Тёмный
おじ散歩TV
おじ散歩TV
おじ散歩TV
Подписаться
こんにちは!
おじ散歩TVと申します。
家庭菜園をメインに、身近な場所の植物観察や散策、DIY等の動画をアップしています。

自己紹介
家庭菜園歴20年、農家育ち、植物大好き人間です。
埼玉県日高市在住です。
日高市の観光スポットを案内する活動や散策をしながら植物を紹介するガイド等も行っています。

家庭菜園や植物に興味がある方に楽しんで頂けるチャンネルにしたいと思っています。
特に、失敗や試行錯誤を繰り返しながら培ってきた家庭菜園のノウハウをご紹介していきますので参考にして頂けたら嬉しいです。

動画投稿は素人なものですから色々と至らない点があるかと思いますが
出来る限り観やすい動画を作れるように頑張っていきますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


アメブロ

Комментарии
@haru-to1qs
@haru-to1qs 4 часа назад
動画配信見て我が家も畑に見に行ってきます🙇‍♀️
@ojp-tv
@ojp-tv 44 минуты назад
@user-ru9yk8bj2l さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「夏ミョウガの生長状態と収穫(7月)(大量収穫)(管理)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントを頂き有難うございます。 @user-ru9yk8bj2l さん     からの  ・・・我が家も畑に見に行ってきます・・・ ミョウガを作られているんですね、ミョウガの葉が繁茂していると、花が咲いても目立つ事無く、蕾が出て来ても同様ですね。 ミョウガの葉っぱを掻き分けたら、きっと地際に沢山のミョウガを付けられた事と思います。 夕食には薬味として味わった事でしょうね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@haru-to1qs
@haru-to1qs 18 часов назад
さかのぼって動画見せていただきました。 元肥料をどんと入れていてビックリしましたが収穫量もすごいんですね。来年は参考にしてわたしも大、小やってみます。 スイカは親ズル摘芯すると農業屋でおしえてもらいましたが、していますか?小ツル、マゴツルなどのカットとかやってないようなんで… もしかして、植えてから全くの放任栽培でしょうか? 教えてください。🙇‍♀️
@ojp-tv
@ojp-tv 6 часов назад
@haru-to1qs さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「黒玉スイカタヒチの定植後~収穫までの生長と管理の記録(黒玉スイカ)・・・」の動画を始め関連動画を見て頂き、また、返信を頂き有難うございます。 @haru-to1qs さん     からの  ・・・元肥料をどんと入れていてビックリしましたが収穫量もすごいんですね。・・・ スイカ作りには大きな穴を掘り沢山の施肥をする事で、大きく数多くのスイカ収穫を目指して作付けしています。 根が深く広く張る事で、猛暑に負けない様な力強い株(蔓)作りをして目指しています。 とは言いますものの、現実的には天候や管理(害鳥、害獣、害虫それから病気等)の件で、中々思う様には行かない事が時たま有ります。 畑に定植して行灯内で、可能な限り大きく生長させてから行灯を外した時には、既に数本の蔓が出ていますのでそのまま一定方向に放任します。(行灯を外した時に、蔓が一本の場合には摘芯する必要が有るかも、過去にその様な事はありませんです) スイカ作りの方法は、人夫々に色々な考えや戦略が有ると思います。 私の場合には、従来から前述の様な事から、親ズルの摘芯はしません。 それから、小ツルや孫ツル等のカットもしません。 但し、スイカの蔓が繁茂するとスイカ畑の管理が厄介ですから、蔓は全て一定方向、また管理し易い範囲内に蔓返しをしています。 或る意味で、放任栽培と言えるかと思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@haru-to1qs
@haru-to1qs 3 дня назад
スイカの追肥って動画やるんですか?
@ojp-tv
@ojp-tv 2 дня назад
@haru-to1qs さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「黒玉スイカタヒチの定植後~収穫までの生長と管理の記録(黒玉スイカ)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @haru-to1qs さん     からの  ・・・スイカの追肥って動画やるんですか?・・・ 現状では今年のスイカ栽培の中で、追肥の予定はしていません。 今後スイカの件で、トピクス等有りましたら、その動画撮影する機会が有りましたら、追肥の事等に付いても、触れて置きたいと思います。 定植場所には、植付け前に苗一本当り毎に大きな穴を掘り、鶏糞7~8kg程度、高度化成500g程度施していますので十分かと思ってはいますが、状況によっては追肥しています。 以前のスイカ採倍動画の中で、追肥に付いて触れているものが有りましたので、次に URL を紹介させて頂きます。 ご都合の宜しい時に眺めて頂けたらと思います。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-zW_fgj2dxxs.html 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-ru9yk8bj2l
@user-ru9yk8bj2l 3 дня назад
いつもありがとうございます 自分の畑にあるミョウガドンドン芽を出して花を咲かせています 花が咲くまでに収穫しようと思いますが...
