Тёмный
あ~る
あ~る
あ~る
Подписаться
自身が所有する CB750 RC42、CB400SF NC42 をメインに
バイクツーリングやカスタム、メンテナンスなどを紹介しているチャンネルです。
年齢的にはいわゆる中高年ライダーですが、
動画を通してバイクの楽しさなどを伝えられれば幸いです。
カメラ付きインカム SENA 50C
13:33
3 месяца назад
Комментарии
@hakumai1408
@hakumai1408 29 дней назад
nc39 SPECIII乗りです。 FIは教習車ぐらいしか乗ったことないですが、レスポンスや乗りやすさというか馴染みやすさはキャブの方がありますね!笑 ワインディングなどを走ってても倒して曲げる!ってより気付たらまがってるような感じなので乗りやすいですが乗りこなしてる感は少ないです。 めちゃくちゃいいバイクです!ステップアップが考えられない...笑
@BELL8226R
@BELL8226R 29 дней назад
コメントありがとうございます。 FIは慣れればどうってことないですが、 仰る通り、馴染みやすさはキャブですね! 私はCB750 RC42を所有しており、カスタムをしていて、 CB400SF NC42はノーマル状態を維持してます。 当初、この動画当時は、どちらもノーマル状態でしたが、 今はCB750が圧倒的に乗りやすくなりました😅 なにが言いたいかというと、 CB400SFもカスタム次第で、さらに良いバイクになると思います。 ステップアップするという選択の他に、 カスタムしていく選択も十二分に備えた名車だと思います。 CB400SFをカスタムするのは、ちょっと経済的に難しいですが😅 いじると、たぶん、かなり面白いバイクになるんじゃないでしょうか? ということで、基本ポテンシャルは完成されてますから、 お互い楽しんでいきましょー。 NC39 SPECIIIは、私のバイク仲間も乗ってますが、 かなり速いですよね。 特に高速の伸びは、R1-Zでついていくの、やっとでした😅
@hakumai1408
@hakumai1408 29 дней назад
@@BELL8226R わざわざ長文で返信ありがとうございます! お互い楽しみましょう!!!
@user-Potakorinmomo
@user-Potakorinmomo Месяц назад
私は750の前期型を2台続けて乗ってました。1台目が事故で全損したので。 主さんとは逆に、ハンドルは「Z2タイプ」という、幅広のアップハンドルに換えて乗ってました。 やっぱりエンジンのトルクに余裕が有って、特にスタートからよく使う2速3速の加速はシビレるものですね。 あと、ホンダのあの手のエンジンの特徴とでも言うか、ギヤを落とさずの「追越加速」がとても優れていると思います。 それと、‘92CB750はエンジンとマフラーの混合音が最高だと思います。まぁ個人の好みが大きいですが。 欠点は、私の乗った物が奇跡的に偶然かもしれないですが、2台共、GSに入っていざ給油という時に、フューエルリッドが超高確率で素直には開かなくなる事です。 ですので私の場合はツーリング時には、常に短いマイナスドライバーをポケットに備えていました。
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
コメントありがとうございます! CB750、トルク感、加速感、そしてサウンドは、仰る通り私も同じに思ってます!😊 2台所有されたのですね。 事故ということですが、私も今乗っているCB750に万が一があったら、 そしてバイクに乗り続けるとすれば、 今はまた、CB750を所有したいなと思うかもです。 それだけ気に入っています。 フューエルリッドに関しては、 今の所、開けにくいということは幸いにしてないです。 私のCB750は2008年式なので、少し改善されたりしてるのかな?😅 しかし、ガソリンが吹くことはありました😅😅 1度ばらして、掃除したら、吹かなくなりましたけど😅😅 原因はイマイチよくわかってません。 まだまだCB750が楽しくて飽きないです。 ずっと乗っていきたいなと思ってます。 ありがとうございました!
@user-Potakorinmomo
@user-Potakorinmomo Месяц назад
@@BELL8226R さん ご丁寧な返信、有難うございます。 フューエルリッドはおそらくですが、ホンダがコッソリ対策したと私は確信しています。 キーを挿して回すと「ポン」と5mm程は浮くんですが、そこからはどんなに力一杯引き上げても開かないんです。仕方なしにドライバーでこじるしかありません。 ちなみに、ホンダにクレームを付けても、「他にそんな声は聞いた事がありません」だそうです(笑) 主さんの機種は後期型ですので、大きな改善点はキャタライザーと2次エア吸気システム、それと何とか言った盗難防止システムの実装ですね。 あと細かくは、スロットルポジションセンサーにより、キャブ車でありながら、多少インジェクション車の様な効果を持たせたり、メーター類が電子化された点などですね。フロントウインカーの取付位置も割と変わってます。 もうホントに、あの音、最高です(笑) ただ、運転してる本人に聞こえる音よりも、後方に居る人に聞こえる音の方が遥かにイイんです(笑) この車種の排気音についてはホンダ自身がカタログ上でかなりアピールしてましたし、それなりに自信もあったんでしょうね。 ぜひ今後もRC42を大切にしてやってください。 ご自身も事故の無い様に十分お気をつけください。 有難うございました。
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
@@user-Potakorinmomo 私のCB750、現状いろいろカスタムしちゃいましたが、 純正時のエンジン音と排気音、 とくに左右2本出しマフラーから聞こえる音は、音量は抑えられてるものの、 いかにも750ccの排気音という感じで低音が効いていて、そして、いかにも4気筒という音で、 なんというか、私なりには、これが、 MADE IN JAPAN という感じがして、 満足してました。 あちこちカスタムして、見た目のバランスで集合マフラーに変更しましたが、 よく作り込まれてますよね。 余談ではありますが、 コストと性能、コストをかけるところにはかけ、 抜くところは抜く。 ぬかりない、その点では、かなり優れた名車だと私は思ってまして、 そのあたり、スイフトスポーツによく似ていて、超気に入ってるんですよね😊
@user-iv7nf3nw4z
@user-iv7nf3nw4z Месяц назад
何Jのスプリングですか?
