Тёмный
空からJAPAN
空からJAPAN
空からJAPAN
Подписаться
Комментарии
@user-dx3us3cx2g
@user-dx3us3cx2g 3 дня назад
ホッキ資料館があればオケ
@user-vg2vx1mc3k
@user-vg2vx1mc3k 6 дней назад
いわき市は東北第二の都心だけど何にもない😂あるのはハワイアンズくらい。交通の便が悪いし。車がないとダメ😢
@marimokoucha1221
@marimokoucha1221 8 дней назад
俺奈良県民、マリサ紹介してくれてありがとう、レイム嫌い。
@jpt9-n-ympjh742
@jpt9-n-ympjh742 15 дней назад
讃岐山脈がなかったら高松と徳島が繋がって大都市圏になっていたんだろうな
@user-vi2fd9nx7m
@user-vi2fd9nx7m 22 дня назад
いわき市は人口も郡山に抜かれたし、 東北第二の都市は昔から郡山ですよ 人口で判断しちゃダメです
@user-iv1ns6kk6x
@user-iv1ns6kk6x Месяц назад
最近10年ぶりにいわき市へ帰省しました。 マルトを見た時の安心感は半端なかったです。 帰ってきたーって感じです。 小名浜はあまり縁がないのですが、アクアマリン福島にいつか行けたらいいな。
@user-pc9qb4vw7i
@user-pc9qb4vw7i Месяц назад
ゆっくり解説もニッチな処を責めるね~♪ 私、此処、全部解ります。 河川舟運活性化WGなんてのをしていたもんで。 閘門(荒川ロックゲート)も船で通航しています。 そう! 東京下町はとても危ないのです。 知る限りの知人には伝えていますが、 種々の利便性のみを考える昨今、皆、防災への意識は希薄ですね。
@asaka7050
@asaka7050 Месяц назад
全然大丈夫じゃないです ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-riyYOB3v1uA.html
@user-qf2rv6jo5h
@user-qf2rv6jo5h 2 месяца назад
2年前では内容(前静岡県知事)他異なるのでは?
@user-hg4dm6nx6v
@user-hg4dm6nx6v 2 месяца назад
苫小牧出身で10年前から父が亡くなったのを機に今は茨城県に住んでます 苫小牧は横に長いから通勤が大変だったのを覚えてるなー オレは実家が錦岡で、職場が植苗だったから冬は間に合わない時は高速使ってましたwww
@user-pf5xs1hd9h
@user-pf5xs1hd9h 2 месяца назад
この動画の他にも、地下鉄南砂町駅近くには地下貯水槽があり、一時的に雨水を溜める施設もある。19ねんの台風時の大雨でも、かなり役にたっていたようです。 また区内木場公園から辰巳にかけて直径12mにも及ぶ下水幹線も施工中でこちらが完成すれば更に洪水被害が少なくなるはずです。
@user-ce8qx5hg1t
@user-ce8qx5hg1t 2 месяца назад
ほとんどの方が勘違いしておられますが動画で言われている通り元々の山手線は今の山手線と赤羽線でした。山手線は正確には環状線ではありません。品川 田端間が山手線 田端 東京が東北線 東京 品川間が東海道線。それと常磐線の終点は日暮里で正確には東北線に乗り入れています。
@user-qx4rh3uj8y
@user-qx4rh3uj8y 2 месяца назад
滅多にない苫小牧市のクローズアップ、ホントありがとう! ホッキと煙突しかない街だけど、苫小牧港が超特殊な造りなのは何かの史料読んで知ってた。
@bianconero6010
@bianconero6010 2 месяца назад
人口は郡山に抜かれたとは言えお互い減少ペースの違いだから、都会的な街づくりよりも広大さを武器した街づくりをすれば、田舎暮らしを求める人にウケそうな気がする 新幹線がないとはいえ、港湾都市のメリットを活かして発展して欲しい
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x 2 месяца назад
へぇ・・・、そう言う経緯で其処が隆起を続けたと言う事なのですか・・・。 確かに地震災害が多いですが、であるからこそ美しい地形を生み出すのも中央構造線の役目かも知れませんですよねぇ・・・。
@user-pf6wp3qn8r
@user-pf6wp3qn8r 3 месяца назад
初めまして、私のアメブロに掲載させていただきました。
@ua1472
@ua1472 3 месяца назад
千曲川も本当は太平洋に流れてたっていうしな 浅間山の噴火の溶岩の体積で高くなったために新潟に流れ出たって聞いたわ
@user-bs3zg2cq6m
@user-bs3zg2cq6m 3 месяца назад
昔ネットで仲良くなった方がたまたま奈良県の方で吉野川があるって言ったら奈良にもあるって言われたことあったわ 漢字も同じだし凄い偶然と思った
@user-vk7ff3qg3q
@user-vk7ff3qg3q 3 месяца назад
5:32 4:39 5:53 7:55
@user-xb3ts6vw8f
@user-xb3ts6vw8f 4 месяца назад
そんなに駅は必要なのか?( ̄^ ̄)‼️品川駅→名古屋駅で良いのでは?
