Тёмный
料理人ばん飯レシピ集
料理人ばん飯レシピ集
料理人ばん飯レシピ集
Подписаться
We introduce Japanese Traditional Food Recipe to everybody around the world !
むかごバター醤油炒めレシピ
1:06
9 месяцев назад
100均シリコン型りんごグミレシピ
1:50
9 месяцев назад
100均シリコン型コーラグミレシピ
0:54
9 месяцев назад
柚子みそレシピ
1:39
10 месяцев назад
鬼柚子ジャムレシピ
3:01
10 месяцев назад
シュトレンレシピ
4:25
10 месяцев назад
バタークッキーレシピ
2:53
10 месяцев назад
つくし冷蔵保存
8:50
Год назад
海水から食塩の作り方
5:26
2 года назад
わけぎぬたレシピ
1:55
2 года назад
Комментарии
@yukoyuko0810
@yukoyuko0810 20 дней назад
いつもお世話になります! ちりめんじゃこを煮るときは弱火ですか?中よりの弱火ですか? 細かい事聞いてすみません😂 弱火でコトコトと思ってるのですが、、、 間違ってたら教えてください😂
@banmeshi
@banmeshi 15 дней назад
ご質問ありがとうございます! ラジオの音声で確認したところ、 『中弱火』ということでした。 詳細は以下の通りです。 ↓ 水煮したちりめんじゃこを調味料と一緒に煮詰める工程ですが まず鍋の中で調味料を煮立てアルコールを飛ばしてから、ちりめんじゃこを鍋に加えます。 ちりめんじゃこの表面を箸で平に均してから、中弱火で煮汁が3分の1に減るまで煮詰めます。 以上です。
@ゴマ孫
@ゴマ孫 Месяц назад
ありがたい♪
@banmeshi
@banmeshi Месяц назад
美味しいですよ!
@matsudayuko
@matsudayuko Месяц назад
家庭菜園の芋つると葉っぱは去年から食べています。さつま芋より、おかずにはもってこい。便秘気味の人には繊維があって効果的な野菜です。
@banmeshi
@banmeshi Месяц назад
そうなんですね! 貴重な情報誌ありがとうございます
@NilmsBayfern
@NilmsBayfern 2 месяца назад
これってレジでやっても平気ですか?
@banmeshi
@banmeshi 2 месяца назад
「レジ」とは「電子レンジ(Microwave)」の事でしょうか? 「鍋で材料を加熱する行程を電子レンジでやっても平気ですか?」という質問と仮定すると、答えは「やった事が無いので分からない」です。
@かずかず-k7c
@かずかず-k7c 3 месяца назад
大根絞ってハーハー😵言うてる😂お疲れ様😂
@banmeshi
@banmeshi 3 месяца назад
まぁまぁ体力使いましたw コメント感謝です!
@hiromaru3745
@hiromaru3745 4 месяца назад
沖縄が大好きで年に6~8回行ってます。 そのたびに夜はせんべろ行ってとうふようをあてに泡盛のんでます。 今はやり?の紅麹はなくてもイけるんですね! 甘酒は市販のでもだいじょうぶですか? 泡盛は何度の使ってはります?25度?30度? って、突然質問攻めですみません(;^_^A とうふよう作りたくて・・
@banmeshi
@banmeshi 4 месяца назад
hiro maruさん返信遅くなりました。 ご質問への回答です ①甘酒は市販のもので大丈夫です。我々は漬け床として自家製甘酒を使用しましたが皆さんは市販の甘酒をお使い下さい。 ②泡盛はアルコール度数30%の久米島の久米仙(くめせん)を使いました。 泡盛は必ず材料として御使用ください。 なおご質問頂いたので説明欄の材料表記に加筆しました。 チャンスを頂きありがとうございました!
@hiromaru3745
@hiromaru3745 4 месяца назад
@@banmeshiさん ご丁寧な回答ありがとうございます! 京都には売っているところがない?ので作ってみます!
