Тёмный
あつし柔道チャンネル atsushi judo channel
あつし柔道チャンネル atsushi judo channel
あつし柔道チャンネル atsushi judo channel
Подписаться
柔道家のあつしです。ご覧いただき、ありがとうございます!
柔道ができればなんでもできる👍
初段を取って、黒帯に締めよう🥋
最低でも受け身を身につければ問題なし!

【自己紹介】
小学生から柔道をはじめ、中学、高校、大学と柔道部所属。
その後、青年海外協力隊(現:JICA海外協力隊)でモンゴルナショナルチームのコーチとして派遣される。
そこでアテネオリンピック60kg級で銅メダル獲得した選手などを指導。
帰国後、柔道整復師専門学校へ。そこでも柔道部に所属。
卒業後、柔道整復師のかたわら専門学校柔道部コーチ。
現在、専門学校の教員として柔道を指導中。
子ども柔道教室でも指導中。

様々なカテゴリーで柔道に関わってきました。
少しでも柔道へ恩返しをしていきたいです!

このチャンネルは柔道の楽しさ、おもしろさを発信していきたいと考えています。

少しでも柔道の魅力が伝われば幸いです✨
柔道を楽しんで、強くなろう💪
その強さ、力を柔道以外でも活かそう😁
Комментарии
@kyt010143
@kyt010143 2 часа назад
シンプルだけど分かりやすくです。試合観戦の勉強になりました。
@m.emirio8644
@m.emirio8644 3 часа назад
とても参考になります。 実践出来るように稽古をしていきます。 腕力がないので、脇をすくって身体ごと回転して肘関節を極めるように攻めていきたいのですが、可能でしょうか?
@atsushi_judo
@atsushi_judo 3 часа назад
ありがとうございます。 練習頑張ってください! 腕緘のように極めるのでしょうか?力も使いますが体の使い方を上手くすれば極めれると思います。
@m.emirio8644
@m.emirio8644 2 часа назад
以前、少しだけ練習していた亀の状態から肘あたりの道着と奥襟を取り身体を引き上げて首を絡めながら相手の頭側の斜め方向に身体を回転して手首をとって腕ひしぎ十字固めで肘関節を極める技をやりたいです。 説明が下手ですみません。 昇段試合で勝ち越せず、累積点数はあるが気が弱くなかなか初段になれない男です。 あつし先生の動画を参考にして稽古を重ねていきます。 よろしくお願いします。
@waikikisurfingschool270
@waikikisurfingschool270 День назад
Thank You for your videos 🙂👍
@馬券予想
@馬券予想 День назад
数十年ぶりに糖尿病の運動療法として柔道を再開しました。(6月頃) 学生時代に教えてもらえなかった技術論がとても興味深いです。 ただ・・・紅白帯の小さいお爺ちゃん相手に挑んでも上手く掛けれません。 もちろん実業団の一軍相手だと組むことすら難しく、せめて練習相手に なれるようになるのが今の目標です(~_~;)
@user-cx8oz7fb5o
@user-cx8oz7fb5o 2 дня назад
自分は左組みです。突っ張られて全く懐に入れないですが、この技を乱取りで試してみます!
@user-cx8oz7fb5o
@user-cx8oz7fb5o 3 дня назад
あつしさん、まさにこれなんです!乱取りで突っ張られて懐に入れず、いつもこかされます。筋トレ3歴30年ですが、力任せでも崩せず、もがいてばかりでした。腕のちょっとした角度、横への瞬間的な移動で掛けやすい位置に持って行く、凄く勉強になります。因みに自分は大外と大内を反復練習です。引き出しや習得度は全然ですが、有利な位置にする事と引き手吊り手の細かい駆け引きを改めて勉強になりました!
@atsushi_judo
@atsushi_judo 3 дня назад
参考になれてうれしいです!ありがとうございます‼︎
@pohkimcheng59
@pohkimcheng59 3 дня назад
Sensei I have been practising morote seoi nage and I don't even know this seoi nage exists at all until your video is shown to me 😮😮😢😢❤❤❤ thanks sensei.❤❤❤
@atsushi_judo
@atsushi_judo 3 часа назад
I'm glad it was helpful.
@user-cx8oz7fb5o
@user-cx8oz7fb5o 5 дней назад
早速、乱取りで試してみます!
