Тёмный
昭和の暮らし映像ch / 昭和物語
昭和の暮らし映像ch / 昭和物語
昭和の暮らし映像ch / 昭和物語
Подписаться
昭和の人々の暮らしを「今」に残していく昭和の暮らし映像チャンネルです。

激動時代の昭和の熱量と暮らしの息吹を映像を通して感じて頂けたらと思います。

昭和から令和に変わっていく中でも変わることがない普遍的なもの。
逆に今ではありえない昭和ならではのこと。

「変わっていく」ものと「変わらない」もの。
映像を通して時代の息吹を感じてみてください。

見るだけで元気になる映像、どこか懐かしい映像、今では考えられない衝撃的な映像、歴史的なあの事件ニュースの貴重映像。

それらのオリジナル制作の映像を随時公開していきます。

是非チャンネル登録をお願いします↓
ru-vid.com/show-UCUb7JBgfEawP6IPlicS5h0Q

※動画コンテンツの著作権に関する注意事項※
この「昭和の暮らし映像ch/昭和物語」チャンネル内の映像の著作権は、すべて「昭和の暮らし映像ch/昭和物語」チャンネル及び株式会社中日映画社が保持しております。映像を許可なくダウンロード等で違法に入手し、二次利用すると法的に罰せられます。著作権法:119条第一項「著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者に対し、10年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」
日付に関する記載は動画公開当時のものです。