@t-9722
@t-9722 5 месяцев назад
私も子供も、わらび餅、好きなので作ろとして買ってたのに中々、作る時間なくて粉をダメにしたので休みの日に作りたいと思います😊 子供が小さい頃から、お茶類なら抹茶も烏龍茶もほうじ茶も大好きなので色んなフレーバーで作ってみたいです☺️
@banmeshi
@banmeshi 4 месяца назад
ほうじ茶はプリンとかでも美味しいですよね。 烏龍茶もわらび餅に合いそうです。 お子さんの喜ぶ顔が見えましたw
@五郎蔵-v6r
@五郎蔵-v6r 5 месяцев назад
卵だけ?卵黄だけって事ですよね?
@banmeshi
@banmeshi 4 месяца назад
このレシピで使用するのは全卵(卵黄+卵白)です。全卵1個で約55gだったのでそこから30g計量して使用しました。
@kuhminmitty6079
@kuhminmitty6079 5 месяцев назад
わらび溶けませんか⁇
@banmeshi
@banmeshi 5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 私が調理した時は溶けませんでした。
@sadao9307
@sadao9307 5 месяцев назад
@チェンチェン-c7x
@チェンチェン-c7x 5 месяцев назад
子猫 まずくないですか 馬鹿です
@RymarllJoshua
@RymarllJoshua 5 месяцев назад
参考にさせていただきます。今日作りたいのですがはらわたはとらなくても大丈夫でしょうか?
@banmeshi
@banmeshi 5 месяцев назад
小さなアジなので内臓も骨もそのまま食べられます
@水玉竿
@水玉竿 5 месяцев назад
ワラビをゲットしたので 山菜ご飯にします🍚
@手島健太郎ユナイテッド93
@手島健太郎ユナイテッド93 6 месяцев назад
はじめまして〜キカラスウリは種を煎じて飲むと風邪に効きますよ。 また、根は天日乾燥させて子供の汗疹等に良く効きます天花粉で使われて居ますね。
@banmeshi
@banmeshi 5 месяцев назад
ご視聴&コメントありがとうございます。 久しぶりに動画見返せました。
@みっしー-s3q
@みっしー-s3q 6 месяцев назад
2センチ?5センチ以上に見えますね(^_^;)
@せっちゃん
@せっちゃん 7 месяцев назад
ふき味噌ってフキノトウから出来てるのですね😊 めっちゃご飯進みそう🤭
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
せっちゃんこれやばいですよ 自制が必要なくらい美味いです たいがいの料理に合うしそのままでもいけるし ポイントは刻みニンニクです これ入れるだけで旨味が何倍にもなります 面倒くさかったらチューブのおろしニンニクでも代用できると思います
@せっちゃん
@せっちゃん 7 месяцев назад
@@banmeshi 食べたいけどフキノトウ見たことないかもです😱
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
今回使ったのは山に生えてた物を知り合いの方に採ってきて頂きましたが、おそらくお店でも売ってると思います。 一般的にはふきの茎の部分がよく食べられますよね。
@恭子中島-z1y
@恭子中島-z1y 7 месяцев назад
べったらずけ親戚のおばさんが良く作って貰ってました年でできなくなり今度はわたしがつくるばんに、なりました、つくってみます、
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます 手作りべったら漬けおいしいですよね
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f 7 месяцев назад
つわを沢山頂きました。 皮を剥かなくて良いのですね? 作って見ます。普通の蕗は大好きですが、つわは、余り食べた事がありません。
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
ご視聴ありかとございます 確かに皮は剥いてないですね おそらく皮があっても気にならないのだと思います 美味しい佃煮作ってください
@雪希-y6i
@雪希-y6i 7 месяцев назад
皮の煮詰め液に砂糖を足してべっこう飴にしたら爽やかな飴ができそうですね! こちらのレシピで文旦ピール作ってみます✨
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます なるほど!べっこう飴ですか 確かに美味しそうですね 実は今年も文旦のピール作ったのですが、まだ皮の煮詰め液残ってたかな? ちょっと見てきます
@たかこ姫
@たかこ姫 7 месяцев назад
9年前、「サバイバーばんちゃんねる」のよっちゃんと「器、調味料、調理道具…」一緒だねぇ~😂 お砂糖がごろりんチョって落ちて、手で細かくするトコも一緒‼️ 「料理人ばん飯レシピ」… 本家と老舗か❓🤔 私的には、セロリが美味しく食べられればOK 👌
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
動画ご視聴ありがとうございます 母からいろいろ料理について教えてもらったので その知識と経験をばん飯レシピ集で活かしています セロリ美味しく召し上がって下さい
@aまち
@aまち 8 месяцев назад
店で売っているオツマミの茎ワカメがだいすきですが結構お高い、茎ワカメが安く手に入ったので家用のオツマミの参考として作ります。有難うございました。
@banmeshi
@banmeshi 7 месяцев назад
動画ご視聴ありがとうございます 一晩水に浸して塩抜きする行程さえ終わればあとはかなり簡単スピーディーな調理法だと思います これからワカメのシーズンがやって来るので今から楽しみにしています
@ミルクティー色が好きです
@ミルクティー色が好きです 8 месяцев назад
レシピ参考に作らせて頂きました。美味しかったです。ありがとうございました。
@banmeshi
@banmeshi 8 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます! 調理大変だったと思います。お疲れ様でした
@sirikusa3300
@sirikusa3300 8 месяцев назад
獣臭というパワーワード🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 確かにそれ感じる時ありますね!
