Тёмный
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Подписаться
主に北海道内の廃道、旧道、廃線を中心に探索した様子をお届けするチャンネルです。
道内の様々な道や道路関係の小ネタ、現地調査動画も上げていきます。

基本の投稿ペースは月、水、土の21時、週2~3回投稿致します。

コメントは大歓迎しております!
基本的に頂いた順番からご返信しておりますが、多忙のため遅くなったりします。
無視しているわけではありませんのでどうかご了解下さい。

探索のリクエストについては私の判断で決めますので、
必ず行くと言うお約束は出来ない事をご了解下さい。
また、探索している場所は崩落や野生動物の危険などがありますので、安易に真似しないで
下さい。もし動画を参考にしてケガ等を負っても責任を取る事は出来ません。

あと、余裕があればスーパーサンクスなどでご支援下さると有難いです。

X(旧ツイッター)
twitter.com/zonuzonuruins



かなり怖い道/さらなる発見
13:14
Месяц назад
〇〇が無い橋が架かっていた
12:45
5 месяцев назад
不穏な海岸道路を歩く
11:27
6 месяцев назад
Комментарии
@hamychine952
@hamychine952 Час назад
WXIIIはマンガ版の方が軽めで好きだったな
@user-mf1cw9zd9q
@user-mf1cw9zd9q 3 часа назад
この道は大好きです 今年も走りました ゴールデンウィークの次の日曜日あたりが 残雪があり景色最高です
@hamar1975
@hamar1975 4 часа назад
ヒグマが普通に歩いてそう・・・
@ドブネズミ
@ドブネズミ День назад
付近に住む者です ここは交通量が少なくて道路もきれいなのでかっ飛ばせますね…笑
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u День назад
おととい、島武意海岸からの帰りに通りました。 婦美って、素直に呼んでいいのか迷いました モンスターウルフこんなところに設置してあるとは。
@user-kd2xr9co4m
@user-kd2xr9co4m День назад
(?)車両侵入禁止エリアーっ!!(ゾ)なにっ、これは大変だっ、っつって秒でスノーシューストック手にしてたら北恵庭駐屯地にぜひ御電話を!泥酔コメすまん
@Mihoko-w1b
@Mihoko-w1b День назад
炭山川橋の近くに集落にも住んでましたw
@Mihoko-w1b
@Mihoko-w1b День назад
その廃屋、うちですw
@Mihoko-w1b
@Mihoko-w1b День назад
細い橋の上に住んでました
@Mihoko-w1b
@Mihoko-w1b День назад
地元ですw
@user-qo1kf3vh7b
@user-qo1kf3vh7b День назад
ニセコの民です。なんでこんなところに、こんな道ができたのか疑問でしたがそういう事だったんですねー!ありがとうございます!
@user-jp9ys4iw6p
@user-jp9ys4iw6p 2 дня назад
立派な区間なのに、対向車の少ない事🌀時間がある時に行ってみよう!🦜
@shiyorin4795
@shiyorin4795 2 дня назад
こんにちは、 泊まりの隣村に出向で来ているので、札幌の家や仕事に戻る時はよく使います。 5月に開通した時はホント、良かったなぁと思いました。と言うのも泊りからのトンネル3つが5月まで通る事が出来ず、ほくでん体育館方面から国道229方面へ出るというルートでした。その前は発足街道という道を通ってました(国5→国276→道269→道818→道596→国229)。また、うちの村からは道道998が一番近いのですが、ウネウネカーブにスマホの電波は届かない(GPSは届きます)標高は高い、景色も草木や山しか見えない、動物が出て来る等々ちょっと避難道路にしては大丈夫なのか?という何とも過酷な道路です(道東にも似た様な道がありますね)。そんな感じなので、あの道は比較的緩やかな道路だと私は思います。 ちょっと小耳にはさんだのですが、詳しい話は分かりませんが、もう1本避難道路を作る話があるみたりです。
@tadami-nq4nd
@tadami-nq4nd 3 дня назад
えっつ、襟裳岬って地の果てですか??6月に北海道一周して多くの岬を見てきましたが、その中でも襟裳岬は向かう道路も岬自体も一番整備されてるなと思ったくらいです・・・秘境感は全くなかったです 何処へ行ってもさすが観光立国 北海道と思うぐらい整備が行き届いてるなと思いました 地の果てというなら、ヒグマの生息地を徒歩か船でしか行けない知床岬じゃないですか・・・ ちなみに景観的に素晴らしかったのは個人的には神威岬と霧多布岬でしたがいかがでしょうか?😂
@siipapayuukou6037
@siipapayuukou6037 3 дня назад
流石北海道… 道幅も広く景色も素晴らしい! 道民、千歳市民の皆様がうらやましいです…
@skydrivehokkaido
@skydrivehokkaido 3 дня назад
泊発電所の歴史を知ることが出来、 避難道路についても初めて知りました👍 謎の18kmは気になりますね🤔
@user-br5ht9mt4k
