Тёмный
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
Подписаться
「受験生の『ツラい』をなくす」のが目標の2人組です。べんとうとふきのとうで構成されます。

「わからない」を「わかる」に変え、「もう嫌だ」を「明日も生きよう」に変える。
---

【チャンネル概要】
<対象者>
メイン:高校生・浪人生(主に受験生)、大学1年生
<投稿計画(原則)>
2024.4→べんとうの会社都合によりふきのとう単体で不定期投稿
2024.5→中旬よりべんとう復活。投稿頻度上げます。
(しばらく19:00投稿)


【メンバー(2人)2023年度版】
✅べんとう(理系 / 編集・制作・渉外)
 経歴:2022.3広島大学卒 ⇒ 2023.3京都大学大学院 休学 ⇒ 2024.4就職から社会人(2024.5.31 京大中退)
 専攻:心理学
✅ふきのとう(文系 / 企画・運営・分析)
 学歴:2022.3広島大学卒 ⇒ 2022.4就職(2024.4現在社会人3年目)
 得意分野:大学情報等
※古典はべんとう、理科基礎はふきのとう担当の場合もあります。

【Twitter】
理系担当べんとう @Bentweetou @KasanimaroBento
文系担当ふきのとう @fukinotwoou
*DM受付時は、Twitterのプロフに記載します

【チャンネル名の変遷】
2017/10/22 「べんとうの授業動画」として設立
→化学・地理の語呂合わせ動画を投稿(当時高3)
2018/12/15 ふきのとうがゲスト講師として加入(日本史追加)
2019/12/28 「学校法人ふきのとう弁当」に改名
2020/01/25 「カサニマロ」に改名


案件等、お仕事のご依頼は以下のアドレスまで。
kasanimaro.edu[at]gmail.com
([at]は半角アットマークに変更)
*動画編集代行は承っておりません。
推薦うざいよね
5:12
14 дней назад
クラスの学歴厨、ウザいよね
5:11
21 день назад
6〜7月の受験の乗り切り方
4:09
Месяц назад
Fランって就職不利?
9:10
Месяц назад
Комментарии
@user-ow3xh4lr2j
@user-ow3xh4lr2j 23 часа назад
化学の参考書でDoスタートを使っているのですが、それでは大阪公立大学では戦えないですか?
@user-cx2xd7gy9f
@user-cx2xd7gy9f День назад
広島大学工学部志望高三です、物化数学は共テ7割ほど取れるのですが、他の科目が苦手で、合計55パーくらいしかないです、夏休みの受験戦略はどうするべきですか?
@user-br1sm8gn4o
@user-br1sm8gn4o День назад
東北大学の工学部志望の高3なんですけど、良問の風のあと重要問題集使おうと思ってるんですけど、それでも名門の森はオーバーワークですかね?
@カサニマロ
@カサニマロ День назад
あ、それならオーバーワークじゃないです!
@user-br1sm8gn4o
@user-br1sm8gn4o День назад
@@カサニマロ 名門の森と重要問題集って同じレベルですか、? それとも違ったらどっちを先にやるべきですか?
@it9248
@it9248 День назад
広島大と早慶は比較にならないし、仮に受けてもほとんど受からない。 早慶との比較なら地底だと思う。 早稲田の指定校推薦で早稲田に入った広島の女子は、先生から地元の実績作りのため、広島大も受けろと言われたが、対策無しで軽く合格したようだ。
@lu7__
@lu7__ День назад
9:57
@user-xx7ro4tj2f
@user-xx7ro4tj2f День назад
分かりやすいけど最後中途半端に終わるのモヤモヤする
@kerokero611
@kerokero611 День назад
ツナに骨のとこでハモリ欲しい
@user-ps9bf6ou8p
@user-ps9bf6ou8p День назад
夏休み苦手な化学基礎を潰したかったのでありがたすぎる
@user-kb6iu6hn1n
@user-kb6iu6hn1n День назад
熱弁をありがとう御座います!