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
すみません、わかりません
@Clusterbom
@Clusterbom Месяц назад
いい仕上がりになって良かったです☺️ 元からリアが良いの入ってるんで、フロントも進化で整いましたね!
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
下り坂、楽しくなりましたね 特に荷重によるストロークでバネレートが変化するスプリングの特徴を実感できました。 他のフロントに手を加えたバイクにも乗ったことあるんですが、 あまり良い印象はなかったんですよね😅 ストローク量が少なく硬い感じになっている。 なのでフロントフォークに関しては、 純正で十分だと思い込んでましたが、 これだけ効果があるとはです。 今までより楽しく走れます!
@user-uz7qn1xq4g
@user-uz7qn1xq4g Месяц назад
私も今夢中でRC42をカスタムしております オイルクーラーサイド廻しが終わりまして 今日からFCRキャブ付けます 動画を参考にして、フロントホークも挑戦します
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
コメントありがとうございます! オイルラインサイド廻し、いつか私もやってみたいです! いつかはFCR 😅 憧れてます。 CB750 RC42のカスタム、楽しいですよね! ベースのポテンシャルがしっかりしてるので、なおさらです。 お互いに楽しんでいきましょう!
@Clusterbom
@Clusterbom Месяц назад
ぺぇです! フォークチューンお疲れ様でした 乗り心地が良くなるの、とてもよく分かりますw 減速帯やギャップが怖くなくなりますね
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
導入して良かったと思ってます! 下り道、走ってみるのが楽しみです!
@user-dj3ml1ch3d
@user-dj3ml1ch3d Месяц назад
CB750じゃどのバイクかわからんのやすが… K0?Kシリーズ?K?N?RC42? 全然違うバイクのどれに乗ってはりやすか見当つきもはん
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV Месяц назад
フロントフォークのオーバーホールまで自分でやっちゃうんですね👍 すごいです‼️ CB 750いじりたいんですけどなかなか時間が作れなくて😭 家族サービスに時間取られて朝の6時から8時までの間にバイク乗る時間作るのが精一杯です😭 もー少し子供が大きくなったらとことんいじりたいですね😁👍 参考にしたいので沢山動画上げておいて下さい‼️
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
私も今は、なかなか乗る暇ないんですよね😅 ハイパープロのスプリングは、 1ヶ月くらいまえかな?買ってたんですが、 取り付けず放置してて、 先日、重い腰あげて、装着してみた次第です。 フロントフォークのメンテナンス、フロントホイールさえ脱着すれば、意外と簡単ですよ。 ただ、オイルでめっちゃ汚れます。 あと、バラスのに特別、工具は要らないです。 組むときに、オイルシールをカチ込む特殊工具と、 オイル油面を適正にするゲージは、 必要かな?
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV Месяц назад
@@BELL8226R なるほど‼️フロントフォークのメンテナンスなんて自分はやってないし、前のオーナーもやってないと思うので、やる価値ありですね👍 自分も1年以上前からエンジンのアルミ色した部分のカバー類を塗装しようとガスケットを買ったのですが、まだやれてない😅 縮れ塗装にでもしようかなーと計画してるんですけどねー😅笑
@user-mz4uq6rj1q
@user-mz4uq6rj1q Месяц назад
すごい 自分で ここまで来るんですねー オイル 固いの入れたんですか? 以前ゼファー750 乗ってた時 オイル変えたらフィーリング変わりました。RC42は ゼファー750 より 固い感じがするので、変えなくても大丈夫ですかねー?
@BELL8226R
@BELL8226R Месяц назад
今回、ハイパープロのフロントフォークスプリングを導入しました。 オイルの粘度はハイパープロ指定の15wですので、 今回はそれにしました。 純正よりは固いというか、粘度が高いオイルです。 今回、自分でフロントフォークをカスタムしたのは、 「油面」を正確にするためです。 ここは人任せにできませんでした😅 ハイパープロの指定ではフロントフォーク上端より160mmの位置が油面レベルです。 フロントフォークの内部の役割でいえば、 スプリング、そしてスプリングを制御するオイル粘度、 あと、オイル油面によりできる 160mmの空気室です。 フロントフォークの伸縮により、空気室の空気が圧縮され、 それが空気バネと呼ばれるものなんですが、 スプリング、オイル、空気のバランスにより性能が発揮されますので、 たとえば、油面を上げると空気室が小さくなり空気バネの圧縮力の効果が早くなってしまいますし、 下げると圧縮力の効果は遅くなる。 なので、今回は自分で組んでみました😅 梅雨でなかなか乗れないんですが、 はやめに試走して、 また報告したいと思います!
