Тёмный
あきない楽器 by Re:sm
あきない楽器 by Re:sm
あきない楽器 by Re:sm
Подписаться
気になる楽器や気になるギモンをわかりやすく解説!楽器ライフを飽きさせない、商いチャンネルです♪島村楽器公式CH

【Re:sm Project】
Recommended influencers by Shimamura Music
「リズム」は島村楽器が推奨するインフルエンサーユニットです。
音楽を楽しむ人を一人でも多く創りたいという理念のもと、演奏やレクチャー、楽器や楽譜紹介などを配信していきます。皆様が音楽を始めたり、再び楽しむきっかけを掴んでいただけたら幸いです。
Enjoy your challenge!一緒に音楽を楽しみましょう!

【配信者 石井 隆暁(いしい たかあき)】
1981年生まれ。学生時代にバイオリンを始めオーケストラ部に所属、その縁で2003年より島村楽器に入社。ヴァイオリンやピアノなどのクラシック楽器を専門に20年以上に渡って販売や楽器買付に従事。横浜みなとみらい店の店長を経て、現在は東京・神奈川エリアでマネージャーを務める。趣味はチェロ、書、ボルダリング、ヨガ。2児の父。

*********************************************
【Akinai Musical Instruments Channel】
Easy-to-understand explanations of instruments you are interested in and questions you are curious about!
This is a trading channel that will keep your musical instrument life from getting boring♪

【Re:sm Project】
Recommended influencers by Shimamura Music
Комментарии
@momo-vo6sb
@momo-vo6sb 3 дня назад
ご、ごまん……⁉️
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@momo-vo6sb 驚愕ですね(笑) でも、音は鳥肌立つくらい変わるので、試す価値はあると思います!
@user-oj3st2sq7v
@user-oj3st2sq7v 3 дня назад
どんなワンコが出てくるかと期待して見てしまった、、😅
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@user-oj3st2sq7v すみません!紛らわしくて(^_^;) ワンコが出てくるネタも何か考えますね!
@user-rr2fz2fm9z
@user-rr2fz2fm9z 4 дня назад
こんなに音が違うなんて!
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@user-rr2fz2fm9z 全然誓いますよね!目の前で聴いていて鳥肌が立ちました!ドミナントと比較するとなおさらですよー 一度は試してほしい弦です!
@momo-vo6sb
@momo-vo6sb 5 дней назад
イルカノーネ使用していましたが、今回エヴァピラッツィに替えました イルカノーネは音がとてもハッキリしているなぁという印象 エヴァは温かみとボリューム…? 弓毛も少し良いのに毛替えしたのもありますが、いい音だなぁと またイルカノーネに戻したりして、色々試して楽器との相性を試したいです
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@momo-vo6sb エヴァも良い弦ですよね!ただ、価格がだいぶ上がってしまったのが悩ましいところ... イルカノーネはコスパの良さもありがたいなと思いました!
@momo-vo6sb
@momo-vo6sb День назад
@@akinaimusic 発表会も控えているのでボリュームが欲しくてエヴァにしました 音量に関しては、エヴァの方が上回るなと思ってます、ただ、やはり価格が…… イルカノーネゴールドの価格を見たら、緑のエヴァが、お買い得に思えてしまいました😂
@user-id8su2em2x
@user-id8su2em2x 8 дней назад
イルカノーネSolist・ダイレクト&フォーカスドを使用しています。 音は使用されている楽器にもよると思いますが、私の楽器では良い意味で爆音と音色の色彩豊かなになる印象です。 後、耐久性&コスパも良い。
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@user-id8su2em2x 音量が上がる実感は、とても良く分かります!でも直線的過ぎずに音色があるので、私も弾きやすい弦だなと思いました!
