Тёмный
オバ鉄の鉄道チャンネル
オバ鉄の鉄道チャンネル
オバ鉄の鉄道チャンネル
Подписаться
主に鉄道の動画・前面展望の動画を投稿しています。
女性でJR・私鉄全線完乗!鉄印帳マイスター
ななつ星・四季島・瑞風にも乗りました!
Комментарии
@miso46014
@miso46014 4 дня назад
ブログ見てやってきました。自分は3月9日に新宿の1日駅長やらせてもらいました。 あれだけの人数と準備や手間などを考えると、JR東日本が地元の自治体に貢献したいという考えがないと実現しないバーゲンプライスだと思います。 ほんと誰に話しても自慢できる一生の思い出になりますね。 あと、あの仮駅長室はスピーカーか何かに応接室と書かれていたので、通常は応接室なんでしょうね。 歴代駅長の名板をつけてもらうときに本来の駅長室には大きな机なかったので、1日駅長の前日に社員の方集まって、 駅長の机を本来の駅長室からあの狭い通路を通って運んでくれたり、案内板などを書き換えてくれたりいろいろな準備をしてくれたのかと思うと、ほんとに感謝しかありませんね。
@obatetsu55
@obatetsu55 День назад
miso様 コメントありがとうございます。miso様が新宿駅長2人目の方だったのですね。3月9日は風が強くなかったですか?実はあの日風が強かったので2回目の方 新宿駅の屋上のイベント大丈夫だったかなぁ~と気に掛けていたんです。駅長室の件はここが本物の駅長室でないことはすぐ分かりました。でなければ動画撮影許可なんておりないですもの。新宿駅長体験では追加料金なしで同行させて頂きお弁当まで用意してくれました。同行人の息子までシミュレータを体験させてもらいました。至れり尽くせりで新宿駅の皆様には感謝感激です。
@user-ek9oe9uu2l
@user-ek9oe9uu2l Месяц назад
グランクラス料金いくらですか❓️東京から函館北斗
@obatetsu55
@obatetsu55 29 дней назад
返信が遅くなり申し訳ありません。この動画は2年前に収録したもので、当時の料金ですとあくまでもグランクラスだけの料金は17780円です。私は大人の休日俱楽部パスを利用したので、運賃と特急料金はかかりませんでした。ちなみに東京ー新函館北斗駅の合計金額は当時ですと41210円です。大人の休日俱楽部パスがいかにお得かが分かりますね。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og Месяц назад
関西人の僕は長崎新幹線既に5往復、うち3回は動画にも写ってたかもめ5号。長崎にはトップタイムの午前9時到着。 あまりに乗客が少ないので、6号車から1号車まで歩いて乗客数を数えました。 武雄温泉発時点、昨年ランタンフェスの日曜は42人、 ゴールデンウィーク前の日曜は54人、9月のバスダダの日は団体さんがいたので72人。
@obatetsu55
@obatetsu55 Месяц назад
コメントありがとうございます。仰っる通り私も乗客は少ないだろうと侮っていたら、先ず特急リレーかもめ17号が満席で指定席が取れずおまけにかもめ17号まで満席でした。訪問したのは2月だったので春節で混んでいたのかなぁと推測してますが真実は分からないです。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og Месяц назад
コメントチェックありがとうございます。2月の17号混雑うれしいことです。それでも昨年度も売上49億円、乗車率にすると30%あまり。僕の乗った9月の列車がそうだったんですが、旅行会社にバルクセールしているようで、3号車がまとまって埋まっているのにそのエリアに乗ってるひとは十数人でした。 JRも努力しています。 これからもユーチューブ拝見します
@obatetsu55
@obatetsu55 Месяц назад
@@Aki-ep2og 返信ありがとうございます。実は私の息子はJRにお世話になっているのでJRを応援してます。JR九州頑張って欲しいですね。でもどちらかというとJR西日本を贔屓してまして、また吹田総合車両所見学に行って来ます。動画撮影してきますね。
@einsatzjp
@einsatzjp 2 месяца назад
こんにちは。JR誕生前後に新宿駅内勤勤務していた者です。(中途退職者です) 現在こんな事をやっていたんですね。おもしろいなあ。 色々楽しまれた様でなによりです。 ちなみに1日駅長の授与式やっていたのは本来の駅長室ではないですね。 30年経っているのでなんとも言えませんが多分駅長室向かいの会議室(一時期乗客室でもあり)のような。
