Тёмный
GOOD RESTORE
GOOD RESTORE
GOOD RESTORE
Подписаться
I restore vintage lantern and stoves.
And it using for camping.
I try to leave the vintage texture without making it will be like new one.
I also plan to restore other interesting things.
carbide lamp restoration
20:31
3 месяца назад
sad iron stove 'UNION' restoration
21:19
5 месяцев назад
Restoring a rusty iron stove
22:18
Год назад
Комментарии
@g0dkeith
@g0dkeith 11 дней назад
hi, what kind of spray paint did you use? could that withstand the high heat?
@user-rf5bk7mn8x
@user-rf5bk7mn8x 12 дней назад
разобрал помыл собрал это не РЕСТОАРАЦИЯ любой сможет
@elizabethnash7491
@elizabethnash7491 28 дней назад
⭐️⭐️⭐️🙌🏻😎
@goodrestoreman
@goodrestoreman 25 дней назад
🤩🤩🙌👍
@sergeyshyshkov2483
@sergeyshyshkov2483 Месяц назад
Не сказати,що безпечний прилад...Але виглядає гарно.Зовнішній вигляд відображає технологічний і естетичний рівень певної техніки у відповідний часовий період.Дуже гарна ,,штука,,.
@user-de9wq1zm9p
@user-de9wq1zm9p Месяц назад
Хорошая работа!
@goodrestoreman
@goodrestoreman Месяц назад
Thanks!!!
@NolaGal2601
@NolaGal2601 Месяц назад
Very cool. I have never heard of these lamps.
@yama_takibi
@yama_takibi Месяц назад
始めまして、コメント失礼致します。当時モノのゲームジュニアダブルバーナーを手に入れまして、メンテナンス方法を探してこちらの動画に辿り着きました。一応使える状態ではありますが、タンクとバーナー部分の間から傾けると燃料が溢れてしまう状態で、こちらは溶接や半田付けで留めてしまっても、芯の交換は大丈夫なのでしょうか?購入した際はスポンジのようなモノをパッキンのようにして留めてある状態でした。突然のコメントで大変恐縮ですがご教授頂けますとありがたいです、長文失礼致しました、よろしくお願い致します。
@goodrestoreman
@goodrestoreman Месяц назад
初めまして!コメントありがとうございます。 ゲームジュニアは元々バーナーがタンクと溶接されていなくて分解できるようになっているので傾けると燃料が溢れてしますいますよね。ユニオンなど他のアイロンストーブはバーナーとタンクがハンダ付けされていますが芯の交換は可能です。ゲームジュニアの場合も同様に芯の交換ができると思います。交換の際は切れ味のいいハサミで切って、ほつれなどが無いようにすると芯が入りやすいです。 ゲームジュニアはバーナーの隙間などの影響で暴走しやすいのでハンダ付けなどで溶接してしまうのは暴走の予防にもなるのでいいと思います。 参考にしてみてください。
@yama_takibi
@yama_takibi Месяц назад
@@goodrestoreman ご返信拝見致しました。始めてのアイロンストーブで、欲しいが先走って購入してしまいましたが、半田付けして良いものかと思っていました。長く使いたいので、本当に助かりました、突然のコメントにも丁寧にお応え下さり、ありがとうございました!
@goodrestoreman
@goodrestoreman Месяц назад
参考になれば幸いです! 鋳物のハンダ付け大変なので、しっかりやすったりして錆を落として、部材もよく温まった状態だと乗りやすいです。 レストア頑張ってください!!
@yama_takibi
@yama_takibi Месяц назад
本当ご丁寧にお応えくださり感謝です!これからもチャンネルの動画参考にさせて頂きたいと思います、ありがとうございました!!
@user-rq7qt8qf7g
@user-rq7qt8qf7g 2 месяца назад
👍
@goodrestoreman
@goodrestoreman 2 месяца назад
🔥🔥🔥
@Regen.
@Regen. 3 месяца назад
nice rastration
@goodrestoreman
@goodrestoreman 3 месяца назад
thank you!!!
@anton701000
@anton701000 4 месяца назад
Hi! I'm rebuilding my oven. Tell me, please, what kind of glass did you use?
@goodrestoreman
@goodrestoreman 4 месяца назад
Hi! It is use Mica plates!
@anton701000
@anton701000 4 месяца назад
Thank you, you are doing a great job and a great video!
@fly.man-55flytyingandtrialfish
@fly.man-55flytyingandtrialfish 5 месяцев назад
この前別のyoutue動画でで拝見し、新しいのを買いました!古い原型が見れてよかったです。キャンプで楽しみます!
@goodrestoreman
@goodrestoreman 5 месяцев назад
最近新しいのがどんどん出て来てますね😊 古い物は種類が多いので色々探してみると面白いですよ✨ キャンプ楽しんできてください!
@fly.man-55flytyingandtrialfish
@fly.man-55flytyingandtrialfish 4 месяца назад
@@goodrestoreman ご丁寧にありがとうございます。また、拝見します。 よろしくお願い致します。
@user-vl6zw8gp1w
@user-vl6zw8gp1w 6 месяцев назад
初めましてです☺️やっと見つけられました😉カッコ良過ぎてたまりません😎👍
@user-qs3to5ye5y
@user-qs3to5ye5y 7 месяцев назад
素晴らしい。 でも、部屋中が灯油臭くなりませんか? 特に点火・消火の時。
@goodrestoreman
@goodrestoreman 7 месяцев назад
かっこいいですよね! 確かに匂いは臭いです笑 冬を感じられる懐かしい香りと思ってます!
@VintageCarForest
@VintageCarForest 8 месяцев назад
2番めだ! 登録者数増えるといいね!
@goodrestoreman
@goodrestoreman 8 месяцев назад
2番目ありがとうございます!! 頑張ります😭🔥
@ando_1969
@ando_1969 Год назад
綺麗に修復されていますネ。 このサイズのアイロンストーブは手にした事が無いのですが、チムニー(煙突)ので中に反射板(ステンレスかアルミ板など)を仕込むと明るさアップと炎をより楽しめるので反射板を仕込むのおすすめです。
@goodrestoreman
@goodrestoreman Год назад
コメントありがとうございます! 状態も良かったので綺麗にいきました。 なるほど反射板は良さそうですね!今度試してみます!