@banmeshi
@banmeshi 8 месяцев назад
動画ご視聴ありがとうございます 感じにくい人でも意識して味見すると奥底に獣臭が感じられると思います。 個人的にはチーズや牛乳、羊の肉などものによっては獣臭が気になる時があります。 かといって不味いという訳ではありませんが。
@和田澄子
@和田澄子 8 месяцев назад
大根の皮最初から向いたほうがやりやすいかも😢
@banmeshi
@banmeshi 8 месяцев назад
人や場合によると思います
@小山とみ
@小山とみ 8 месяцев назад
切り餅にして 冷凍できますか?
@banmeshi
@banmeshi 8 месяцев назад
できる思います。 基本的には一般的な餅です。
@小山とみ
@小山とみ 8 месяцев назад
もちこと 言ってましたが、片栗粉でも良いですか?
@banmeshi
@banmeshi 8 месяцев назад
過去に同じ様な質問をされた方がいたのでその時の私の回答をコピペしておきます ↓ 3:08の事をおっしゃっているのでしょうか? それならもち粉の代わりに片栗粉をまぶしてもOKです。
@しろねこ-s7u
@しろねこ-s7u 8 месяцев назад
ただ今作成中です。レシピありがとうございます♪
@banmeshi
@banmeshi 8 месяцев назад
しろねこさんご視聴ありがとうございます! 美味しくできますように!
@キャンベス
@キャンベス 9 месяцев назад
一旦、取り出して水につけて、また3分捏ねるのはどこの動画でも観た事ないです😲 これやってみようかな〜😋 それに最初から最後まで手際が良くて、包む時の手際の良さに観ててとても気持ちよかったです☺️
@banmeshi
@banmeshi 9 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます! 調理は私の母が行っているので伝えておきます
@森節子-k4n
@森節子-k4n 10 месяцев назад
1:24
@sachiko8530
@sachiko8530 10 месяцев назад
🎍あけましておめでとう⛩ございます むかご手に入れたら、作りたいです♪ 今年も宜しくお願いします🙇‍♀️
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
柴さんあけましておめでとうございます! 美味しいと思うのでよろしければお試しください
@ふさよふさよ
@ふさよふさよ 10 месяцев назад
1:28 餅米水に着け次の日できなく2日置くと無理ですか
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます やったことないので断言はできませんが恐らく美味しくなくなると思うので 水に浸けて餅が人肌程度の温度に下がったら、たらすぐにこねた方が良いと思います
@survivorkim1268
@survivorkim1268 10 месяцев назад
ばんさん、メリークリスマス 良い1日になりますように~🙏
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
Kimさんご視聴ありがとうございます! 我が家はクリスマス関係なしの普段の日曜でしたw Kimさんも楽しい1日をお過ごしください
@光守屋
@光守屋 10 месяцев назад
カビ
@光守屋
@光守屋 10 месяцев назад
かびたいさく
@菓鈴-b5x
@菓鈴-b5x 10 месяцев назад
炊き込みモードではなくて、普通のモードにしてしまったのですが、💦
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます 普通のモードでも出来ると思います!