@obatetsu55
@obatetsu55 2 месяца назад
コメントを頂きありがとうございます。元JR東日本の方ですね。動画に映っていたのは息子で現役の東京支社の社員です。(社員であることを隠していたのに後日バレてしまいました。)ご指摘の通り本来の駅長室ではないと思います。実は駅長体験2回目なので、駅長室には歴代の駅長の名札が掲げられている事を存じております。設えも簡単で会議室かなと感じておりました。しかし 本来の駅長室でないからこそ動画撮影の許可がおりたのだと私は喜んでいます。融通の利かなかった国鉄時代に比べると天と地の差ですね。これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@yohtaromatsui-hp5cb
@yohtaromatsui-hp5cb 2 месяца назад
東日本東海西日本の時は運転手車掌もしたい
@obatetsu55
@obatetsu55 2 месяца назад
コメントありがとうございます。素敵な夢ですね。私の息子も子供の頃は運転士を希望してました。電車でGO!に夢中でした。それがいつしか 朝早起きが出来ないと路線変更!!それでも鉄道会社に勤めたい気持ちは変わらず、東日本で車両整備の仕事をしてます。頑張って夢を叶えて下さい。
@yohtaromatsui-hp5cb
@yohtaromatsui-hp5cb 2 месяца назад
僕は将来jr北海道でも東日本東海西日本四国九州でも勤務したい。 出向転籍転職どちらも行い
@437phw
@437phw 3 месяца назад
旧サワ車683系京キトVー36編成が先頭
@obatetsu55
@obatetsu55 3 месяца назад
こんにちは コメントありがとうございます。サンダーバード50号さよなら運行の当日のホームは、鉄道ファンで埋め尽くされ歩くこともままならない状況でした。故に編成の確認を怠りまして鉄道ファンとしては失格ですね。編成を教えてくださり感謝致します。これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@437phw
@437phw 3 месяца назад
@@obatetsu55 動画をスロー再生で見ると;編成番号(Vー36)が現れた時は1分23~24秒
@obatetsu55
@obatetsu55 3 месяца назад
@@437phw こんにちは @437phwさん 動画をスロー再生して見てみました。ご指摘の通りv-36がはっきりと読み取れました。ご指摘いただき本当にありがとうございます。助かりました。これからもよろしくお願いします。m(__)m
@user-fy5nt4br6v
@user-fy5nt4br6v 3 месяца назад
屋根付けてやって欲しい
@obatetsu55
@obatetsu55 3 месяца назад
こんにちは コメントありがとうございます。そうですね。貴重なボンネット車両ですから、錆びないように上屋を建てていただきたいです。
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 3 месяца назад
ここにいる機関車たちは夜になると幽霊の機関士たちを乗せているかな?
@obatetsu55
@obatetsu55 3 месяца назад
こんにちは コメントありがとうございます。幽霊の機関士たちを乗せているって素敵な表現ですね。今度 使わせていただいてもよろしいですか? この日の旭川市は気温35度ぐらいあり、とても北海道とは思えない暑さでした。蝉の声が鳴り響き それがかえってうら寂しさを増し往時にタイムスリップしたかのようでした。これからも ご視聴よろしくお願い致します。
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 3 месяца назад
d51とc57とキューロクの3台は昔の相棒の機関車と機関助手の幽霊を乗せて幽霊の客車と乗客、車掌さんを乗せて夜の間に線路跡を走っているのだ。
@60frederick
@60frederick 4 месяца назад
Awesome!
@obatetsu55
@obatetsu55 4 месяца назад
Thanks for your comment !