@user-hn5ho5iv6t
@user-hn5ho5iv6t 2 месяца назад
回りすぎるって…笑 そこそこでどっかでレブるでしょーに笑笑 その範囲内で回りすぎるって、、 あのエンジンそんな上パンチある?^^;笑
@BELL8226R
@BELL8226R 2 месяца назад
コメントありがとうございます! 11000あたりでレブります パンチはないといえばないですね あくまでCB750ですから😅
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 2 месяца назад
えびちんです。土曜日曜日、2日間遊んで頂いてありがとうございました。 確実に速くなってますよ。私がスプロケ・チェーン・前後サス交換したら、又、検証お願いします。 今は、あなたと走るのが一番楽しいですよ((´∀`))
@BELL8226R
@BELL8226R 2 месяца назад
いやぁ、こちらこそ楽しかったですよ。 ただ、花粉症がやばすぎて あれがなければ、もっと楽しかったんですけどね😅 カスタム後のえびちん号、楽しみにしております!
@BELL8226R
@BELL8226R 2 месяца назад
【燃費について】 285kmでリザーブになりましたが、 給油時は295kmでした したがって実燃費は18km弱です
@kmasa448
@kmasa448 2 месяца назад
☆☆☆細かい解説ありがとう御座います!(バクダンKIT懐かしい)まだ残ってるとはw ツーリング多いので燃費から、私はフタ加工を少し手直してみます。750楽しいです🔥
@BELL8226R
@BELL8226R 2 месяца назад
CB750、楽しいですね~ そしてネタばらしはバクダンキットでした😅 昔からあるんですが、昔は金がなかったんでバクダンキット買えなかったんですよ~ 今回、キャブを交換する方向も考えてたんですが、 「そういえば昔、バクダンキットあったよなぁ?」 って思い出して、つけてみた次第です。 いずれにせよ、ご機嫌なバイクになりました😊 燃費の落ちも思ってた程ではなかったです。
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 3 месяца назад
このレスポンス俺のCBにも欲しい🤩 キャブもいじらないといけないのなら大変ですね😅
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
さすがにキャブレターをいじくらないと、吸気だけ増やしてもダメですね😅 今回、少し博打的にやってみましたが、 失敗したらFCRも考えてましたが😅 で、今回の経験則からすれば、 もしかしたら、 ノーマルキャブセッティングでも、 たとえばマフラーを変更した場合、 エアクリーナーの吸気口を拡大するか、 あの輸出仕様のエアクリに変更するか、 ショートタイプのパワフィルをつけるか、 ちなみにショートタイプのオーバルパワーフィルターは、 フレーム、サイドカウルに干渉せず取り付け可能なのは確認しとります。 で、それなりに変わるかもです。 パワフィル仕様にする場合、 エアクリボックスからキャブへのインシュレーターを外す必要がありますが、 元に戻すときは、一旦エアクリボックスを外す必要があり、 その場合、リアフェンダー、リアタイやを全バラしないと エアクリボックスが外れないという地獄が待っていますwww
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 3 месяца назад
@@BELL8226R 自分は社外マフラーにノーマルキャブのままフィルターの開口部を輸出用と同じ大きさまだ加工して拡大してます‼️ ノーマルフィルターの時よりは力強い感じがしますけどあそこまでのレスポンスは無いですね😅 オイルも10W40使ってるから少し硬いのかな⁉️ 10W30で熱だれしたことがあって💦 ジェットもいじくってる感じですか⁉️😁 なににせよ魅力的ですね😍 モトクル⁉️ あ〜るさんの投稿載ってました‼️ メインジェットかえるんですね👍 あ〜るさんの燃費検証次第ではやってみようかな👍
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
ジェット変えてます。 基本的にストリート、ツーリングがメインコンセプトなんで、 あまり過激にしたくなく、 天候、気温の影響を極力受けず、 比較的、安くできる方法でやりました。 加速、パワー感は期待値以上に思いました。 結果オーライw ですがまだ長距離走行してないので、 燃費や耐久性については 他人様にオススメできるカスタムではありません😅 近々に検証したいと思います。 自分はオイルは10w-30です。 ホンダG-3を使っています。 しかし最近の夏場は、さすがに10w-40にしたほうが良いと思ってます😅
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 3 месяца назад
@@BELL8226R 自分もストリート、ツーリングメインです‼️ サーキットは走りません💦 あ〜るさんと同じ様な感じですね👍 もー少しあ〜るさんのCBの様子を見させてもらいます👍😁 見ててやってみようかなってなったらまたコメントさせてもらいますのでもー少し細かく教えて下さい🫡 ありがとうございます👍
@kmasa448
@kmasa448 3 месяца назад
エアクリの入り口広げて…フタも穴開けた感じですかねぇ〜
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
コメントありがとうございます。 純正エアクリは撤去です
@kmasa448
@kmasa448 3 месяца назад
うおお〜そりゃ凄い!!