@user-dk4um5fx5z
@user-dk4um5fx5z 2 дня назад
@susumuresearch9597
@susumuresearch9597 2 дня назад
大学の偏差値は模試の偏差値 模試の国語 問題は3種類 2017年第一回河合塾の全統記述模試  現代文のみ(現代文型),現代文+古文(現古型),現代文+古文+漢文(現古漢型) 平均点 現代文型 46.5/150 私文受験     現古型  63.1/200 私文受験     現古漢型 81.1/200 国理と国文受験 現代文型の問題は,現古漢型の現代文100点分+簡単な現代文50点分 現古型の問題は,現古漢型の現代文と古文150点分+簡単な現代文50点分 現代文型や現古型に追加された現代文の問題は簡単 →現代文の平均点  現古漢(100点満点)≒現代文(150点満点) よって、現古漢型より現代文型の方が、得点率が高くなりやすいが、     平均得点率     現古漢型>現代文  偏差値50の価値     現古漢型>現代文型 現代文100点分+古文の平均点(150点満点)     現古漢型>現古型 現古型の人は、現代文3題に力を入れたのか… 以下の平均点 現古漢型の現代文+古文>現古型の現代文3題分 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 なぜ母集団のレベルに差があるのか? 国語の成績が良い人は,現代文は対策しづらいから,古文漢文に力を入れている。 国語の勉強をした人は難関大に奪われるため,私文では古文漢文が無い所が増えた。     難関大志望者の割合    現古漢型>現古型>現代文型 よって,問題が難しいのに平均点は       現古漢型>現古型>現代文型 偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 取り敢えず,国文と私文で偏差値比べる時,補正が必要だと思う。 共通テスト国語平均 医学部のせいで国理>国文 (共テ国語平均 理系が文系より高いで検索すると出てくる) よって,現古漢型の平均      国理>国理+国文>国文      現古漢型の国理偏差値50>国文の偏差値50の価値 理系数学 国理と難関私理が受験 数学で国理が本領発揮するから、 国理の理系数学偏差値50>国理の現古漢型偏差値50 偏差値50の価値 数3あり理系数学>現古漢型>現古漢型>現代文型 国立理系は私立文系より遥かに不利 私立文系(配点現代文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立文系(配点現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現古漢型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立理系(配点数学Ⅲ200点,英語200点,物理100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 数3あり理系数学や現古漢型の偏差値50の方が現代文型の偏差値50より遥かに価値が高いから,補正が必要だね。 後,偏差値50の価値が高い科目(偏差値50を取りづらい)が受験科目にあっても,配点を下げると,ボーダー偏差値を上げることができる。 両方偏差値50 A大学 現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点 B大学 現代文古文漢文10点,英語200点,日本史100点 難易度 A大学>B大学 偏差値50の大学 偏差値50~52.5の人は50%合格50%不合格 偏差値50未満の人は50%より多くが不合格 偏差値52.5以上の人は50%より多くが合格 模試で現古漢をやったけど現代文のみの大学を受けた人の偏差値は? →実は,現代文型の平均点は,現古漢を受けた人の現代文の点数を150/100倍にし,  現代文型の人の点数と現古型の現代文の点数と混ぜて平均を出している。 同じ人間でも,受験する大学の科目や配点により偏差値が変わる。
@user-fh9xd9oo4u
@user-fh9xd9oo4u 2 дня назад
ふきのとうさんに言われたら、子守唄みたいで寝れます^_^
@user-ym5qu1ok7u
@user-ym5qu1ok7u 2 дня назад
やりますねぇ
@mmmmiiiiiiii115
@mmmmiiiiiiii115 2 дня назад
レポート3つくらい一気に出て絶望感感じてたけどこれ見たら自分にもできる気がしてきました!
@kaishi.k
@kaishi.k 2 дня назад
はい勉強しますぅ
@user-bc9hx8wl2z
@user-bc9hx8wl2z 2 дня назад
サムネあほほど適当で見に来ちゃいました(なう2024/07/29 02: 49: 15)
@user-bj6pb9ns5e
@user-bj6pb9ns5e 2 дня назад
こんなに早く見れたのはじめてかも
@withyou3001
@withyou3001 3 дня назад
1:07〜
@kannagi_reihi
@kannagi_reihi 3 дня назад
あっれれ
@mmmmiiiiiiii115
@mmmmiiiiiiii115 3 дня назад
最近ちょうど寝れてなさすぎて刺さった、、、ちゃんと寝よ
@user-ch6ob4bu5m
@user-ch6ob4bu5m 3 дня назад
ふきのコンギョ、アラーム音にしよかな
@marika_a967
@marika_a967 3 дня назад
ほんとに関係ないんですけど、ふきくんってめっちゃesfjっぽいです🙂‍↕️ 化学と生物のテストまでもうすぐあと2日なのにむしろ睡眠過多になってる馬鹿者はいい加減過去問やります… sleep meisterめちゃ便利です! 6時まで、とかもできるし、6時間睡眠超えたら起こして、とかもできてめちゃ優秀です!!
