Тёмный
電車釣行 単独派
電車釣行 単独派
電車釣行 単独派
Подписаться
釣り動画をメインにアップしていくつもりですが、
猫も好きなので猫関連の動画も撮れたら載せたいと思ってます。
釣りチャンネルというよりは、自身の釣行記録的な要素が強いかなと思います。
主に東京湾・三浦半島・湘南・西湘・熱海・東伊豆への電車釣行がメインですが、たまに実家の車での車釣行、伊豆大島や三宅島への離島釣行もします。
Комментарии
@メディナのケン
@メディナのケン День назад
確かに次に行った時も、もしかしたらこの中の誰かが・・・とか疑心暗鬼になりますよね。 城ヶ島のマダイだったら黒島堤防なんてどうですか? 何故か実績ありますよね。 まあ、絶対に釣れなさそうな雰囲気の場所ですけどね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 2 дня назад
お疲れさまです 今年は大磯とか早川でフエダイの子供がたまにかかって 南国化してる感じはしてます たまたまかもですが
@team-kuge
@team-kuge 3 дня назад
お疲れ様です! いいフエダイですね! 自分はこの大きさのフエダイすら釣った事ないのに、行く度に毎回釣られてますよね。自分も3日前に昼間に20cm位の小さいフエダイ釣って、逃すつもりが針が見えない位飲み込んでしまっていて、かと言ってその針を回収したかったので苦戦してたら弱ってしまったのでお持ち帰りしました。ところがこのサイズでも意外に美味しかったんですよね!だから40位になるとかなり美味しいのでは?と思っています。 自分も40オーバーは一度釣っておきたいとは思ってるんですけどね。外道でたまたまを狙っているんですが、やっぱり狙っていかないとダメですよね。
@train-fishing
@train-fishing 2 дня назад
今年の真鶴のフエダイは全然駄目でした。 例年10月になると釣れても小型ばかりだったんですが、他の人が40cmくらいのフエダイ釣ってて羨ましかったです。 東伊豆の夜釣りなら11月一杯は釣れそうですね。 フエダイはそこに元々居たり、回って来たりしたら割と積極的に食って来るので、実績のある場所でやると可能性は上がりますね。
@yuuichit2693
@yuuichit2693 3 дня назад
お疲れ様です。 シブダイよかったですねー♪ 激安カタクチイワシ羨ましいです。 伊豆大島ではぜったいにありえない(^◇^;)笑笑
@train-fishing
@train-fishing 3 дня назад
コメントありがとうございます。 こっちだとたま〜に10cm前後のカタクチイワシがパック入りで売ってたりするんですよね。 毎日ある訳ではないので、夏〜秋ならあった時は買う感じですね。 実は今晩の船で伊豆大島に行って、表磯で夜釣りをと思ってたんですが、何やらウネリがあるみたいで雲行きが怪しくてやる前からテンション下がり気味ですよ😅
@yuuichit2693
@yuuichit2693 3 дня назад
そうだったんですかぁ。 たしかに、雨予報だし厳しそうですね! お天気がいいときにまた計画してくださいませ^ - ^
@メディナのケン
@メディナのケン 5 дней назад
そう言えば、似た様なことが10年位前にも話題になりましたよね。 ソラス条約とか言った様な・・・。 すっかり忘れた頃にやって来た感じですね。 船頭さんも困りますよね。 補償とか貰ってるのかな。 マダイ、伊豆大島でも実績あるので、伊豆大島で釣って下さい。
@メディナのケン
@メディナのケン 6 дней назад
ダイクマ、自分もよくお世話になりました。 茅ヶ崎、平塚店はもちろん、他にも海老名、大和、泉、中山、もしかしたら上大岡店も入ってるかも。 なので、無くなって本当に残念です。 という訳で、今では雰囲気がダイクマに1番似ていると個人的に感じている、オリンピックがお気に入りです。
@enjoyjapan2020
@enjoyjapan2020 6 дней назад
最後の「はぁ〜」というため息が全てを物語っていますね😹しかも夜釣りで強風で一人で撮影ってめちゃくちゃハードル高いですよね。お疲れ様でしたー!
