Тёмный
鬼木剛ちゃんねる
鬼木剛ちゃんねる
鬼木剛ちゃんねる
Подписаться
風の吹くまま気の向くまま 
龍笛で越殿楽
1:33
7 часов назад
龍笛で【日本昔ばなし】
2:23
День назад
龍笛で阿波踊り
1:42
14 дней назад
TikTok龍笛LIVE
2:31
14 дней назад
初TikTokライブ
1:05
14 дней назад
博多港散歩
0:47
21 день назад
スポーツチャンバラ部
0:40
Месяц назад
繰り返して覚える豊栄舞
7:02
Месяц назад
龍笛 もののけ姫
3:03
Месяц назад
龍笛で「風の伝説」
1:30
Месяц назад
平調音取 龍笛唱歌地獄
17:23
Месяц назад
陵王 舞と笙と龍笛
7:31
Месяц назад
白山神社夏越祭り
2:37
Месяц назад
小戸妙見神社龍笛奉納演奏
6:28
Месяц назад
雅楽「もののけ姫」
0:42
Месяц назад
香港アイドル来たる
5:01
2 месяца назад
龍笛で風の伝説〜KAZENODENSETSU〜
1:30
2 месяца назад
右方抜頭 龍笛独奏
4:28
2 месяца назад
Комментарии
@Roaring_20s
@Roaring_20s 8 дней назад
母里太兵衛ですね
@Roaring_20s
@Roaring_20s 8 дней назад
この曲、龍笛に合いますね 鳥肌が立ちました
@Roaring_20s
@Roaring_20s 8 дней назад
子供の頃が懐かしい 童心に帰れる
@Roaring_20s
@Roaring_20s 8 дней назад
初ライブおめでとうございます🐉
@user-yu4cy6sd5z
@user-yu4cy6sd5z 18 дней назад
来年徳島にこられるのですね!各連(グループ)によって拭き方も違うしアレンジも多彩です。  どうぞ楽しんで下さい  自分は龍笛で七転八倒してます🙇‍♂️
@gogooniki
@gogooniki 18 дней назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YWU_SaHRyMo.htmlsi=EW2uOfenC8waEh9f ぞめき、て呼ぶのですね!勉強になりました。良く聴いたら確かに音が足りませんね✨来年阿波踊りを観に行くので楽しみにしてます。今回は龍笛の生徒さんがどうしても吹きたいとの事で耳コピして教材用動画にしました。また修正してUPするのでよかったらご指摘下さると嬉しいです✨
@user-yu4cy6sd5z
@user-yu4cy6sd5z 18 дней назад
ぞめきは篠笛で拭きましょう! 音が足りない抜けてるリズムが少し違います
@user-hj6gd6kv5v
@user-hj6gd6kv5v 20 дней назад
お、、お疲れ様です。 旦那と一緒に見ましたw
@gogooniki
@gogooniki 20 дней назад
現在2ヶ月で18kg減量成功!効果ありますよ😆✨
@taroturanai-misuzu
@taroturanai-misuzu Месяц назад
レッスンありがとうございました(*^^*) なかなかうまくなりませんが、ライブ配信楽しかったです。 越天楽二行目がんばります!
@gogooniki
@gogooniki Месяц назад
巫鈴さん、RU-vid初LIVE龍笛レッスン、ありがとうございました🪈⛩️🌿また来月も楽しみましょうね!よろしくお願いいたします😆
@user-zx9kv1ww5g
@user-zx9kv1ww5g Месяц назад
鬼木さん自身が素敵なのです。
@miyajou.
@miyajou. Месяц назад
今日もお稽古ありがとうございました!
@gogooniki
@gogooniki Месяц назад
お疲れ様でした😆🪈⛩️
@KhoreyDeguchi
@KhoreyDeguchi Месяц назад
bravo✨✨✨
@mitsumori-hiroaki
@mitsumori-hiroaki Месяц назад
子守唄にします。
@柳橋忠
@柳橋忠 2 месяца назад
🌄鬼木剛幸福チャン🌄ネル様本日は福岡県🈷️櫛田神社様の伝統ある美しい素晴らしい豊栄の舞い踊り🎉お届け宮司神主巫女様に感謝します更に日本の平和と💓♥️❤️邪念払いお体お心平和に御利益頂き感謝申しあげます
@user-hi7hr5zv6h
@user-hi7hr5zv6h 2 месяца назад
先生、さすが素晴らしい🎉 心身共に響き渡り心地よく視聴できます(^^) また楽譜などお願いした際は宜しくお願い申し上げます🙏
@user-sq4vn1tn4w
@user-sq4vn1tn4w 5 месяцев назад
初めまして。 いつも拝見して練習してます。 アシタカとサンも同じようにゆびを見せて頂けたら嬉しいです。
@MissionSilo
@MissionSilo 5 месяцев назад
You were the guy playing in the gym? I loved it
@gogooniki
@gogooniki 5 месяцев назад
イェスイェス!
