Тёмный
町の設備屋さん
町の設備屋さん
町の設備屋さん
Подписаться
🔻
ヘルメットにつけたGoProでの撮影がメインです。画面が揺れてしまうことが多くありますのでご注意ください。

○水道、土木工事
○愛犬:柴犬まめ
今回も漏水修理!
30:48
День назад
【HILTI】購入品を紹介します!
14:11
8 месяцев назад
ドローンを導入します!
29:53
Год назад
今冬初 除雪出動!!
29:32
Год назад
Комментарии
@yellow-tiroru817
@yellow-tiroru817 3 дня назад
出来れば概要欄でリンク貼ってくれると「設備屋さんの休日」に飛びやすいのですが😅 以前(去年?)も動画上げてた毎年恒例行事的なのですか? ポロシリ岳 帯広からも見える(校歌等にも出てくる)山ですね ちょうど反対側なのかな?😊
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 3 дня назад
リンク忘れていました💦至急貼ります!
@user-fl4vo8ff9v
@user-fl4vo8ff9v 4 дня назад
おつかれです〰😊 函館の排水屋です〰😊 修理手慣れてますね〰👍断水のできない修理はイヤですよね〰🥲町の設備屋さん(HILTI大好き笑)の所は縦分水なんですね😮 ちなみに函館市・北斗市・七飯町は横分水なんですよ☝️理由は縦分水だと他業者の掘削の際にユンボで引っかけやすいからです😚 私の知ってる限りでは木古内・知内・江差は縦分水でしたね😉 風邪ひかないで下さいね〰😙
@user-bz2eq7yb9f
@user-bz2eq7yb9f 10 дней назад
自分も水道屋ですが、また内容が違うので面白いです😊
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 同業者様ですね。 私は田舎の水道屋ですので、お恥ずかしいです。 ご指導や、ご鞭撻宜しくお願い致します。
@user-mb2kq6hj4e
@user-mb2kq6hj4e 10 дней назад
めっちゃ見ちゃう
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@sugisugi9743
@sugisugi9743 11 дней назад
自分がやってた頃なら普通に夜間断水でt字付けてバルブまでだったろうなぁ😅 昼間にできるのはデカい😊
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 本当ですよね、夜中から明け方までのこうじですよね。 この技術は大きいですよね。
@user-fl4vo8ff9v
@user-fl4vo8ff9v 11 дней назад
じいちゃん張り切ってますね〰😊👍
@shiongu
@shiongu 11 дней назад
地上の設備だと行き先を追えますが地下埋設だとわからないと復旧の判断が難しそうでご苦労様です。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@Shepardsh
@Shepardsh 18 дней назад
Nyaaaa 😹
@user-lk4qc3gf5i
@user-lk4qc3gf5i 24 дня назад
はじめまして。 外した二つ割は昔、圧着断水した箇所ですね。そして、2個の金物で直していたけどその先が縦割れしたって感じですので路線自体が寿命ですね。 あのポリ肌だと一層管ですので役所に布設替を勧めた方がいいですね。 一層ポリの剥離したカーボンがメーター器のところでワカメみたいに詰まってよく呼び出されます。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 布設替えしたいですよね(涙)
@user-uh1hi7ji5l
@user-uh1hi7ji5l Месяц назад
がんばれ、町のはじめしゃちょう😊
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 頑張ります!
@pm20120601
@pm20120601 Месяц назад
水研ぽいですね!エスゲートって穿孔の可動域が必要でしたけど側溝との離隔がこの程度でも穿孔できるんですね。 自分は他社の不断水の施工の代理店やってます😊
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 おっしゃる通り水研のエスブンキバルブとエスゲートバルブです。 今回は止水するだけでしたので穿孔可能な角度まで振って作業していただきました。 お体に気を付けて作業してください。
@KM-hw6su
@KM-hw6su Месяц назад
サドルからやり変えた方が良いのでは?
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 SPチーズでの分岐でしたので支線の修理のみになりました。
@user-bt7xk7ui3s
@user-bt7xk7ui3s Месяц назад
親方優しい
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 そんなに優しくはないですよ(笑)
@user-nh9lk8ib9o
@user-nh9lk8ib9o Месяц назад
1度治してるとこやのに なぜ、真砂やRCで埋め戻して無いのですか?🤔 それだけで手間全然違うのに(´°ω°)チーン
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@user-gd1oi3bt8h
@user-gd1oi3bt8h Месяц назад
ふざけて作業するな(💥¤Д¤)フザケンナ!!
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 肝に命じます。
@SangPejuang.