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
​@@kmasa448 とりあえず、動画の通り 空ぶかしではレブります 乗車、負荷状態での加速も上までまわります。 高回転・高速時、今までは9000回転でのパワーダウンを感じてましたが、まだ伸びそうです。 加速感については、体がもっていかれる感覚はある感じ😅 費用はたぶんFCRの1/10以下 一発始動、全天候型です。 ただし、最大の問題は燃費ガタ落ち問題ですね😅 まだ検証できてないんですが、 今週末でわかります。 また報告いたします。
@kmasa448
@kmasa448 3 месяца назад
加工してみました>吸気量が半端なく上がります♪♪♪但し燃調しないと吹けなくなりますね(ジェット変えて試します) ★吹けが別物です
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
@@kmasa448 マジでやったんですか!? セッティング、燃費も含めて自分なりに納得できれば、 キャブをどう触ったか公開しようと思ってたんですが😅😅 燃調合わせないと吹けなくなりますm(_ _)m 私の場合は、バイクに詳しい友人と、あれやこれや言いながらですが、 まず、キャブのメインジェット番手をあげました。 これは決定事項ですから、 あとはセオリー通り吸気量を調整したのですが、 まずはジェット交換のみの場合、 ノーマルエアクリーナーでは5000以上回らなくなりました。 そこでエアクリーナーとエアクリーナーの蓋を取り除いてみたら、 超ご機嫌になりましたが、 プラグを確認したところ、若干薄かった。 友人いわく、この状態で高回転はあまりオススメできないとのことでした。 しかし、直キャブ状態だとエンジンにも悪い。 エアファンネルかパワフィルにすることに。 しかし、エアファンネルだと雨水・塵埃の侵入がネックになり、 パワフィルだと装着スペースがない。 フレームとサイドカバーが邪魔になります。 そこでオーバルタイプのショートタイプパワフィルを試したが、 今度は、一番美味しい7000~8000にモタツキが発生しました。 そのままでも乗れるんですが、 それならノーマルのほうが良い状態😅 ショートタイプパワフィルでは吸気量不足でした。 ありゃノーマルキャブセッティング用みたいな感じっすね で、結局、エアクリーナーボックス仕様におちつき、 エアクリーナー蓋部分に試作した蓋をつけて、何種類かのデイトナターボフィルターを試して、 現状のカタチで決着した次第です。 ただ、今回、私のRC42でセッティングが出たからといっても、 個体差もあるし、 排気系、マフラーの種類や性能によっても異なりますからねぇ😅 なんともいえないし~😅 とにかく今週末、検証結果はだします。 しかし、思い切りましたね! 漢気感じました!
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 3 месяца назад
吹け上がりすご‼️‼️ 何をしたんですか⁉️ 自分はリミッターカットだけしました😅
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
純正キャブレターのセッティング変更しました。 燃調苦労しましたが、セッティングでました。 トルク感、パワー感、加速感アップです。 内容は、企業秘密です😅 RC42の潜在能力はまだまだあると思います。 めちゃくちゃ楽しいバイクです。
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 3 месяца назад
@@BELL8226R 燃調いじるんですね😍 難しそう😵 潜在能力はモリワキがレース仕様に作ったやつは120馬力とどっかの記事で見たことがありますねー‼️
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
@@BNR32GT-R_TV 120馬力ですか!さすがモリワキですね!
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 3 месяца назад
@@BELL8226R rc42も頑張って100馬力欲しいですね😍 何んと楽しいバイクになることか‼️ 皆んな乗りたくなる人気車種になっちゃいますね🤣笑
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
@@BNR32GT-R_TV 100馬力かぁ、空冷ゆえの熱的な問題がありますからねぇ😅 でも、正直、キャブいじって、こんなに変貌するとは思ってなかったんです。 モリワキが120馬力出てたなら、 やはり、本来は、それだけの性能があるんですよね。 国内仕様、万人が乗りやすいバイクになるために、かなり抑えられてる感じです。 全開放したら、かなりの戦闘力ですよ、このバイクw でありながら、地味で目立たない。 そこがまた良いです。
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 3 месяца назад
吹け上がり良いですね
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
かなり面白い仕様になりました😊
@youhei7395
@youhei7395 3 месяца назад
テールランプが…スーフォアでしょうか❓
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
テールランプはCB400SF NC31のものを流用してます
@youhei7395
@youhei7395 3 месяца назад
​@@BELL8226Rポン付けですか?真似したいです。
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
​@@youhei7395 加工が必要です。 NC31のテールランプはRC42のテールランプと縦横のサイズは同じです。 厚みもほぼ同じ。 ですが固定するボルト位置が異なります。 RC42はテールランプレンズが外側からネジ止めになっており取り外してランプ交換できますが、NC31は裏側からソケット交換。 そのため、ソケットが入るようにリアフェンダーのテールランプ部分を大きく開口する必要があります。 あと、配線も少し異なり、RC42は2つに別れてますが、NC31はひとつにまとめられたカプラーになってます。 このへんはキジマとかでホンダ用のテールランプ配線セットがあります。 あと、ボルト固定の際、たしか10mmくらいのカラーが必要かな? 結構、手間です😅‪‪
@youhei7395
@youhei7395 3 месяца назад
@@BELL8226R ありがとうございます😊サイズがあうのでしたら無理くり可能ってことですね。検討してみます。
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 3 месяца назад
お疲れさまです。大阪の人です。えびちんで良いですよ((´∀`)) 又、一緒に走りたいですね。RC42ミーティングやりたいですね。
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
了解しました!えびちんさん!