@user-il1dn8ke2s
@user-il1dn8ke2s 3 дня назад
図星… 最近3時間しか寝てないからな
@user-hx2jt8mh7u
@user-hx2jt8mh7u 3 дня назад
助かった、
@user-nf9nj5go9m
@user-nf9nj5go9m 3 дня назад
クリーンヒットした
@suaissinging
@suaissinging 3 дня назад
タイムリーすぎます^ ^ いつも助かってますありがとうございます😭😭😭
@user-sw8gm2bt1i
@user-sw8gm2bt1i 3 дня назад
5秒前!?
@susumuresearch9597
@susumuresearch9597 3 дня назад
大学の偏差値は模試の偏差値 模試の国語 問題は3種類 2017年の河合塾の全統記述模試  現代文のみ(現代文型),現代文+古文(現古型),現代文+古文+漢文(現古漢型) 平均点 現代文型 46.5/150 受験     現古型  63.1/200 私文受験     現古漢型 81.1/200 国理と国文受験 現代文型の問題は,現古漢型の現代文100点分+簡単な現代文50点分 現古型の問題は,現古漢型の現代文と古文150点分+簡単な現代文50点分 現代文型や現古型に追加された現代文の問題は簡単 →現代文の平均点  現古漢(100点満点)≒現代文(150点満点) よって、現古漢型より現代文型の方が、得点率が高くなりやすいが、     平均得点率     現古漢型>現代文  偏差値50の価値     現古漢型>現代文型 現代文100点分+古文の平均点(150点満点)     現古漢型>現古型 現古型の人は、現代文3題に力を入れたのか… 以下の平均点 現古漢型の現代文+古文>現古型の現代文3題分 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 なぜ母集団のレベルに差があるのか? 国語の成績が良い人は,現代文は対策しづらいから,古文漢文に力を入れている。 国語の勉強をした人は難関大に奪われるため,私文では古文漢文が無い所が増えた。     難関大志望者の割合    現古漢型>現古型>現代文型 よって,問題が難しいのに平均点は       現古漢型>現古型>現代文型 偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 取り敢えず,国文と私文で偏差値比べる時,補正が必要だと思う。 共通テスト国語平均 医学部のせいで国理>国文 (共テ国語平均 理系が文系より高いで検索すると出てくる) よって,現古漢型の平均      国理>国理+国文>国文      現古漢型の国理偏差値50>国文の偏差値50の価値 理系数学 国理と難関私理が受験 数学で国理が本領発揮するから、 国理の理系数学偏差値50>国理の現古漢型偏差値50 偏差値50の価値 数3あり理系数学>現古漢型>現古漢型>現代文型 国立理系は私立文系より遥かに不利 私立文系(配点現代文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立文系(配点現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現古漢型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立理系(配点数学Ⅲ200点,英語200点,物理100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 数3あり理系数学や現古漢型の偏差値50の方が現代文型の偏差値50より遥かに価値が高いから,補正が必要だね。 後,偏差値50の価値が高い科目(偏差値50を取りづらい)が受験科目にあっても,配点を下げると,ボーダー偏差値を上げることができる。 両方偏差値50 A大学 現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点 B大学 現代文古文漢文10点,英語200点,日本史100点 難易度 A大学>B大学 偏差値50の大学 偏差値50~52.5の人は50%合格50%不合格 偏差値50未満の人は50%より多くが不合格 偏差値52.5以上の人は50%より多くが合格 模試で現古漢をやったけど現代文のみの大学を受けた人の偏差値は? →実は,現代文型の平均点は,現古漢を受けた人の現代文の点数を150/100倍にし,  現代文型の人の点数と現古型の現代文の点数と混ぜて平均を出している。 同じ人間でも,大学の科目や配点により偏差値が変わる。
@susumuresearch9597
@susumuresearch9597 3 дня назад