@hiyoko.life.design
@hiyoko.life.design 4 месяца назад
採算が合わないとして、断ったのに、安倍氏が押し通した 日本の没落の原因の一つにならないか心配です
@tonitakaha6586
@tonitakaha6586 5 месяцев назад
日本はスパイ天国か?
@user-dn2sg6fs5s
@user-dn2sg6fs5s 5 месяцев назад
東日本大震災の時に茨城県に転勤していました。会社の組合で「浜通り地区」にお見舞い行脚をしました。 いわき・小名浜の店舗を回りました。 大変な時期にもかかわらず、皆さん出勤していました・・・停電で店内は真っ黒なのに(この時程、会社の姿勢に疑問を大きく抱きました)。 店舗スタッフさん達の「絶望感の表情」に僅かな水とカップ麺を渡すくらいしかできませんでした。帰り際に小名浜港に回りました・・・船やテトラポットが陸上に転がって荒れ果て後継と先程のスタッフさん達の表情が相まっていつのまにか泣いていました。 当時勤務していた茨城も震災の被害も酷かった(電気・ガス・水道の無い生活を1週間近く過ごしました;^^;)。 報道で福島の惨状は知っていたつもりでしたが、目の当たりにすると本当に「絶望感に覆われる気持ち」になっていました。まだまだ、「浜通り地区」は完全復興とはいきませんが、応援しております。
@sepa3435
@sepa3435 5 месяцев назад
「カルデラはスペイン語で鍋」 ああ!?カルドロンの「Cauldro-」?そうだったんだ!?
@user-mc4gp2lm3s
@user-mc4gp2lm3s 5 месяцев назад
静岡空爆して更地にしようぜ。 って、言いたくなっちゃう。
@masaoinoue8280
@masaoinoue8280 5 месяцев назад
奈良県は吉野川や、和歌山県に入ったら紀の川にかわるんや
@user-Nitteidooru
@user-Nitteidooru 6 месяцев назад
いわき市民です!
@user-dl2oj3je8o
@user-dl2oj3je8o 6 месяцев назад
いわき市は 合併によって できたことを忘れてはいけない
@user-ow6tc3jg4q
@user-ow6tc3jg4q 6 месяцев назад
おぉッ!
@1128templiers
@1128templiers 6 месяцев назад
小田急小田原線沿線住人にとっては非常に手軽な観光地です。 でも箱根は物価が高いので、あまり長居できません。 (観光地は大抵そうなんでしょうけど)
@user-gb8hm1hi9u
@user-gb8hm1hi9u 6 месяцев назад
阿讃山脈が隆起しなければ瀬戸内海に流れ出る土器川が吉野川だった
@9chinchin
@9chinchin 6 месяцев назад
阿波の方の吉野川は暴れ川やったけん、「日本暴れ川三兄弟、利根・築後・吉野」と呼ばれとって三男の吉野川は四国三郎て昔は言うとったんでよ。
@user-xz9rt6ts7g
@user-xz9rt6ts7g 6 месяцев назад
なんでいわき市民は、浜通り避難民を差別したんですか?全国的に有名になってたけど。同じ浜通りなのに解せない。補助金の関係?
