Тёмный
マーク 酷道X / Dangerous Roads
マーク 酷道X / Dangerous Roads
マーク 酷道X / Dangerous Roads
Подписаться
主に 酷道や険道等、道路関連の車載動画を投稿しています。マークXでの走行を基本としていますが、マークXでは走れない道は自転車、又は徒歩での走破となる事もあります。尚、道路の歴史やその他の紹介内容は基本的には自分が保有する知識と、調べた知識で紹介しています。出来る限り気を付けてはいますが、内容に誤りがあったり、誤字脱字が存在したりする場合もあると思いますので、その際はご遠慮なくご指摘くださいませ。尚、頂いたコメントについては出来る限り返信、ハートマークをお送りする事で反応させていただきます。
Комментарии
@古谷至啓
@古谷至啓 20 часов назад
合流しやすいですね。
@古谷至啓
@古谷至啓 3 дня назад
本線から後の道幅が狭いですね。
@古谷至啓
@古谷至啓 7 дней назад
五ヶ谷は事故多発地帯ですね😅
@shiden01
@shiden01 8 дней назад
2:25辺りで出てくる西田石油店、いいお店ですよ
@gateunder422
@gateunder422 8 дней назад
何年か前にこちらの県道(険道?)r778を走破しようと向かったら、事前情報仕入れるのを忘れて途中で通行止め表示に追い返された記憶が蘇りました。こちらの動画を見て、冬季になる前に挑んでみたくなりました。
@gateunder422
@gateunder422 8 дней назад
三木浦旧道の何処かの分岐(12:55辺り?)から『盛松(これで"さがりまつ"と読む)』の廃集落跡に行けるみたいですね。
@古谷至啓
@古谷至啓 9 дней назад
ここから出て反対方向に戻れましたっけ?
@ケロロ軍曹-u3z
@ケロロ軍曹-u3z 9 дней назад
昔は天理の次やったんで、場合によってはこっちからオフクロの実家、行ってましたね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 10 дней назад
311は素数、 778は半素数(2×389)。 2:20「松本、向井」、人の苗字っぽい。松本人志と向井理を連想します。
@古谷至啓
@古谷至啓 10 дней назад
名阪国道の合流シリーズいつまで続くのですか😅
@古谷至啓
@古谷至啓 11 дней назад
名阪国道で出やすいのは天理東ですかね。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 12 дней назад
まさに海沿いですね
@古谷至啓
@古谷至啓 13 дней назад
名阪国道ではここが一番合流しやすい。他が異常に短いだけな気がするけど。😅
@midgenasia
@midgenasia 13 дней назад
最終回まで届けてくださってありがとうございました! 修理代を取り返したいですね。しかし「愛機」のところで航空機を連想して、マークXがデロリアンよろしく空を飛ぶ様子を想像してしまいました😅
@ame-kirai-kamo
@ame-kirai-kamo 14 дней назад
やはり、ジムニーを買おうw タイトルとは違うけど…
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 14 дней назад
三重県道の775号以降は 775→滋賀県との越境路線、 776→旧国道165号、 777→松阪伊勢自転車道、 778→旧国道311号、 779→欠番(木曽三川センタービレッジ線。愛知県に延長され168へ改番)、 780→和歌山県との越境路線、 781~785→奈良県との越境路線、 786→亀山市の2003年新設路線(三重県道ラスナン)。 ヘキサシール、国道時代は「国道311号。三重県」と書かれた旧円形ステッカーでした。
@magice3896
@magice3896 14 дней назад
長旅お疲れ様でした。 これ、以前走った記憶があったので、1991年版の地図を見たら今回の道がR311表記されてました。(ちなみに1998年版では、八鬼山バイパスがR311表記になってました)当時はおにぎり標識も少なかった気がします。
@ajadrew
@ajadrew 14 дней назад
Nice roads in the mountains with some great views!