@user-xc9ui7te6t
@user-xc9ui7te6t 5 месяцев назад
難読(っちゅうか読めんw)で知られる、山口県民ですら読めない人多数の、下関市は特牛(こっとい)駅ですね。今はもう撤去されてしまった電話ボックスも映っている、貴重な映像です。
@obatetsu55
@obatetsu55 5 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。電話ボックス撤去されてしまったんですか・・・それは残念です。猫駅長さんたちはまだ健在でしょうかね。もう一度訪問してみたいです。
@katoru0038
@katoru0038 5 месяцев назад
今年、早朝ツアーに参加したいと考えていたのでとても参考になりました 橋梁の傷みが激しくていつ崩れるか分かりませんから健在なうちに見れたらいいな~
@obatetsu55
@obatetsu55 5 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。私の動画がお役に立てただなんて嬉しい限りです。早朝ツアーには3回参加しました。毎回 糠平湖の水位が微妙に違っていて湖水がなかったり、橋梁付近に湖水がありめがね橋が見えたりとそれぞれ趣があり飽きることがありません。私は5月ごろが山頂に残雪があり、エゾシカが草を食む様子が見えたりとオススメです。ヒグマが出没するエリアなので気を付けて楽しんで来て下さい。
@katoru0038
@katoru0038 5 месяцев назад
@@obatetsu55 天候や橋梁の様子も行ってみないと分かりませんもんね どのような景色でも一期一会の出会いと思って楽しみたいと思います ヒグマも注意しないといけませんね熊鈴は絶対に持って行きます ありがとうございました☺
@obatetsu55
@obatetsu55 5 месяцев назад
こんにちは 早朝ツアーはNPO法人ひがし大雪自然ガイドセンターと旅行会社のツアーがありました。私は前者のツアーです。朝5時30分集合で内陸の上士幌町はけっこう寒いです。必ずジャンバーなどの羽織るものを用意されたほうがよろしいです。2022年に参加した時は小雨でした。旅行会社のツアーは川辺まで降りたり川を渡ることはしません。ひがし大雪自然ガイドセンターのツアーはあくまでも希望者だけですが、タウシュベツ川を渡り向こう岸まで行きます。雨が降っていたのでぬかるんで泥が跳ね上がり白いズボンがシミだらけになりました。汚れてもよい服装で参加されて下さい。
@user-oi7ed3yy9v
@user-oi7ed3yy9v 6 месяцев назад
クハ485ではなくクハ180だ、と思ったら、先頭の自連カバーの取付部に段差が無いので交直流特急形のクハ485(489)ですね。
@obatetsu55
@obatetsu55 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。このクハ489系501は「はくたか・しらさぎ・北越・雷鳥」として運転されていましたが、「あさま・そよかぜ・白山」としても代走してたそうです。屋根の葺き替えと全塗装を行うにあたり、特急あずさ時代を再現するためヘッドライトを大形2灯としハチマキ帯の181系に変更したそうです。期間限定の塗装だそうですよ。
@sanyoshioji4333
@sanyoshioji4333 6 месяцев назад
前見た動画では,クハ481初期型風に改造されていましたよ。よくいじられる車両ですね。
@obatetsu55
@obatetsu55 6 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。このクハ489系501は、特急あずさ・そよかぜとしても代走してたらしいので181系のカラーリングにしてあげたかったのかもしれません。1年間の期間限定らしいのでまたカラーリングが変更になりますね。その時はまた小松市まで撮影に行かないと・・・。
@nobutakaimai5981
@nobutakaimai5981 6 месяцев назад
なんで489系なのに塗装を181系にしてるのやろ。 オデコの前照灯まで取っ払ってあるし。
@obatetsu55
@obatetsu55 6 месяцев назад
こんばんは コメントありがとうございます。2022年に屋根の葺き替えと全塗装を行うにあたり特急あずさ・そよかぜのクハ180ー5を約1年間の期間限定で再現したそうです。今だけの貴重な展示だそうですよ。
@nobutakaimai5981
@nobutakaimai5981 6 месяцев назад
そう言う事なんですね 高崎線沿線で育ったので181系も489系も懐かしいです。
@obatetsu55
@obatetsu55 6 месяцев назад
私は子供の頃茨城県に住んでいて、485系特急ひたちに乗りハワイアンセンターに行ったことが良き思い出です。
@chirimenjakoo
@chirimenjakoo 6 месяцев назад
2023年昨日この可愛い女の子アニメ電車に乗りました❤😊かわいいっすね。 おばさんより😊
@obatetsu55
@obatetsu55 6 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。関東鉄道の鉄道むすめのラッピング列車はコロナ禍の2020年にデビューしました。緊急事態宣言下で注目されず気の毒でした。実は私関鉄沿線住民でして、踏み切り待ちをしているとたまにラッピング列車に遭遇します。可愛いと仰っていただけると嬉しいです。これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 6 месяцев назад