@京輝中尾
@京輝中尾 5 месяцев назад
庭火をお願いします!!
@user-bx8rs8qj1z
@user-bx8rs8qj1z 5 месяцев назад
鬼木さんの笛大好きです。気になったのはバックの絵です。僕がもう一つ好きなのは奈良の太極殿です。1000年の時を超え。。。風鐸が、からんからん。。。僕も吹きたいな。
@gogooniki
@gogooniki 5 месяцев назад
ありがとうございます✨私も平城京大好きです!
@chanwaitak2181
@chanwaitak2181 5 месяцев назад
太陽の息子たちが香港であなたを待っています
@eric-vs8hc
@eric-vs8hc 6 месяцев назад
hii im Japanese 祖父の子孫 how can study Japanese music whats name this musical instrument using in gagaku
@user-ub9td2hi4s
@user-ub9td2hi4s 6 месяцев назад
龍笛っていう楽器なんですね!素敵です^^
@tripdawg6831
@tripdawg6831 6 месяцев назад
Thank you for posting your videos. Greetings from USA. I am beginning to play Ryoteki. Learning is much harder than I thought it would be. Seeing the fingering is helpful. I played my first notes today. Thank You.
@gogooniki
@gogooniki 6 месяцев назад
thank you!うれしい☺️
@user-fh8cy7ub3j
@user-fh8cy7ub3j 6 месяцев назад
CDを発売してほしい
@gogooniki
@gogooniki 6 месяцев назад
こちらで私の譜面つきCDを販売しております✨🪈 rengakai.net/eccube/products/detail/342
@gogooniki
@gogooniki 7 месяцев назад
街録チャンネル ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-u4KuMyneTlU.htmlsi=n0Vp0UQKSyfyVom3
@user-zx9kv1ww5g
@user-zx9kv1ww5g 7 месяцев назад
「街録チャンネル」でファンになった者の一人です。今日はチャンネル登録させて頂きます。  鬼木さん自身も大変な人生を歩んでこられて、そしてそれを乗り越えて来られているので尊敬に値する方だと思ってます。 今年で62才になりますが同じ福岡市に住んでますのでいつか偶然会えるのを楽しみに日々、生活したいと思います。 因みに城南区在住です。
@gogooniki
@gogooniki 7 месяцев назад
ありがとうございます! 天理教の教会長後継者に関わらず、神社やお寺でも同じように悩んでいる青年たちが存在することを知り、自分の人生が彼らの杖になりはしないか、と考えながら生きてきました。 福岡市にお住まいなのですね!どこかでお会いした際にはぜひお声かけ下さいませ。福岡でのオフ会を開催という流れになる日も近いような気がしています。 心温まるコメントありがとうございました♪
@user-zx9kv1ww5g
@user-zx9kv1ww5g 7 месяцев назад
早速の返信、ありがとうございます。少し距離が近くなった気がします。  配信は拝見させて頂き、時折コメントもさせていただこうと思ってます。  オフ会ですか、是非参加してみたいです! ただ「雅楽」というと「東儀秀樹」さんしか知らないので少し勉強しようとも思ってます💦  また寒くなるようですのでお体に気を付けて風邪などひかれませんよう、頑張ってください。陰ながら応援させて頂きます。@@gogooniki
@Karasaki800
@Karasaki800 8 месяцев назад
面白い
@柳橋忠