@user-up6bu8xx6g
@user-up6bu8xx6g 8 дней назад
いいですね〜。
@user-nw3xq7ib3b
@user-nw3xq7ib3b 10 дней назад
インフェルドの赤と青のような感じなんですね。 インフェルドとても気に入ってるのですが、なぜか異様に切れやすくて… 値段も同じくらいだし、今度はイルカノーネ試してみます。 Warmが気になるけど、90%の人がfocusを選んだのか…どっちから試すか悩みますね〜。 演奏中のラーセンの会社の方々方々の面持ちから真剣さが伝わってきました! また石井さんの、インタビューする相手の話を引き出す能力、一度内容を咀嚼して自分の言葉にしてわかりやすく説明する能力が素晴らしいなといつも思っております。
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@user-nw3xq7ib3b コメントありがとうございます! 切れやすいのですか?場所はどのあたりで切れていますか? 楽器の調整で解決できることもあるので、よかったらご相談ください! イルカノーネは比較的リーズナブルですけど、それでも張り替えるのは勇気いりますね、、、 みなとみらいで試奏出来るように出来ないか交渉中なので、もし叶ったらポストします! お試しになったら是非感想お聞かせください♪ そんな嬉しい御言葉、励みになります!! まだまだ反省ばかりですが、一層頑張りますので今後とも宜しくお願い致します!
@user-ou9pv8ur4g
@user-ou9pv8ur4g 10 дней назад
こんにちは、以前川崎ルフロン店でのチェロフェアでサフィールの弓を購入してバリバリ使っています、サフィールの上位の弓があるそうなんですが(30万ぐらい?)あきない楽器さんの所で扱っていますでしょうか?
@user-ds3zq9vm7v
@user-ds3zq9vm7v 10 дней назад
イルカノーネ気に入って使っています。音も好きですが早く安定するのとその状態も長く続く印象です。今回社長や開発トップの方が登場されてますますファンになりました。 そろそろ替え時だったのですが、今回開発された弦も試してみたいと思います!
@akinaimusic
@akinaimusic 2 дня назад
@@user-ds3zq9vm7v 実際使われているのですね!貴重なレビューありがとうございます! 開発の方の想いや熱量に触れて私も今回ファンになりました。良い状態が長く続くのはいいですよね!
@nanash9924
@nanash9924 13 дней назад
フランス、ドイツ、スペイン、チェコあたりの制作者も開拓してもらえると良いんだけどな。。 イタリア作家はいつも似たようなメンツで他の人も試してみたい。
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@nanash9924 それらの国の作家さんにスボット当てた紹介動画も検討していきますね!
@nanash9924
@nanash9924 11 дней назад
@@akinaimusic 是非お願いします!
@user-tl4vr5ok7g
@user-tl4vr5ok7g 14 дней назад
いい音するなあ。仕舞われてないで、ずっと使われ続けていたタイプの楽器かな? 持ち主さんに恵まれていた楽器なんでしょうね
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@user-tl4vr5ok7g ほんとにいい音しますよね!もちろん、ネロさんの腕も素晴らしいです! 弦楽器は、大切に使えば応えて良い音出してくれるし、何かスピリチュアルなものを感じます。面白い楽器ですよね!
@TOka-k5m
@TOka-k5m 15 дней назад
園田さんの本にはボディ長の標準は750mmと書いてありますが間違いでしょうか?
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@TOka-k5m お返事遅くなりすみません! 基準値は考え方によって多少の誤差があるようで、文献によって数mm単位の誤差はあります。特にチェロはサイズの幅も大きく、同じモデルでも厚みやアーチなど大きく異なる場合があり、ケースに入らないなんてこともあったりします。 ボディサイズはあくまでも目安として捉えていただいたほうが良いかと思います!
@TOka-k5m
@TOka-k5m 10 дней назад
@@akinaimusic ありがとうございます。 私の楽器は750mmでしたので、心配になりましたが、考え方の違いということで安心しました。
@tendonikuradon5565
@tendonikuradon5565 16 дней назад
ありがとうございます。バイオリン製作家の情報を発信してほしい。
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@tendonikuradon5565 少しずつ撮って行きます!