これは圧巻・・・ 特に二台のクレーンが同調して運搬って一番難しい作業だろうなって・・・ それぞれのオペレーターのタイミングのズレがどれぐらい許容できるのか知らないけど、上手くやらないと巻き上げ時や移動時に斜めになったりするもんね
@obatetsu55
@obatetsu55 6 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。おっしゃる通り圧巻でしたよ。わざわざ広島まで見学に行った甲斐がありました。過去に見学した吊り上げ実演はアームで吊り上げてたのばかりでしたけど、今回はワイヤーだったので迫力がありました。結構揺れて、正直大丈夫なのかなってハラハラドキドキでスリリングでした。また 誘導員の手の合図や笛の合図のパフォーマンスも見応えがありました。視聴していただき本当にありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
@tsushima0527
@tsushima0527 7 месяцев назад
まさしくウルトラマン列車やね‼️神戸電鉄は‼️
@obatetsu55
@obatetsu55 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。私 噂のウルトラマン列車に今回初めて会うことが出来、車内も見学させていただいて、とても興奮しました。皆さんとこの喜びをシェアできればと思っています。これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@hitachi106
@hitachi106 8 месяцев назад
2000系って通電出来るんですね
@obatetsu55
@obatetsu55 8 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。2000系が通電可能か分からないですが、当日は電気が通ってない状態での撮影ですと説明を受けました。それでは幕回しはどうなの?と疑問が残りますが、多分手動だったんじゃないかな・・・。詳しくなくてごめんなさいね。これからもご視聴よろしくお願い致します。
@I15091
@I15091 9 месяцев назад
2日目以降のツアーも動画公開してほしい。
@obatetsu55
@obatetsu55 9 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。6年前の動画を視聴頂いて心から感謝致します。このJR7社のツアーは大人の休日俱楽部で募集したせいか、参加者は全員シニア!!(笑) 動画を撮影していたのは私だけでした。このツアーはけっこうスケジュールがきつく写真撮影するのが精一杯の時だらけで、実はあまり動画を撮影していないのです。2日目以降のツアーの様子を希望されるとは正直予想外でした。2日目以降は写真ばかりになると思いますが、視聴していただけたら幸甚です。
@user-wq6yl7iq8c
@user-wq6yl7iq8c 9 месяцев назад
金太郎が上野駅まで来るの珍しい
@obatetsu55
@obatetsu55 9 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。そうですね。私も初めて見ました。これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@user-cu8ox1kz7w
@user-cu8ox1kz7w 9 месяцев назад
こんにちは。 ここ旧中山宿駅に廃駅ノートを置こうと思ってるのですが、防水ノートの他に何か必要な物はありますか? またもし置くとしたら、置き場は何処が良いですか? 意見をお願いします。
@obatetsu55
@obatetsu55 9 месяцев назад
こんにちは 旧中山宿駅には雨風を防げる待合室がなかったですよね。設置するとしたら、説明書きがある看板か駅名標にぶら下げるしかないと思いますが、許可が必要かもしれません。ノートはファスナー付きのクリアケースにノートとボールペンまたは鉛筆を入れればよいと思います。彼の地は雪も降るので防水対策をしっかりして下さい。ご健闘を祈ります。
@user-hb9xe8dt8j
@user-hb9xe8dt8j 10 месяцев назад
初めまして~現地に行かないと見れない貴重な建造物見れて良かったです。チャンネル登録させて頂きますね。
@obatetsu55
@obatetsu55 10 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。そのように仰っていただけると彼の地まで行った苦労が報われます。タウシュベツ川橋梁に魅せられて何度も足を運んでいます。その魅力を少しでも皆さんに伝えていければと思っています。これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
@user-hb9xe8dt8j
@user-hb9xe8dt8j 10 месяцев назад
@@obatetsu55 さん、世の中は知らない事だらけで・・新しい物見れて良かったです。またお邪魔しますね(^^♪
@obatetsu55
@obatetsu55 10 месяцев назад
こんにちは 私も高齢者の仲間入りするくらい年だけはいってますが、世の中知らない事ばかりです。皆さんで情報を共有し合いましょう。
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s 11 месяцев назад
祝700本達成🇯🇵🌈㊗️ 700本って凄すぎる! 津軽海峡冬景色[1977発売] 当時、高校生でしたが、同級生が、石川さゆりのLP買って一緒に聴きました😂 何と地味な学生時代🐬 あれから46年🌋も経ちました。 昔は、青函連絡船で三時間50分⛴️ 今は、青函トンネルで函館へあっと言う間に到着です。 こんな進歩を想像しましたか?