@SangPejuang. Месяц назад
Thank you for sharing the video May you always be healthy
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@user-ef6me5pc6y
@user-ef6me5pc6y Месяц назад
お疲れです
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@ysp281
@ysp281 Месяц назад
ゼロポンプはこんな使いかたしたら直ぐにつまりますので、ワンクッション置かなければ手戻り作業ですね。 私有地だから元にの土で埋め戻していますが、公道ならクラッシャーですよね。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 おっしゃる通りです。
@user-yy9wb2gp9c
@user-yy9wb2gp9c Месяц назад
切削面は防錆処理用の部材があるんですかね? サドル分水とかだと、コアとか入れますけど、その工程が見えなかったようなので‥
@user-fl6ot3gn2s
@user-fl6ot3gn2s Месяц назад
修理の所が1番興味あって見たかったのに!😂
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 申し訳ありません(汗) これからもよろしくお願いします。
@ajapanesecountryman2111
@ajapanesecountryman2111 Месяц назад
お疲れさまでした。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@yellow-tiroru817
@yellow-tiroru817 Месяц назад
初見 色的に銅管かと思った😅ポリパイプも1層管や一般管だと縦に亀裂入りますよね😅 私はこれからメーター取替で見つけた止水手前の漏水修理行ってきます 人力掘削H=1700😅
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 1700ですか、なかなかですね お体に気を付けて下さいね。
@user-dj1km1gv7s
@user-dj1km1gv7s Месяц назад
今回も緊張して見させてもらいました。 40年以上前の学生時代に地質調査のバイトを3年ほどしていました。 まだユンボが高額でリースでした。 始めてバイト先の会社でミニユンボを買った時にメーカーから人が来て小型特殊免許の講習をしてくれました。 水道工事とは違いますが、穴を掘っているのを見ると血が騒ぎます。 蛇足ですが、成人式の日に東北新幹線の鶯谷のトンネルで上半身裸で仕事をしていました。 今は、電気工事が主の多能工です。 今後も応援しています。 お体にお気お付け下さい。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 これからも楽しんで頂けるよう頑張ります。
@user-yu5ze5oe7g
@user-yu5ze5oe7g Месяц назад
俺わ❗ゴリッシー、良い景色ですね‼かれこれ❗10年以上タイヤショベルに、乗っていませんね❗初めて乗ったのわ19歳から30年間オペレーターやりましたおもに❗木材の積み降ろしと、種類分けでした‼何やらまた、作業してみたく成りました❗
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。
@user-nn7jv2tl1n
@user-nn7jv2tl1n Месяц назад
久しぶりにプロフェッショナルな仕事を 拝見しました。 お疲れさまです。 ご安全に!
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
@seiji0313
@seiji0313 Месяц назад
えっと、軽トラにガラ積んで大丈夫なんですか?(^_^;) 産廃許可は軽トラでもいけるんですか? 都内上下水道、ガス本管工事より
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 丁度この近くに現場の土場がありましてそこまでの運搬でした。
@user-gx7ob8ro8z
@user-gx7ob8ro8z Месяц назад
お疲れ様です。クサカルゴとハンマーナイフモアどちらが、良いですかね!!!
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 ハンマーナイフしか使ったことがないのでわかりません(涙) 機会があればご紹介したいです。
@nekodiru2
@nekodiru2 2 месяца назад
先に言っといてくれたら数時間程度は水が止まっても大丈夫ですよ? 水が止まると文句を言う奴が多いのですか?
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 断水作業をすると通水時に老朽化したパイプが漏水するので、不断水作業が良いと思います。 私の所は話せばわかる良い方ばかりなのでいつも協力して頂いております。
@miyakomizuki
@miyakomizuki 2 месяца назад
こういう時にスケルトンバケットがあれば便利だと思う😂
@dragon77411
@dragon77411 2 месяца назад
あのワイヤーで水源を探した穴がこんな井戸になってしまうとは想像できなかった。
@gimantolo6468
@gimantolo6468 2 месяца назад
Pancen apik.
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとぅございます。
@user-vd6kw7xe1v
@user-vd6kw7xe1v 2 месяца назад
掘ってたら火山灰が出て来るんだー道具に詰まって大変そーだけどそんな事も感じさせない手際の良さ👍 素晴らしい仕事ですね🥰
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 こちらは火山灰の層が出ることが多いです。 ポンプはすぐ詰まるのですが、堀山がすぐにわかるので一長一短ですね。
@user-ps8ji1oi1u
@user-ps8ji1oi1u 2 месяца назад
穿孔機はエンジンを使っているんだな 割T字は100から75を分岐かなぁ? 不断水ストッパーは初見です。 穿孔は100回以上やってますが 小穴で25ミリの分岐なら、掘削から穿孔迄2人でやってました ストッパーの構造を知りたいなぁ?