@松本邦昭-q9g
@松本邦昭-q9g 10 месяцев назад
かぶら寿し美味しいですね~ 都会の人は知らないですね
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます! かぶら寿しまた食べたくなりました
@haru.heaven
@haru.heaven 10 месяцев назад
上白糖ではなくグラニュー糖だとダメですか?
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
グラニュー糖でも出来ると思います!
@haru.heaven
@haru.heaven 10 месяцев назад
火に掛ける前の水浸は半日は、やりすぎでしょうか?
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます 好みによりますが半日浸しても個人的には大丈夫です 特に皮の内側の綿はクセが強いので長めに水に浸したくらいの方がいいと思います 一度半日浸したので調理してみて好みに合えばそれをご自信のレシピにしてはいかがでしょうか
@haru.heaven
@haru.heaven 10 месяцев назад
@@banmeshi 別の動画見たら水を取り替えながら3日浸すって言ってたので2日ほどやろうと思います
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
@@haru.heaven そうなんですね! いろいろ試すのも面白そうです
@ミカサの
@ミカサの 10 месяцев назад
@@haru.heaven以前も作ったことありますが、売ってるような美味しいのを作るためにはやっぱり水にさらすのは1晩でも少ないです。今朝かじってみて、やっぱりえぐみがすごいので。今年こそはいいものを作りたいので2晩位つけます。 山菜でも何でも、苦味、えぐみ、アクを抜くのには、とにかく水につけておくのが昔からの知恵ですね。
@高田純次-q5r
@高田純次-q5r 10 месяцев назад
茹でる水道水では、わかめが、柔らかくなります。塩水で茹でる
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
情報ありがとうございます!
@乙川麻美
@乙川麻美 10 месяцев назад
豆餅でも同じくできますか?
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
やった事無いので断言はできませんがおそらく出来ると思います
@god8634
@god8634 10 месяцев назад
明日作ってみます😊
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
美味しく出来ますように
@GOD-hl7ks
@GOD-hl7ks 10 месяцев назад
素晴らしいですね
@banmeshi
@banmeshi 10 месяцев назад
ありがとうございます! 美味しいのでよろしければお試しください
@牧羽憲子
@牧羽憲子 11 месяцев назад
松本の柿で来年干し柿を作って見てください。お願いします。
@牧羽憲子
@牧羽憲子 11 месяцев назад
四角い柿で干し柿を、つくって見てください。お願いします🙇‍♀️⤵️。
@牧羽憲子
@牧羽憲子 11 месяцев назад
四角い柿で干し柿を、つくって見てください。お願いします🙇‍♀️⤵️。
@牧羽憲子
@牧羽憲子 11 месяцев назад
しかくいかきで、つくる干し柿を、つくって三久だ才。お願いします。
@美智子川田-o8v
@美智子川田-o8v 11 месяцев назад
よく分かる説明ありがとうございました。早速作ります。❤
@banmeshi
@banmeshi 11 месяцев назад
動画ご視聴ありかとうございます! 美味しい干し柿になるように
@yukiohatta825
@yukiohatta825 11 месяцев назад
@千代加地
@千代加地 11 месяцев назад
干し柿を作ったのですが皮が硬くて食べにくいですがどうしてですか❗
@banmeshi
@banmeshi 11 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 原因は分かりませんが干している過程で、柿の表面がある程度乾いてきたタイミングで 中身が出ない位の力で柿をやさしく揉むと、柔らかく甘味の増した干し柿が出来ると思います。 日光の当たり具合や風の通り具合などでも出来あがりが違うと思います。 また渋柿の種類によっても味が異なるので違う種類の渋柿を干してみるのも良いかもしれません。
@松原京子-x3u
@松原京子-x3u 11 месяцев назад
毎回皮を捨てるので今調べたら皮チップが出てきました😂簡単なので作ってみます😃
@banmeshi
@banmeshi 11 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 思っているよりも美味しいと思うので一度お試しください