@柳橋忠 8 месяцев назад
竜門神社新年明けましておめでとう🎁本日は大切な儀式雅楽奉納を巫女様踊りお届け😆💕✨ハアトに❤️感謝しますとても美しく綺麗でお心優しい巫女御子神子様今年も宜しく⤵️⤵️お願いします
@gogooniki
@gogooniki 9 месяцев назад
ありがとうございます😊
@kimonodaisuki
@kimonodaisuki 9 месяцев назад
舞姫さん達、おしとやかで綺麗で可愛いですね❥
@user-jh2wh2uo8f
@user-jh2wh2uo8f 9 месяцев назад
ありがとうございます✨ 楽しみにお待ちしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♂
@gogooniki
@gogooniki 9 месяцев назад
いつもご覧いただきありがとうございます✨うちの生徒さんのリクエスト曲がまだまだあるので、また折をみてアップしたいとおもいます。お急ぎの場合はオンラインレッスンをぜひ受講なさってくださいね✨🌸⛩️ rengakai.net/school
@user-jh2wh2uo8f
@user-jh2wh2uo8f 9 месяцев назад
鬼木剛さん、はじめまして。福本と申します。こちらの動画を何度も見て「参入音取」を練習しています。神楽笛の初心者ですから指使いがわかり大変ありがたい動画です(^^) もし『浦安の舞』の「舞と歌」の部分にも神楽笛のパートがあれば、その部分もこちらの動画のように指使いがわかるような動画がアップして頂けたら、それを見ながら練習ができますので嬉しいです。これからも鬼木さんの動画を見て練習します。雅楽は独学が難しいので、もし他の曲でも指使い動画がアップして頂けたら、私のような初心者の方々も大変助かると思います。ご検討宜しくお願い致しますm(_ _)m これからも楽しみに拝見させて頂きます\(^^)/
@gogooniki
@gogooniki 9 месяцев назад
rengakai.net/eccube/products/detail/327 CDアルバム 定価2,000円 楽譜付き   4,200円 龍笛現代曲集第1弾のCDです。龍笛の現代曲集のCD教材はなかなかございませんよね。お客様のリクエストにお応えしで作りました。ジャスラック著作権の無い曲ばかりを演奏しました。 龍笛は雅楽を奏する時の横笛で、ルーツは唐王朝にあります。歴代天皇や藤原氏、平氏や源氏に愛されてきた笛で全国の神社や仏閣でも盛んに演奏されています。 このCDは『雅楽以外』の曲を収録していますので演奏のバリエーションを増やすためぜひ聴いて真似をして演奏してみてください。龍笛を習ってみたい方はSkypeでのパソコンを使ったレッスンも受け付けています。龍笛ライフを楽しんでください。龍笛の第一人者、故・芝祐靖先生を偲び「一行の賦」も収録しました。「令和の譜(うた)」は「令和」の元号の元になった大宰府政庁の長官であった大伴旅人の漢詩を雅楽の『朗詠』にし私が作曲しました。遠の朝廷(とおのみかど)と呼ばれた太宰府の雰囲気を感じることができるアルバムに仕上がっています。太宰府は連歌屋生まれの鬼木剛の龍笛と福岡の誇るピアノの錦戸洋之さんのコラボレーションアルバム、どうぞお楽しみ下さい。 ●曲目 1、紀元節 2、通りゃんせ 3、さくらさくら 4、浜千鳥 5、一行の賦(芝祐靖先生作曲) 6、ふるさと 7、海ゆかば 8、黒田節(筑前今様) 9、荒城の月 10、青葉の笛 11、君ヶ代 12、令和の譜 *譜面は、一行の賦のみ著作権の関係上販売できません。 譜面は2200円(税込み)にて販売しております ●譜面は五線譜ではなく、雅楽譜(中や五など)で記していますので龍笛初心者の方にも安心です。
@user-vj6mo7gr2l
@user-vj6mo7gr2l 10 месяцев назад
0:24
@user-uz1ki2km3y
@user-uz1ki2km3y 10 месяцев назад