まず,共テが難しいし,私大の共テ利用は合格者全体の上澄みだから,国立の共テボーダーは低くなりやすいのでは? 後,偏差値は母集団のレベルに大きく左右されるんですよ? 大学の偏差値は模試の偏差値 模試の国語 問題は3種類 2017年の河合塾の全統記述模試  現代文のみ(現代文型),現代文+古文(現古型),現代文+古文+漢文(現古漢型) 平均点 現代文型 46.5/150 受験     現古型  63.1/200 私文受験     現古漢型 81.1/200 国理と国文受験 現代文型の問題は,現古漢型の現代文100点分+簡単な現代文50点分 現古型の問題は,現古漢型の現代文と古文150点分+簡単な現代文50点分 現代文型や現古型に追加された現代文の問題は簡単 →現代文の平均点  現古漢(100点満点)≒現代文(150点満点) よって、現古漢型より現代文型の方が、得点率が高くなりやすいが、     平均得点率     現古漢型>現代文  偏差値50の価値     現古漢型>現代文型 現代文100点分+古文の平均点(150点満点)     現古漢型>現古型 現古型の人は、現代文3題に力を入れたのか… 以下の平均点 現古漢型の現代文+古文>現古型の現代文3題分 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 なぜ母集団のレベルに差があるのか? 国語の成績が良い人は,現代文は対策しづらいから,古文漢文に力を入れている。 国語の勉強をした人は難関大に奪われるため,私文では古文漢文が無い所が増えた。     難関大志望者の割合    現古漢型>現古型>現代文型 よって,問題が難しいのに平均点は       現古漢型>現古型>現代文型 偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 取り敢えず,国文と私文で偏差値比べる時,補正が必要だと思う。 共通テスト国語平均 医学部のせいで国理>国文 (共テ国語平均 理系が文系より高いで検索すると出てくる) よって,現古漢型の平均      国理>国理+国文>国文      現古漢型の国理偏差値50>国文の偏差値50の価値 理系数学 国理と難関私理が受験 数学で国理が本領発揮するから、 国理の理系数学偏差値50>国理の現古漢型偏差値50 偏差値50の価値 数3あり理系数学>現古漢型>現古漢型>現代文型 国立理系は私立文系より遥かに不利 私立文系(配点現代文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立文系(配点現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現古漢型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立理系(配点数学Ⅲ200点,英語200点,物理100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 数3あり理系数学や現古漢型の偏差値50の方が現代文型の偏差値50より遥かに価値が高いから,補正が必要だね。 後,偏差値50の価値が高い科目(偏差値50を取りづらい)が受験科目にあっても,配点を下げると,ボーダー偏差値を上げることができる。 両方偏差値50 A大学 現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点 B大学 現代文古文漢文10点,英語200点,日本史100点 難易度 A大学>B大学 偏差値50の大学 偏差値50~52.5の人は50%合格50%不合格 偏差値50未満の人は50%より多くが不合格 偏差値52.5以上の人は50%より多くが合格 模試で現古漢をやったけど現代文のみの大学を受けた人の偏差値は? →実は,現代文型の平均点は,現古漢を受けた人の現代文の点数を150/100倍にし,  現代文型の人の点数と現古型の現代文の点数と混ぜて平均を出している。 同じ人間でも,大学の科目や配点により偏差値が変わる。
@susumuresearch9597
@susumuresearch9597 3 дня назад
国理の偏差値が下がるのは,母集団が違うからでは? 俺の考察を是非読んで下さい。
@susumuresearch9597
@susumuresearch9597 3 дня назад