@train-fishing
@train-fishing 6 дней назад
長時間の釣りだとバッテリーやSDカードの残量を気にして節約しながら撮影してしまうので、大事なシーンを撮り逃がしてしまうのが残念ですね。 お2人で撮影とか楽しそうで羨ましいです💡 あ、マ◯ロおめでとうございます🎉
@168-Road
@168-Road 6 дней назад
こんにちは 初めてコメントします。 確かに離島は日によって 当たり外れありますよね。 昨日よくて今日はダメな時 当たり前にありますし。
@train-fishing
@train-fishing 6 дней назад
そうなんですよね。 初めての離島は八丈島で、軽く釣れるだろうと思ったらお持ち帰りはムロアジ1匹(笑) でも爆発した時の釣果が本土を大きく上回るので、その良い記憶のままやって来ては痛い目に遭います😂 地元のおじさんの「昨日は釣れた」はあるあるですね。
@team-kuge
@team-kuge 9 дней назад
お疲れ様です。 あのシマアジは奇跡に近いですからね。ちょうど去年の7月の暑い時期でしたね。今年はシマアジはダメでしたが😑 自分なんて1釣行1ウキロストって感じですよ。自分の場合沈ませてるから、浮いてこない確率のが高いんですよ。浮いてくれば救出出来るんですけど。
@train-fishing
@train-fishing 9 дней назад
奇跡でも良いので釣れて欲しいです(笑) そういう奇跡に全然当たらないんですよね。 安物のウキロストならまだ良いんですが、そこそこ良いウキ使ってる時にロストしちゃうんですよね。 水深7m前後くらいまでの場所で冬場に沈ませて釣るのって結構怖いですよね。 足元攻められる場所ならまだロストしてもタモで救えるから良いんですけどね。 でも近年餌取りが活発で真冬でも海底付近まで沈められなかったりして興醒めする時が多々ありますね。
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l 10 дней назад
お疲れ様です。 コマセの費用対応可、悩ましいですね。 コストもさることながら、電車釣行組は重さも辛いですから。 行きが重くて帰りが軽い😢 帰りだけ重いのが理想です(;^_^A
@train-fishing
@train-fishing 9 дней назад
平塚に来てからコマセをケチってるからなのか釣果がしょぼくて😅 電車だとあまり多く持参出来ませんからね。 行きは頑張って持参して、仮に余った時に海に撒くのも勿体ないですし、持ち帰るのもキツイですしね。 まあ持ち帰りゼロなら多少軽くはなりますが(笑)
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l 9 дней назад
@@train-fishing 様 わたしは以前は、欲こいて沢山持って行って、結局余らせてキツイ持ち帰り(;^_^A 最近ようやく身の丈に合った量を持参できようになりました。(笑)
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l 9 дней назад
@@train-fishing 様 予報が微妙ですが、傘マークが無ければ、明日の晩に、またまた東伊豆HDに行って来ようと思っています。 ボラ納屋側の遊歩道入り口は完全封鎖されていて、来年の三月一杯まで、あの護岸に入る所までさえ行けないことが判明しました😢
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 10 дней назад
こんばんは 高切れって滅多にしないですがやるとショックですね(⁠+⁠_⁠+⁠) 先日高磯で合わせたら切れちゃつて 運良く足元から近くてウキは回収できましたが 今日も風が微妙で 近所の東扇島に様子見にだけ 相変わらずテトラ界隈は占拠?されていて厳しいですね そろそろ磯に行きたいです>⁠.⁠< 富戸も最後に言ったのは4ヶ月前に中山です
@train-fishing
@train-fishing 9 дней назад
自分も高切れは滅多にないのでショックでしたよ。 1800円→1300円で安売りしてたタイミングで買った高級ウキだっただけに尚更…。 平塚に来てしまったのでもう東扇島へは行く事なさそうですが、どの道テトラ周りのポイントは大雨の日にでも行かない限り入れないでしょうね。 昔大雨直後に行ったら入れたんですが、後から後から至近距離に人が入って来てめちゃくちゃ窮屈な状態になりました。 後から入られる分にはまだ良いんですが、自分が後から来てあの距離感では入れないなと😅
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 9 дней назад
@@train-fishing 東扇島では隣のオジサンがわざとかなと思うくらい竿をこちら側に振ってきたりするので少し左側に移動したらすかさずそこに別の竿を置き竿で置かれてしまいました=⁠_⁠= あそこまで邪魔?されるとは思いませんでした
@メディナのケン
@メディナのケン 12 дней назад
正に爆釣、凄いですね。 上げ潮時、タモを使わなかったのは何故ですか? 動画に写って無い様なトラブルがあったのですか? 明確なルールが定められなからこそ、昔からの経験則による暗黙のルールが必要だと思いますが。 船頭が口頭で伝えるとか、注意書きに表示しておいてくれると良いですね。
@train-fishing
@train-fishing 11 дней назад
ここでの爆釣は完全に場所のおかげですね。 タモを使わなかったのは普通にタモ入れが面倒だったからですね。 ハリスが3号で糸掴んであげられるので、そっちの方が早いし楽だったのでそうしてしまいました。 まあぶっちゃけ30年以上通っててこんな事態に陥ったのは初めてだったので、もうここは良いかなって思ってしまいました。 自分も悪い部分があったとはいえ、あの頃の感覚じゃ駄目なんだなと。 自分がここの渡船の管理者だったら、この釣り座に関してはお願い的な感じでそういう事を記載した掲示物はするかなと思います。 混んでいる沖磯でも複数人竿が出せる釣り座なので、ここはそういう釣り座ですよと事前に告知しておいた方がトラブルは少ないかなと思いますし。 でもまあもう行く事はない場所なのでここで言っててもしょうがないですけどね(^^;
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 14 дней назад
お疲れさまです 秋のフリーきっぷ(3日乗り放題)であちこち遠征してました(半分旅行:⁠^⁠)) 初日は焼津で黒鯛狙い カイズチョロチョロでおしまい 2日目は南房総まで(富浦旧港とその横の磯) 時合に当たった時はヒトヒロないくらいで木端入れ食い そのあとは入れ違いでカイズ(まで行くか行かないかのサイズ)入れ食い メジナかよと思うくらい浅ダナに食いついてなんだこりゃって感じ 3日目は熱海港 下調べしなくていったら花火大会あるとかで岸壁でやってたら撤収依頼 たまたま回遊してきたサバ拾えて(ソコソコのサイズ)とりあえず持ち帰りと微妙な感じでした そろそろ東伊豆にも思いつつ 週末になると天気がイマイチでなかなか行けてないです 動画見るたび行きたくなります:⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing 11 дней назад