@user-yv6pu6jz9x
@user-yv6pu6jz9x 16 дней назад
こんにちは。今回も楽しく拝見拝聴させていただきました。 私が50才になってから昔の師匠「川口月見氏」に再会して、水曜の午後はバイオリン作りに励みました。 その時にいろいろ楽しい話を聞かせていただきました。 無量塔蔵六氏からは「佐々木朗さん」のお話があり、 陳昌鉉さんから「一緒に作らないか」とのお誘いがあったそうです。 川口さんを含めたこの3人が、戦後の日本のヴァイオリン作りの代表ではないかと思います。 さてRU-vidなどで世界のVn作家の制作過程がみられる昨今、すごい時代だと思います。 かんたんに言ってしまうとイタリアを含めた「世界の作家はかなり荒技」に見えます。 私がVnを見る時に最初に目が行くのはパーフリング辺りの「縁の細工」です。 どうしても「職人の技量」を見てしまいます。 しかしVnは楽器です。「音の質や響きや音量」などが命ですよね。 これはやはり「本家」が一番理解しているところだと思います。 「材料」これはもう、どうしようもありません。 そして「塗装についての研究」、相当な差があるでしょう。 「魂柱の微妙な位置」・・・考えると怖ろしくなります。 私はフランスの3社の車、7台に乗りました。大好きでした。いわゆる「ラテンの車」です。 イタリア人のVn作家の方は「感覚」が違うと感じていました。(同じラテンくくりですが) そして石造りの教会など、音の響きがまるで違います・・・ 最近、イタリア在住の「高橋明さん」とつながりました。 佐々木朗さん(ドイツで修業)と同世代だと思います。 今は日本人も大勢修業をされてみえるようですね。頑張ってほしいです。
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@user-yv6pu6jz9x いつもコメントありがとうございます! 動画でも話がありましたが、一見いい加減な部分が遊びになって良い音ににつながったりするのは、この楽器の面白いところですよね。 日本人作家さんには日本人作家さんにしか出せない味があると思いますし、才ある作家さんが最近どんどん出てきていますので、世界で活躍してほしいと思います!
@ss750h1
@ss750h1 18 дней назад
楽器は全然わかりませんが、修復に修復をして こんなに良い音するんですね 感激です
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@ss750h1 オールドの楽器は、中空けると信じられないくらい傷だらけですが、弾くと驚くほど生き生きとした音を出してくれたりします。直した職人さんの腕もありますし、音を紡いできた音楽家の想いもあり、それらが全部詰まった音なんだろうなって思うと、ロマンがありますよね!
@user-qc6yg7fb6m
@user-qc6yg7fb6m 10 дней назад
わぁ〜、それはとても素敵だなぁ〜😮 今までどんな歴史で使われてたか考えると映画1本は作れそうだね
@まりん-x3v
@まりん-x3v 24 дня назад
cello弓を買い替えようと思っていたところです!
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@まりん-x3v 参考になっていたら幸いです!サフィール、ほんとオススメですよ!
@高尾明
@高尾明 25 дней назад
良い音がしますね、私のような初心者にも響きます. ところで、「黒い箱」はウルフ対策のレゾネイターではありませんか?
@akinaimusic
@akinaimusic 25 дней назад
オールドの響き素敵ですよね!私もこの音色好きです! ブラックボックス、どうやらウルフキラーのようですね!皆さんのご指摘で見えてきました。ありがとうございます✨
@parfaitiwashi6239
@parfaitiwashi6239 25 дней назад
聞き比べ用 カルロジョルダーノ 7:41 ニコロサンティ 15:25
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@parfaitiwashi6239 ありがとうございます!
@lagavulin7107
@lagavulin7107 27 дней назад
私も杉藤の曲げない弓つかってます。弦の上で独特な安定感がありますね。
@akinaimusic
@akinaimusic 27 дней назад
手元から安定してスムーズに弾ける、という感覚ありますよね!この弓使うと、今まで弓の量が少なかったんだって思い知らされます。
@しまうま
@しまうま 27 дней назад
動画ありがとうございます!今ちょうど2本目のチェロ弓を探しています。試奏したいです!
@akinaimusic
@akinaimusic 27 дней назад
島村楽器みなとみらい店にチェロ弓はどちらもありますよー ぜひ試しにいらしてください!