@user-bp7gv6zz7x
@user-bp7gv6zz7x 3 месяца назад
かっこいいね!❤
@BELL8226R
@BELL8226R 3 месяца назад
ありがとうございます!😊
@user-ns5kw8zx2x
@user-ns5kw8zx2x 4 месяца назад
身長は何cmの足つきですか?
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます。 私の身長は172cmです。 CB400SFのシート高は755mm さらに体重により多少低くなります。 参考まで。
@user-ns5kw8zx2x
@user-ns5kw8zx2x 4 месяца назад
@@BELL8226R 私は身長が164cmで股下が72cmくらいなんですが、そのくらいだと足つきはどのくらいになるんでしょうか? ご意見を聞かせてもらえませんか?
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
@@user-ns5kw8zx2x たぶん想像するに、 両足はつくと思います。 私のバイク仲間も、165くらいの人が、 スーパーボルドールに乗ってますけど、 不便なさそうです。 私の場合ですが、CB400SFは、ややコンパクトに感じます。 私の動画に出てくる女性の方も、たしか165くらいだったかと思います。 足つきは良さそうですし、 客観的にバイクとのバランスは良いと思います。
@user-ns5kw8zx2x
@user-ns5kw8zx2x 4 месяца назад
@@BELL8226R ありがとうございました🙇
@nakamu3702
@nakamu3702 4 месяца назад
かっこいいですね! チャンネル登させていただきます✨
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
ありがとうございます! そう言っていただけると本当に嬉しいです!
@user-tr7mz6jl8q
@user-tr7mz6jl8q 4 месяца назад
私もRC42に乗っています。ucpつけてましたが、突き上げが半端なく乗り味わるいので、比較的手が出しやすいyssに変えました!路面の突き上げも減り、かなり良くなりました。スイフトスポーツ良い車ですよね!自分はHA36アルトワークスにのっていますが、これもまた楽しいです。
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます! アルトワークス、めちゃくちゃ楽しいと思います! スイスポかワークスかでかなり悩みました。 RC42とスイスポ、乗ってると、 2輪と4輪、またメーカーも違いますが、 よく似てる気がします😅‪‪ YSSにされたんですね! 実績のあるメーカーですし、私もYSSを導入しているバイクに乗ったことありますが、 YSSのリアサス自体は良いものだと思いました。 見た目の質感からして😅‪‪ 残念ながら友人のバイクはフロントが仕事しておらず、 また硬ければ硬いほど良い思考でしたので、 乗り味を堪能できませんでしたが😅‪‪ U-CPも、コストを考えれば、たいしたもんだとは思ってます。 ただやはり、良いものを経験するのは大事ですよね。 特にRC42はバイクとして、よくできてるので、なおさらですね😊 今後もRC42、いじる計画ありますので、 わかりにくい動画かと思いますが、 今後ともよろしくお願いいたします。
@user-xk3es9lq8y
@user-xk3es9lq8y 4 месяца назад
19歳で中免を取り今57歳のペーパーライダーです、去年NC-31を買い地元のコースがUpされていたので思わずコメントしてしまいました。bikeはいいコースを走ると純粋に娯楽として楽しめますね。
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます! 最高のルートです。 なんかあった時は癒されによく走りに行きます😅‪‪ 徳島界隈、楽しい道が沢山ありますね! NC31、一周まわって歴代400SFのなかで1番カッコイイと思います!
@user-xk3es9lq8y
@user-xk3es9lq8y 4 месяца назад
@@BELL8226R 走る場所には困りません、けど、香川が圧倒的に道は綺麗です💦限定解除してない私としてはRC-42憧れです~
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
@@user-xk3es9lq8y 四国はバイクツーリングに最適ですね! また CB750 RC42 についての動画も上げさせていただきます。 よろしくお願いします🙇‍♀️
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
お疲れさまです。動画、楽しかったです。 先日はご一緒して頂きありがとうございました。 あれからも峠を走り回ってますが、U-CPでは跳ね捲ってますね・・・><; オーリンズレジェンドツイン4月末から5月初めには届きそうです。 フロントのマトリスは完成は早くて6月中になりそうです。 オーリンズレジェンドツインは楽しみにしていますが、これでカメやったら腕が悪かったって事になりますね( ノД`)シクシク…
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
オーリンズ楽しみですねー! バイクシーズン、また走りに行きましょ~!