焼津から南房総とはめちゃくちゃ広い範囲カバーしてますね。 熱海港でも今年は回遊魚がまあまあ釣れているみたいですね。 日によってソウダだったりイナダだったりサバだったりと魚種がマチマチみたいですけどね。 なんか天気が安定しませんよね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 11 дней назад
@@train-fishing こんばんは せっかくなので可能な限り遠くへと行ってみました あれより遠いと一日が移動で終わってしまうので:⁠^⁠) 外房にも行きたかったですが普通電車だとかなり時間かかり釣りできる時間が短いかなと 結局なんだかんだで自宅からなら伊豆が(近くはないけど)無難なエリアかなと再認識でした この土日は天気微妙で(風が強め>⁠.⁠<)昨日は平塚で釣りしてました 須賀港なら風除けになるかなと 一日やってカイズ一匹にアイゴわんさか どうやらアイゴだらけだと 近くの釣具屋のおじさんも言ってました 今日はどうしたものか考え中です 三浦にも行きたいところですが多分風強くて厳しそうかなと(⁠+⁠_⁠+⁠)
@train-fishing
@train-fishing 9 дней назад
外房は金かけて特急とか使っても良いんですが、ダイヤ改正で特急の本数や行き先変更で益々電車で行くのが厳しくなりましたよ。 まあ東京湾フェリー使えば安房小湊だと平塚〜熱海くらいの距離感で行けるので、来月良い潮回りの日に当たったら行ってみようかとは思っております。 ちょっと前に大磯港に行ったらマイクロアイゴ湧いてて凄かったです。 チヌ針に2匹スレ掛かりしてきましたからね。 外海側はマイクロアイゴだらけでしたが、内側は居なかったです。 そのうち入って来るんでしょうけどね。 相模川の河口側はアイゴ少なさそうですがどうなんでしょうね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 8 дней назад
@@train-fishing こんばんは 先日は電車縛りでしたが次回はフェリーも使って房総はありかなとは思ってます(⁠^⁠^⁠) この間の土曜日は風がさほどでもなければ相模川の河口でもと思いましたがそこそこ吹いてた感じです(時間にもよりますが)それにしても最近アイゴ多いですね 何かしらで必ずかかる気がします 今週末も天気というか風が微妙でどうしようか迷い中です
@メディナのケン
@メディナのケン 16 дней назад
爆釣でシーズンを締めくくれるのは理想的ですね。 羨ましいです。
@train-fishing
@train-fishing 11 дней назад
もう行きたくても行けなくなってしまうので、最後の最後で入りたい場所に入れたのも運が良かったです。
@メディナのケン
@メディナのケン 17 дней назад
自分を見ている様だ 。 あ、自分だったら、あの真鯛らしきヒットもありませんがね。
@train-fishing
@train-fishing 11 дней назад
結局釣り上げられないのなら掛けない方がマシ…という気持ちになっちゃいましたよ(^^;
@メディナのケン
@メディナのケン 19 дней назад
懐かしい場所ですね。 ここでも釣果を出すのだから凄いです。 タモが回転するなら網の中に石を入れてみたらどうですか?
@train-fishing
@train-fishing 11 дней назад
ここも悪い場所ではないんですが、この釣り座は潮位が上がると入れなかったりと制約があったりするのでちょっと足が遠のいておりました。 何かしら入れておけば回転しないかもしれませんね。
@メディナのケン
@メディナのケン 20 дней назад
あれっ、コメントは何処へ行ったのですか。 寂しいですね。
@train-fishing
@train-fishing 11 дней назад
コメントが消えてたって事でしょうか? こちらからは特に操作はしてないんですけどどうしたんでしょうかね。
@メディナのケン
@メディナのケン 6 дней назад
そうなんですね。 コメントがゼロなので、もしかしたら削除でもしたのかと思いまして。
@メディナのケン
@メディナのケン 20 дней назад
先端で両サイドを攻めているのですね。 左側はハエ根が大きく出てますよね。 何度かウキと針を取られたことがありますが、魚を掛けたことはありません。 自分の方が慣れている筈の釣り場でも、電車さんの方が遥かに良い釣果を出すのですから、本当に恐れ入ります。
@永井宏昌
@永井宏昌 25 дней назад
そちらの釣り場は何度か行ってますが、釣りされてた位置から右に早い潮が流れ、沖にどんどん流れてしまい上手く釣れません。流していくと釣れるのか、右のサラシとの合流点を狙うべきのかアドバイスいただると助かります。
@train-fishing
@train-fishing 23 дня назад
コメントありがとうございます。 実際のところ自分もここを攻略出来ている訳ではないので、わからない部分だらけなんですよね😅 ただこの動画でやってた時期は超浅ダナで割とすぐアタリが来てしまうので、激流の時でも右側に流される前に当たって来る感じですね。 でも流れが止まるまてはいかずに緩んで遅く流れる時によくつれますね。 真冬にめちゃくちゃ遠投して浅くもないタナで流れもあるのに釣ってる人がいますが、あれは真似出来ませんね💦
@永井宏昌
@永井宏昌 23 дня назад
@@train-fishing ご丁寧にありがとうございます。遠投して深棚を狙っても潮の流れが複雑で合わせられず、難しいなと苦慮してます。大変参考になりました❗
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l 27 дней назад
オナガはスタイルがカッコイ 自分の狙い通りでヒットした時は格別ですよね。 もう子供と一緒で見ると行きたくなります。(笑)
@train-fishing
@train-fishing 23 дня назад
単なる妄想をべらべら喋ってたらまさかその通りになるとは思いませんでした。 掛かるにしても基本的にイスズミなんですが、まさか尾長だったとは。 ここもスマガツオとか期待出来るので近々行きたいなと思ってます。
@chinuaoridesu
@chinuaoridesu 28 дней назад
40アップ尾長メジナげっとおめでとうございます🎉針が良い所掛かってましたね!流石ですね。
@train-fishing
@train-fishing 23 дня назад
この時はチヌ針4号でしたが、これくらいのサイズ相手となると逆にちょうど良いサイズでしたね。 ほぼ2度となさそうな奇跡ですが、動画に撮れたので思い出に浸れそうです♪