@ojp-tv
@ojp-tv 3 дня назад
@user-ru9yk8bj2l さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「夏ミョウガの生長状態と収穫(7月)(大量収穫)(管理)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ru9yk8bj2l さん     からの  ・・・ミョウガドンドン芽を出して花を咲かせています 花が咲くまでに収穫しようと思いますが・・・ 美味しいミョウガですが、多くは薬味で消費されると思います。 購入しての大量消費は価格的にも中々出来ませんね、沢山収穫出来る立場では、ミョウガのテンプラやミョウガの油味噌等で、大量に食べられるのが醍醐味と思います。 花が沢山咲いてしまったら、味は大きく低下しましが、少し咲き出した程度でしたら、気に成りませんので美味しく食べられますね。 それからミョウガの花は品良く優雅ですから、吸い物やエディブルフラワーにも出来ると思います。 沢山収穫来る立場での、色々な消費を楽しみたいものですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@簗川正國
@簗川正國 4 дня назад
😊😊😊AV
@user-hn8bt5dm7h
@user-hn8bt5dm7h 6 дней назад
スイカ栽培初心者ですが、2つ実が付いて小さなボールぐらいのときたぬきに食べられてしまった。その後次々実を付けて大きくならなくても仕方ないと思いましたが、この動画を見て希望が出た。ワクワクです
@ojp-tv
@ojp-tv 6 дней назад
@user-hn8bt5dm7h さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ#10蔓に元気がなくなった!諦める前に行なって下さい!・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-hn8bt5dm7h さん    からの  ・・・2つ実が付いて小さなボールぐらいのときたぬきに食べられてしまった。その後次々実を付けて大きくならなくても仕方ないと思いましたが、この動画を見て希望が出た・・・ 折角着果して大きくなり始めたスイカの実を、狸に食べられてしまった事は残念でしたね。 その後、実が付き始めたとの事、株に十分な力が有れば、これから大きく生長し、収穫出来ると思います。 蔓の先の方のみに、葉が残っているようでしたら、時期的にも早いですから、思い切って株元近くで、蔓を全て切り取り、新しい蔓に更新する事も宜しいかと思います。 美味しいスイカが収穫出来ます様に願っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-sl8km7wc8s
@user-sl8km7wc8s 7 дней назад
おはようございます。 今年、パプリカ初挑戦です。 途中まで緑の綺麗なパプリカだったんですが、色がつき始めた頃から、パプリカ全体に茶色の斑点が付いてしまいました。あと、ブヨブヨになってしまいます。 何が原因なのでしょうかぁ❓ とちゅうまで、綺麗に育っていただけに悲しくて。 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします
@ojp-tv
@ojp-tv 6 дней назад
@user-sl8km7wc8s さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「パプリカ#4(生長状態と管理法)緑から赤や黄色に変わり始めました・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-sl8km7wc8s さん     からの  ・・・色がつき始めた頃から、パプリカ全体に茶色の斑点が付いてしまいました。あと、ブヨブヨになってしまいます。・・・ パプリカが色付いているのは、ピーマン等に比較して、長時間かかり熟している段階に在る為です。 露地栽培では害虫や天候の関係で、中々上手く行きませんね、そこで健康的なパプリカを見つけて、余裕の有るビニール袋を被せる事をオススメします。 パプリカはサイズが大きくなっても色付くまで、30日近くかかりますので、その間に害虫や老化してしまう事があります。 猛暑続きの時には、直射日光による日焼けも要注意ですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-sl8km7wc8s
@user-sl8km7wc8s 6 дней назад
返信ありがとうございます。 大きめのビニール袋のことですが、白のビニール袋が良いですよね。また、そのビニール袋には穴を開ける必要がありますかぁ❓ わからないことだらけで困ってます。よろしくお願いいたします🙇
@ojp-tv
@ojp-tv 6 дней назад
@user-sl8km7wc8s さん    こんにちは。 返信有り難うございます。 ・・・大きめのビニール袋のことですが、白のビニール袋が良いですよね。また、そのビニール袋には穴を開ける必要がありますかぁ❓・・・ 袋の色は透明の方が中が見えて都合良いですね。 袋には、水が溜まらない様に、下の方に水抜きの穴を1個、それから通気性の穴を数個を開けると良いですね。何れも穴の直径は6mm前後で良いと思います。 穴のサイズや数を、大きくまたは多くすると防虫効果等が低下します。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-kh5vd5hu7d
@user-kh5vd5hu7d 8 дней назад
スイカが着果してもうその先は着果しなくて良いと思ったら蔓は摘芯した方が良いのか?教えて下さい。
@ojp-tv
@ojp-tv 8 дней назад
