Тёмный
エミリオ チャンネル
エミリオ チャンネル
エミリオ チャンネル
Подписаться
えごころ 辞典 もちつき
20:38
3 года назад
えごころ 辞典 門松
8:08
3 года назад
えごころ 辞典 ウサギ
11:55
3 года назад
Комментарии
@深月-j2k
@深月-j2k Год назад
日本はなぜ側筆を教えるのですか?私は肩が悪くて自然に任せると直筆になります。側筆を無理して百回書いても千回練習しても上手く書けず、書道が大嫌いになり、ペン字を学ぶことにしました。 本当は、行書は直筆を許されるので、行書だけ書きたいのです。 日本は子供や初心者には、なぜ楷書から、側筆でと無理強いするのかわかりません。書道家?先生と言われる人は頭が硬いですよね。
@島田浩司-l7y
@島田浩司-l7y 2 года назад
ありがとうございます😊😊😊😊😊
@増田弘-m1v
@増田弘-m1v 2 года назад
よくわからない😖
@ryushokida4698
@ryushokida4698 2 года назад
「身延山」でございます。
@人見健二-d2n
@人見健二-d2n 3 года назад
猫のしっぽちゃん。  宜しくお願いします。
@pokertogocmadd
@pokertogocmadd 3 года назад
子供には小学校低学年から中2くらいまで書道を習わせました。世の中はパソコン時代ですが、メモ書きを見た同僚たちから褒められるそうです。孫も5歳から楽しそうに書道を習っています。 おばあちゃん先生と男の子のお弟子さんとの自然なお喋り?が何とも微笑ましくて最後まで見てしまいました。 なんかこちらの先生に弟子入りしたくなってきました。 その節は宜しくお願いします😊
@Waimanu-sk5pu
@Waimanu-sk5pu 3 года назад
このおばさま素敵な方ですね。独学で…すごい!! 大きめの文房具屋さんで祝儀袋に名前を筆耕いただいたのをきっかけに筆耕士さんという仕事があるのを知ってこの動画に行きつきました。
@折尾和美
@折尾和美 3 года назад
治子さんお亡くなりになったのですね。生活の全てを書に捧げていたように記憶しています。二度ほどしかお会いしていませんが、先輩として尊敬しています。ご冥福をお祈り致します。
@うさぎ-i7i
@うさぎ-i7i 4 года назад
この先生可愛らしいな〜〜😊
@robinsoncrusoe6331
@robinsoncrusoe6331 4 года назад
お疲れ様です!ブラジルの北部又は北東部には辛い料理は沢山あります。
@みんみん-e8j
@みんみん-e8j 4 года назад
先生の字が大好きです。 才能が羨ましいです。
@みんみん-e8j
@みんみん-e8j 4 года назад
悪筆ですが、先生の動画を参考に できるだけ頑張ってみたい。
@Ms11Y
@Ms11Y 4 года назад
とっても素敵な教室ありがとうございます。カイト君素晴らしいですね。素敵な先生の教え方、心が和みます。
@junjun3205
@junjun3205 4 года назад
筆を倒すと筆の弾力を活かせないから、単なる塗り絵になるからです。 強い線は筆の弾力【腰】を使えないからです。
@Kt-ti4ld
@Kt-ti4ld 4 года назад
こういう光景いいですね!
@junjun3205
@junjun3205 4 года назад
日本は側筆が多く、中国筆法は直筆(蔵法)が主流に見えます。 子どもに横画書かせると、筆が負けて結果として蔵法になってしまいます。側筆法で横画を書かせるとき、常に穂先を上に保つのは結構難しいものです。 筆をしっかり立てて、バネを効かせる事を学ばせる事が重要だと思います
@あきら-t4c
@あきら-t4c 4 года назад
森館長さんは、現代の龍馬さんですね。それに森館長さんは、スケールがデカイですよ
@斜桥8384
@斜桥8384 6 лет назад
この子が将来はすこい、なんでもなぜと聞く。