@松丸海晴
@松丸海晴 29 дней назад
引越し、スーパーカブ購入と小田原〜東伊豆、特に真鶴の釣行には最適解ですね 私の実家は真鶴駅から徒歩5分の湯河原町になりますが真鶴の釣りにはバイクが1番便利と思っています。大物と楽しい釣り動画を益々期待しています。
@train-fishing
@train-fishing 23 дня назад
真鶴は電車だと行ける磯が限られてしまうので、バイクがあるとかなり便利になりますね。 ただ今年になってからかなり真鶴に行ってますが、まるで良い釣果を得られずにいますね😅
@松丸海晴
@松丸海晴 23 дня назад
@@train-fishing 地元の漁師たちも今年は悪いと嘆いています。2022年の伊豆山土石流の影響もあるようです。あの砂泥は福浦・真鶴半島西側に流されて来ましたので海底の様子が大きく変化したと潜り漁師から聞きました。 しかし平塚住まい+カブはこの釣りには最高ですね。荷台BOXの設置/竿・玉網の積載方法が決まれば怖いものなしですね。釣りカブ改造の動画も期待しています。
@train-fishing
@train-fishing 20 дней назад
​@@松丸海晴 やはりあの土石流は無害って訳にはいかなかったんですね。 熱海のゴロタも釣れてはいますが微妙に釣果が落ちてるような気がします。 カブはフロントのかごを36cmバッカンが入る大きさのかごに取り替えるだけで割と普通に釣りに行けてますね。 荷台はボックスなしでも荷締め紐でバッカンと背負子をくくりつけられて且つ安定してましたね。 スパイクやカッパ、防寒服やライジャケ等は装着した状態で乗るので、現地に着いてからの準備も早くて手間も減りますね。 乗る時はロッドケースだけ肩掛けにするくらいで運転の負担にならずにやれてますね。
@team-kuge
@team-kuge 29 дней назад
巨大尾長おめでとうございます! 1cm上回られちゃいましたね。立派な尻尾持った尾長です。最近は口太が少なくなったような気がします。コッパもほとんどが尾長ですからね。50近い尾長が釣れる日もそう遠くないかもしれないですね。 せっかく大きい尾長釣ったのだからサムネイルでそこを全面に押し出さないともったいない気がします。 平塚に来たならどっかで会いそうですね!
@train-fishing
@train-fishing 23 дня назад
尾長は美味しいので大歓迎ですが、釣れる木っ端メジナも尾長中心なので、冬の時期とか大丈夫かな? とか思っちゃいますね。 まさかあんな浅いタナでハエ根の真上でこんな大きいのがヒットするとは妄想の中だけだと思ってましたよ。 サムネ作りのセンスがないので、いつも似たような作りになってしまってますね😅 動画見てくれた人だけが知れる情報に留めておけるかなと思いまして。 平塚に来てから結構釣りには行ってるんですが、餌代をケチったからか全然釣れてないです(笑)
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 29 дней назад
こんばんは イシモチいい感じですね そういえば久しく釣った(釣れた?)ことないです メジナもいい感じですね(⁠^⁠^⁠) このところ週末になると天気が微妙でなかなか磯に行けません(⁠+⁠_⁠+⁠) 余談ですが先日実家に帰ったら大昔祖父が作った手作りの餌木を見かけました 多分60〜70年以上前のやつ エビタイプではなくアジのルアーで今でも使えそうな感じでしたがそっとしとくことにしました 多分甑島で使ってたやつかと思います(船でのイカ狙い用) ふと思ったのは30年位前までは関東でアオリイカ狙う人ってほぼいなかったような 温暖化?でいつのまにやらどこにでもアオリイカやってくるようになった気がします まあほぼエギングなんてしないですが:⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing 23 дня назад
イシモチ狙いはもっと行っておきたかったんですが、この時期やたらと南西風ばかり吹いて行けなかったんですよね。 秋も釣れるみたいなので、時間があればまたやってみたいですね。 アオリイカなんて昔は全然でしたよね。 今じゃ東京湾とかでも釣れてるみたいですからね。 小さいのは港の奥とかでよく見掛けますね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 23 дня назад
@@train-fishing こんにちは 昨日久々に江奈高磯行ってきました 風はそこそこありましたが北風だったのでなんとか 珍しく食べ頃のシマダイもメジナヒットで持ち帰り あとはサンバソウが定期的?にかかる感じ(撒き餌まかなくてもたまにオキアミ食ってきて) ちなみにまわりはエギンガーとシーバス狙いの若者と石物おじさんばかりでした
@train-fishing
@train-fishing 20 дней назад
​@@りゅう-h1y食べ頃のシマダイなんてレアなのが釣れましたね🐟 石鯛なんてなかなかお目にかかれておりませんよ😂 高磯は青物狙いでよく釣り雑誌に紹介されてますが、そうそう釣れなさそうですよね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 20 дней назад
@@train-fishing よく見たら持ち帰りはシマダイではなくシマアジでした(書き間違い) シマダイというかサンバソウも5匹はかけたのですが手のひらちょっと程度でしたのでリリース にしてもたまたまですかね:⁠^⁠) 今週末はJR3日乗り放題きっぷで普段行かないエリアまで遠出しようかと 焼津とか房総とか 半分旅行がてらで 装備は軽めで:⁠^⁠)
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
ここでこの釣果なら大満足ですよね 釣り方にかかわらず、よく釣るところが流石です。
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
城ヶ島でオキアミ餌のウキフカセは本当に良い思い出がなかったのでここまで釣れるとは思ってませんでしたよ。 でも終盤は餌取りが大量発生して成す術なしでした(笑)
@moja3908
@moja3908 Месяц назад
夕間詰めの最終の浅棚狙いは見応えありましたね。富戸を知り尽くしている電車さん、さすがです。最近、自分は伊豆に行けていないので、秋グレ狙いに行きたくなりましたー。
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
いえいえ、私なんかまだまだですよ。 結局今年は夕マズメに尾長連発したのはこの日だけで、その後は釣っても釣ってもイスズミばかりでしたよ(笑) 今年は引っ越し作業で5月は釣りに行けませんでしたが、東伊豆の浅ダナ尾長狙いは5月がよかったのかもしれませんね。
@tical-yb2lu
@tical-yb2lu Месяц назад
いつもウキ下どのくらいですか?