🐻この【君が代】(日本国歌)には、極めて尊い、厳粛な気持ちが大切である事を感受出来て、心を鎮め、身を清められる、それとなく、素晴らしくて素敵な効果が秘められている気がします。 ところで、この【君が代】には、何処と無く、日本神道の神社に身を委ねているような雰囲気があり、この【君が代】には、そうした、神社の神域のように、尊く崇められる、畏(かしこ)き(恐るべき)厳かさが、霊験新たかに、宿っている気がします。 そうして、この【君が代】は、神秘的な気を受け入れ、日本ならではに、日本的で、独特に風情のある情緒が、人々のそれぞれの気持ちに、厳かに奥深く迫り、神の御霊と、この【君が代】を感受する魂とが出会える、絶妙な世界観を持っている歌であると想います。 そして又、この【君が代】が、【古今和歌集】の時代からの、作者不詳の、「詠み人知らず」である、世界の国歌の中で、最も古い言霊に根差した、何処か、人々の基本的な尊厳を大切にして、長命等を願う、絶え間なく続く、息の長い精神は、極めて神秘的な気質の、慈悲深く、たおやかで穏やかな旋律と相俟(あいま)って、それとなく、軌跡(奇跡)的に、緩やかに過ぎて行く悠久の巷に、絶妙な効果をもたらしている気がします。 そうした、この【君が代】の、詩歌管弦の気質を重んじて、何処か、意味深長に、安定感のある、重低音を鷹揚に効かせている(聴かせている)、厳かで恙(つつが)無い精神に、うっとりと魅せられます。 🎠この【君が代】は、聴く度毎に、厳粛な気質の中にも、清新な気分を戴ける、そして、新鮮な気持ちに立ち返れる、心洗われ、心清められるような、魅力的な旋律の歌だと想います。 そして又、人の気持ちが、この【君が代】と向き合う時、厳粛な気持ちになれるのは、奥深く慈愛に満ちている、【君が代】の魂が尊く清らかな事や、それとなく、伝説に裏打ちされたような、神秘的な力に満ちているからだと想います。 🎠この【君が代】には、ぼんやりとした、朧気な雰囲気が籠る中、果てしなく、そして、何処か懐かしい、悠久の灯火(ともしび)を醸し出しているような、微妙なニュアンスを感じます。 🎠龍笛が、天地を飛翔する「龍の鳴き声」を、軽やかな躍動感で迫るように司っている事を踏まえると、より一層、此処に現れる、趣ある、雷神社での、「鬼木剛ちゃんねる」による、この【君が代】演奏の魅力が際立ち、雅楽独特の、風情のある音色に包まれ、風雅の感動も一入(ひとしお)に想い掛けます。 ❗2人目でのコメントで、幸いです。 🌸ハートの桜便りです 。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。 🌸2023年11月13日(月曜日)pm11:46(仏心)
@user-uz1ki2km3y
@user-uz1ki2km3y 10 месяцев назад
🐻この【君が代】(日本国歌)は、最初の勅撰和歌集である、【古今和歌集】(905年・延喜5年・10世紀初頭・平安時代初頭に、醍醐天皇の勅命により、紀貫之、紀友則、凡河内躬恒、壬生忠岑らが撰者となった。 )の中の、「詠み人知らず」の和歌を原点としていて、「祝福を受ける人の寿命」を歌ったものが、国歌の制定に合わせて、「天皇の治世」を奉祝する歌に転じた処があります。 その【古今和歌集】に収められている、この【君が代】の原点となった原文は、紀貫之撰集の【新撰和歌】(930年(延喜8年)~934年(承平4年))や、藤原公任撰集の【和漢朗詠集】(1013年(長和2年)・11世紀・平安時代)等にも収められ、祝賀の歌として朗詠されたり、酒宴で歌われたりともされたようです。 その後、この【君が代】は、安土桃山時代には、恋の小唄として、広く知られていた逸話もあります。 そして、江戸時代になると、この【君が代】の解釈で、【古事記伝】や、【源氏物語玉の小櫛】等で知られる、国学者の本居宣長が、【古今集遠鏡】の口語訳で注釈書の、「この歌の本来の意味」の項に於いて、この【君が代】は、「一般の人々の年壽(年寿(としひさ)、長寿)を賀する歌」で、「どう考えても異論もあるべく思われぬ」と唱えていたりする辺りには、この【君が代】本来の、不老長寿を拠り処とするような、慈愛に満ちた縁起の佳(よ)さが、垣間見られる気がします。 そして又、【古今和歌集】からの流れを汲む、この【君が代】の初句が、「我が君は」から、「君が代」と言う、朗詠し易い初句に代わった、【和漢朗詠集】の一写本を通して、時代の流れの中で、知らず知らずの内に、不思議と知られ続け、伝統的となり、脈々と受け継がれて来た、謳(うた)いの本質が、この【君が代】には確かにあり、国歌になる前にも、ある程度、程好く、理想的に読み解かれていた事は、一つの素晴らしい軌跡(奇跡)であり、その謂(いわ)れを尊ぶべき気があり、そして、それに肖(あやか)る御利益を感じます。 