@mieaki2746
@mieaki2746 14 дней назад
長い旅お疲れ様でした。旧道に入ってすぐに巨木がお出迎えでなかなか趣があると思っていたら……過酷なカーブの連続でホントに目が回りそうでした(笑)時折見える景色にはとても癒されましたが、国道の続きというよりは別道?ぐらいの満腹感ありました😅マークXさん無事に養生できますことお祈りします。
@古谷至啓
@古谷至啓 14 дней назад
無理して旧道走り車が傷ついても懲りずに旧道を走るのは流石にちょっとやり過ぎです。大分間が空きましたしまだ国道311号終わって無かったのかと思います。県道はクネクネとずっとしていて線形悪く道もセンターラインが緑色ですから交通量は少なそうですね。あまり眺望はないですが標識が沢山あるのは意外です。
@883なんよ
@883なんよ 14 дней назад
イントロはやっぱりコレですね😅
@ホールデンコールフィールド
先々週、舞鶴から神戸方面への帰りに車で榎峠にチャレンジしようとしましたが入り口まで行っておずおずと引き返して来ました😅来週末にはバイクでチャレンジしたいと思います。参考になる動画ありがとうございます🏍️
@mizuki8129
@mizuki8129 22 дня назад
下北山村で育った者です。懐かしく見させて頂きました。アーチ式西日本最大のダムを素通りされたのは残念‼️ 又、池原の川沿いではなく、上の道を通って欲しかったです😢 唯、懐かしく車酔いしながら拝見しました🎵
@799686
@799686 22 дня назад
鯖寿司と蕎麦も美味しいですね😊
@speakerunitmania4844
@speakerunitmania4844 26 дней назад
昨日和歌山県から国華園に行ったので地図見返していると、お、近くに和歌山へ帰る抜け道があるぞ!と思いましたが・・・やめとこ。
@hayashikazushi1425
@hayashikazushi1425 27 дней назад
もう10年以上昔ですが、徳山ダムの工事中に何度か訪れました。この動画では信じられないほどの酷道でした。工事中のため、旧道と新道が混在している状態で普通の方は通れないでしょうね。滋賀県側から突入したので、303号とのダブルコンボ。今では相当無茶してたんだと改めて思いました。機会があれば訪れたいと思います。
@sasinuki
@sasinuki 27 дней назад
紅葉の名所である青垣の高源寺へナビ入れて走ったらこの怖い道に誘導された。 3:18 の府道109号(左折)に誘導してくれたら快適に走れたのに・・・。 でもグーグルMAPでもR429の方が太い線で書かれていて、これはダメだ。
@sa-rara
@sa-rara Месяц назад
やっぱり・・・知らないで行ったのでめちゃくちゃ怖かったです(涙) 針テラスから赤目に行こうとして、車のナビもYahoo!カーナビも、この道を案内してきたので行ってしまいました。 途中で「倒木注意」の看板があったのが、三重県名張市に入る看板があったところだと思います。笠間峠っていうんですね? 限界を感じそこで断念、右に進み途中で車を停めてナビ検索しなおそうと思ったけど圏外で不能。 狭い道へのナビの案内、ほんとやめてほしい~
@古谷至啓
@古谷至啓 Месяц назад
北山村の筏下りはいつか行ってみたいです!瀞峡も行ってみたいと思ってます。169号をまたとんぼ返りするとは思いませんでした(笑)安さ重視の為ならありですが他にもありそうです😁水がテーマなので凄く癒されました。
@mieaki2746
@mieaki2746 Месяц назад
水の旅…まさか最後は上から浴びることになるとは(笑) 普段通っている道路よりさらに下から眺める景色、筏下りとても気持ちよさそうでした😊
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd День назад
ご返信が遅くなりました。 コメントありがとうございます。 筏下りとても気持ちよかったですよ😊 機会があれば是非! にしても、最後の大雨は予想外でしたね笑
@みノ-s4f9i
@みノ-s4f9i Месяц назад
いつもありがとうございます。 今回も懐かしく拝見させていただきました。筏下り涼しくて楽しい。また楽しみにしています。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd День назад
ご返信が遅くなりました。 コメントありがとうございます。 筏下りはとても楽しかったですよ! 機会があれば是非😊
@荒木清-d3t
@荒木清-d3t Месяц назад
取材・編集お疲れさまです。 筏下りはいいですね。ゆったりとした時間と綺麗な景色が堪能できていいですね。僕は以前課内のレクレーションで保津川下りに乗ったことがありますが川下りは日常味わえない景色とスリルが味わえ良かったです。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd День назад
ご返信が遅れました。 コメントありがとうございます。 筏下りはとても楽しかったですし いい経験になりました😊 保津川下りも楽しそうですね🤗
@江戸遠藤
@江戸遠藤 Месяц назад
20年前とかわってないー