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
場所によって違いますが、冬場でここみたいに浅い場所は海底付近にウキ下を合わせてますね。
@ODEN0524
@ODEN0524 Месяц назад
そろそろ気温も海水温も下がってきたから来週あたりそこのMかKの磯行ってみるかな
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
8月半ばに行った時は日没間際でも足裏以下のメジナの活性ばかり高くて全然駄目でしたが、流石にそろそろ状況は好転していそうですね。 回遊魚とかも混じったら面白そうですね。
@ODEN0524
@ODEN0524 29 дней назад
@@train-fishing グレは冬になるまではお預けかなぁ ジギングタックルでシイラか青物狙いに行くよ
@おにに-h9m
@おにに-h9m Месяц назад
平塚へようこそ。相模川河口の黒鯛も面白いですよ。
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
ありがとうございます。 地元が平塚で戻って来た感じですが、相模川の河口は徒歩でも行ける距離になったのでまだ行けてないです(^^; 寒くなる前に行っておきたいんですけどね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
こんにちは 伊東線って伊豆急との繋がりあるから行っちゃうのですかね 早朝の熱海から伊豆急直通ばかり乗ってるのであまり気にしたことなかったです この一ヶ月台風やら何やらでタイミング合わず磯に行けてないです>⁠.⁠< (お手軽堤防にはちょっと行ったりしてましたが) 来週末こそは行きたいと動画見て思ったりしてます パン粉作戦いい感じですね(⁠^⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
伊豆急との関係性は影響ありそうですね。 その他単線で待ち合わせ云々とかありそうですよね。 早朝だと遅延は少ないですが、やはり昼~午後は遅延率高いですね。 近年特に多いですね。 パン粉作戦は餌取り対策ではないんですが、良型魚の活性が高くてコマセには反応するのにオキアミに無反応って時に有効ですね。
@chinuaoridesu
@chinuaoridesu Месяц назад
初コメ失礼します先程は私のチャンネルにお寄り下さり有難うございます。梅雨の尾長メジナ狙い良いですね!あのウキをひったくって行く俊敏なメジナ、食べても旨いし最高ですよね!私は磯はもう無理かな?ゆるく行ける地磯なら行って見たいけどメガディスが泣いてますよ使ってくれって!(笑)
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
いえいえ、熱海の動画では非常に羨ましい釣果でしたのでついついコメントしちゃいました(笑) この時期の日没間際は水面直下まで大きい魚が浮いて来るのでドキドキしますね。 とはいえその中に巨大イスズミやサンノジも混じっているのが微妙なところです。 離島の桟橋とか良いんじゃないですかね。 場所によってはレンタカーとかあれば車で横づけとか出来ますしね。 ただ過剰にデカ過ぎるのが掛かったりするのが困りますが。
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
相変わらず持ってますね。 鮮やかな縞模様ですが、本当はもっと不鮮明なのをより釣りたいですよね。
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
周りにばかり釣れていてマジで焦っていましたが、個人的にはこれ1匹釣れるなら黒鯛やメジナを二桁釣るより石鯛1匹を取りますね(笑) なんかメスの場合は大きくなっても縞模様が消えないみたいですね。 でも縞模様が消えた個体の方がカッコイイですよね。
@take6275
@take6275 Месяц назад
Lbリールでめちゃくちゃドラグ緩いの何故ですか?
