Тёмный
Train Travel
Train Travel
Train Travel
Подписаться
主に鉄道を使った旅の様子を公開しています。
Комментарии
@user-er5fo4ss5l
@user-er5fo4ss5l День назад
昭和51年7月にここへ来ました。名古屋からの一人旅です。 同じく稚内からバスに乗りました。 駅も岬も変わってしまった。昔は良かったなぁ! でも、もう一度行きたい!
@user-bf6pv8dg3o
@user-bf6pv8dg3o Месяц назад
北海道はまだ行ったこと無く、特に最北端は憧れますね❗旭川からもスゴい距離ですね🚃👀‼️素敵な動画ありがとうございます😉👍️🎶
@felixcat955
@felixcat955 2 месяца назад
遠すぎでは
@masashimatuhashi1651
@masashimatuhashi1651 2 месяца назад
噴火の 前日まで麓の日帰りの温泉入ってました。翌日噴火してびっくりしました。
@Asakatravel
@Asakatravel 2 месяца назад
これは行ってみたい(^^)
@井上亮-o7o
@井上亮-o7o 3 месяца назад
バスは美国で乗り換えれば行けますよ。本数少ないから注意です。
@kanrekipapa
@kanrekipapa 4 месяца назад
先月、庄内を旅しました。 銀山温泉は行けなかったので、視聴できてうれしかったです。 E8系つばさ号いいですね。混んでますね。 わかりやすくて、みやすくて、楽しかったです。 ありがとうございました👍
@AN-if2zm
@AN-if2zm 5 месяцев назад
6月に一人で行く予定で、公共交通機関で神威岬への観光はできるのか調べていたところでした。とても参考になりました、ありがとうございます。
@user-fb3td8sw9f
@user-fb3td8sw9f 5 месяцев назад
我在谷歌地图上没有看见直达的公交
@cs3353
@cs3353 3 месяца назад
残念ながら今年から直行バスは廃止されてますよ。
@prettyblue3879
@prettyblue3879 5 месяцев назад
サムネの青森港ベイブリッジと八甲田丸、Aファクトリーの風景が素敵すぎます!青森の新鮮な魚介類や郷土料理が美味しそうですぐ行きたい!って思っちゃいました。
@user-wu6qe5ce3i
@user-wu6qe5ce3i 6 месяцев назад
0:30 環境音が大事なので、BGMは邪魔。
@user-vc8hw3pq4w
@user-vc8hw3pq4w 6 месяцев назад
ちなみに、及部駅の付近は上川地区と言います。
@gama923
@gama923 7 месяцев назад
青森に旅行しますが、宿が浅虫温泉なので 青森のいる時間が限られているため参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
@user-cb4rh7pw3o
@user-cb4rh7pw3o 7 месяцев назад
ようこそ!飛騨市へ!岐阜県最北端の町です!
@taishi8844
@taishi8844 7 месяцев назад
なるほど、若ければJRをえらびそうだけど、足腰が弱ってきたらバスでのんびりと旅行したほうがいいかも。参考になりました。
@takazou308
@takazou308 9 месяцев назад
腰の出っ張りは、おっさんにはありがたい進化です。 腰が楽になります。 若い頃だったら理解できません。 理解できないままでいれたら幸せでした。 グリーン車は料金が高くても金額差の価値で乗ってるので、マナーがない人がいると損したと思ってしまいます。 フットレスト意外にもマナーについて教えてあげてください。
@tombo1231
@tombo1231 10 месяцев назад
姨捨山は、見たのかな?
@きらりん-e4n
@きらりん-e4n 11 месяцев назад
福井駅の東口に行けば、北陸新幹線の看板見えますし、別の恐竜も見えたのに
@biffgate-ii7od
@biffgate-ii7od 11 месяцев назад
ようかんは好評こんな美味しいようかん食べたことないと言う娘もいた総じて好評遊びに来てねとは売り子の観光係
@user-qn5mp3zk8c
@user-qn5mp3zk8c 11 месяцев назад
別の東海道新幹線グリーン車を取り上げた方によると東海道新幹線グリーン車に乗車するなら新型のN700SよりN700Aをお勧めします‼️と取り上げていました‼️
@sobatoba3353
@sobatoba3353 10 месяцев назад
いわゆる旧来のラグジュアリー感が欲しいなら、自分もA推しですね。 って思ってたらSが来るんだよね…(≧∀≦)
@杉田成明
@杉田成明 4 месяца назад
自分もコメ主さんと回答者さんと同感。腰痛持ちの自分的にSのグリーン車はガチでキツい。S固定は意識的に避けてるが、グリーン車利用でSが来ると、「チッ!(・ε・` )」てなる。
@user-mu9vi8mr9u
@user-mu9vi8mr9u Год назад
このバスはSuica使えますか?