大学の偏差値は模試の偏差値 模試の国語 問題は3種類 2017年の河合塾の全統記述模試  現代文のみ(現代文型),現代文+古文(現古型),現代文+古文+漢文(現古漢型) 平均点 現代文型 46.5/150 受験     現古型  63.1/200 私文受験     現古漢型 81.1/200 国理と国文受験 現代文型の問題は,現古漢型の現代文100点分+簡単な現代文50点分 現古型の問題は,現古漢型の現代文と古文150点分+簡単な現代文50点分 現代文型や現古型に追加された現代文の問題は簡単 →現代文の平均点  現古漢(100点満点)≒現代文(150点満点) よって、現古漢型より現代文型の方が、得点率が高くなりやすいが、     平均得点率     現古漢型>現代文  偏差値50の価値     現古漢型>現代文型 現代文100点分+古文の平均点(150点満点)     現古漢型>現古型 現古型の人は、現代文3題に力を入れたのか… 以下の平均点 現古漢型の現代文+古文>現古型の現代文3題分 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型 よって、偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 なぜ母集団のレベルに差があるのか? 国語の成績が良い人は,現代文は対策しづらいから,古文漢文に力を入れている。 国語の勉強をした人は難関大に奪われるため,私文では古文漢文が無い所が増えた。     難関大志望者の割合    現古漢型>現古型>現代文型 よって,問題が難しいのに平均点は       現古漢型>現古型>現代文型 偏差値50の価値     現古漢型>現古型>現代文型 取り敢えず,国文と私文で偏差値比べる時,補正が必要だと思う。 共通テスト国語平均 医学部のせいで国理>国文 (共テ国語平均 理系が文系より高いで検索すると出てくる) よって,現古漢型の平均      国理>国理+国文>国文      現古漢型の国理偏差値50>国文の偏差値50の価値 理系数学 国理と難関私理が受験 数学で国理が本領発揮するから、 国理の理系数学偏差値50>国理の現古漢型偏差値50 偏差値50の価値 数3あり理系数学>現古漢型>現古漢型>現代文型 国立理系は私立文系より遥かに不利 私立文系(配点現代文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立文系(配点現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点)の偏差値 現古漢型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 国立理系(配点数学Ⅲ200点,英語200点,物理100点)の偏差値 現代文型の偏差値×200/500+英語の偏差値×200/500+日本史の偏差値×100/500 数3あり理系数学や現古漢型の偏差値50の方が現代文型の偏差値50より遥かに価値が高いから,補正が必要だね。 後,偏差値50の価値が高い科目(偏差値50を取りづらい)が受験科目にあっても,配点を下げると,ボーダー偏差値を上げることができる。 両方偏差値50 A大学 現代文古文漢文200点,英語200点,日本史100点 B大学 現代文古文漢文10点,英語200点,日本史100点 難易度 A大学>B大学 偏差値50の大学 偏差値50~52.5の人は50%合格50%不合格 偏差値50未満の人は50%より多くが不合格 偏差値52.5以上の人は50%より多くが合格 模試で現古漢をやったけど現代文のみの大学を受けた人の偏差値は? →実は,現代文型の平均点は,現古漢を受けた人の現代文の点数を150/100倍にし,  現代文型の人の点数と現古型の現代文の点数と混ぜて平均を出している。 同じ人間でも,大学の科目や配点により偏差値が変わる。
@doragon2527
@doragon2527 3 дня назад
大学は教育機関なので入口の偏差値よりも出口の成果が重要。学生をいかに育成するかの教育力が高いかが重要である。 それが昔であれば偏差値で教育力が高いと類推していたけれど、現在は難関資格や公務員合格者数などの情報がすぐネットで入手できる。  同志社のように入学する時の偏差値は高くても、卒業時の結果が出ていないところは、せっかくの学生の素材を活かしきれていない。教育機関としてのレベルが低いと言える。同志社は出口で、雇用者評価、科研費、学術論文などの研究力、世界大学ランキング、卒業生への雇用者評価、公務員も含めた就職力、国家公務員綜合職合格者数、難関資格者数、専任教員ひとりあたりの学生数、SGUに採択、ダブルデイグリーの実施、給付型奨学金による留学支援、理系キャンパスの利便性、どれをとっても立命館に負けている!  政府よりスーパーグローバル大学にも指定されていない。研究力も立命館と比べて見劣りし、文科省の科研費も少ない。京都経済同友会の提携大学は立命館で同志社ではない。 同志社は青春を失うような山の中の京田辺で失敗し、文系今出川回帰でも過密で失敗している。商学部、経済学部、法学部の定員893名はマンモス学部で多すぎて、教育が浸透しているか疑問?  そのためか、アメフト部4人組が実刑を受けた女子大生強姦事件、事務局幹部が多数逮捕された市ゴミ回収事件など同志社の不祥事は数知れない。同志社は事務局や学生の不祥事も多く、新島襄の「良心」教育は徹底されていない。  こういう状況で操作も可能な偏差値が高いことだけに期待するのはどうなのか?