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
特に考えてませんでした。 たまたま緩んでいて、そのままやってしまった感じですね。
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l Месяц назад
こんな日に当たってみたいもんです。 しかし、これも偶然ではなく、 それに合わせるようにしっかりパン粉餌を作って持って行かれた電車さんの経験則があるからですね。 まぁ、私には浅棚で掛ける腕前もありませんけど💦
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
でも今年は日没間際に尾長が連発したのはこれっきりでしたよ。 これ以降は掛けても掛けてもイスズミばっかりで全然駄目でした。 この時期はあんまりオキアミに反応しない事が多いので、アミエビ混ぜたパン粉の方が良かったりしますね。 だんご併用しちゃえば大丈夫です(笑)
@義則菅谷
@義則菅谷 Месяц назад
最初のカウントダウン長くて見るの止めました。
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
デフォルトの設定のままだったので修正が必要ですね。 失礼しました。
@義則菅谷
@義則菅谷 Месяц назад
@@train-fishing 返信ありがとうございます。なんかいつと違うなって。毎回見てます。一人ボヤキフィッシング。頑張って下さいね!
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
自分も飽きる程良型メジナを釣ってみたいものです。 同行者さんも釣れましたか?
@train-fishing
@train-fishing 29 дней назад
ここは良い日に当たるとタナさえ合っていれば入れ食い状態になりますね。 同行者さんも沢山釣っておりましたよ。
@メディナのケン
@メディナのケン 24 дня назад
それは良かったですね。 羨ましいです。
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l Месяц назад
お疲れ様です。 いい加減涼しくなって欲しい今日この頃です。 そろそろかなと思っていますが、好きなゴロタは風は無いのにウネリが続き入れず(^_^;) 来週からようやく秋らしくなって来るみたいなので、期待しております。 そこの遊歩道が閉鎖となると先行者リスク回避先が無くなるので、 富戸下磯に入るには覚悟が必要ですね。 夜釣りは伊勢海老漁リスクもありますし(^_^;) 良型オナガを見ちゃうと気持ちがかなり動きますね😊
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
この磯は伊勢海老漁船がいてもなんとなく岩の影になったりして一応釣れるので、他の釣り座が埋まってた時とかの候補としてもメインにする場所としても何気に良い場所なのに入れなくなるのは残念ですね。 何気にここで外した事はないかもしれないです。 ここ最近天気悪すぎて本当にストレス溜まりますよね。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
お疲れさまです 職場が神奈川なら引っ越したいと思いつつ何十年も東京(の端っこ)に住んで定年も近くなりました 若い頃は年とったら静岡に移住したいと思ってました(縁もゆかりもないですが:⁠^⁠)) 結局蒲田か川崎からの電車釣行なので釣りには便利かなと住み続けてます:⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
蒲田か川崎からなら三浦半島も視野に入れるなら悪くはないんじゃないですかね。 埼玉から行ってた頃は帰りに関しては品川を越えるとどんどん混んできて降りるのがめちゃくちゃ大変というかストレス溜まりましたよ。 品川までなら全然ありだと思いますよ。 品川までだと電車も結構遅くまでありますしね。 始発も早いですし。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
@@train-fishing はい 釣りにはなんとかなる感じかなとは思ってます(⁠^⁠^⁠) 京急も東海道も使えるし 最悪地元でチャリ釣行もできるので あまりやらないですが:⁠^⁠) 基本は三浦好きなのですが風でやりにくいときがあると西湘方面目指して 結局そっちが多かったりもします 昔(30年以上前ですが)埼玉に何年か住んでいた事ありその頃は海は遠い存在でした
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
素晴らしいメジナ、この釣り座なら1匹でも満足ですね。 て言うか、本当は知られざる1級釣りでは? クソ釣り座なんて言ったらバチが当たりますよ。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
お疲れさまです すっかり日が短くなり暑いですが秋を感じます 昨日は根府川行ったら大根満席 小根も波被ってダメ 長根も思いましたが眺めるとそこそこ潮被っていたので何もせず撤収(⁠+⁠_⁠+⁠) 帰るものなんなので汗だくで荷物背負って早川まで移動してまさかの2週連続港で 毎度の木端とアイゴとついでにシマダイ で撤収:⁠^⁠) 今日は近場でと東扇島で様子見 隣のおじさんたちは黒鯛連発とデカ目のコショウダイ釣れてました まぁあそこは常連多くてなかなかは切り込めず なかなか難しいですね 来週末は用事あり釣りに行けなく 気がつくと秋シーズンになるかなと 虫が減ったら剱崎でテントはって夜明けから釣りでも思ってます(夏は蚊に刺されまくるので(⁠+⁠_⁠+⁠)) 休前日夜ににテントと釣具持参で電車乗るのもなんなのですの京急はギリなんとかなります:⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
まだまだ水温も高くて大物も動きが鈍いのか、釣果もあんまり伸ばせないですよね。 平塚に引っ越してしまったので川崎とかもう行く事もなさそうですが、良い場所はいつも常連さんがいるのでもう行く事はなさそうです。 昔は相模川の河口とかでも良いサイズのコショウダイが釣れたりしたんですけどね。 昨日の夜から富戸の雀岩に行って来ましたが、ウネリがあってギリギリやれましたがちょっと怖かったです。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
@@train-fishing おはようございます 水温はもうしばらく待ちですね ウネリも怖いですが秋になるとスズメバチが増えてくるので東伊豆の磯までの道が怖くて(ビビリ:⁠^⁠))冬になるまで様子見かもです