@burunof
@burunof 29 дней назад
今頃この動画を見つけたのですが、倍音の響き方が全く違うので2番目のBの方がVaだと思います。多分Vn用の弓で弾かれたのではと思いますが、Va用の弓の方が若干重く短い筈ですので、Va用の弓で弾くともっと違いが出ると思いますよ。
@user-yv6pu6jz9x
@user-yv6pu6jz9x 29 дней назад
こんにちは。これはまた、楽しい企画ですね。 はっきり言って「わかりません。😅 「Aの音」深みがあってすばらしいですね。「豊か」に感じました。 「B」の方は「倍音」を時々感じます。 ビオラは「下に1本」弦があるので「B」の方でしょうか? 実は今、ビオラを練習中なんですが・・・😅 10月の演奏会が終わったらまたヴァイオリンのレッスンを受けます。 藤田さんのVn、裏甲板の杢がすごいですね。いやいやホント、すごいです。 私のビオラはドイツから見えたクァルテットのメンバーの楽器のコピーです。 「ロベルト・シューマン・クァルテット」のハルマン教授に演奏後見せてもらい、写真を撮って図面を引き作りました。 古楽器風で胴の上部がチェロのように尖っています。 そのおかげで「弦長、棹」が長くなり、3の指の♯や4の指が苦しいです。 また楽しい動画、お待ちしています。ありがとうございました。
@akinaimusic
@akinaimusic 11 дней назад
@@user-yv6pu6jz9x いつもコメントありがとうございます! ヴィオラもされているんですね!こだわりのオーダーヴィオラの音色気になります! 藤田さんのヴィオラも素晴らしいので機会あったら是非触ってみてください♪
@scottie1086
@scottie1086 29 дней назад
「新作でもオールドフィニッシュにするだけで音が変わる。」と発言されていますが、なぜそうなのかもう少し詳しく説明してくれませんか?
@akinaimusic
@akinaimusic 29 дней назад
ニスは音に大きく影響すると考えられています。ニスの材料によって硬さが変われば音の傾向も変わりますし、厚く塗るか薄く塗るかでも変わってきます。 アンティーク仕上げは、ニスを意図的に削って仕上げますので、ニスの厚みもその分変るので、比較すると音色も開放的な方向に向かっていきます。 ただ、音は様々な要素が複合的に絡んで決定づけられますので、それだけで開放的とは言い切れないところです。とても奥が深いですよね!
@masatoshiokuyama3599
@masatoshiokuyama3599 29 дней назад
@@akinaimusic なるほど、そういうことなのですね!さっそくのご回答、ありがとうございました。
@user-gm2qc3np5o
@user-gm2qc3np5o Месяц назад
The bow's price will become much more expensive!? what's going on earth ? Recently, The Pokémon cards are purchased for investment. and the bows are same way to go. I had no idea.
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
The demand for bows is only increasing, but the supply is decreasing, so now is the time to buy them.
@user-yv6pu6jz9x
@user-yv6pu6jz9x Месяц назад
こんにちは。「内視鏡での覗き」楽しい企画ですね。 「ウルフキラー」驚きました。 鈴木バイオリンにいた頃、チェロは隣の部屋で作っていました。 ヴァイオリンと比べて、かなりの「力技ぶり」を見ていました。 仕上げの人が全ての楽器を弾いていましたが、ウルフトーンにはいつも驚きました。 ウルフキラー、すごいですね。 今回も楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
チェロづくりは材料費も製作の手間も、バイオリンの何倍も大変と聞きますので、本当に力技ですよね。そんな手間暇かける必要のあるチェロだから、チェロ好きの製作家さんに作ってもらいたいですね。
@user-jp2xd1el7c
@user-jp2xd1el7c Месяц назад
和服は趣きがあって良いですが、金属の飾りがチェロに当たりそうで‥ハラハラ。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
ご指摘ありがとうございます。出来るだけ気を付けているつもりですが、より注意してまいります!
@masatoshiokuyama3599
@masatoshiokuyama3599 Месяц назад
テールガットを通常より長くしてテールピースを駒の近くまで上げておられるように見えますが、何らかの意図がおありですか?
@user-yv6pu6jz9x
@user-yv6pu6jz9x Месяц назад
こんにちは。 今日も「楽しい話」「深い話」そしてとっても「ためになるお話」をありがとうございました。 私は人前ででは無くて「自分で楽しむための音楽」ですから、全然レベルが違います。 (年に一度、若い方たちの演奏会に混ぜていただいております) 先日のレッスンの時にちょうど「弓」の話が出まして、 「ヴァイオリンもですが、弓の材料も少なくなっていますね」となりました。 私のレベルでは予算が先ですから、買った時も 高価な弓を持たせてもらって「おぉ~」っと感動したものです。 また次の動画が楽しみです。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
年一の演奏会、良いですね!人と弾く機会があると、自分の音も客観的に見れて、改善出来たりしますよね。弓も普段使っているものだけでなく、色々なタイプのものをじっくり触ってみると気づきがあったりします。そういう意味でサフィールは面白い弓なので、是非触ってみてほしいです!