@obatetsu55
@obatetsu55 11 месяцев назад
こんにちは 早速 祝意を頂戴し恐縮しております。実はこのチャンネルのアカウントを取得する前に娘のチャンネルに投稿してまして、それを合わせると790本になります。鳴かず飛ばずのこの13年 こうして続けてこられたのも視聴してくださる方々のお陰です。本当にありがとうございました。津軽海峡・冬景色は、姉がよくカラオケで歌っていて懐かしい曲です。著作権の問題でこのシーンをカットしようか迷いましたが、広告を付けないことでなんとかクリアできたのかな・・・?喜んでいただけたのなら、カットしないで正解でした。青函連絡船には一度だけ乗船しました。約4時間要しましたね。それが新幹線でたったの1時間ですよ。そんな世界想像すらしませんでした。新幹線は車窓が楽しめなくて、好きではありません。特急スーパー白鳥時代が情緒があって良かったです。これからもご視聴よろしくお願いいたします。
@yuukoyuu3486
@yuukoyuu3486 11 месяцев назад
格好良かったです。本物みたいでした。
@obatetsu55
@obatetsu55 11 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。主人に伝えてましたところ 過分なお褒めの言葉を頂き恐縮しております。当日は気温36度ぐらいあり、暑くて正装はかなりしんどかったらしいですけど、褒めて頂き苦労が報われたと申しております。駅長の制服は、スーツさんのように瘦せてるかたよりお腹が出ているほうが似合うかもしれないですね。ご視聴ありがとうございましたm(__)m
@user-pv9qk7em9c
@user-pv9qk7em9c 11 месяцев назад
加速音がJR四国1500系に似てるから好き。
@user-lr9br2yg9o
@user-lr9br2yg9o 11 месяцев назад
自動放送
@user-zz5pk2zl2c
@user-zz5pk2zl2c 11 месяцев назад
揺れは大きいですか?
@obatetsu55
@obatetsu55 11 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。あまり揺れは気にならなかったです。おそらく山陽本線という大幹線なので線路の規格が良いからだと思います。山陰本線となるともしかしたら揺れるかもしれないです。
@user-zz5pk2zl2c
@user-zz5pk2zl2c 11 месяцев назад
@@obatetsu55 ありがとうございます!
@minmai43
@minmai43 11 месяцев назад
この動画を拝見させていただき予習しました。 で先日3泊4日のコース選択堪能してきました。 思い出しつつ余韻に浸っています。 メインの車掌さん、同じ高村さんでした。声でも懐かしく思い出されました。 一番の車掌さんですよね✌️
@obatetsu55
@obatetsu55 11 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。私の動画を参考にしたと、仰っていただけるのが最高の賛辞です。動画を作成する励みになります。本当にありがとうございます。この新コースは私が乗車した時が初運行で、クルーも皆手探りの状態でした。ですから情報不足の点が多々あり申し訳ございません。 車掌の高村さんよく覚えています。確か水戸支社から初めて四季島の車掌に抜擢された方だったと思います。 青函トンネルを抜けて函館山はご覧いただけましたか? 4月頃に乗るのが、ちょうど函館山に朝日が昇り素晴らしかったです。 これからも ご視聴よろしくお願いいたします。
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s 11 месяцев назад
世界一のアテンダント👸は、 スカートに長靴と軍手で手際良くスルメを焼く🔥💯
@obatetsu55
@obatetsu55 11 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。よくぞ世界一のアテンダントと褒めて下さいました。本当にゴム長靴に軍手のアテンダントさんって見たことないですよね。それに標準語じゃなくてコテコテの津軽弁っていうのがまたいいです。あち‘あち‘と言いながらスルメを手際よく炙っている姿は、最高のパフォーマンスでした。
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s 11 месяцев назад
SL北びわこ号のヘッドマークが😭 終点の木ノ本駅近くに住んでいました🚂 北びわこ号、廃止されました(泣)転車台が無く、米原への帰路は電気機関車が牽引してました(最後尾SLも又良し) 普段は静かな木ノ本駅の構内店舗は、SL到着時には大変な賑わいでした、が今はもう😴 北びわこ号の復活を祈っております🙇
@obatetsu55
@obatetsu55 11 месяцев назад
こんにちは コメントありがとうございます。ちょうど動画にSL北びわこ号の冬・春・秋のヘッドマークが映ってたんですね。秋の紅葉のデザインが素敵だったので撮りました。私一度も乗ったことがなくて2021年に運行が終了されてたなんて残念です。最近SLの運行終了が相次いでいて頑張っているのは東武鉄道ぐらいです。またSL北びわこ号が復活することを祈ってます。
@jyukenseiKIN
@jyukenseiKIN Год назад
これ乗れたら英雄
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。10年前 日本で初めてクルーズトレインがデビューした時は、正直乗客は高齢者ばかりでした。昨年も四季島に乗りましたが、随分若い世代が乗ってましたね。あの時代よりかなり料金が上がってしまいましたが、チャンスがあったら乗る価値はあると思います。
@jyukenseiKIN
@jyukenseiKIN Год назад
@@obatetsu55 返信ありがとうございます。とりあえずカシオペア紀行に乗るのを目標にします。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
@@jyukenseiKIN カシオペア紀行いいですね! 実は定期列車のカシオペアには乗ったことあるんですが、紀行はまだなんです。けっこう人気があるみたいですね。先こされちゃうかな・・・
@okzchannelyoutube
@okzchannelyoutube Год назад
暗い時に乗るとより怖いと思います。 初見は絶対びっくりします。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。そうですよね。暗い時間帯に乗ってこそインパクト大です。私 けっこう北陸本線の糸魚川ー梶屋敷間のデットセクションとか乗ってるんですけど全部昼間です。一度くらい夜に乗らないといけませんね。アドバイスありがとうございます。
@user-kc9wh1hf2v
@user-kc9wh1hf2v Год назад
私も今年の2月に西九州新幹線に乗りに長崎まで行ってきました。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。日本一短い西九州新幹線はいかがでしたか?車両はN700Sなので乗り心地は良かったのではないでしょうか。あの対面乗り換えがおばはんにはキツかったです。せめて5分にしてほしいなぁ。
@user-ib2zf4qr5t
@user-ib2zf4qr5t Год назад
やはり「四季島」も「特急扱い」(なはずよね?)なんで、函館出発時に「旅立ちの鐘」流れたんでしょうか?