@user-br5ht9mt4k 3 дня назад
今日丁度神恵内に行ったので初めて通りましたが、自分の運転が下手なのもあるけど峠下り坂からのいきなり右折で通り過ぎそうになるんですよね。 道自体は新しいし交通量もあまり無いのでゆっくり走りながらショートカットするには丁度良い気はします。
@fixer1365
@fixer1365 3 дня назад
タイムリーですが、一昨日にこのコースで泊村祭り・花火に行ってきました。
@kouzanshi
@kouzanshi 3 дня назад
これ、無いよりはマシですけども、国道5号線に逃がすだけだから、国道5号が詰まったら… 旧国道229号線たる北海道道998号古平神恵内線を擁する神恵内村は曲がりなりにも二方向避難が出来ますが、泊村は二方向と言いつつ岩内町の避難ルートと被る訳で… 茅沼鉱山泊線を蕨台古平線に打通させて、未開通区間を抱える蕨台古平線を整備しませんと…
@kiiroakaao3043
@kiiroakaao3043 3 дня назад
「先住民の縄文土器や磨製石器」と言う表現...。縄文人は我ら日本人の御先祖ですよw
@-Lindaman
@-Lindaman 3 дня назад
工兵(こうへい)
@masa3483
@masa3483 4 дня назад
新冠インターの工事はどのくらいまで進んだのでしょうか? 何かの折にアップしていただけると助かります!😊
@KamenRiderNocchi
@KamenRiderNocchi 4 дня назад
原発って、交付金やら環境整備やら道路整備やら核廃棄物処理に湯水の様にお金使っても電気代安いの不思議ですね(知らんぷり
@bonbooon
@bonbooon 4 дня назад
先日 このルートの他神仙沼への道道66号等色々と羊蹄山周辺を周遊しました。 この周辺は温泉が多く楽しめれる一方ある意味 地震に対しての警戒も 考えさせられました。
@user-rt5yb7cb7o
@user-rt5yb7cb7o 4 дня назад
あーいきなりトンネルになるとこだ。気になってたんです。
@user-de9vi7vx8q
@user-de9vi7vx8q 4 дня назад
ゾヌさんこんにちは 今気づいたんですが、初期の投稿作品は整理されたんですかね 「沼を見に行く」とか色々な「廃墟に突入する」やつとか・・・ そういえば泊原発近所まで行くのもあったような・・・
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 4 дня назад
お察し下さい
@kitaharuka-001
@kitaharuka-001 4 дня назад
冬の間に5号から発足線までの区間が開通したニュースを見たのでそろそろ行ってみたいなと思ったのですが茅沼方面も開通してたんすね、さすが原発が絡むと費用面も含めて早いですねぇ...
@user-ny2ls6zd6n
@user-ny2ls6zd6n 4 дня назад
札幌方面から兜千畳敷へホッケ釣りに行く時少し便利になった印象です。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 4 дня назад
ゾヌさんには珍しくずっと快調な道路で、走行を楽しませていただきました。 泊原発が道路から全然見えないことは初めて知りました。
@taisukehayashi9224
@taisukehayashi9224 4 дня назад
先人の開拓根性も、自然の浸食もすごい。
@user-zy9qf7jo1q
@user-zy9qf7jo1q 4 дня назад
3:07頃に案内看板に三豊香川線と言う記載が有りますが 香川県の三豊と何か関係有るのでしょうか?香川県在住民より。
@tocktm
@tocktm 4 дня назад
稲穂峠から共和町側、倶知安峠から共和町側はともに、 冬季の除雪のやる気の無さ加減がどうしようもないくらいに悲惨です。 共和町という自治体には疑問符が飛びます。
@takebmw
@takebmw 4 дня назад
共和と泊の新しい道ができましたか!素晴らしい!! 既存の当丸峠頂上付近のワインディング道路には縦溝が掘ってあって、2輪のカブちゃんで走ると前輪が振られて恐怖なんですよね。 ん!でも、新しい道にも縦溝掘ってあったりして。
@Byaamyaa
@Byaamyaa 4 дня назад
ヘロカルウスの磯で密猟中学生が毎夏遊んでいました。そりゃあ良い遊び場で岩内のガキ供が潜ってはアワビやウニを食ってました。バカ中学生は数年後そこが原発になるなんて知りませんでした。残るのは思い出だけです。
@user-wi7ep3dq9h
@user-wi7ep3dq9h 4 дня назад
小樽方面へ国道5号線が勝手に高速道路になる手前にあるトンネルだったのですね…何処につながる道なのか気になってました。
@Dip66Pip66
@Dip66Pip66 4 дня назад
厚沢部の道の駅をまっすぐ通り過ぎて R 5の大沼辺りまで出たことがある R229の熊石から入って熊石峠?とかっていうチョー狭い幅員の道路も走って八雲まで出たことがある
@matthewszulik
@matthewszulik 4 дня назад
道内各地の避難路(車道や歩道)を見たくなりました。
@user-bb3tw2xd8n
@user-bb3tw2xd8n 4 дня назад