@フリストドゥーロプーロス
私は免許とって2日目で蔵王峠制覇しました!軽自動車でしたが傷一つなく行けました!😂 どうか褒めてください笑
@jobanensen
@jobanensen Месяц назад
昨日の夜にこの道を通りましたがマジで怖かったです
@gateunder422
@gateunder422 Месяц назад
新道の供用が始まる前の旧道時代(宮町二丁目~高向)に走破したことがありますが、また改めて踏破したくなりましたね。
@gateunder422
@gateunder422 Месяц назад
6:50 何年か前に夜間にここを通って帰宅途中の車が事故(多分転落?)して乗っていた方が亡くなられたニュースを目にした記憶がありますね・・・昼間でもデンジャラスなのに、通行自体は慣れていたのかもですが、夜間に通るとか考えられない。
@KGSSound
@KGSSound Месяц назад
映像で見ていても車酔いするんだね。知らんかった。
@M.N趣味垢
@M.N趣味垢 Месяц назад
ご存知でしたら、すみません。ここのおにぎりがヘキサに交換されています。
@英明-x5y
@英明-x5y Месяц назад
いつか是非、大変ですけど夜のこのコースを走って見て下さい。運が良ければ特別天然記念物のニホンカモシカちゃんに出会えるかも知れませんよ。
@Kintetsu1232
@Kintetsu1232 Месяц назад
地元民です。 昔は南部交番前東交差点を直進して23号に向かっていましたが、こちらもすごく狭い住宅路地なので大変でしたw
@さんゼロ-w7b
@さんゼロ-w7b Месяц назад
旧道本坂トンネル懐かしいなぁ〜! 高校出たての20年位前は肝試しによく行きました! 夜中のこのトンネルを歩いて往復したりしたもんです😂
@xm-3_8492
@xm-3_8492 Месяц назад
まぁでもこの道は案外離合ポイントが多いからマシな方
@古谷至啓
@古谷至啓 Месяц назад
険道の宝庫三重県好きですね😁これまでも何度も走ってますね。今回の路線は卒塔婆見たら手前が正解の様な気がします。改良工事されて前のままとかよくあります(笑)伊賀東照宮以外は特に何も無いですが地元の人には無くてはならない路線でしょうね。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd Месяц назад
コメントありがとうございます。 何か最近は三重県ばっか走ってますね笑
@MenCalledUncle
@MenCalledUncle Месяц назад
他府県なら市道、町道レベルのものまで三重県では県道指定している説。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd Месяц назад
コメントありがとうございます。 これでもまだマシで、これが本当に県道なの?っと 疑う路線が一杯ですよね…笑
@夜間走行
@夜間走行 Месяц назад
えっと主さんの左手薬指には指輪💍既婚者✍️っと指が綺麗なので、年齢は私よりお若いと推定🌱
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd Месяц назад
コメントありがとうございます。 その推定はいかに。。。。😊
@mieaki2746
@mieaki2746 Месяц назад
伊賀東照宮から時代が戻ったような集落と周りの景色ですね。山深い感を味わえそうですね😊
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd Месяц назад
コメントありがとうございます。 短く単調な路線ながらも楽しんで走る事が出来ました😊
@baranokusari
@baranokusari Месяц назад
いつも楽しみにしています。車内映像好きです。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd Месяц назад
コメントありがとうございます。 これからも車内映像も撮って行きたいと思います🤗
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Месяц назад
767は半素数(13×59)。16進数表記の場合は200番台ラスナン(2FF)。 三重r767は1970年7月認定の一般県道で、終点は16進数表記200番台トプナンの三重r512終点に近い。 次の768が16進数表記の300だが、 三重r768は1995年4月にr693に編入され欠番になっています。 三重r693は元は1959年1月認定の蔵持停車場長瀬線で、 近鉄伊賀線蔵持駅(1964年9月廃止)から名張市を縦断、 二級国道165号大阪津線(1964年7月31日以前の旧道時代) や三重r11名張柿野線(後の国道368号、現r691と名張市道へ降格)と重複し名張柿野線より西側のルートを通り名張柿野線の長瀬までの路線でした。 1970年7月に起点を三重r8上野名張線(後の国道368号。現r57上野名張線)蔵持交差点に延長し蔵持長瀬線へ改称、 同時に三重r768長瀬霧生線も制定されました。 1995年4月にr693がr768を統合しr768は廃止されました。