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。うーん鋭いご質問で答えに窮してますが・・・旅立ちの鐘は普通列車以外で流れるらしいし、元々の趣旨は観光客の思い出になるようにと作曲されたみたいなので、そういう意味では良い思い出にと流されたんじゃないでしょうかね。変な答えで申し訳ないです。
@harumaki.202cl
@harumaki.202cl Год назад
この前乗りにいったら芸備線色の120が来たんですけど日によって変わるんですかね?
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。私が乗車したのは広島支社新山口支所の美弥色だったみたいです。ラインが青色、桃色、黒色でした。芸備線色に乗れただなんてラッキーでしたね。私 詳しいことは分からないですけど、車両を融通しあってるんでしょうかね。
@shimaken885
@shimaken885 Год назад
ご無沙汰しております! おおっ!スイートご乗車おめでとうございます🎉
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
ありがとうございます。実は応募した時は落選して、もう一生乗れないんだろうなあとガッカリしてました。乗車一か月を切った時に突然ツアーデスクからキャンセルが出たと連絡があり幸運にも乗ることが出来ました。死ぬ前に乗れて本当に有り難かったです。自分は運がいいと思ってたら山陽上りコースの2日目 瑞風が運転見合わせとなってしまいました。その顛末はのちほどアップします。というよりまだ動画の編集もしてないんですが・・・いつもご視聴して頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
@shimaken885
@shimaken885 Год назад
@@obatetsu55 様 コメ返を有難うございます。 諦めたらダメですね。。それを左右するのも自身の安易な考えと申しますか。。 以前、札幌行のトワイライトもB寝台を押さえ粘ってキャンセル待ちしていたら、A寝台にランクアップできた! って事がありました。今は亡き祖母を連れて乗車できた事は思い出となってます。 動画の編集って面倒ですよね。。ですので、ついついTwitterで済ませている私です😅。 ご無理なさらず、楽しみながら編集、UPして下さいネ!
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
@@shimaken885    早速の返信ありがとうございます。トワイライトにご乗車なさったことあるんですね。私はJR東日本のツアーで乗っただけで、何度もみどりの窓口に通いましたが一度も取れませんでした。私って淡泊ですぐ諦めちゃうからダメなんですね。これからは粘り強くなります。
@shimaken885
@shimaken885 Год назад
@@obatetsu55 様 重ねてのご返信を有難うございます。 私は駅の窓口で申し込んでおりました。 ここ10年来、10時打ちはご無沙汰となってますが、希望の席が取れる様監視はして下さっていた様子です。 窓口の方には頭が下がる思いでした。 あと、指定日直近となると空席が目立ってくるのも気が付きました。 皆様のご都合とかもあるのでしょうけど。。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
@@shimaken885 様 10時打ち懐かしい響きです。私の住んでいる町にはJRの駅はなくわざわざ東京の北千住駅まで行ってました。その北千住駅のみどりの窓口も閉鎖され、先日 東京駅に10時打ちに行った次第です。希望の座席は取れなかったですけど・・・ みどりの窓口がどんどん閉鎖されて10時打ちも死語になりそうで残念です。
@sandyyau5965
@sandyyau5965 Год назад
❤ Thank you for this awesome vedio ❤
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
Thanks!!
@user-cu8ox1kz7w
@user-cu8ox1kz7w Год назад
おはようございます。 つい2、3日前に寄りました。 ここの近くにある熊野神社に旧中山宿駅駅ノートを置いてます。 もし立ち寄りましたら、記入してみてはいかがですか?