@user-kh5vd5hu7d さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-kh5vd5hu7d さん       からの  ・・・スイカが着果してもうその先は着果しなくて良いと思ったら蔓は摘芯した方が良いのか・・・ 私は蔓が伸びても放任状態です。但し管理用通路に、はみ出した蔓は、蔓返ししています。 太く力の有る蔓でしたら、一個以上のスイカが収穫が出来ます。 蔓は摘芯せずに伸ばした方が、多くの葉が付く事で沢山の光合成が出来、スイカに沢山の栄養が送られますので、大きく美味しいスイカを収穫出来ると思います。 @user-kh5vd5hu7d さん   1本の蔓に一個収穫の予定でしたら、蔓はそのままで、後から着果したスイカを摘果しましょう。 スイカの株(蔓)に力が有るようでしたら、追肥をしてプラスアルファーの収穫を楽しみましょう。  今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ねこみうどん
@ねこみうどん 9 дней назад
はじめまして。 プランターでナスを4株育ててます 2株は夏の暑さとハダニの影響で収穫も減ってきました。 初めてですが更新剪定して夏越しをしようと思います。
@ojp-tv
@ojp-tv 9 дней назад
@ねこみうどん  さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ナスの更新剪定の効果(疲れた木もこんなに若返ります!)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも度々頂き有難うございます。  @ねこみうどん  さん   からの  ・・・初めてですが更新剪定して夏越しをしようと思います。・・・ プランター栽培では、根張りの状態から更新剪定は、可也厳しいと思いますので、お奨めは出来ませんが、半分だけでも更新剪定を行ない、様子を見るのは良いかと思います。 ナスの株には沢山の太陽光が必要ですが、プランター部分には、猛暑日の直接日光が当らない様にされると良いでしょうね。 鉢の温度と共に根鉢の温度上昇により、ナスの根にストレスがかかりますからね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 10 дней назад
多くのスイカ動画では、雨除けトンネルは定植時から最後までかけておくと言っていますが、いつどのタイミングで撤去されたのでしょうか。 また、なぜ撤去してしまったのでしょうか。大雨など降ったとき、問題ありませんか。 スイカを甘くするには、水分管理が重要だと多くのスイカ動画では言っています。 水は与えてはいけないと親の仇のように言っております。原産地の中東の砂漠を再現せよと口を揃えて唱えております。 トンネルを早々に撤去してしまっては、その辺の水管理はどうなるんでしょうか。 また、栽培途中でのトンネル撤去はいつ頃から実施されていますか。今年からでしょうか それとも過去から実施されていたのでしょうか。 雨除けトンネルの途中撤去という情報は初めて見たような気がします。 当地でも多くの人がスイカ栽培していますが途中で撤去しているケースはないように思います。 私は、現在、株元だけは1mくらい雨除けトンネルをかけたままです。定植時からかけています。そのため雨が降っても株元から水分が入ることはありません。畝もマルチが張ってあるので雨が降ってもそこからは水分は入らないと思います。 水分は、時々、株元にジョウロで与えている程度です。 最近は、陽射しが強すぎる感じがするので遮光ネットも使っています。
@ojp-tv
@ojp-tv 9 дней назад
@Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期になりました!完熟タイミングの見極め方(確認ポイント)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん    からの  ・・・雨除けトンネルは定植時から最後までかけておくと言っていますが、いつどのタイミングで撤去されたのでしょうか・・・ 私は梅雨時の雨対策・自然受粉用としてトンネルを掛けています。 よって、従来から梅雨が終わると慌しく撤去しています。トンネルが有ると管理作業に大変邪魔に成るためです。 トンネルパイプや紐にもスイカの蔓が絡み付くことと、スイカの実を見分けるのに苦労します。 スイカの根張りは、黒マルチ撤去時に見ると、蔓と同じくらい長く伸びるようですね。 @Marhava2023 さん   ・・・最近は、陽射しが強すぎる感じがするので遮光ネットも使っています。・・・ それはスイカにとってとても優しいことですね、人間も最近の暑さには閉口している様に、植えられたまま移動できずに生長しているスイカは、焼ける様に暑いでしょうからね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-xi4yy7so4c
@user-xi4yy7so4c 10 дней назад
おじ散歩さま、おはようございます。今年は今のところ、家庭菜園のさつまいも(紅はるか・安納芋・紫芋)の苗の生育は順調です。自宅の庭で種芋から育苗した苗を都度都度家庭菜園に、50本くらいを5月中旬から7月中旬までに植え付けました。家庭菜園に定植して葉っぱが紫色に変色してきた苗もありましたので、さつまいも用の肥料を投入したところ、数日間で緑色に復活してきました。肥料を投入したのは15年ぶりくらいです。自宅の庭で育苗している種芋の苗もどんどん葉が茂ってきていて、今ではニホントカゲやニホンカナヘビ、ショウリョウバッタの憩いの場所になっています(笑)。葉っぱはかじられるのですが、成長点だけは全くかじられないのですね。防御のために分泌液のようなものを出しているのかな?と、いつも不思議に眺めています。
@ojp-tv
@ojp-tv 9 дней назад
@user-xi4yy7so4c さん   こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スーパーで購入したサツマイモで苗作り#2 (植付け後の生長)(菜採り方法)・・・」の動画を見て頂き、またコメントを頂き大変有難うございます。 @user-xi4yy7so4c さん  からの、  ・・・・今年は今のところ、家庭菜園のさつまいも(紅はるか・安納芋・紫芋)の苗の生育は順調です・・・ 多品種のサツマイモの苗を沢山収穫されて、畑に定植しその後順調に生長されているとの事、何よりです。 50本ほど植えられたとの事ですから、収穫時期には芋掘りを何度も楽しめますね。 サツマイモへの施肥効果が出て良かったですね。 サツマイモの場合には前作の残り肥料で大方間に合うと思いますが、前作で肥料分を可也消費されたようですね。 @user-xi4yy7so4c さん   サツマイモの茎が生長・繁茂すると草も出て来なくなり助かりますね。 サツマイモの傷口から出て来る白い液体には、特定の昆虫以外には毒物として作用するんでしょう。 お蚕さんが好む、桑の葉から出て来る白い液体も、多くの昆虫の幼虫に対しては、有毒の様ですから意外です。 仰られる様に、傷口から出て来る液には、防御の為に分泌すると思います。 今後とも宜しくお願いします。   おじ