そうした、国歌になるべき素質を秘めていた、この【君が代】の、謂れを読み解き掛け、そして、この【君が代】の歌を聴く時、又、この【君が代】の歌を歌う時、長命と言う名の、恒久平和への祈念を秘めているような、この【君が代】の片鱗に触れられる気がします。 やがて、1869年(明治2年)に設立された、日本で初めての近代的な軍楽隊である、薩摩藩軍楽隊(薩摩バンド)が、横浜市の妙香寺に寄宿していた処、軍楽隊教官であった、横浜在住のイギリス人ジョン・ウィリアム・フェントンが、薩摩藩砲兵隊長の大山弥助(後の元帥、陸軍大将の大山巌)に、日本に国歌を推奨した事で、その大山が、同郷の薩摩の、薩摩琵琶の【蓬莱山】と言う歌にある、【君が代】を歌詞として選びました。 それを基に、ジョン・ウィリアム・フェントンが、通訳の薩摩武士、原田宗助が歌っていた、【武士(もののふ)の歌】を参考にして、コラール(讃美歌)風の【君が代】を作曲し、翌年の1870年(明治3年)に、その薩摩バンドに拠って初演されました。 その事で、その妙香寺は、この【君が代】の発祥の地となっているようです。 その後1880年(明治13年)になると、宮内省雅楽課の、林廣守や、奥好義(よしいさ)が改めてリセットし(付け直し)、それをドイツ人の音楽教師フランツ・エッケルトが、西洋和声仕立て(雅楽風)に編曲した事で、現在の、この【君が代】になった経緯があるようです。 因みに、その大山巌の「巌」は、この【君が代】に、「巌となりて」と、文字通りに現れる、この【君が代】の「君」に対する、熱い想いの証明である気がします。 その後、この【君が代】は、1893年(明治26年)の、文部省文部大臣井上毅(こわし)の告示以降に、儀式に使用されて、1930年(昭和5年)には、国歌として定着した処があります。 そして、この【君が代】に貢献した、その大山巌が、晩年愛聴していた歌に、軍歌【雪の進軍】(1895年(明治28年)・永井建子(けんし)作詞作曲)があるようです。 それを聴くと、この【君が代】を国歌に持ち上げた、その大山巌の想いが、分かり掛ける気がします。 今では、そうした、戦前の軍事色を脱却しても、柔軟に考察して観れば、その大山巌の想いは、現在の戦後の世の中でも、この【君が代】の、原点と言える、【古今和歌集】の「詠み人知らず」と言う、作者不詳で、神秘的に絶妙な生い立ちのある、「祝福を受ける人の寿命」や、解釈に拠っては、「永遠の愛」や、「永遠の絆」等を歌った、幸多かれと、幸先の佳(よ)く、縁起の佳い、末永く尊ばれる歌として、十分に国の隆盛に貢献していると想います。 この【君が代】は、意外にも、国歌として法制化されたのは遅く、1999年(平成11年)に、「国旗及び国歌に関する法律」に於いて、正式に認定されているのは、【古今和歌集】の年代からの歴史を持つ、【君が代】の経緯からすれば、【君が代】の伝統を絶やさない為の、時流に迫られた大義名分なのかもしれません。 🎠この【君が代】は、聴く度毎に、厳粛な気質の中にも、清新な気分を戴ける、そして、新鮮な気持ちに立ち返れる、心洗われ、心清められるような、魅力的な旋律の歌だと想います。 そして又、人の気持ちが、この【君が代】と向き合う時、厳粛な気持ちになれるのは、奥深く慈愛に満ちている、【君が代】の魂が尊く清らかな事や、それとなく、伝説に裏打ちされたような、神秘的な力に満ちているからだと想います。 🎠この【君が代】には、ぼんやりとした、朧気な雰囲気が籠る中、果てしなく、そして、何処か懐かしい、悠久の灯火(ともしび)を醸し出しているような、微妙なニュアンスを感じます。 🎠龍笛が、天地を飛翔する「龍の鳴き声」を、軽やかな躍動感で迫るように司っている事を踏まえると、より一層、此処に現れる、趣ある、雷神社での、「鬼木剛ちゃんねる」による、この【君が代】演奏の魅力が際立ち、雅楽独特の、風情のある音色に包まれ、風雅の感動も一入(ひとしお)に想い掛けます。 ❗2人目でのコメントで、幸いです。 🌸ハートの桜便りです 。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。 🌸2023年11月13日(月曜日)pm11:46(仏心)
@KhoreyDeguchi
@KhoreyDeguchi 10 месяцев назад