@user-yv6pu6jz9x
@user-yv6pu6jz9x Месяц назад
石井さん、こんにちは。今回も楽しい企画ですね。「突っ込みどころ」が可笑しいです。 ニコロサンティ、ケースに入って5万円ってビックリです。 私が鈴木バイオリンにいた頃(約50年前ですが)の値段です。 やっぱり中国で作っているのでしょうか? 10年数年前頃ネットで見ました。 イギリスやドイツのメーカーの工場だったようですが、かなり詳しく見えました。 魂柱をボンドで付けているのには思わず声が出てしまいましたが・・・。 昨年、複数の演奏家RU-vidrの方が「ケースに入って1万円」のヴァイオリンを取り上げられているのを見ました。 残年ながら「興味本位」でがっかりでしたが・・・ ご存じのように「10年自然乾燥」させた材料を削るとなると、どう考えてもそれなりの値段になります。 昔の名古屋の鈴木バイオリンの寮には7、8人の若者がいました。 そのうちの一人はクレモナへ行きました。有名な高橋明さんによると今もお元気だそうです。 もう日本で、工場で作ることは無理なようです。 石井さんの丁寧な解説、心打たれます。 これからもよろしくお願いします。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
コメントありがとうございます! ニコロサンティも中国製ですが、一万以下の楽器と比べてみて、よく出来てるなーって感心してしまいました! 国内で作るなら、低価格ではなく高品質にこだわった唯一無二の楽器作りを目指して行きたいですよね。今紹介動画編集中ですが、サフィールの弓はそのキッカケになるのでは?と思っています。 これからも面白いと思える企画を上げていきますので、よろしくお願いします!
@user-yv6pu6jz9x
@user-yv6pu6jz9x Месяц назад
こんにちは。興味深い動画、ありがとうございました。 私はチェロは作ったことがありませんが、つい「材料」に目が行ってしまいます。 (若い頃に鈴木バイオリンにおりました。50才を過ぎてヴァイオリンとビオラを自分用に作りました) 19世紀の楽器、いいですね。 裏甲板も胴板も「杢がおとなしい」ですが、表甲板の杢目は素直できれいですね。 「楽器は音」です。「音の質が気に入るのが一番です」 これからもチェロの音を聴かせてください。よろしくお願いします。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
鈴木バイオリンさんで製作されていたのですね!日本一のバイオリンメーカーがどんな感じで製作されていたのか気になります✨そのうち工房見学もさせてもらえたら嬉しいですねー おっしゃるとおり、音は大事ですよね!私も昔は音量や鳴りを優先して楽器選んでましたが、年を重なるごとに音質が心地よいことが一番だなーと思うようになりました。良い音に毎日癒されて楽器を楽しみたいですよね♪
@KCPOET
@KCPOET Месяц назад
北米在住なのですが、こちらで最近よく見かける表板の裏側につけるタイプのウルフキラーではないかと思います。値段が結構するのと取り付けに手間がかかる(位置を探って場合によっては表板を外して膠で接着、等)ので、ビソロッティさんが売りに出す前に入念に調整をしていた証拠だと思います。後編ビデオのネロ氏の殺人現場のジョークとこの「謎の黒い小箱」で、思いの外ミステリー&オカルト感漂う😂内容で面白かったです。これからも楽しみに拝見させていただきます。頑張って下さい。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
有力な情報ありがとうございます!やはりウルフキラー説が濃厚そうですね!さすが現代のストラディバリ、仕事が丁寧です! ネロさんにもお伝えしておきます! そして応援メッセージもありがとうございます✨いろんなプレイヤーさんの楽器を、解剖してけたらいいなと思っています。 ご出演者様、絶賛募集中です♪
@marcopool3281
@marcopool3281 Месяц назад
バイオリン弾きが弾くチェロの音みたい。 軽い音で良く分かりませんでした。
@user-wr4sv5eg9r
@user-wr4sv5eg9r Месяц назад
かっこいい!