@user-yl8ce2to7c
@user-yl8ce2to7c 11 дней назад
キーウィもお作りなのですねー
@ojp-tv
@ojp-tv 11 дней назад
@user-yl8ce2to7c さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「キウイの摘果が最終段階に入りました(ヘイワード)(7月の管理)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-yl8ce2to7c さん    からの  ・・・キーウィもお作りなのですねー・・・ キウイは何時植えたか忘れましたが、既に二十数年フェンスに絡めて栽培しています。 樹勢が大変強力なので、頻繁に摘心する必要が有ります。 広い所で栽培している場合には、気に成らないと思いますが、フェンス栽培ではこの点が大変です。 それでも、晩秋には沢山のキウイが収穫出来ますので、有難く思っています。 それからキウイは収穫してから、3ヶ月程度保存出来ますので、沢山収穫出来ても腐ったりの心配有りません。 食べる時には、林檎と一緒にビニル袋に入れて、一週間程度で追熟出来ますので都合の良い果物ですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-yl8ce2to7c
@user-yl8ce2to7c 12 дней назад
どのような、肥料加減なのでしょーか?
@ojp-tv
@ojp-tv 12 дней назад
@user-yl8ce2to7c さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ#10蔓に元気がなくなった!諦める前に行なって下さい!・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-yl8ce2to7c さん    からの  ・・・どのような、肥料加減なのでしょーか?・・・ 私はスイカの苗を定植する場所には、縦横80cm*80cmで深さ50cm程度の穴を掘り、ここに鶏糞を7~8kgを2回に分けて土と混ぜ合わせます。次ぎに化成を500g程度土と混ぜ合わせます。 ここにスイカの苗一株を定植します。 可なりハードな作業と成りますので、寒い冬の内から慌てずに実施しています。 今年も前述の穴を6ヶ所掘り施肥をしました。 (この作業風景を、2024年2月3日付けで動画配信させて頂いています。テーマは、今の時期から始めます!大きくて美味しいスイカを・・・・) 宜しかったら参考にして頂けると嬉しいです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@MEGU-we7sl
@MEGU-we7sl 9 дней назад
土作りが、凄すぎる‼️
@ojp-tv
@ojp-tv 8 дней назад
@MEGU-we7sl さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ#10蔓に元気がなくなった!諦める前に行なって下さい!・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @MEGU-we7sl さん     からの  ・・・土作りが、凄すぎる‼・・・ スイカ作りを始めてから20年以上に成ります。 結果が良い年もそうでない年も有りますが、定植場所の土作りは大切に思っています。 スイカが夏バテしない様に、大き目の穴と肥料を多めに施肥して、根っ子が深くそして広く張れる様にしています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@MEGU-we7sl
@MEGU-we7sl 8 дней назад
👏👏👏
@sugoujapan
@sugoujapan 12 дней назад
とても勉強になりました。ありがとうございました。
@ojp-tv
@ojp-tv 12 дней назад
@sugoujapan さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @sugoujapan さん     からの  ・・・とても勉強になりました・・・ 稚拙な動画内容ですが、お役に立てたとの事、コメントを頂き大変有り難うござます。 動画内で紹介させて頂いている様に、2つのポイントを満足していたら、熟したスイカが収穫出来ると思っています。 収穫時に参考にして頂けたら嬉しいです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-hh9ec3hk6m
@user-hh9ec3hk6m 13 дней назад
はい!うちの庭で収獲できました!早速そうめんの薬味でシソとつけ麺で、いただいてました😅
@ojp-tv
@ojp-tv 12 дней назад
@user-hh9ec3hk6m さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ミョウガ(生長記録・収穫・植え方)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-mu8zu3vs3k さん   からの  ・・・はい!うちの庭で収獲できました!早速そうめんの薬味でシソとつけ麺で、いただいてました・・・ それは何よりのお話しですね、庭先で収穫出来るミョウガを、素麺の薬味に出来るのは、有り難い事と思います。 我が家でも、近い内に薬味として使いたいと思います。 特に暑い夏には、ミョウガの香りは食欲をそそりますからね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-mu8zu3vs3k
@user-mu8zu3vs3k 13 дней назад
ミョウガは同じ畑で夏秋の2回収穫できるのですか?