三台塩急の雄大な旋律と劇的な展開が大好きです。 素晴らしい演奏拝聴しました。ありがとうございます。
@gogooniki
@gogooniki 10 месяцев назад
ありがとうございます!私も好きな曲です🌸🪈🐉
@fueuta-sha
@fueuta-sha 11 месяцев назад
今日はお聴きいただき、しかも飛び入りで演奏までしていただきありがとうございました! また機会がありましたらよろしくお願いします😊
@gogooniki
@gogooniki 11 месяцев назад
素敵な篠笛の音色に誘われ、あらためて和の音の素晴らしさを感じました!越殿楽と一行の賦、とを心地よく吹かせていただき時間押してしまいましたこと、お詫び申し上げます🙇いつかぜひコラボいたしましょう! 実は、奈良や長崎の活動における「地元在住の即戦力」になってご協力いただける方を求めていました。婚礼の披露宴や神前挙式での演奏など長崎でも展開予定です。その時は平安人の姿でぜひ演奏して下さい✨🦌🌸
@user-sb3vz9lj1t
@user-sb3vz9lj1t 11 месяцев назад
え、お船出の地は“ひむか”ですよ。。
@gogooniki
@gogooniki 11 месяцев назад
www.nagasaki-tabinet.com/guide/51685
@user-bx8rs8qj1z
@user-bx8rs8qj1z 11 месяцев назад
いいなぁ。神様の前で吹く龍笛!
@gogooniki
@gogooniki 11 месяцев назад
山深い長崎雲仙は最高の笛環境です✨🌱
@KhoreyDeguchi
@KhoreyDeguchi 11 месяцев назад
素晴らしい場で素晴らしい音色と演奏! PCで視聴していますが部屋の邪気も一気に払われそうです😊 演奏終わってからの素敵な時間と空気感も共有させていただきました😊
@gogooniki
@gogooniki 11 месяцев назад
ありがとうございます🪈✨奈良の大峰山麓の洞窟に似ていて興奮しました!修験の聖地は岩場が多いので笛がよく響いてくれて心地よいです🌱✨🦌
@GyaRaMaRu
@GyaRaMaRu 11 месяцев назад
現代楽曲の譜面ってどうやって作ってますか?公開してほしいです!
@user-te9ck2qz5k
@user-te9ck2qz5k Год назад
蘇莫者の序は山霧の中を歩くようにミステリアスですが、破はスカッと晴れた秋晴れのような、突き抜けた曲ですよね。聖徳太子の見た景色なのでしょうか😊 精進努力し、きちんと吹けるようになりたいです。ありがとうございます‼️
@gogooniki
@gogooniki Год назад
山の神さまが小踊りする姿が目に浮かびますね✨😆また序の唱歌や演奏も上げますね〜🌿練習頑張ってください🪈🐉
@user-yf5ip7qg7g
@user-yf5ip7qg7g Год назад
潮の音と相まって、とても趣がありますね☺️
@gogooniki
@gogooniki Год назад
ありがとうございます😊ひさびさの海に心身癒されて来ました✨自然と向き合う時間って大切ですね🌿
@そよ風りん
@そよ風りん Год назад
全然違う国の楽器なのにすごい合ってる!
@sakuya123
@sakuya123 Год назад
とっても素敵。指遣いを教えてください。
@yamaarea023ho
@yamaarea023ho Год назад
三倍音出してます?
@gogooniki
@gogooniki Год назад
出してます🎉😊😊😊
@kitaru298
@kitaru298 Год назад
名曲っすね〜!
@gogooniki
@gogooniki Год назад
よか曲ですよね✨麦焼酎呑もかな🍾😮
@たむらまろ-m5p
@たむらまろ-m5p Год назад
先生お久しぶりです。お懐かしい。先生と伏見稲荷大社に登って、豊栄の舞吹いたのもう随分昔ですね。何年かぶりに龍笛を出してみました。
@gogooniki
@gogooniki Год назад
ぜひまた伏見稲荷さんへお詣りしたいですね!来月末は福岡の生徒さんたちを引率して大阪、京都、奈良を旅します!またお声かけ下さいね✨🌿⛩️