その他、貴重な昭和の映像が他にもたくさんございます。
テレビ番組等で使用したいなど、詳しくは下記サイトをご覧ください。

◆中日映画社HP
www.chunichieigasha.co.jp/

◆DVD&書籍のご案内
chunichieigasha.co.jp/product/

◆中日映画社の介護事業「昭和回想メモリーズ」
 懐かしい映像を介護施設でご覧いただけます
shomemo.jp/

昭和30年代の東京駅
3:21
3 года назад
昭和時代の五つ子ちゃん 
1:59
3 года назад
Комментарии
@西村和真-s4b
@西村和真-s4b 9 часов назад
この五つ子の出産は帝王切開なんだろうな
@1019ha
@1019ha 4 дня назад
髪型が面白いですね。のんびりした時代ですね。
@seijitahara3281
@seijitahara3281 17 дней назад
人を撲殺できそうな灰皿とかでっかいライターとか場所塞ぎの洋酒とか、昭和だなあ。
@テンメン-s6u
@テンメン-s6u 19 дней назад
長良北町辺りも 床上浸水になったはずだ。 過ぎ去ったことはすっかり忘れてしまう それだから 生きていけるのか
@伊東敏明-j2v
@伊東敏明-j2v 28 дней назад
昭和37年ならOLじゃなくてBGだろ。当時を知らない人間だとすぐわかる。
@tomtomm406
@tomtomm406 Месяц назад
電話交換してましたな。 懐かしい
@mt-qq7qo
@mt-qq7qo Месяц назад
団地に住みたい
@竈門禰豆子-n6w
@竈門禰豆子-n6w Месяц назад
私は昭和50年(1975)生まれなのでちょうど10年前ですね。この時代の団地暮らしが人々の憧れなのは信じられないです。ちなみに私も生まれた時から団地暮らしでした
@妙光-f3g
@妙光-f3g Месяц назад
本当に此の当時は 団地暮らしが 憧れの時代でしたね ♪。わたしの家は農家でしたので、両親は日々一年中働きづくめでしたが・・。やっぱり昭和の時代は世の中が活気に溢れていましたね~♪ ありがとうございました👋😊。
@荒田川本
@荒田川本 Месяц назад
なんで自宅がめちゃめちゃになってしまった映像になごむBGMを付けてんの。少しは考えろ。
@TsucaPon40
@TsucaPon40 Месяц назад
手動の電話交換は、例えば、ハテノ村の東風屋に電話をかける祭には、 東風屋の電話番号を交換手に伝えて電話をかけていた。 現在の自動交換では、ダイヤルをジーコジーコ回すだけで東風屋に電話がつながるもんな。
@大野長八おおのちょうはち
ユルフンを見たい‼️😊
@須万世
@須万世 2 месяца назад
この時代は団地に住む事で上流生活を味わってたんだな。優越感そのもの。
@ひろしちゃんねる-b4g
@ひろしちゃんねる-b4g 2 месяца назад
新しい分譲マンションに住んでる比較的若い世代の夫婦も今はあこがれの 新婚生活かもしれんがいこの動画をみると将来は一斉に高齢化して お化けマンションみたいになるんだなってわかるよね。
@アルイクス
@アルイクス 2 месяца назад
受験戦争はやはり就職難が原因で起こる。 就職難になると企業は即戦力のある者を採りたがる。 その即戦力には実務経験だけでなく学歴なども含まれる。
@水道マグネット
@水道マグネット 2 месяца назад
勝手踏切ヤバい😂
@96815hnl
@96815hnl Месяц назад
長く住んでいる住民にはなんの問題もない よそ者が越してきて、あげく惹かれて騒ぎになってるだけ
@jpntechnostream505
@jpntechnostream505 2 месяца назад
父親の山下さんは当時NHKの政治部記者で、ことに五つ子ちゃんが生まれて以降、ニュース番組に登場する機会も増えましたねw
@佐藤武夫-c9g
@佐藤武夫-c9g 3 месяца назад
懐かしい🌊🌊 S800で江ノ電と併走したな🌊
@猫丸じいちゃん
@猫丸じいちゃん 3 месяца назад
アナログだからこそ働く場所があった 便利な今失う代償も増える
@aosi77
@aosi77 3 месяца назад
憧れた?というコメント多いけど 都内生まれ都内育ち52歳だけどエレベーターのあるマンションに憧れた思い出はあるけど 当時の団地はエレベーターがなかったから憧れた事はなかったけどなあ。
@curryboogie
@curryboogie 3 месяца назад
このころに新所沢に住んでいました。まだ1歳、2歳とかそこいらですが、クークーっていう洋食レストランに行った記憶があります。西友は未だにありますね。
@taekotsumoto7639
@taekotsumoto7639 4 месяца назад
素晴らしい映像です!56年前を、思い出します。ありがとうございます❤
@ruha6044
@ruha6044 4 месяца назад
内容の説明も無し、BGMさえ暗い、何のための映像?
@ruha6044
@ruha6044 4 месяца назад
三分半で語られる様な年だったの?
@いけだなな-q9n
@いけだなな-q9n 4 месяца назад
夜の営みが聴こえてくる団地は素敵でした
@TheShue777