@ojp-tv
@ojp-tv 12 дней назад
@user-mu8zu3vs3k さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ミョウガの収穫(赤ミョウガ)(緑ミョウガ)(秋ミョウガ)(大量収穫)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-mu8zu3vs3k さん   からの  ・・・ミョウガは同じ畑で夏秋の2回収穫できるのですか?・・・ 仰る通りです。我が家の庭先では、夏ミョウガそして秋ミョウガを沢山収穫する事が出来ます。 その間にも、時たま蕾を付けている時もあります。 ネット検索しますと、収穫時期が夏のみ、または秋のみの様な種類も有るようですが、 其れが種類によるものか、環境によるものかは、分かりません。 @user-mu8zu3vs3k さん  我が家では、可なり条件が良い為なのか、十分に収穫が出来ます。 それでも日当りの良い部分では、葉が日焼けしている所もあります。 日陰や水分を必要とする植物ですね。 20年以上も植え替え等していませんが、今年も草丈が、1mを遥かに超えて元気に繁茂しています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@koichiishimatsu5818
@koichiishimatsu5818 13 дней назад
立派なスイカで中もきれいなスイカですね! 美味しそうで羨ましいです♬ 手つくりノギスも感激しました‼ ノギスの作り方も紹介していただいたら嬉しいです(⌒∇⌒)
@ojp-tv
@ojp-tv 13 дней назад
@koichiishimatsu5818 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @koichiishimatsu5818 さん     からの  ・・・立派なスイカで中もきれいなスイカですね! 美味しそうで羨ましいです♬・・・ スイカの出来栄えを、お褒め頂き大変有り難うござます。 スイカの収穫は中身が分からない状態ですから、包丁で切る瞬間には矢張り一抹の不安が有ります。 動画で紹介させて頂いている様に、2つのポイントを満足していたら、熟したスイカが収穫出来ると思っています。 収穫時に参考にして頂けたら嬉しいです。 @koichiishimatsu5818 さん   手作りノギスにも、興味を持って頂き有り難うございます。 スイカの様に、大きな球形のサイズを測定するのは意外と大変ですね、そこでノギスを自作しました。 ノギスの作り方に付いて、紹介とのお話し有難うございます。機会を見付けて紹介出来たらと思います。 一般のノギスは金属製ですから、スイカに傷付け易いので、大雑把では有りますが木製が良いですね。 それから測定する部分(ジョー)も、スイカのサイズ(半径)から15cm程度は欲しいですからね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 17 дней назад
じゃがいもは蕾ができて、花が咲きそうになって、咲かずに花蕾のほとんどが落ちるというのが理想です。従い、このような場合なら敢えて花摘みはしなくても大丈夫です。 一方、 花盛りになるのは肥料過多(リン酸、カリ)だそうです。花盛りになると実付がわるくなるというのは昔から言われています。来年、ご検討を。
@ojp-tv
@ojp-tv 17 дней назад
@Marhava2023 さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「ジャガイモの花摘みをした株としなかった株で収穫量を比較しました(実験)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん    からの  ・・・じゃがいもは蕾ができて、花が咲きそうになって、咲かずに花蕾のほとんどが落ちるというのが理想です。・・・ 仰る通り、多くのジャガイモがその様な傾向がありますね。今回栽培した7種類の内、アンデスレッドやシャドークイーンには多くの花が咲きました。 今回の比較実験には、花の沢山咲くアンデスレッドを選択しています。 そして、男爵やメークインの株には、殆ど花を咲かせることはありませんでした。 以前栽培していたインカルージュにも、濃い紫色の綺麗な花が沢山咲くことがありました。 今までの経験では、野生的な品種ほど花が咲く傾向がある様に思いました。 色々とアドバイス有り難うございました。 今回収穫した芋を、種芋として、今年の秋ジャガイモ栽培にて試してみたいと思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-ur9ze5vp5h
@user-ur9ze5vp5h 18 дней назад
とっても嬉しいビックリのやり方、知りました😂楽しみです😆🎵🎵やってみます‼️💧出来るかなwww
@ojp-tv
@ojp-tv 18 дней назад
@user-ur9ze5vp5h さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ"10蔓に元気がなくなった!諦める前に行なって下さい!・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ur9ze5vp5h さん    からの  ・・・とっても嬉しいビックリのやり方、知りました😂楽しみです・・・ 滅多に遣る機会は無いと思いますが、季節的に早い内でしたら、更新して新たな蔓に、花を咲かせ実を付け収穫までが楽しみな事と思います。 地域や気候にも依りますが、スイカの株に力が有ったら、新たな蔓が一気に伸びて収穫が期待出来ますので楽しんでください。美味しいスイカが、収穫出来ます事を願っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 20 дней назад
種は余っていると思いますので、 お彼岸過ぎに播くと、もっと良いものができると思います。 間引くとき、茎や葉の筋などの色が濃いものを残すと良いです。 そうすると種袋の写真のような色のものが収穫できます。