@kanrekipapa
@kanrekipapa Год назад
「帯広」検索できました。 楽しかったです。 素敵な企画ですね。 弾丸旅動画創りの参考にもなりました。 ありがとうございました👍
@limitedexpresshokutonumber23
説明 札樽ハイウェイバスの最大勢力を誇るのがこの路線である。かつては全てが札幌駅前ターミナル発着だったのだが、1992(平成4)年の札樽自動車道札幌ジャンクション-札幌西インターチェンジ開通を気に北大経由の系統も登場した。メインになっているのは円山経由便で、こちらの方はいわない号、しゃこたん号、ニセコ号、よいち号とあわせて5分から20分という過密ダイヤで運行している。 北大経由便は終日30分ヘッドの運行であるが、共同運行になってから若干ジェイ・アールバス運行便の本数が増えている。 ジェイ・アールバスの方は当初、円山経由が「うしおライナー」、北大経由が「つばめ号」という名前だったが、共同運行開始を機に「おたる号」と改名している。近距離高速便ということもあり、札幌発の最終便は午後11時と、通勤客の利便を図っている。また、マイカル小樽(現・ウィングベイ小樽)開業時に望洋台ニュータウン経由の系統も登場し、こちらの方は小樽築港発が午前、札幌発が午後に シフトしており、完全に通勤客や札幌への買い物客をターゲットにしていることが窺える。高頻度で運行されていることとJRより運賃が安い、ということもあって利用率は高い。運行を担当しているのは中央バスが札幌北営業所と真栄(まさかえ)営業所、ジェイ・アールバスは札幌営業所と小樽営業所である。
@user-qs7bs6cf6x
@user-qs7bs6cf6x Год назад
何もないところに、広い平地がある。北の大地、北海道という感じがします。
@user-qs7bs6cf6x
@user-qs7bs6cf6x Год назад
JRイン函館は、鉄道ファンにとってはたまらない立地ですね。函館に行った際には泊まりたいです。
@himewakachannel
@himewakachannel Год назад
ノロッコ、この前乗ってきました〜私は動画撮らなかったので、ほんと嬉しい❤ありがとうございます😊
@user-yg5ex5qp5i
@user-yg5ex5qp5i Год назад
はじめまして😃 チャンネル動画を色々観ていて📽️ こちらのチャンネルに来ました✌️ 見知らぬ土地 街並み 自然 絶景 旅  観光 ドライブなどが好きです🎬📽️ 私好みのチャンネルだと思います!📽️ 興味深く面白く観させて貰いました😄 これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝
@user-yg5ex5qp5i
@user-yg5ex5qp5i Год назад
はじめまして😃 チャンネル動画を色々観ていて📽️ こちらのチャンネルに来ました✌️ 見知らぬ土地 街並み 自然 絶景 旅🛤️ 食べ物 ドライブ 観光などが好きです🎬📽️ 私好みのチャンネルだと思います!📽️ 興味深く面白く観させて貰いました😄 これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝
@user-wn6ro1jr1d
@user-wn6ro1jr1d Год назад
以前住んでいて何度か乗り通したことがあります。石狩沼田から先は本当に乗客が少なかった憶えがあります。高速バスを使う何割かが鉄道を使っていれば、少しは望みもあったかもしれませんが、本数も微妙に少なかったため、使い勝手が良くなかったのも原因かもしれません。。蛾は今時期はほとんどいなくなりましたが、秋口は本当に多かったですね。
@taishi8844
@taishi8844 Год назад
札幌でも最近、市内に狐が出没します。エキノコックスが怖いんですが、野良猫みたいな感覚になってしまう。
@masaoku926
@masaoku926 Год назад
大沼 出るらしいよ、、、、 うん クマと鹿と霊w ※自さ、つのメッカらしいw
@user-yg5ex5qp5i
@user-yg5ex5qp5i Год назад
はじめまして😃 チャンネル動画を色々観ていて📽️ こちらのチャンネルに来ました✌️ 見知らぬ土地 街並み 自然 絶景🏞️ドライブ  旅 観光 食べ物などが好きです🎬📽️ 私好みのチャンネルだと思います!📽️ 興味深く面白く観させて貰いました😄 これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝
@akimotopei3842
@akimotopei3842 2 года назад
函館市に祖父母が住んでいたので毎年遊びに行く時には必ず通過していましたね。 住んでる方々に通過は失礼な表現かとは思いますが、大体昼飯時に長万部のレストラン街を通過するのでそれが楽しみだったんですよね。 ただ、バイパスができて、高速道路が函館市の方に延長される度に国道5号線は交通量が減り、レストラン街が寂れていったのはやっぱり寂しいですね。 アラフォーの私は今は両親が住んでる函館市に帰省する度に、愛娘に当時の思い出を話してます。
@よよよ-r4s
@よよよ-r4s 2 года назад
朝方は上りのいしづちがラッシュアワーですね かいてーき回数券などのお得な切符ゆえか、サラリーマンが大勢
@愛媛ロンメル
@愛媛ロンメル 2 года назад
懐かしい プールも奥にあった‼️
@user-rk8ml2bw6s
@user-rk8ml2bw6s 2 года назад
こんばんは、昔、道後公園には、動物園がありました
@ponyrang
@ponyrang 2 года назад
Wow... !!! My best friend, Great... Awesome... Full watched. Thanks Have a happy day!
