、自分で修理できるとお財布にやさしいです。 単純に楽しいからって言うのもあるとは思いますね。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
車が傷ついたり汚れたりするから山道専用車なんですね。 私のハスラーは、2月に購入したばかりなのに、山に行きすぎてかなりよごれちゃいました😩 根曲がりタケ採りはしたこと無いけど楽しそうですね。 ウド、こちらは大体終わりです🌿 メンマとかムだ無く利用してすごいですね😋 母が知人から根曲がりタケを貰ったら、かわむきが大変でした😱
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
いつもコメントありがとうございます。 この山道はちょっと狭くてミニバンだとすれ違いが困難なので、コンパクトカーがこの山の専用車になっています。 こちらもウドはもう終わりですね。 あ、皮むきしたんですか?なかなか骨の折れる作業ですよねw シーズンが終わりなので、ハスラーも洗車ですね。 私も頑張って洗車してピッカピカにしてあげようと思います。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols コンパクトカーは山にはいいですね。 金曜日は大雨☔️らしいから、洗車するからその後ですね。 私は秋にも椎茸やキノコ類を採取しに行く予定なので、また汚す気がします😱 自宅にはもう一台かなり古い中古のホンダZがあり、父が今年80歳なので、12月の車検を取らず廃車予定です。 私の前車の中古三菱アイがミッション等故障で💴がすごく、前から乗りたかったハスラーを選びました。 根曲がりタケはかわむきは大仕事でしたよ😩😵😫🤣 苦労した分美味しかったです😋
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
秋のキノコも楽しみですね。 椎茸の動画は拝見させていただきました。 車の故障はお金がかかっちゃうので、大変ですよね。 でも、そう言う時が買い替えポイントだったりですね。 ハスラーはたくさんのカラーリングやデザインペイントがあってかわいらしいですよね。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols 前の三菱アイは、直すと高額で違う箇所ががまた故障するかもと言われ、 中古のハスラーが運良く数日前に入荷していて、 気に入ったら払ってやるから、将来その車で🏥送迎係だぞ!と父に任命されました。 今年8月車検を、1月でいいなら初回はサービスするとなり、 真冬に車検なのだけは嫌ですが、それでもありがたいです。 2016年車で、新車みたいなもんだと父が。
@airjapan12.54
@airjapan12.54 3 года назад
タケノコもっと太くて短いの取りましょうよ!  ウドも細いし伸びすぎー そしてタケノコは切れ目いれて茹でるんですよ!生で皮剥きはしんどいっす、あ!素人さん?
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
コメントありがとうございます。 「ド」が付くほどの素人なので、この際にご教示頂ければと思います。 タケノコは太くて短いもの以外だとどうなるのでしょうか? また、ウドも同様にどうなるのでしょうか? いずれも美味しく頂くことができますし、店頭販売するわけでもありませんので、あまり考えたことがありません。 タケノコの皮むきは後の調理と加工の観点からあのスタイルになっています。 皮むきも、家族でぺちゃくちゃ過ごすのが楽しいですし、苦痛とは感じていませんので、今後もこのスタイルですかね。 一応、安藤産業さんの「つる竹くん」もあるのですが、手で剥いてますね。 今後ともBerry'sチャンネルをよろしくお願いいたします。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
たらの芽とウド楽しそうですね😁 我が家も採りましたが、たらの芽は大体終わりです。 ウド、太くてすごい😋
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
コメント&ご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日も山菜を採りに行く予定でしたが、あいにくの雨でした。 たらの芽は、もう少し食べたかったのですがシーズン終了ですね。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols 私は、わさび醤油で食べるのを初めて知り、ご飯がすすみそうで、無性に食べたくなりましたが、たらの芽はほぼ終わりだから、何だかとてもショックでした😱😂 釧路は雨かなと思い山へは行かなかったらくもりのままでした。 最近は椎茸、ウド、ワラビ、こごみはあと少しかなという感じで、5月中くらいで終わり、次は秋にキノコ類とまた椎茸です。
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
コメントありがとうございます。 たらの芽は天ぷらが定番のようですが、最近はもっぱら胡麻和えにしています。 わさび醤油でっていうのは知りませんでした。 とても美味しそうですね。可能なら今期に、ダメなら来期にぜひ試してみようと思います。 秋のキノコ狩りも楽しいですね。まだまだ勉強中で、すべてのキノコの判別ができません。 キノコ狩りツアーと言うのもあるようなので、参加してみても面白いかなぁと思いったりもしています。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols わさび醤油は、RU-vidで今日知りました。 茹でてわさび醤油で食べていて、美味しそうでしたよ。 山菜や🍄は何冊か図鑑を持ってはいますが、特に🍄は毒もあり難しいので、私は父と一緒に行っています。 食べるのも好きですが、一眼レフ持参で撮影も楽しいです。 昨年空きは彼氏と二人で行きましたが、父に教わった場所なのと、帰宅後は全て確認して貰いましたよ。 父が一株だけ採れた天然舞茸は最高でした😋 🍄狩りのツアーがあるのなら、同じ趣味の方と交流も出来て楽しそうですね😊
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
行者にんにく私も採りに行きましたが、時期が終わったので寂しいですね😊
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
コメントありがとうございます。 2020年は降雪も少なく気温の上昇も早かったことから、行者にんにくが大きく育ちすぎていました。 コロナ下での気分転換にはなったかと思います。 2021年も行者にんにくの収穫とその動画をアップロードしました。 Vlog的な動画ですが、よろしければご覧ください。 また、5月の下旬にも山菜取りに行く予定ですので、また動画をアップロードしようと思っております。 チャンネルフォローさせていただきました。
@momosumikuro
@momosumikuro 3 года назад
@@berry.lucols ありがとうございます。 私は今日はウドを採取してきて、まだウド、こごみ、椎茸、わらびと続きますが、山菜採りは気分転換にもなり楽しいですよね😊 私がいる釧路は涼しいから、山菜は遅めです😊 私は編集が追い付かず、投稿はバラバラですが、 ベリーズさんの五月末の動画も楽しみです🌿
@snowuki0243
@snowuki0243 3 года назад
10850kでも10900k並のオーバークロック耐性あるとかないとか🤔
@berry.lucols
@berry.lucols 3 года назад
コメントありがとうございます。大変うれしいです。 手動でのBOOSTはしていませんが、マザボ任せでCINEベンチ実行でも4.8GHz程度はOCされています。 動画編集程度ではCPUはほとんど遊んでいますね。