@ojp-tv
@ojp-tv 19 дней назад
@Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「紅くるり大根の栽培方法(種蒔き~収穫迄)(春蒔き)(害虫)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん    からの  ・・・お彼岸過ぎに播くと、もっと良いものができると思います。 間引くとき、茎や葉の筋などの色が濃いものを残すと良いです。 ・・・ 仰る通り、まだ種が余っていますので、秋収穫大根として栽培して見ようと思います。 アドバイス有り難うございました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-kg3bp8si8d
@user-kg3bp8si8d 20 дней назад
無駄な説明が多すぎる。さっさと結論を言って下さい。余計な言葉が多すぎる。
@ojp-tv
@ojp-tv 19 дней назад
@user-kq3bp8si8d さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-kq3bp8si8d さん     からの  ・・・無駄な説明が多すぎる。さっさと結論を言って下さい。余計な言葉が多すぎる。・・・ そうでしたか、良くご存知の方にとってはそうかも知れませんね。それは失礼しました。 今後の参考にさせて頂きます。 @user-kq3bp8si8d さん     スイカの収穫ポイントに興味を持って頂き恐縮です。 今日も見極める為の2つのポイントを意識して、3個収穫して来ました。何れも美味しいスイカに仕上がっている事と思います。 収穫される時には是非参考にして下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-mr1es4ko5o
@user-mr1es4ko5o 21 день назад
たくさん実が付いてて、羨ましいです。とても分かりやすかったです。ありがとうございます。
@ojp-tv
@ojp-tv 21 день назад
@user-mr1es4ko5o さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「柿の摘果の時期になりました!大きくて美味しい実を作ります(摘果基準)(隔年結果)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-mr1es4ko5o さん    からの  ・・・たくさん実が付いてて、羨ましいです。とても分かりやすかったです・・・ 稚拙な摘果方法の紹介内容ですが、少しでもお役に立てたとしたら嬉しく思います。 既に一枝当り一個に摘果終了しました。毎年同じ様な管理をしていますので、同じ様な収穫量に成ると思います。 柿木は少し太って来ましたが、何年も同じ様な寸法(高さや幅)に管理しています。 @user-mr1es4ko5o さん   この先も、安全対策を考慮して、同じ様に管理して行きたいと思っています。 摘果した沢山の柿の実を見ると一寸残念に思いますが、来年も同じ様な収穫量を得るには、木に無理を与えない事が良いと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-mr1es4ko5o
@user-mr1es4ko5o 20 дней назад
@@ojp-tv お返事ありがとうございます! 毎年元気に柿が取れていて、良いですね。 うちは、1枝に1~2個ついているぐらいです。全く付いてない枝も多いです。 土壌、剪定を後々、見直してみようと思っています。
@ktjchannel5567
@ktjchannel5567 22 дня назад
いつも参考になる動画をありがとうございます。私も雨避けと雨が降っても雌花の人工授粉が可能なようにビニールを張っています。動物よけにもしたいので低い位置に張り、天気の良い昼間は風通しが良くなるように調整しています。(スイカに買い物籠を被せてその上に雨よけです)忘れると葉が焼けてしまうのですね。注意したいと思います。今年は”おじ散歩TV”を参考に多量に施肥して6株(大4、小2)栽培していますが、大玉1株はあと1週間で2玉収穫というところで蔓が突然枯れてしまいました。あと大玉1株と小玉1株は株元の葉が病気で枯れ、全体に弱っている感じなので今ついている実7個を収穫して終わりそうですが、残りの大玉2株と小玉1株は大変元気で収穫間近の11個の他に加えて新たに最近15個が着果しました。よってこのまま順調であれば、10個/株の目標を達成できそうな株が出てきそうです。今後ともスイカ栽培動画を楽しみにしておりますのでよろしくお願いします。
@ojp-tv
@ojp-tv 22 дня назад
@ktjchannel5567 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの葉が焼けてしまいました(注意喚起)(猛暑)(雨対策)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ktjchannel5567 さん    からの  ・・・私も雨避けと雨が降っても雌花の人工授粉が可能なようにビニールを張っています。動物よけにもしたいので低い位置に張り、天気の良い昼間は風通しが良くなるように調整しています。・・・ そうですか、色々と気遣いしながらの管理は素晴しいですね。 特に天気が良く過熱気味が予想されそうな時には、風通しを考慮して調整されているとの事、スイカにとっては何よりの対応ですね。 私は従来と同じ様に、ビニールトンネルを施工してから、そのままにしていました。 猛暑と風通しの問題と思っています。来年は今年の失敗を繰り返さない様、トンネルの高さや通気性に注意したいと思っています。 @ktjchannel5567 さん   ビニールを剥いだ後は、部分的にネットや紐でカラス等の除けをしていますが、これでは不十分と思いますので、早目にスイカエリア全体にネットを被せたいと思っています。 スイカの葉が枯れた所への、今回の蔓を寄せて被せた日陰対策部分の様子は、今のところ順調に見えます。 スイカの生長はまだまだこれからと思います。美味しいスイカが沢山収穫出来ます事を願っていますね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@pontayokohama3349