@user-lv6hl9pu6r
@user-lv6hl9pu6r 2 года назад
僕は北海道を出て約20年が過ぎました。動画の途中「上谷好」の車内放送を聞いたら実家に帰りたくなりました。
@user-yg5ex5qp5i
@user-yg5ex5qp5i 2 года назад
はじめまして😃 チャンネル動画を色々観て廻り📽️こちらのチャンネルに着きました✌️私好みのチャンネルだと思います!📽️興味深く面白く観させて貰いました😄これからも宜しくお願いいたします🙇🔔🤝
@hakutaka1982
@hakutaka1982 2 года назад
因みに通常は後ろがいしづちです。 今年のダイヤ改正からしおかぜ2号がS編成に変わったので、折り返しのしおかぜ1号が後ろに着くようになりました。
@よよよ-r4s
@よよよ-r4s 2 года назад
今後益々いしづちにもグリーン連結編成が増えると良いですね〜
@motherfucker69
@motherfucker69 2 года назад
30年ほど前、学生時代に付き合っていた石狩市出身の彼女と青春18切符で北海道を旅行した時に立ち寄った記憶があります。 私は関西出身なので長万部のカニ飯なんてそれまで知らなかったのですが、彼女と一緒に食べたカニ飯は美味かったなあ。 その後、苫小牧の屋内遊園地みたいなところで遊んで、札幌、小樽と回ったのを思い出しました。 途中トンネルとトンネルの間に駅があってビックリしたことも。今調べてみたら小幌駅ですね。 この動画でいろいろ思い出させてくれました。ありがとうございます。
@naototoki7797
@naototoki7797 2 года назад
21年8月、快晴にめぐまれて貝殻島灯台、水晶島がくっきりと見えました! そこそこ観光客いたけれど、コロナのせいか海鮮料理店もオーロラタワーも閉鎖中で、はんぱない寂れ感が味わえました。
@naototoki7797
@naototoki7797 2 года назад
21年8月花咲線普通列車と根室交通バスを乗り継いで納沙布岬を訪ねました。 快晴に恵まれて、貝殻島灯台や水晶島がくっきりと見えました。よかった!! そこそこクルマで来たであろう観光客いました。 愛国的な岬ですが、蟹を食べさせる店も北方資料館もコロナのためか閉館中でした。
@user-ev6dm8hu5v
@user-ev6dm8hu5v 2 года назад
カメラは何を使用して動画撮影しているのですか?
@user-oq2ky5kf9x
@user-oq2ky5kf9x 2 года назад
40年前迄、住んでました。景色がすっかり変わってて寂しいですね。
@user-jo2nq3fe1l
@user-jo2nq3fe1l 2 года назад
いつか行ってみたい
@eoaiu3769
@eoaiu3769 2 года назад
富良野小=キャプテン翼の松山くん
@user-ww8wt2jz4b
@user-ww8wt2jz4b 2 года назад
亡くなったおじいちゃんおばあちゃんの家が見れました!今33歳ですが小学校の頃夏休みに長万部に良く遊びに行ってました!懐かしい! 歩道橋は良く小さい頃おばあちゃんに手を繋がれて歩きました! 楽しかったあの頃の記憶がよみがえってきました!長万部行ってきたいと思います!
@etani6667
@etani6667 2 года назад
私もあそこのビーチ行って来ましたよ👍
@joyce5772
@joyce5772 2 года назад
自由席扱いにされている
@user-we9is1lk1w
@user-we9is1lk1w 2 года назад
懐かしいですねーーバイパス出来るまえに住んでましたー小学校も建て替え前で暖房は石炭ですねー