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
@@BELL8226R は~い。よろしくお願いいたします。
@masaru7775
@masaru7775 4 месяца назад
サスペンション、高級と安価の違いが大変参考になりました。道路とグリップ性、タイヤも凄く大きく影響していると最近感じます。値段、メーカーによりこれまでの経緯談を聞かせて頂ければ幸いです。
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます! CB400SFも路面状況により、路面の凹凸の「おつり」が来るんですよね😅‪‪ それが挙動に影響します。 高級サスペンションはそれをうまく収束させる感じで、 それが安心感、安定感につながりますね。 そしてそれが「良い乗り心地」ということにもなる感じです。 路面の凹凸に対して、常にタイヤを追従させ、接地させている感じです。 その接地感が、ノーマル、汎用品になるにつれ希薄になる感じですね。 タイヤ自体のグリップ性能も当然重要です。 そのタイヤの性能を路面に伝える重要なパーツだと思います。 ちなみにタイヤですが、先日、またT32を買いました😅‪‪ 前後で6万2千円くらいでしたかね? 丁度2年、距離は覚えてないですが、 1万キロは超えてるのは確実。 まだ十分使えますが、 買ってしまいました😅‪‪😅‪‪😅‪‪ 耐久性も許容できます。 ので、再度使用することにしました!
@koh631
@koh631 4 месяца назад
HONDAさんがCB750 KawasakiさんがZR750の 部品供給を続けていただける事を祈ってます✨
@user-xo6jp1mr6l
@user-xo6jp1mr6l 4 месяца назад
CB400SF CB750カッコイイ😊
@kmasa448
@kmasa448 4 месяца назад
残念、関西みたいですね、私はスペンサー仕様にしてます♪
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます!
@MK-mw1ik
@MK-mw1ik 4 месяца назад
テールカウルはワンオフですか?
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
そうですね
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
動画、最高です。ご紹介頂きありがとうございました。 次回、又、気持ちの良い峠をランデブー走行させて頂ける日を楽しみにしています。
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
ありがとうございます! いやぁ、マジで楽しかったです! ペースが合って気持ちよかったですよ! こちらこそ、またよろしくお願いいたします!
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
@@BELL8226R こちらこそ、よろしくお願いいたします🥺
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 4 месяца назад
あ〜るさんのrc42も個性的で良いですねー🤩 かっこいいです👍 自作のテールカウルも良いですねー😍 CB750Fみたいにテールランプ側の面を黒くしたりしないんですか⁉️😁 そこに赤字のHONDA貼って❤笑🤣 人のバイクで勝手に妄想してしまいました😅笑
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
それ!テールランプ側をツヤ消しブラックにするのも考えてたんですが、 あまりFに寄せるのもなぁ……ってのがありまして😅 あと、めんどくさいってのも正直あります。 FとかNC31とかは、ブラックアウトされてますが、 あれらは分割式になってるわけですし。 なので、FでもSFでもなく、RC42なんじゃあーということで、 塗り分けしませんでした。 そして目立たないですが、 テールランプのうえにRC42純正のHONDAシールは貼っております。 でも、 こうして羽根つくりましたが、 RC42のノーマルテールカウルの形状は、あれは実はかなりカッコイイというの気づきました😅
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 4 месяца назад
@@BELL8226R あれ‼️分割になってるんですね‼️ 知りませんでした😅 ステッカー貼ってあるんですね👍 見えなかった🤣 私はrc42のテールカウル好きなんですよね👍
@BNR32GT-R_TV
@BNR32GT-R_TV 4 месяца назад
@@BELL8226Rもう一回動画見たらテールランプはrc42のものじゃ無いんですね⁉️
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
​@@BNR32GT-R_TV 750Fのテールランプまわりの黒部分は黒い樹脂パーツで塗装されてるテールカウルと分割されてますね。 テールランプはCB400SF(NC31)のものに流用変更してます。 テールカウルにあわせてꉂ🤣𐤔
@user-vi7vy2hc6s
@user-vi7vy2hc6s 4 месяца назад
やはり純正マスターシリンダー径と4ポットの組み合わせは、イマイチでしょうか?
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます 4ポットにした場合、 たぶん、レバーのストロークが大きくなると思います。 ので、マスター径は上げたほうが良いかと😅 で、私は当初、CB1000SFの14mmにしてまして、 感触は自分的には良かったです。 今は5/8インチにしてます。 理由は純正形状のリザーバータンク一体型だと、 コンドルハンの場合、傾きが大きいので、 別体タンクにしたついでに、5/8インチにしました。 感触としては、14mmとあまり変わらないかなってところかな。
@user-vi7vy2hc6s
@user-vi7vy2hc6s 4 месяца назад
ありがとうございます。 私もcb1300の物に変更しようかなと思っております。 とても参考になりました。また、何かありましたら、よろしくお願い致します♪
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
XでDM出来たら良いのですが
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
Xでも「あ~る」ですよー
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
見つかりません😢 逆に えびちん で探してください
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
@@user-ej8gu3xe5o マイナーですみません😭
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
​@@user-ej8gu3xe5o ガロオートさん経由で発見しました。 いいな~近くにCBX系に強いショップがあって。
@ariyan.cb1300
@ariyan.cb1300 4 месяца назад
めちゃくちゃ綺麗なCBですね! ここまで綺麗な750見た事ないです^_^ 以前、自分も400、750乗ってました。 過去に色々なネイキッドバイクを乗車させて頂く機会がありましたが、間違いなくこの2台は名車だと思っています。(個人的感想です) もう生産はされていませんが、人に何かイイバイクはないかと聞かれればこの2台を薦めます(^-^)
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます! パッと見は綺麗に見えますが😅😅 相応に劣化しております😅 でも、そう言っていただけると嬉しいです! これからも大事にしたいと思います!