@pontayokohama3349 23 дня назад
今年 私もネオブラックボンバー育成中ですが、一果目が大きくなり、受粉後46日で8キロで、やはりパッケージに小玉スイカとあったので収穫したら中実の半分以上白かったので、ニ果以降は大玉スイカ同様の日数で収穫しようと思います。またここで紹介の巻ひげで判断したいです。
@ojp-tv
@ojp-tv 23 дня назад
@pontayokohama3349 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの収穫時期を確実に見極める為の2つのポイント(栽培暦20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @pontayokohama3349 さん    からの  ・・・中実の半分以上白かったので、ニ果以降は大玉スイカ同様の日数で収穫しようと思います。またここで紹介の巻ひげで判断したいです。・・・ 収穫された時の、巻き鬚の枯れ具合状態は如何でしたか。 私は人工授粉していませんので、受粉後からの日数管理していません。 そこで収穫タイミングは、巻き鬚が元まで枯れた事や形状を確認して収穫しています。 今年も既に、巻き鬚や形状を考慮して収穫しましたが、良い出来栄えでした。 巻き鬚の枯れ具合による収穫タイミング是非参考にして下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 23 дня назад
じゃがいもは植付八分作で、植付た段階でほぼ決まってしまいます。 本州以南では、さくら開花日に地上に出芽するように植えると最良の結果が得られるそうです。来年は是非、3月上旬に植えてみてください。今年より20日、早めてください。 尚、種芋は購入したものを使うと安全で良いですよ。 尚、黒マルチをしても土寄せは必須です。 これをやらないと青いもの大量生産になります。
@ojp-tv
@ojp-tv 23 дня назад
@Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「植付け後70日目のジャガイモの試し掘り(春ジャガイモ)(生長比較)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん    からの  ・・・来年は是非、3月上旬に植えてみてください。今年より20日、早めてください。・・・ 仰る通りですね、その頃に作付けすればと思いながら、過去の経験から遅霜を気にしつつ、遅れ遅れの植え付けに成っています。 アドバイス有り難うございました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 23 дня назад
@@ojp-tv 様 桜開花日に合わせて地上出芽させると遅霜の危険がある地域では防霜対策が必須です。不織布でトンネルをかければ大丈夫です。スイカの大がかりなネットに比べれば比較にならないほど簡単にできます。 ダンポールの2.4mが良いと思います。 不織布は1.8mのもので大丈夫だと思います。じゃがいもは遅く植えても熟すのがその分、後ろへシフトするなら良いのですが、そうはいかず、後ろは一定です。つまり、ある気温以上になると成育が止まると言われています。従い、遅く植えるとその分、生育期間が短くなります。 桜開花時に出芽させるのが最長の生育期間を得る方法だそうです。そして、 枯凋期まで育てると完熟し、デンプン価14%も可能です。現在、市場流通品でこの価を超えるじゃがいもはほとんどありません。つまり家庭菜園のほうがおいしい芋を作れます。総光合成量を最大化するのがポイントです。それと肥料は化成が良いようです。為念。
@ojp-tv
@ojp-tv 22 дня назад
Marhava2023 さん    こんばんは。 返信有り難うございます。 @Marhava2023 さん   重ねてのアドバイス有り難うございました。 スイカの防鳥対策ネット張りの動画を見て頂き有り難うございます。 防鳥対策ネット張りから比較したら、ジャガイモの霜除け対策は大分容易な事ですね。 美味しいジャガイモを収穫する為にも、参考にさせて頂きます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ginta55
@ginta55 24 дня назад
暑い中おつかれさまです。枯れた葉は取らないと、そこから病気になりますよ
@ojp-tv
@ojp-tv 24 дня назад
@ginta55 さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの葉が焼けてしまいました(注意喚起)(猛暑)(雨対策)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ginta55 さん    からの  ・・・枯れた葉は取らないと、そこから病気になりますよ・・・ 仰る通りですね、枯れた葉はやがて腐って病気の元に成り易いですね。近い内に拾い集めて処分しておきます。 アドバイス有り難うございました。 @ginta55 さん  これからは、カラスによる被害が心配なので、早目に畑全体にネットを被せたいと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-wu8ff8um6h
@user-wu8ff8um6h 24 дня назад
種蒔きした後は必ず防虫ネットをかけないと鳥被害にあいますよ、カラスだけではなくキジも畑を見回ってますからね。防虫ネットを必ずかけてみてください。
@ojp-tv