@DaikiHigashihara
@DaikiHigashihara Месяц назад
チェロは小民家φ(..)メモメモ
@tanakakei2224
@tanakakei2224 Месяц назад
謎の物体ですが、島村ストリングスは秋葉原なので、もし電子装置ならご近所に専門家がいくらでもいると思いますよ。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
そうですね!ネロさんと秋葉原での続編撮影検討します👍
@Hanasaku_0606
@Hanasaku_0606 Месяц назад
弓が3本入るケースを持っていません😢
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
オブロングじゃないとなかなかないですよね。たくさん弓を持っていて、持ち出すときに何を持っていくかを選んだりするのも楽しいかもしれませんね!
@agnxp
@agnxp Месяц назад
ビソロッティの生声が吹き込まれてるのかな、それだけで鑑定書は必要ありませんね
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
他の作品もどうなっているか見てみたいです!ビソロッティユーザーさん、ぜひご一報ください😊
@unison_piano_cello
@unison_piano_cello Месяц назад
コラボありがとうございました。 衝撃映像でした。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
うちのリペアマンにも聞きましたが不明でした、、マイク説も浮上してます
@DaikiHigashihara
@DaikiHigashihara Месяц назад
GPS に一票
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
GPSだとしたらめちゃくちゃ怖いですね笑
@DaikiHigashihara
@DaikiHigashihara Месяц назад
@@akinaimusic ですね www
@user-ux8qd3hf9c
@user-ux8qd3hf9c Месяц назад
ウォルフキラー?
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
ちゃんと木を噛ませてあるので、その可能性もありますが、ビソロッテイが付けたのだとしたらかなり興味深いです!
@nanash9924
@nanash9924 Месяц назад
Aが好き
@hima-namakishimam
@hima-namakishimam Месяц назад
ギアペグすぐ緩んで止まらんから普通のペグに交換したけど、もしかしたらギアペグのネジをドライバーでしめたりしたら緩みにくく出来たりしたのかな
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
そういう機能があるといいですね!
@nanash9924
@nanash9924 Месяц назад
複数弓を持つのは大賛成。練習に行き詰まったときに弓を変えて気づきを得ることもある。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
楽器も弓も、変えてみて気づくことはたくさんありますよね!
@nanash9924
@nanash9924 Месяц назад
トナレッリさんに初めから当たるの剛運。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
ほんとそうですね!まさにバイオリンの申し子です
@user-gm2qc3np5o
@user-gm2qc3np5o Месяц назад
Most people think deeply about the violin, but not about the bow, even if the combination is the one of the most important. : / Primary, the versatile ones are Ok. My opinion is each one is made by the artisan's invisible effort, passion, and the "soul".
@neko-on9ey
@neko-on9ey Месяц назад
この動画シリーズで708を島村楽器で購入しました。新しいモデリングの音聴いてみたいです。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
動画を参考に購入いただいたのですね!ありがとうございます!また、他社商品との比較もアップしていきますね。
@user-qo6ec2ji3n
@user-qo6ec2ji3n 2 месяца назад
バイオリンって値段が高ければ高いほど良い音に聞こえるっていう人間の錯覚を利用した珍しく不思議な楽器ですね。
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
実際に良い音なことも多いですが、心理的なトリックは働きがちだと思います。先入観は、何事にも大きな影響を与えますね!
@momo-vo6sb
@momo-vo6sb 3 месяца назад
2番目がviolaかな?と思いましたけど、どちらも深くて良い音ですね 出だしの音から響きが良いと感じたのはBに思いました 質問なんですがチューニングについて ヴァイオリンはピアノやコンマスからAの音もらって調弦しますが、ヴィオラも、1番線のAで合わせてから下の弦をD→G→ C と、合わせるのですか??
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
バイオリンでもこんな深い低音が出るのか!ってなりました。 オケでのチューニングは、その通りで、上から順番にダブルで弾いて合わせていきますよ!
@momo-vo6sb
@momo-vo6sb Месяц назад
@@akinaimusic お返事ありがとうございます! 深い音こそ、弦楽器の醍醐味と思います😊 それで、どちらがviolaでviolinか? 答えはどこにありますか😊?
@akinaimusic
@akinaimusic Месяц назад
RU-vidのコミュニティにアップしておりますのでご覧になってみてください(^^)
@momo-vo6sb
@momo-vo6sb 29 дней назад
@@akinaimusic ありがとうございます、正解でした、ちょっと嬉しい☺️
@user-pn2ll1nl4r
@user-pn2ll1nl4r 3 месяца назад
bがヴィオラ