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
初めまして。テールカウル、かっこよいですね。 もちろん、他のカスタムもバッチリですね。 私も平成6年式を乗り続けていますが、あ~るさんほどはカスタム出来ていません。 又、新しい動画楽しみにしています。 当方、大阪です。機会が合えばツーリングご一緒させてください。
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
コメントありがとうございます! 励みになります! こちらこそ、機会があれば是非ご一緒させていただきたいです!
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
@@BELL8226R  あ~るさん、インスタグラムかXやってませんか?
@user-ej8gu3xe5o
@user-ej8gu3xe5o 4 месяца назад
@@BELL8226R あ〜るさんはInstagramかXは、していませんか?
@BELL8226R
@BELL8226R 4 месяца назад
​@@user-ej8gu3xe5o Xはしてます😅
@cocktail-qr4nv
@cocktail-qr4nv 5 месяцев назад
👏
@user-cw9ho6ro4r
@user-cw9ho6ro4r 5 месяцев назад
こんばんは!パルスジェネレーターはどんな役割をしているのですか?
@BELL8226R
@BELL8226R 5 месяцев назад
コメントありがとうございます。 たぶん、点火時期だと思います。 適切にエンジンに点火するタイミングを決めるものかと。 で、CB750の不調原因として、パルスジェネレーターの不具合が多いらしいです。
@user-cw9ho6ro4r
@user-cw9ho6ro4r 5 месяцев назад
@@BELL8226R CDIは使われていないのですか??
@BELL8226R
@BELL8226R 5 месяцев назад
@@user-cw9ho6ro4r はい、CDI点火ではないです。
@user-cw9ho6ro4r
@user-cw9ho6ro4r 5 месяцев назад
ありがとうございます! パルスジェネレーターの線はイグニッションコイルにいっているのですか?
@BELL8226R
@BELL8226R 5 месяцев назад
@@user-cw9ho6ro4r そうですね~ ていうか、パルスジェネレーターからイグナイターあるいはCDIかと思います。 750はイグナイターだと思います。
@bottibotti1307
@bottibotti1307 6 месяцев назад
できるところは自分でやります。車検もユーザー車検。 タイヤは購入はネット、交換はお店。廃タイヤとか面倒なので。RC42は構造もシンプルなので比較的自分でやりやすいと思います。いまのところステムベアリング交換が一番大変だった・・・
@bottibotti1307
@bottibotti1307 6 месяцев назад
どのような8の字ターンを目指していらっしゃるのかわかりませんが、ターンとターンの間にバイクの直立状態をつくるような練習も良いかと思います。あと、軽装すぎますね・・・
@BELL8226R
@BELL8226R 6 месяцев назад
アドバイスありがとうございます!
@user-iy5tr5ql5b
@user-iy5tr5ql5b 6 месяцев назад
cb750乗りです。 最近cb400sf欲しいなと思ってます。 cb400sfは大きく見えますが実際は小さいのでしょうか? 見た感じミドルクラスくらいには見えます。
@BELL8226R
@BELL8226R 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。 CB750の大きさに慣れているとするなら、 CB400SF(NC42)に乗ると、 かなり小さく感じると思います。 購入まえに試乗することを強く薦めます。 私は2台持ちしてますが、 個人の意見として、 CB750とCB400SF、 どちらかしか選べないならば、 CB750を選びます
@user-sb7ye3go8n
@user-sb7ye3go8n 7 месяцев назад
cb750rc42買おうと思ってるんですけど、まだ新品部品とかって出回っているのでしょうか?それとも汎用の物を使用していますか?