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
スズメバチはもう出てますよ。 東伊豆に夜通しで釣りに行って朝になって明るくなった頃にスズメバチが飛んで来ましたよ。 ハチアブジェットっていうスプレーがオススメです。 キイロスズメバチは掛けても死なないですが、噴射するとすぐに逃げて一定時間来なくなりますよ。 オオスズメバチはこれをかけると飛べなくなってしまい動きを封じる事が出来ます。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
@@train-fishing そうですかぁ やっぱ怖いです(⁠+⁠_⁠+⁠) まだ幸いスズメバチにはやられたことないですが 秋になるとちょっと攻撃性上がりそうで 通り道に巣があるとシンドイです>⁠.⁠< 全然釣りとは関係ないですが 昔自分の部屋の窓際にアシナガバチが巣を作り始めて半年くらい様子見してました 単なる観察 ずっと網戸は開けられず 結局刺されてしまいました:⁠^⁠) それ以来ハチは苦手です
@黒鯛-p1l
@黒鯛-p1l Месяц назад
エエッ! そうなんですか!😩 釣り禁止云々より電車さんの撤退の方がメッチャ寂しいですよ😢 そんな話を聞くと自分もどうしようかな~と😥 たぶん堤防禁止の分、混むのでしょうね。 私みたいなスキルの乏しい者にとってはやりづらいな~
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
あれ以外にも色々と言われたもので、気持ち的にあそこへ行けるメンタルではなくなってしまった感じですね。 自分は親父にくっついて行き初めてから30年以上通って沢山の思い出を作れたのでもう思い残す事もないかなという感じです。 本流とかでやらなければ基本的にはトラブルはないと思いますよ。 まぁ自分も30年以上通っててこんな事になったの初めてなんですけどね(^^; 真鯛は房総半島と例の東伊豆で狙おうかと思ってます。 去年の実績で言うと11月~翌1月にかけてが良い感じな時期っぽいです。
@h0910215
@h0910215 Месяц назад
@@train-fishingあまり気になさらず、といっても難しいかもしれませんが.. 釣りは釣りってことで割り切って行けばいいと自分は思いますよ👍
@team-kuge
@team-kuge Месяц назад
割り込みすみません😅 そうですよ。気にせずやられた方がいいと思いますよ。もしアシカ島も釣り禁止になってしまったら、やっぱりやっておけば良かったって思うと思うので。真鯛釣れるかもしれないですよ。東伊豆でも真鯛狙ってみてください。
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
>@h0910215 まあ何か法を犯した訳でも渡船屋さんから出禁食らった訳でもないので気にする必要もないかもしれないんですが、とある方々からのコメントで気持ちが萎えてしまったのでどうも気が乗らない…というのが実際のところですね。
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
>@team-kuge 正直気にする事もないと言いますか、こちらの行動を縛られる筋合いもないといえばないんですけどね。 一部の方々からのコメントでここへ行く気持ちが削がれてしまいました。 相手もきっとあそこに通っている人なので、きっと今までも顔を合わせているであろうと思います。 なんかそういうのが気味悪いと言いますか、トラブルになるのも嫌なのでね(^^; まぁ東電防波堤でも真鯛は出ているので、そっちに行こうかと思ってはいたんですが、そっちはまさかの鬱陶しい糞みたいな法改正の所為で10月以降は渡れなくなってしまいました。 その代わりカブでも房総半島に行ける事が判明しましたので、東伊豆以外でも房総半島で真鯛を狙うという新たな選択肢も出来ましたので、まあそっちで釣ってみたいなと思ってます。
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
こんばんは 昔は横浜の沖堤防とかにも行ってた事思い出しました 堤防はそもそも釣り場じゃないと言われるとそれまでですが 世の中自分がやってない事で興味ない人々があれこれ規制するのかなと=⁠_⁠= 昨日は平作川で黒鯛狙い このところ毎回持ち帰りしてたのですが昨日は小型のしかかからず敗退(⁠+⁠_⁠+⁠) 足元のぞいたらそこそこな数の小型の黒鯛の子供がいたので餌取りもこれだったかもです 今日は三浦半島風が強くなりそなので別の所にと思ってるところです
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
結局自分の関心のない事に関しては安易に禁止だなんだと言いがちですよね。 自分は煙草が嫌いなので、仮に権力者になって煙草に関するトラブルの苦情とか色々入ったとしたら「じゃあ禁止で」ってしちゃいます。 煙草がこの世から消えても困りもしませんし。 でも喫煙者からしたら一方的に切り捨てられるのはたまったもんじゃないと思うので、やはりこういうのは無関心な人のみで物事を進めて欲しくないですよね。 関西のどこかの釣りOKだった護岸がいきなり釣り禁止になるという事でしたが、その地方の議員さんの尽力で釣り禁止は撤回されたとか。 こんなストレスフルな世の中なのだから、のびのび釣りが出来る沖堤防はなくさないで欲しいもんです。 平作川の河口も小さくとも釣れるというのは貴重ですよ。 小田原なんて餌取りに阻まれてまるで話になりませんから(笑)
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
@@train-fishing 「多様性」とか言いながら結局世の中偏った価値観で変な方向に進んでる気がしますね(⁠+⁠_⁠+⁠) ちなみにこれこら始発電車で根府川方面にでも思ってます 先週は早川で木端祭りでした:⁠^⁠) (あとは毎度のアイゴ) 朝はデカそうなのも下にいたのですが(⁠+⁠_⁠+⁠)
@emoto0507
@emoto0507 Месяц назад
「これ以上釣り場を奪うな〇ソが!!!」は同感です・・・。ク〇が・・・
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
まさに本当に◯ソが!って気になりますよね。 俺一度もそこ行った事ないんだけど…って場所がいきなり渡船禁止とかになったりしてると本当に嫌になりますね。
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
細いハリスは、また捨てちゃいましょうよ!