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 次の機会がありましたら、説明しながら作業進めたいと思っています。
@user-fl4vo8ff9v
@user-fl4vo8ff9v 2 месяца назад
軽トラに舗装ガラ積んで笑軽トラ大丈夫ですか😂👍 旦那さんユンボの扱いが丁寧で上手ですね✨
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 おっしゃる通りでウチの軽トラは可哀そうなんです(笑)
@harahetano
@harahetano 2 месяца назад
アンパンマンいたぞ
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 ウチの灯油タンクはアンパンマンです(笑)
@user-xt4ul6pr4g
@user-xt4ul6pr4g 2 месяца назад
御安全に!
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 安全作業心がけます。
@user-qh8uu7lf6x
@user-qh8uu7lf6x 2 месяца назад
Good❤
@user-ti9xt4ot6p
@user-ti9xt4ot6p 2 месяца назад
水道本管からの分岐ですね。 水道管の口径が大きいと割り丁とかストッパーてのをつけないといけなくて設備屋では出来ないから業者さんに施工してもらわないといけないですね。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとぅございます。 おっしゃる通りです。 サドル付分水なら50㎜までなので口径が大きくなると協力業者様の出番となります。
@suchan5963
@suchan5963 2 месяца назад
この工事、専門業者呼ばないと駄目ですもんね。掘りあがりからいつも見ているだけで、マチ時間が暇なんですよね。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 同業者様ですね 専門業者様は札幌から来ていただくのですが、フットワークがよく本当にいつも助けて頂いております。
@HaruJP11
@HaruJP11 2 месяца назад
ローダー付きいいですね!
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。
@user-gx7ob8ro8z
@user-gx7ob8ro8z 2 месяца назад
やっぱりユンボほしい
@lowtac7193
@lowtac7193 2 месяца назад
水ポン動かなくなるのあるあるですね。笑
@user-fl4vo8ff9v
@user-fl4vo8ff9v 2 месяца назад
函館の排水屋です😊私も2月に800mmの導水管の不断水工事を札幌のコスモさんにやってもらいましたよ😚
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 コスモさんも以前工事して頂きました。 どちらの業者様も丁寧に作業進めてくれますよね
@user-iy2nl5ti4e
@user-iy2nl5ti4e 2 месяца назад
これは本管やりかえの迂回ですか?  こんなに側溝と近いと嫌ですね😢
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
いつもご視聴ありがとうございます。 本管の布設替え工事です。 側溝と、NTTの光ケーブルがとても邪魔でした。
@user-fl4vo8ff9v
@user-fl4vo8ff9v 2 месяца назад
受ける😂冬の訪れですねー
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 凍結する季節になると悲しくなります。
@worproichitarou
@worproichitarou 2 месяца назад
普段見る機会がないので、貴重な作業動画有り難うございます。電気配電での活線作業に相当する断水させない水道配管工事なので、動画中に音声解説を挿入して戴くと、各段取り毎の作業内容を理解しやすかったです。
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
いつもご視聴有難うございます。 ご指摘ありがとうございます。 今後の課題に致します。
@yellow-tiroru817
@yellow-tiroru817 2 месяца назад
同じ北海道なのにめちゃくちゃ浅い😮被り1000位?帯広は最低1500なので土留め必須です😅 3月に久々にヤノストッパーやりに来てもらったけど、普段の不断水は自己施行 ストッパーはタカハマストッパー(風船のやつ)です 隣町の会社の頃は 来てもらって両方やって貰ってましたね😊
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
いつもご視聴有難うございます。 こちらは基本は土被り1200なのですが、NTTの光ケーブルの上に配管してなあるので800位なので、スタイロフォームで囲ってありました。 その当時大変だったでしょうね笑
@user-lk4qc3gf5i
@user-lk4qc3gf5i 2 месяца назад
水研っぽいストッパーですね 自前で作業は緊張しますよね
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 水研の割T字管とストッパーです。 札幌から専門業者様に施工して頂きました。
@user-lk4qc3gf5i
@user-lk4qc3gf5i 2 месяца назад
@@machinosetsubiyasan 自分は中部地区で設計施工で行なっていますが、不断水は値段が・・・ まあ、メーカーも儲けが出ないと厳しいのは分かります でも、今まで大成、コスモ、水研と使っていますが、ストッパーに関してはVP,DIPなら水研一択ですね 水研は堀穴が狭くても施工可能で施工時間も水槽設置が無い分だけ早いです 別に、水研の回し者ではありませんが・・・ 他メーカーも色々特色があり、大口径なら500以上ならコスモが良いですし、300以下なら水研、金額で言えば大成って感じで考えています
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 10 дней назад
私の所は田舎なものですから太くても150迄です。 これからも宜しくお願い致します。
@ch-nf2te
@ch-nf2te 3 месяца назад
こういう人と仕事してると楽しいですよね
@machinosetsubiyasan
@machinosetsubiyasan 2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 どうせするなら楽しく がモットーです。