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
おはようございます。コメントありがとうございます。旧中山宿駅跡に行かれたんですね。駅ノートがあるとは存じませんでした。貴重な情報をありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
@saiyakimura1007
@saiyakimura1007 Год назад
ウグイス色の103系廃車されずに胴体保存されていますね
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。そうなんです。懐かしい103系に会えて感激しました。私が子供の頃、山手線や常磐線快速が103系でした。関東ではいち早く淘汰されてしまいましたが、関西に来ると大阪環状線で現役で走っていたので嬉しかったです。おおさか東線でも運用されてましたね。今回 103系の車内見学もできて、前面の方向幕のリクエストもあり最高でした。
@4dn173
@4dn173 Год назад
今晩わ、日本全国津々浦々いかれてますね凄い行動力❗️ 亀嵩駅は蕎麦食べに寄りました。🚗で話し変わりますが社会人になり倉敷に就職して(川崎製鉄 現JFE)30年ほど居住してました。 就職した頃は岡山臨港線、下津井電鉄、まだ動いていました。山陽新幹線が岡山止まりの時代玉島駅が新倉敷駅に名称が変わるので最後の日入場買いにいきました。もちろんピーポー(水島臨鉄)今も有ります。終着駅は三菱自工前ですが貨物は川鉄まで線路繋がってました。旧友に会いに行くついでに山陰訪ねてました日本庭園世界一足立美術館に横山大観の絵画鑑賞に、またまた長話になりましたね新しい動画お願いします。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。あら 倉敷市に住まれたことあるんですか。倉敷市には水島臨海鉄道に乗りにと観光で2回計3回ほど訪問してます。水島臨海鉄道でキハ20形の国鉄色に乗ったんですが、旅行の疲れが出て初めて居眠りして車掌さんに起こされたという苦い経験があります。もう一度水島臨海鉄道はリベンジしたいです。主人が松本清張のファンで亀嵩駅の扇屋さんにはわざわざそばを食べに列車で行きました。弁当より店でいただいた方が美味しかったですね。私の息子が鉄道ファンで彼が10歳の時から付き添いで全国鉄道の旅を続けてます。最初は息子のビデオ撮影をしていたのが、いつの間にか列車を撮るようになり動画を配信するようになりました。皆さんと鉄道の面白さをシェアしたいそれだけです。
@ks-dh7ks
@ks-dh7ks Год назад
323系の関空紀州路快速表示違和感しかない
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。すみません 323系の関空紀州路快速の表示をリクエストしたの私の息子です。本人として大阪環状線専用列車と分かっていてリクエストしたと思います。ごめんなさいね。私の動画を細部までご覧くださって本当にありがとうございます。
@OhcangOhcangzikkyouaaaa
@OhcangOhcangzikkyouaaaa Год назад
281系に幌つけれるようになってたのは驚き
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。281系の貫通扉が開いていたのは、参加者の皆さん驚いて写真を撮ってました。そうですねよく見ると幌が付けられそうです。私の動画を隅々までご視聴いただいてありがとうございます。
@4dn173
@4dn173 Год назад
地元に住んでいます。父親は南薩鉄道の蒸気機関車の機関士でした。写真資料も有りますが無頓着で皆さんに公開できてません。少年時代 南鉄パス、鉄道 全線パス持つていたので鉄道は知覧線、万世線、伊集院枕崎線全て乗車しました。赤い気動車以前の旧カラーの気動車ブルーとクリーム色の時代、南薩鉄道取り上げて頂き感謝してます❗️ 旧カラーの気動車はRU-vidの何処あるはず😊
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。@4dn173様のお父様は南薩鉄道の誇りある機関士だったなんて凄いです(≧▽≦) 南薩鉄道は六角さんが訪問していたので、ずっと憧れてたんです。ようやく一昨年訪問できました。記念館は昔の貴重な資料が展示されてて見入ってしまいました。縦型ホーロー駅名標が特に良かったですね。また訪問したいです。こちらこそ視聴して頂きありがとうございましたm(__)m
@4dn173
@4dn173 Год назад
返信有難う御座います❗️ 南薩鉄道を愛していただき感謝です身近過ぎ特別に思う事はなくて頼まれば写真、資料は提供してます。制服制帽は南鉄時代入社からの辞令給料明細等あり今後どうしかと思ってます。 機会があれば南薩鉄道廃線路の旅に来鹿してください。 父は令和2年9月 93歳で亡くなりました南薩鉄道は父親の全てだったと思います。 色々と長話ですみません。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
@@4dn173 こんにちは まぁお父様は93歳までご存命だったとは凄いです。誇り高き薩摩隼人、蒸気機関士だったんですね。 給料明細まで保存されているなんて真面目で律儀で気骨のある方だったと思います。私も青森県に住んでた頃は地元の鉄道に全然興味がなくて、今思うとちゃんと写真やビデオ撮影しておけばよかったと後悔してます。いつか南薩鉄道の丸型気動車キハ103が車庫から出た姿を撮りに行きたいです。