@doragon2527
@doragon2527 3 дня назад
すでに世界的に有名なQS世界大学ランキングで旧帝大を含めた国公立大学と国内私立大学との比較表が出ていますよ。 QS世界大学ランキング (2024年6月発表) (総合順位1000位以内) 国内順位 大学名  ※下線は私立大学を表す 総合順位 1位 東京大学 32位 2位 京都大学 50位 3位 東京工業大学 84位 4位 大阪大学 86位 5位 東北大学 107位 6位 名古屋大学 152位 7位 九州大学 167位 8位 北海道大学 173位 9位 早稲田大学 181位 10位 慶應義塾大学 188位 11位 筑波大学 377位 12位 神戸大学 465位 13位 広島大学 474位 14位 一橋大学 539位 15位 立命館大学 641-650位 16位 東京医科歯科大学 661-670位 17位 東京理科大学 751-760位 18位 千葉大学 771-780位 19位 長崎大学 851-900位 東京農工大学 岡山大学 22位 立命館アジア太平洋大学 901-950位 金沢大学 大阪公立大学 横浜市立大学 26位 熊本大学 951-1000位 新潟大学 上智大学
@torozou
@torozou 3 дня назад
初学者向けの言い回しが良すぎる!
@user-zd6pk3fc5q
@user-zd6pk3fc5q 3 дня назад
完走しました!ありがとうございます✨
@user-fo1tr7td9i
@user-fo1tr7td9i 3 дня назад
普通に広大
@TV-jo9pb
@TV-jo9pb 4 дня назад
めっちゃ分かりやすくて物理覚醒し始めたかもしれません😊 ありがとうございます!!😊😊😊
@user-py1ec1df4u
@user-py1ec1df4u 4 дня назад
漢文は共テだけの人カサニマロさんの動画で返り点とかについて学んだあとに「きめる!共通テスト古文・漢文」をやるといいと思います! 私大とかある人は「岡本のたった3時間で漢文句法」あたりは少なくともやっておきたいかなと思いますね(浪人生の戯言)
@user-ql4px1ou6h
@user-ql4px1ou6h 4 дня назад
北大志望です。北大英語で鉄壁は思いでしょうか?
@カサニマロ
@カサニマロ 3 дня назад
重いです。補助的に使うのなら良いです。
@kannagi_reihi
@kannagi_reihi 4 дня назад
カサニマロさんに質問です。現高校二年生文系選択、山口大学経済学部志望です。現在共通テストの英語は平均25点しか取れません…。この夏休みで共通テスト平均50点以上取ることを目標にしています。本気です。単語集と長文読解集を重点的に取り組もうと思っているのですが、おすすめの単語帳、参考書等ありますでしょうか?なかなか自分の志望校にあったレベルのものがわからず困っています。回答よろしくお願いします。
@acoustic_music26
@acoustic_music26 4 дня назад
古文単語も大事だぞ!! By大学1年
@user-rk6hi3qw5q
@user-rk6hi3qw5q 4 дня назад
広島大学から広島市街まで1時間、岡山大学から広島市街までも1時間で笑ってまう。
@nico3-q7u
@nico3-q7u 5 дней назад
ありがたい😭
@user-dv2ix8ow8t
@user-dv2ix8ow8t 5 дней назад
2目 21:01
@user-mh4zf4bp5p
@user-mh4zf4bp5p 5 дней назад
英単語を重点的にやるのは本当に効果があります。自分は一冊目のターゲットだけでなく準一級のパス単も日課にして何周もやりましたが語彙力はかなり着き、二次も含めて英語を武器にできました。共通テストの過去問は苦手を見つけるのももちろんですが、共通テスト特有の問題の出し方を学ぶ上でも重要な教材になります。問題の癖を知ってください。
@sor_myrk
@sor_myrk 5 дней назад
字幕までついててほんとにわかりやすいです!いつもありがとうございます🙇🏻‍♀️
@user-mn7rf9ks7c
@user-mn7rf9ks7c 5 дней назад
ふきのとうさん、いつも分かりやすいアドバイスありがとうございます😊
@user-gj2fq1in6m
@user-gj2fq1in6m 5 дней назад
声おにや
@user-cq6iz6uh7q
@user-cq6iz6uh7q 5 дней назад
31:00
@user-ei8mk2vl1y
@user-ei8mk2vl1y 5 дней назад
13:57 声出して笑ってしまった。文化史全然覚えられてないのでこれ見て頑張る!