以前コメントしましたが、取り上げてくださりありがとうございます! 避難用道路として機能した場合国道に昇格しない未来を祈るばかりですね。 他のコメントでもありますが、富芦道路道道135号の未供用区間、道道最長トンネルもいつか取り上げてください。
@user-uh7ts4hn3m
@user-uh7ts4hn3m 5 дней назад
いつも楽しく拝見しています。 泊共和線の延長の件、結論から申し上げますと道路現況調書の記載誤りと思われます。 令和5年4月1日現在の現況調書には総延長32,615m、重用延長1,924m、未供用延長16,540m、実延長14,151mと記載されています。 泊共和線は、平成24年3月30日に路線認定されていますが、現況調書には長らく未供用延長16,540mと記載されていました。令和3年2月26日及び令和5年5月24日に部分開通しているにもかかわらず、令和3年4月1日現在及び令和4年4月1日現在の現況調書も未供用延長は16,540mのままでした。令和5年4月1日現在の現況調書を作成する際、未供用延長16,540mをそのまま転記してしまったのではないかと推測します。 正しくは、総延長は16,540m、重用延長1,924m、実延長は道道569号蕨台古平線交点から道道818号発足線交点(令和3年2月26日供用開始)の約3,000m、未供用延長は令和5年4月1日時点では未開通だった①起点(一般国道229号交点)から道道569号蕨台古平線交点まで(令和6年3月25日供用開始)の約5,500mと②道道818号発足線との重複区間終了地点から終点(一般国道5号交点)まで(令和5年5月24日供用開始)の約6,100m、①+②=11,600mではないかと思います。 国土地理院のWEBマップで計測してみたのでおおむね正しいかと思います。 次回(令和6年4月1日現在)の現況調書では正しい延長データが記載されることを期待しています。 なお、令和6年4月1日北海道告示第10558号(道路の区域の変更)により、道道342号茅沼鉱山泊線のルートが切り替えられ、これまでのルートは(おそらく)泊村道に降格となりました。起点の一般国道229号交点から1,336.75mは茅沼鉱山泊線と重複となっています。 以上、長文失礼いたしました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 дня назад
詳しいコメントありがとうございます。 開発局での広報も全線開通となっていたのでヘンだなと思ってました。
@dollyvarden1110
@dollyvarden1110 5 дней назад
ここも将来は中国人だらけになるんだろうね
@da_wa_
@da_wa_ 5 дней назад
道路現況調書を見ると、未供用16.540kmという謎の道路がありそうですね。1178号線のどこに未供用部分があるのか不思議でなりませんが笑。もっとも調書がR5年度なので、R6年度版が出る時には認定変更とか行って総延長変わってそうな気もします。昔はR5の更に先まで道路らしき物があって、それを含めて路線認定でもしたんでしょうかね。小樽建管に聞けば詳しく分かりそうな気もします。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 дня назад
変更前のを変えてないんでしょうね。
@ggpapa5285
@ggpapa5285 5 дней назад
旧道ばかりかと思いきや新たに開通した路線の紹介もあるのですね。 今月、美唄富良野線が開通しますが、着工からかなりの年月がかかり開通までには紆余曲折あったはず。 機会があれば動画制作のご検討下さいませ。
@user-pv7ny4gx7o
@user-pv7ny4gx7o 5 дней назад
美唄富良野線が8月26日17時~やっと開通ですね! ゾヌさんも行くのかな?と期待しております笑
@Su----
@Su---- 5 дней назад
車走らせながら「扁額の字体のコダワリ」を感じる人はなかなかいない…。 この道ができたことで「避難路」として使う機会はごくまれでしょうけど、よく積丹半島を日帰り一周ドライブする石狩在住民にとっては共和・岩内スルーできるので30分くらいの短縮になりますね。
@user-nn1om2hm9b
@user-nn1om2hm9b 5 дней назад
中学の社会科見学ツアーで泊発電所の敷地内に行き、旧トンネル通りました。当時泊発電所3号機の建設していました。
@skzLeo
@skzLeo 5 дней назад
こんばんにちは、この道路の通行映像がまだ多くないので記録に残していただきありがとうございます、遠方というわけではないので、今後岩内から国道5号に抜けるのに通ってみるかもしれませんねb 余談ですけど今月26日だったかに例の道道135号が開通(初年度は夏期のみ)するようなのでその暁には通ってみてはどうでしょうか^ω^
@llicemanll
@llicemanll 5 дней назад
早く高規格道路が黒松内まで繋がると避難道路として完成するのですが・・・何年掛かるのか😅新幹線より使い道あると思うけどなー
@user-bd3ss9qq6r
@user-bd3ss9qq6r 5 дней назад
あー、分かりました。国道5号を走っていると、新しい道ができたんだなぁって思って見てました。今度走ってみよう😊
@user-ec7hx3pe9d
@user-ec7hx3pe9d 5 дней назад
お待ちしておりました‼️今日も楽しみにしていました。よろしくお願いします。