@user-ik7tq7yr7j
@user-ik7tq7yr7j Год назад
土合駅は、ゆっくりと通過するんですね。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。私が参加したこの日が四季島新コースの第1回目で事前に土合駅通過のアナウンスはありませんでした。お陰で展望室には誰もおらず、土合駅通過を主人と二人だけで楽しませてもらいました。アナウンスはありませんでしたがスピードダウンしてくれて有り難かったです。
@haisentetsudouryou
@haisentetsudouryou Год назад
3:56は卯原内の当たりですかね 確かにこの視点はなかったです。女満別空港からだとわかるんですね。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。おっしゃる通り卯原内の辺りです。残念ながらアッケシソウの見頃は終わってまして赤い絨毯を見ることは出来ませんでした。この日は天候に恵まれ機内から能取湖、サロマ湖、知床連山が堪能でき思わずビデオ撮影をしてしまいました。皆さんとこの素晴らしい景色をシェアでき嬉しく思います。
@okurura
@okurura Год назад
お疲れ様です。きれいな画像ですね~、私も3月1日から行きますが薄着のT シャツで歩いていますが かなり温ったかいのですか、それと馬の💩沢山ありますが、匂い無いですか(笑)
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。与那国島に行かれるんですね。私は昨年の3月末に行きましたが気温は28度ぐらいあって暑かったです。東崎は馬糞と牛の糞だらけで下を向いて歩かないとフンでしまいます。大量の糞と暑さで当然臭います。でももう一度来訪したいくらい魅力的な島なので楽しんで来て下さい。 そして最西端到達証明書をゲットして来て下さいね。
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d Год назад
19歳の頃旅行で明治村に行って乗ってきました。かつては明治時代のドラマを収録する時はこの鉄道を使っていましたが今は余り見ていないですね。大井川鉄道は時代劇ドラマ(大正・昭和戦後)がメインになってしまったので。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんばんは コメントありがとうございます。そういえばNHKのごちそうさんや坂の上の雲の鉄道のシーンに使われていましたね。2019年に私が明治村を訪問してその後12号がオーバーホールで姿を消し、今月の2日に9号が故障と体験乗車が中止になったそうでとても残念です。
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d Год назад
@@obatetsu55 一番は堺正章さん主演の天皇の料理番の有るシーンでこの明治村のロケをやっていました。すごく印象に残っています。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
@@user-dw4gj5de9d アッ 私も天皇の料理番視聴しました。面白かったですね。鉄道のシーンありました。懐かしいです。
@osam.nabeta
@osam.nabeta Год назад
「手のひらを太陽に」を作詞したやなせ先生の地元だからですね。 キャラクターもやなせ先生によるものですね。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんにちは コメントありがとうございます。土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線沿線出身のやなせ先生。ごめん・なはり線の各駅にはやなせ先生のキャラクターが設置されてます。私は後免駅のごめんえきお君が好きです。先生は子供の頃両親と別れ伯父さんに育てられたそうですが、先生のキャラクターは皆明るく元気で先生の前向きな生きかたに感動してます。先生のキャラクターは四国の鉄道にはなくてはならない存在ですね。
@osam.nabeta
@osam.nabeta Год назад
やなせ先生つながりで四国にはアンパンマン列車も走っていますね。
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
@@osam.nabeta  こんにちは 2020年にデビューしたばかりの2700系あかいアンパンマン列車に乗りました。1号車の指定席半分がアンパンマン仕様になっていて座席・テーブル・日除けスクリーン、トイレまでアンパンマンが描かれて凄かったですよ。大人でも楽しめました。やなせ先生はJR四国の救世主です。
@user-zy4dq4pf6x
@user-zy4dq4pf6x Год назад
これから大人休日パスデビューをする主婦です。 参考にさせていただきます。まず東日本から攻めます!
@obatetsu55
@obatetsu55 Год назад
こんばんは コメントありがとうございます。参考にしていただけるなんて嬉しい限りです。大人の休日俱楽部パスを利用した東日本の動画もアップしていますのでよろしかったらご覧くださいませ。