@馬券予想
@馬券予想 5 дней назад
技とは関係ないのですが、水曜と金曜に柔道連盟の稽古に参加しています。 19時~21時の稽古を終えて帰宅すると21時半。(50代オッサン) シャワーを浴びてハイボールを2杯飲みながら翌日の段取りをするのですが、 気持ちがハイになって眠れません。 稽古の後に寝落ちする良い方法があればご教示頂きたいです。 ちなみに、仕事は朝5時起床なので稽古の翌日は徹夜になることが多いです。
@atsushi_judo
@atsushi_judo 5 дней назад
寝れないのはしんどいですね… シャワーでなく湯船に浸かって体の深部体温を上げると寝やすくなるようです。 夜の照明を間接照明にする、スマホなどの、ブルーライトを浴びないことも睡眠に関係があると言われています。 柔道を続けるためにも体を壊さないように気をつけてください。
@馬券予想
@馬券予想 5 дней назад
@@atsushi_judo 変な質問してすみませんでした。
@natsukisugiyama5473
@natsukisugiyama5473 6 дней назад
お勉強なりました。この間に大外刈を学んでいます。幾ら惑いを解けました。 ありがとうございます。🙏
@jayhawker_japan
@jayhawker_japan 6 дней назад
今週から柔道を始めました! 凄く分かりやすいです!
@atsushi_judo
@atsushi_judo 6 дней назад
ありがとうございます! 柔道始めてくれて嬉しいです‼︎
@user-vi8be1ks6b
@user-vi8be1ks6b 7 дней назад
大変勉強になりました。 タイトルなど一部が小内になってしまっております。 細かくて申し訳ございません。
@atsushi_judo
@atsushi_judo 7 дней назад
ありがとうございます!助かります‼︎
@user-uh6zz9op9l
@user-uh6zz9op9l 7 дней назад
す、角落としでしょうか?
@atsushi_judo
@atsushi_judo 7 дней назад
隅落は手技なので捨身技のように自分の体の倒して投げないのではないでしょうか。 隅返なら内もも足を掛けながら倒れて投げます。
@mutsuokarasuda708
@mutsuokarasuda708 8 дней назад
小学生の押さえ込みありがとうございました。参考になります。
@ricardokerscher
@ricardokerscher 8 дней назад
教えてくれてありがとうございました、先生!
@user-cx8oz7fb5o
@user-cx8oz7fb5o 9 дней назад
あつしさん、50代から始めた初心者です。いつも参考に勉強させてもらってます。親切丁寧で判りやすいですが、稽古で乱取りになると忘れてしまいます。イメトレ大事ですね。
@atsushi_judo
@atsushi_judo 9 дней назад
ありがとうございます!イメトレ大事です‼︎やっているうちに忘れなくなりますよ。
@toi_1217kawa
@toi_1217kawa 9 дней назад
明日から黒帯です!
@afghanistan59
@afghanistan59 9 дней назад
おめでとうございます!
@toi_1217kawa
@toi_1217kawa 9 дней назад
@@afghanistan59 ありがとうこざいます!
@atsushi_judo
@atsushi_judo 9 дней назад
おめでとうございます🎉
@user-zs4sc8pm9w
@user-zs4sc8pm9w 10 дней назад
柔道の形での「肩車」は脇に頭をいれるのではなく、両肩に相手の胴がのるので、この技は肩車ではなく、なんか新しい技名をつけた方がいいと思う。 なにかかっこいいの技名ないかな 首を支点にしているから「首車」・・・・かっこよくない。
@user-xe3vo7by2q
@user-xe3vo7by2q 10 дней назад
Top
@twistedcoffee1187
@twistedcoffee1187 12 дней назад
関節技シリーズ大変助かります。講道館で生まれた技は柔術の人があまり知らないので、色帯の先輩にもワンチャンスあり非常に便利です。
@hyks.tomuro
@hyks.tomuro 12 дней назад
コムロックは初めて知りました。
@ほわっ
@ほわっ 14 дней назад
あら? 朝鮮流背負い投げは?
@user-wz4wk2co2l
@user-wz4wk2co2l 14 дней назад
組み手の左右によって相手につける足も変わりますか?