@user-um3vf6hp9r
@user-um3vf6hp9r 6 месяцев назад
今もスペランカーとして語り継がれている多村さん・・・・・
@user-ip5zs6hk7r
@user-ip5zs6hk7r 6 месяцев назад
大変、面白い。このままフィリピンプレートが押し続けると。 四国アルプス、あるいは四国ヒマラヤと呼ばれる超高山域が出来る。瀬戸内海の大部分は干上がり、広島、岡山、兵庫南部、大阪、香川、愛媛北部は雨の降らない高地砂漠地帯になる。山口、福岡、大分、愛媛に囲まれた塩湖が出来、その後、干上がり、塩の大地が出来る。阿蘇山が大噴火して花を添える。紀伊半島ー伊勢湾は以下同文。
@UotoimanOyakyta-fp7gr
@UotoimanOyakyta-fp7gr 7 месяцев назад
断層が走っとるかからな。
@user-tw7zz8br6q
@user-tw7zz8br6q 7 месяцев назад
千曲川って呼ぶぞ(長野県民)
@gyoden01
@gyoden01 7 месяцев назад
更に隆起すれば瀬戸内海が地中海のようになりそう
@nifhfd
@nifhfd 7 месяцев назад
誤:讃岐山脈 正:阿讃山脈
@user-jc6uw1lw4k
@user-jc6uw1lw4k 7 месяцев назад
阿讃山脈は徳島県でしか使われない呼称です。
@nifhfd
@nifhfd 6 месяцев назад
昭和30年より前の生まれの香川県民(特に山間部)は、讃岐山脈では通じません。 古くからある学校の校歌にも「阿讃の嶺よ」と入っている学校も(高松工業高専にもあった。戦後の開校だからそんなに古くない)
@jahqoo9356
@jahqoo9356 6 месяцев назад
阿讃山脈でいいから統一してくれと思う。 岡山との県境の井島or石島も香川側はもう人住んでないんだし石島でいいから統一して県境も決めてくれと思う。
@user-ky9ub8lq8x
@user-ky9ub8lq8x 7 месяцев назад
活断層があるから地震が多いというより活断層があるから桁違いの大地震が起きないで済んでいるのかもしれない。
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v 7 месяцев назад
確か。中央構造線が、突っ走ってるんだが、古傷に負荷って、フィリピン海溝様が、動きを変えたのか凄く影響したんだね。
@user-xv3cp9eh4e
@user-xv3cp9eh4e 7 месяцев назад
川勝アルプス⛰️が一番難所だと思います💡 川勝アルプス⛰️>(圧勝)南アルプス⛰️ 🇯🇵がC国にリニア技術で勝つことを防ぐ鉄壁となっているという説もあるので💡
@user-qe4sk8nk6k
@user-qe4sk8nk6k 7 месяцев назад
室蘭はすごくない
@user-hb8od4zi8i
@user-hb8od4zi8i 7 месяцев назад
新小岩に住んだけど、怖いから茨城に越した
@user-qn1js2dn1g
@user-qn1js2dn1g Месяц назад
俺も平井に住んでいたけど、恐いから千葉県北総に引っ越した。
@miyotukushitv2475
@miyotukushitv2475 7 месяцев назад
都内で出た焼却灰の埋立処分場にすればいいのに
@user-tf8bq8gd6o
@user-tf8bq8gd6o 7 месяцев назад
元いわき市民です。炭鉱の街、日本のハワイ……先人達が築いてきた汗と涙があったからこそ人口東北第2位を維持出来てるのか思います。 オラが生まれ育った街「いわき」 田舎だけど住みやすさは最高👍 不便さはまったく感じません。 日本の炭鉱産業を支えながらいわき市が更なら飛躍をと 常に祈っております😌 頑張れいわき💪🎉
@YOSUKE_MINI_4WD
@YOSUKE_MINI_4WD 7 месяцев назад
紀の川 涙目・・・(*´Д`)
@user-je8vi2fy2t
@user-je8vi2fy2t 7 месяцев назад
僕は北海道苫小牧市の人です!。
@user-gh2dq8jk9h
@user-gh2dq8jk9h 7 месяцев назад
日本製鉄てアメリカに買収されたよね?
@alfa155silverstone
@alfa155silverstone 7 месяцев назад
荒川が溢れたら地下鉄を通って水が行くってのはもし上流で荒川が溢れたとしてもアウトって事になっちゃいそう。 ちょっと前に荒川の水位がギリギリだった事があったけど、今後あふれる可能性は十分あるのかも。 なんか年々自然災害が多くなってるし、これまでの常識は全く通用しなくなってるね。