@BELL8226R
@BELL8226R 7 месяцев назад
コメントありがとうございます! 残念ながら、純正部品に関しては、廃盤、供給停止が目立ってきてます。 仰るように、中古部品あるいは汎用品で対応していくことになります。 なので、個人的には、今から買うのはオススメはしないですね😅
@r_garage_channel
@r_garage_channel 8 месяцев назад
あ~るさんの動画を参考にCOERCEのスタビライザーを付けさせて頂きました。 かっこいいスタビライザーですね。
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! スタビライザーをつけると初めのうちは、 アンダー傾向に感じるかと思います。 とくに低速域で。 逆に高速でのコーナリングは良いと思います。 その辺、好みの問題ですね😅 昔、スタビライザーをつけてたのを外したことあります😅😅 CB750に関しては、私はもう、慣れたので今はスタビライザーついてる状態が良い感じなのですが😅 見た目にもカスタム感ありますし。
@r_garage_channel
@r_garage_channel 8 месяцев назад
@@BELL8226R さん とても丁寧な返信コメント有難うございます。 最初のうちは特に低速域でのアンダーは意識してみますね。 また、高速時でのコーナリングは 楽しみです。
@user-zm7yr3bm4h
@user-zm7yr3bm4h 8 месяцев назад
😅結果ななはん
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! 個人的にはそうですね~
@user-mz4uq6rj1q
@user-mz4uq6rj1q 8 месяцев назад
NC31テールランプ いいですね〜 RC42に 簡単に取り付け可能なのですか? ちょっと 憧れます。丸2灯テールランプ。
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! 簡単といいたいところですが、 フェンダーのブレーキランプ取り付け位置に加工が必要なので、少し手間ですかね😅 まず、R42のテールランプとCB400SF NC31のテールランプの大きさですが、 ま、同じです。 テールランプをフェンダーに取り付けるボルト位置が違います。 RC42の左右のボルトの中心までの寸法は110mmだったと思います。 NC31は140mmだったと思います。 あと、ボルトの上下位置ですが、 NC42よりNC31は5mm上にボルト位置がきますので、 そこにボルト穴を開けます。 NC31のボルトは8mmでして、 8mmより気持ち大きめの穴が必要です。 次に、 RC42はテールランプレンズを外して、外側からバルブ交換するタイプ。 NC31はテールランプ裏側からバルブソケットを外して交換するタイプとなりますから、 ソケット部分がテールランプ後ろにでっぱります。 そのままフェンダーにつけるとソケットが邪魔でテールランプがフェンダーに密着しないので、 ソケット部分のフェンダーをくり抜く必要があります。 そしてフェンダーにつけると今度は、 NC31のボルトネジを切っている部分がかなりテール内に入りますから、 カラー(スペーサー)を噛ませます。 私はアクティブフェンダーレスを加工しました。 アルミ製で、サンダーなどで切りましたが、 なかなか手強かったです😅 純正フェンダーは樹脂なので、そのへんは楽かもです。 あとは配線ですが、 RC42は2つのバルブから、3本線がそれぞれ出てまして、3極コネクター(メス)にて 車体側の3極コネクター(オス)に接続されています。 NC31は左右のバルブの配線、3本+3本が1つにまとめられて3極コネクターになってますので、 それをまとまってる位置で切り、 左右3本ずつにして、 キタコのホンダ用テールランプコネクター(メス)にギボシ圧着し、 車体側の左右のコネクターに差し込めばOKです。 丸2灯テールランプは、違和感まったくないですよ~ さりげなくて良いです😅 ちなみにNC39のSPEC2のテールランプも、 取り付けはNC31と同様で、大きさも同じですから、それも取り付け可能になります😅
@user-mz4uq6rj1q
@user-mz4uq6rj1q 8 месяцев назад
ありがとうございます。 中々 ポン付けってわけじゃないんですね あーるさん 頑張りましたね
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
@@user-mz4uq6rj1q ですね~ 頑張りました😅 動画は取りませんでしたが、写真は撮ってまして、 その辺の、いわゆる取り付け動画もアップしようとは思ってたので、 またアップさせていただきたいと思いますm(_ _)m
@r_garage_channel
@r_garage_channel 8 месяцев назад
こんにちは。 あ~るさんの動画を参考に同じくCB750(RC42)ADVANTAGE SHOWAリアサスを購入させて頂きました。 また、ツイッターのフォロー有難うございます。
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! よろしくお願いいたします😊 リアサス良いっすよね!😊
@r_garage_channel
@r_garage_channel 8 месяцев назад
@@BELL8226R 純正よりは車高が少し高くなりますが、細かい振動をきちんと吸収し動いてくれるので流石は高級サスだなと思います。 また、旋回性が向上し、ふらつきも少なくなったように感じるので、サス一本のカスタムでオートバイは結構変わるものですね。
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
自分はもう1年以上使ってるんですが、慣れてくると、 馴染んでくるとかな? もっと良くなってきますよ
@r_garage_channel
@r_garage_channel 8 месяцев назад
@@BELL8226R 返信有難うございます。 馴染んでさらに良くなってくるのを楽しみにしております。
@kensui7687
@kensui7687 8 месяцев назад
めーーーっちゃくちゃカッコいい❗️❗️❗️
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
ありがとうございます!!
@painwind8658
@painwind8658 8 месяцев назад
私CB400SF NC31乗ってます。先日、RC42も買ってしまいました。整備にかなり手間がかかりそうですが、もう、楽しみで仕方ありません。こういう2台持ちの世界を教えていただきありがとうございます。
@BELL8226R
@BELL8226R 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! CB400SFのなかでもNC31のデザインはカッコイイと思ってます! RC42購入おめでとうございます! RC42、めちゃくちゃ楽しいバイクですよ😊