@atsushi_judo
@atsushi_judo 14 дней назад
形など基本的な技は変わりますが、乱取りで使う場合はどちらでも問題ないです。投げる方向や相手の動きによって変えることはあります。
@user-iu9cn7im7g
@user-iu9cn7im7g 15 дней назад
自分は躰道という武道をやっているのですが、躰道でも似たような技があります。
@user-ck2zf7mq3q
@user-ck2zf7mq3q 18 дней назад
理想です、試合ではやらないようにしましょう、相手も馬鹿ではありません、突っ張りがなくなればこれ幸いと振り回しに来ますし、右手で袖を容易に取れる位置に来てくれますので組み手有利になれます。
@shisho9762
@shisho9762 18 дней назад
加藤返しの基本とコツを紹介して頂けると助かります☺
@atsushi_judo
@atsushi_judo 18 дней назад
こちらを参考にして下さい↓ 【試合で使えるテクニック】加藤返しの基礎から応用まで徹底解説!! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-MF6Y9XHX56I.html
@shisho9762
@shisho9762 18 дней назад
@@atsushi_judo ありがとうございます!
@troodon1439
@troodon1439 18 дней назад
小内掛け教えてください。
@user-kz8ts3nu7t
@user-kz8ts3nu7t 18 дней назад
こういう相手の腰が引けてる時って、攻めずらいんですよねー
@user-ti4re4wl5h
@user-ti4re4wl5h 19 дней назад
同じ稽古に参加している高校生の練習台になりたくてこの動画を見つけました。 なるほどケンカ四つ相手の方が効果的っぽいので練習の参考にさせて頂きます。
@yamayu7396
@yamayu7396 20 дней назад
以前基礎教室「指導」の回では,袖をとらない反則について説明ありがとうございました。専門的で抑制の効いた冷静な解説で助かります。 今回のはちょっと答えるのがが難しいかもしれませんが,よろしくお願いします。 片腕で突っ張り,もう片方の手で指をつかんだり,相手が自分の柔道着をつかむとすぐ切り,その間技をしかけないことはなぜ反則にならないのか,をお聞きします。 相手の肩や喉への突っ張りはよく観測しないと道着をつかんでいるように見えるので,道着をとらないとは判定しにくいかもしれません。が,長い間片袖のままで攻撃しないと,指導になるはずでした。 空いたもう片方の手で相手の指をつかんだり,相手が自分の柔道着をつかむとすぐ切りに行くという行為は「指導」になりませんか。 左右でこの二つを同時にされると,体勢を崩す,いなすということ自体が難しく,苦労してそれをして足をかけても,相手側も道着をまともにとれていないので,反対に偽装攻撃をとられかねないです。 名指しはしませんが,「最強王者」の呼び声のある方のそんな試合を今回のオリンピックで少なからず見たのですが,なぜ反則負けにならなかったのか不思議です。 この選手にどうやって技をかけろというのかと思ってしまいました。
@atsushi_judo
@atsushi_judo 20 дней назад
質問ありがとうございます。 突っ張ることや切ることは防御していると判断されると反則となります。 指を掴むことは指を組み合わせて防御すること、指を逆にして道衣を切ることは反則となっているのですが、握ること自体に対しては記載がないようと思います。ただ、これも防御していると判断されると反則となるかもしれません。(組ませない、攻撃しないための指導) 勝つためにルールや審判の指導の出し方を考慮して試合を進めるのは戦略のひとつだと思います。これが良いか悪いかはそれぞれの価値観ですが。 勝つためにいろんなことを考えて試合しているので最強なのかなぁと思ったりします。 審判団は公平に判断していると信じています。人がやることなので判断がむずかしいところもあると思いますが。
@yamayu7396
@yamayu7396 16 дней назад
@@atsushi_judo 早速お答えくださりありがとうございます。防御と判断されると反則だが,「いろんなことを考えて試合しているので最強」。その通りなんですよねえ。そういう総合力で強い日本選手もいましたし。 審判個人はその人の中で公平だと思いますが,一国一人で審判団を構成されると,審判団として統一がとれていない,全体としての判定基準や見る目の質が問題ですね。 審判は報われない仕事だと思います。外国の協会に招かれて選手の強化のコーチをする日本の方は増えましたが,審判強化にも国際貢献してほしいものだと思います。
@user-df5fb5ul3c
@user-df5fb5ul3c 21 день назад
高い袖つりの解説は 素晴らしい説明ですね ただ 低い袖つりの 場合は 腕を上に つり上げて いっきに 股したに 低く飛び込んだ ほうが 確実に 投げれます!
@user-df5fb5ul3c
@user-df5fb5ul3c 21 день назад
素晴らしい 説明ですね😊
@user-df5fb5ul3c
@user-df5fb5ul3c 21 день назад
腹固めとは?