@TheShue777 4 месяца назад
合理的に見えるけどエレベーターの無い5階は修行環境w 家畜になった気分ですw
@やまちゃん-x9m
@やまちゃん-x9m 4 месяца назад
見に見かねる 人生いろいろだ (-̩̩̩-̩̩̩-̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩-̩̩̩-̩̩̩)
@YAMERUNGER
@YAMERUNGER 4 месяца назад
今現在でも路線脇のスペースに余裕がないなと思っていたのに、この頃はそれがかなり際立っていますね。 冒頭の映像を見ると、うっかり窓から手を出したら危ない危ない。 ま、それを含めて古き良き時代の象徴なんでしょうけど。
@正野智巳
@正野智巳 4 месяца назад
伊藤博文の千円札は高級感があったな。 千円札が夏目漱石に切り替わった時、チープなデザインで千円札が五百円札になったようなショックを感じたよ。
@P--f5g
@P--f5g 4 месяца назад
団地はあこがれの世界。なんだかんだ言ってもあの時代の高揚感は二度と戻らない…
@kamidazowakaruka
@kamidazowakaruka 4 месяца назад
ネタバレでステージ上がったりしてる人 役者って事でした
@mi-pv5wn
@mi-pv5wn 5 месяцев назад
昭和39年生まれです。そうそうこんな団地に住んでいましたよ。懐かしいな❣️😊
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 5 месяцев назад
動画はちょっとノスタルジーさを煽っているかもね。なぜなら昭和30年代なら分かるけど、昭和45年ならもうカラー放送は始まっているはずなのに。
@hirokitakahashi7891
@hirokitakahashi7891 5 месяцев назад
超・地元‼️ 取り上げてくださり、誠にありがとうございます(*^^*)
@machgogogou
@machgogogou 5 месяцев назад
昭和36年生まれです。昭和40年当時は上福岡町上野台団地に住んでいました。 子供が大勢いて明るく賑やかで、まるで未来都市にいるようでした。 母の買い物途中に上福岡駅前広場の噴水で遊ぶのが楽しみでした。
@P--f5g
@P--f5g 4 месяца назад
ド田舎生まれの自分から見ると憧れの存在。
@中澤勝世
@中澤勝世 5 месяцев назад
私、村中親戚ばかりの窮屈はな田舎から半日汽車に揺られ日劇に通った今年81歳になったおばあちゃん。 我慢の戦中派だから解放されてロカビリーで爆発するんです。 田舎に帰る汽車に乗るのがイヤで東京を離れる時はいつも鬱っぽくなっていました😂
@橘未央-b6e
@橘未央-b6e 5 месяцев назад
戦後の復興の裏には、戦争の傷が癒えずに居られた方々が居られたのですね。 家族を亡くされた高齢の御夫妻も男性も既にこの世には居られませんが、あちらの世界でご家族と再会されていることでしょう。
@ゆにちゃま
@ゆにちゃま 5 месяцев назад
40年後とかにザ令和ってなってタワマンが放送されてそう
@晴瑠-d3x
@晴瑠-d3x 5 месяцев назад
スコアが手書きだから投手は早く次の投球には行けないってのがミソかもしれないな
@ひらのけんいち-l4n
@ひらのけんいち-l4n 5 месяцев назад
女学生が多すぎて誠に宜しい。
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 5 месяцев назад
まともな時代だった
@登紀子青木
@登紀子青木 6 месяцев назад
凄い映像ですね。ファンの娘が抱きついていますね。そんなにオープンだったんですね。羨ましい!!😅
@erect-pl6ed
@erect-pl6ed 6 месяцев назад
先日初めてスパリゾートハワイアンズに行ってきました。 こういう過去があったんですね。 当時、不景気とはいえフラダンスなどイロモノ扱いみたいな部分もあったんでしょうが、それを街ぐるみで受け入れて状況を打開したことは素晴らしいと感じます。
@涌坂幸広
@涌坂幸広 6 месяцев назад
当時の江ノ電は地域の人々のための鉄道だった。
@チョ-o2h
@チョ-o2h 6 месяцев назад
昭和51年は流石に白黒ではなくね?
@youkomituhara8879
@youkomituhara8879 6 месяцев назад
紡績で働いた!中卒母子家庭、片親で目の見えない母親との別れ😢貧乏を憎んだ😢
@勝太郎-g3p
@勝太郎-g3p 6 месяцев назад
今は今で、都会の片隅のボロアパートで、孤独地獄と共に暮らす高齢者は沢山いる。 又、意識もなく、沢山の管で繋がれベッドの上でただ生かされている高齢者も沢山いる。 可哀想というより、将来の自分として他人事ではない、 って高齢者と関わる仕事をしていた時に思っていました。
@ひらでかずひろ
@ひらでかずひろ 6 месяцев назад
😮
@N--jv3go
@N--jv3go 6 месяцев назад
世田谷名物の百窓が写ってます。青山の家は年取ったら大変そう。
@竈門禰豆子-n6w
@竈門禰豆子-n6w 6 месяцев назад
家の目の前にお寺はやだな😅