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
マジで持参する必要なんかなかったですね(笑)
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
見覚えのある場所だと思ったら、そんな所から磯に降りられたのですね。 この辺りで、しかも初見ということを考えれば十分な釣果では無いでしょうか。 フエダイの狙えるポイントとはどんな感じの地形ですか?
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
このエリアという事を考えれば、尺超えっぽいサイズが2匹釣れれば成功かなと思います。 フエダイは今年に関してはあんまり良くないので、偉そうな事は言えないんですが、ぶっちゃけ東伊豆の磯ならどこでもチャンスありそうです。 でも水深は5m以内の場所が断然釣果は良いですね。 深過ぎると狙いきれないですね。 2ヒロ前後の水深の場所が一番やり易いです。
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
なるほど。 東伊豆なら海底は砂でも石でも岩盤でも関係無いのですね。
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
この荒れ方だったら自分なら帰りますね。 それでも、ちゃんと釣果を出すところが流石ですね。 やはり、こっち側の方が釣れますよね。 だとしても、この釣果は凄いです。 此処でのこれ程の釣果は自分では1度しかありません。 ここサンノジ多いですよね。 あと大型イスズミも。
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
今回も上手く日没間際にフィーバータイムが訪れてくれました。 日によってはメジナじゃなくてイスズミばっかり水面近くに浮いて来る日もあったりするんですが、そればっかりは運要素ではありますね。 沖でサンノジとか勘弁して欲しいです(笑)
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
言われてみれば普段はサンノジは磯際で沖はイスズミが多いですね。
@メディナのケン
@メディナのケン Месяц назад
小まめに何度も場所移動するのが流石ですね。 ゴロタで釣果を伸ばす秘訣だと頭では分かっているのですが、めんどくさがり屋なので、なかなか行動できないのです。 そんなんじゃゴロタで釣るなんて無理ですよね。 解っちゃいるけど・・・やっぱり向いて無いのかな。
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
ここの場所移動は滑るし危険なので本当は1箇所で通したいのが本音ですけどね(^^; ゴロタも場所次第では釣り座を移動しなくても扇形に探って行くだけで釣果が変わる事もありますしね。 ゴロタは潮位とか時間帯とか波の強さや月が出てないかとか、タイミングもかなり重要ですね。
@Gyu500
@Gyu500 Месяц назад
ナガトロの先から向かって右側付近に漁師が網を仕掛けているのを見ました。 やってられんすわ。
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
東伊豆の磯とかでもそうですが、昔は仕掛けを投げて届くような距離に漁船が来た事なんかなかったんですが、近年やたらと近くで操業してますよね。 仕方ないのかもしれませんが、やっと訪れた休みで楽しみにしていた上でそれはまさにやってられんですよね。
@rika-vv4hv
@rika-vv4hv Месяц назад
おはようございますあえさ何使ってますか?
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
餌はオキアミでした。 でもここ何年か東伊豆方面のソウダガツオは絶望的な状態ですけどね(^^;
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y 2 месяца назад
お疲れさまです そういえば以前剱崎で大アジ狙いのた方がすぐ近くにいたの思い出しました 釣れたのは見たことないですが(⁠+⁠_⁠+⁠) 2週間ほど前に城ヶ島のヒナダンで準備中に波被ってバッカン流されてるという大失態して>⁠.⁠< 再訪しようと思いつつ別の所行ってたりして気がつくともう9月になる感じです 台風で引きこもり中ですが 2週間釣りにいかないのはかなり久々です 禁断症状出そうです:⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
自分の釣り仲間方がちょいちょい剱崎エリアでアジを釣ってる写真を投稿してますが、たまに大きいのも釣れるみたいですね。 今度バイクで行ってみようかなと思ってますが、人が多そうでなんか敬遠しておりますね。 平塚に引っ越してから三浦半島方面に足が遠退いてますが、城ヶ島とか諸磯はフエダイ狙い行きたいとは思ってるんですよね。 昨日は小田原の御幸突堤に行きましたが、濁って波っ気もあって満潮も重なって雰囲気はよかったんですが、アイゴと木っ葉メジナとベラが各一匹で、餌取り地獄にやられました(笑)
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
@@train-fishing お疲れさまです 今週末は何処に行こうかまだ迷い中です 御幸突堤は以前から気になりつつまだ行ったことがないです 悩みどこは混雑具合と釣果のバランスもありますね カゴなら米神とか江之浦とかも考えたりしますがなんか魚より人間が多いかもと(⁠+⁠_⁠+⁠)(大袈裟かも:⁠^⁠)) 去年の今頃バイクで伊豆半島一周して各地視察したときは川奈のイルカ浜も若干気になりました ポツポツ青物上げてる人見かけて とあれこれ思ったりしてます(⁠^⁠^⁠)
@train-fishing
@train-fishing Месяц назад
もう西湘~東伊豆の回遊魚が不確定要素が強過ぎて狙わなくなっちゃいましたよ。 一度シラス漁を全面禁止にしてどうなるか検証してもらいたいもんです。 今年はどこにいってもまともな釣果にありつけなくて参ってますよ(^^;
@りゅう-h1y
@りゅう-h1y Месяц назад
@@train-fishing なんだかんだで西伊豆というか駿河湾側が良い気はしますがお金も時間もかかり(⁠+⁠_⁠+⁠) 青春18きっぷも使い切ったのでこちらは来シーズンかなと思ってます