@atsushi_judo
@atsushi_judo 21 день назад
肘関節を直接お腹で押して関節を決めると腕挫腹固と言うようです。
@1031flea
@1031flea 21 день назад
レスリングの首巻き一本背負いに似てるな〜
@poipoi7012
@poipoi7012 22 дня назад
膝が開いてるから相手が自分より大きい場合は潰されますね。 膝は内股気味にしする事。 そうすると自然と前傾姿勢となり足の親指にしっかりと荷重がかかり足腰が連動してバネが強化される。 柔道するとガニ股になるという話は嘘。
@user-lr1dg3sh2h
@user-lr1dg3sh2h 21 день назад
ほんとにそうです。僕、体小さい方なんですけどこれやって相手に上手くいなされて締められました。やらないほうがいいです
@user-df5fb5ul3c
@user-df5fb5ul3c 21 день назад
たち姿勢の背負いは 膝を内股ぎみに する ほうが よいが 低い背負いは 内股とがに股の 中間のほうが 安定する
@sh723
@sh723 9 дней назад
僕の場合は、ここまで低く入るなら一気に低くなって、両膝ついて、膝が畳についた反動で立ち上がって投げてましたね
@poipoi7012
@poipoi7012 9 дней назад
@@sh723 それもアリですね(^^) 私は個人戦では71キロ以下でしたが団体戦では常に中堅でした。 なのでいつも大型選手と必ず引き分け以上を取らないといけないので負けない動作が身に付きました。(^^) 相手が嫌がるように常に喧嘩四つになるように全ての技を左右どちらからもしかけることが出来ます。 かなりトリッキーでしたね。
@poipoi7012
@poipoi7012 9 дней назад
@@user-lr1dg3sh2h この方はおそらく担ぎ技は普段から使わないのだと思います。 形としてやってるだけだと思います。 軸足もしっかりしてませんし。 この場合の軸足は左足です。 右足よりも奥に入っていなければいけないのに相手の体に対して平行なので体捌きで逃げられますね。 この方は実戦で使っていないですね。
@trumimoc
@trumimoc 22 дня назад
こうした、しっかりと組み手で五輪の柔道を観たいものですね。
@NEKOSIRO-ip3tj
@NEKOSIRO-ip3tj 23 дня назад
両手切りもうダメかと思い込んでたけど攻める流れなら別にいいのか
@user-ru2xg2pg3d
@user-ru2xg2pg3d 23 дня назад
Thank you 👍👏🐉
@1113tomo214
@1113tomo214 23 дня назад
分かりやすいです😊
@user-bo5gk8nc7y
@user-bo5gk8nc7y 23 дня назад
本当にありがたい
@user-cs4tg1fd5i
@user-cs4tg1fd5i 23 дня назад
カメラ目線ではなくヘソを見る受け身にして下さい受け身の極意は頭を守る事だと思います。
@twistedcoffee1187
@twistedcoffee1187 24 дня назад
斎藤仁選手が試合で極めてる映像見ました! 袈裟固め時に脚で極めるやつと合わせて、柔術でも是非転用したい技です
@perohanamaru2023
@perohanamaru2023 24 дня назад
後頭部を打ちそうだからかな?と思っていました、膝に対して危険だからなんですね。
@troodon1439
@troodon1439 24 дня назад
小内掛け教えてください
@chi3780
@chi3780 24 дня назад
大野選手と同じやり方
@user-lk1ei7xk7g
@user-lk1ei7xk7g 25 дней назад
足だと加減分からなそうで怖い... 柔道好きだけど、関節技だけはいつも怖い
@Ga_Tan007
@Ga_Tan007 25 дней назад
実は、、、 相手が亀の状態でも、うつ伏せ(ヒラメ?)の状態でも何食わぬ顔で差し込めるいい技です😂
@user-cs4eb4by6r
@user-cs4eb4by6r 26 дней назад
おぉ~~!!あれはそういうことだったんですね~~!!!すごいや!!!
@user-cs4eb4by6r
@user-cs4eb4by6r 26 дней назад
内巻き込みってどんな時に威力を発揮する技なんでしょうか?奥襟を取られた時とかでしょうか?
@atsushi_judo
@atsushi_judo 26 дней назад
奥襟取られた時にも掛けれますね。一本背負投が回りすぎた時も掛けれますね。
@user-cs4eb4by6r
@user-cs4eb4by6r 26 дней назад
腕緘!極まった形が美しくて好きです!寝技の乱取りとかで狙ってみたい!