@ojp-tv 24 дня назад
@user-wu8ff8um6h さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「強風に負けない!支柱立てとネット張り(モロッコインゲン)(蔓あり)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wu8ff8um6h さん   からの  ・・・種蒔きした後は必ず防虫ネットをかけないと鳥被害にあいますよ、カラスだけではなくキジも畑を見回ってますからね。防虫ネットを必ずかけてみてください。・・・ 仰る通りですね、地域にも依りますが、私の畑の周りにはカラスが様子を窺っています。安全対策の為には、防虫ネット等の防鳥対策が必要でしたね。アドバイス有り難うございました。 雉が遣って来る様になったら、被害は甚大な事になるのでしょうね。 @user-wu8ff8um6h さん  カラスによる被害は、大小色々ですが、今年は今回のモロッコインゲンを始めとしてまさかのネギ、キュウリ、ナス、ズッキーニ等に被害が有りました。 今後はスイカが危険ですから、近い内に確りとネットを被せたいと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-wn9vo8gb3j
@user-wn9vo8gb3j 27 дней назад
勉強になりました😊
@ojp-tv
@ojp-tv 26 дней назад
@user-wn9vo8gb3j  さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカ#10蔓に元気が無くなった!諦める前に行なって下さい(更新剪定・・・・)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。  @user-wn9vo8gb3j  さん  スイカの更新剪定に興味を持って頂き有り難うございました。 私がスイカ採倍する中で、株元近くから実が付き収穫が始まり、段々と株先(蔓の先)の方にスイカの収穫が移動して行きます。 其の頃には、蔓も大分疲れて来ますので、古い蔓を剪定する事で、株元からまた新しい蔓が伸びて来ます。 この作業は地域にも依りますが、暖かい天気が其の先50日前後期待出来る時期に遣る必要が有ります。 スイカは暖かくないと、生長が鈍化してしまいますからね、ご留意ください。 それから、畑作り時に十分な土作りをして栄養が十分残存している事も大切です。 機会が有りましたら、試して頂けると嬉しいです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ja6luj
@ja6luj 27 дней назад
私の隣の宅地の垣根はブルーベリーの木が30本位植わってます。 今実が毎日実のってとり切れません放題です。 近所皆に分けてています
@ojp-tv
@ojp-tv 27 дней назад
ja6luj さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「今年もブルーベリーの収穫が始まりました!防鳥ネットの効果(ラビットアイ)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメント頂き有難うございました。 @ja6luj さん  からの、  ・・・今実が毎日実のってとり切れません放題です。・・・ 近所に沢山のブルーベリーの木が有り、多くの方々がお裾分けとは有り難い事ですね。 次から次へと熟してゆくブルーベリーですから、暫く収穫が楽しめて何よりの事と思います。 沢山収穫出来たら冷凍保存が便利ですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ja6luj
@ja6luj 27 дней назад
今日R6年7、7日 朝早く ブルーベリーを取りました。900g ありました団地内なので公害とか排気ガスとか、ありませんので多少の埃はあるかもしれませんがそのまま生で食べても全然平気です。
@ja6luj
@ja6luj 28 дней назад
千場在72才男。株のほり方分け方が良く割Kりませんでいた。 ありがと。
@ojp-tv
@ojp-tv 27 дней назад
@ja6luj さん    こんばんは 家庭菜園大好き人間のおじです。「ブルーベリーの株分け移植方法(苗の植付け)・・・」の動画を見て頂き、また、コメント頂き有難うございました。 @ja6luj さん  からの、  株分け方法についてのコメント有り難うございました。 元気の良いブルーベリーの株では、根っ子の部分から、サッカー(根から出てくるヒコバエ)が出て来ます。 これを親根から、予め切り離して鬚根を発生させてから、掘り上げて増殖するのは、良い方法ですね。 沢山増殖して、美味しいブルーベリーを収穫して下さい。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ja6luj
@ja6luj 27 дней назад
分りました。家に、今ぶらっくべりーも旺盛に実っています。4株4年目。 同じ方法で株分けします。ありがと。
@Marhava2023
@Marhava2023 29 дней назад
タヒチは親づる摘芯はすると思いますが、その後は放任でしょうか。 その場合、1株で何個くらい収穫できますか。あまり多いと味が落ちると言われますが その点は問題無いのでしょうか。
@ojp-tv
@ojp-tv 29 дней назад
@Marhava2023 さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「今年も人工授粉無し!スイカの(効果)(梅雨)(虫媒花)(受粉)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・タヒチは親づる摘芯はすると思いますが、その後は放任でしょうか。・・・ 私は初期段階に於いて、摘芯をした事はありません。行灯仕立てを外したらそのまま南方向(株元で1m程度Uターンさせる方法で)に蔓を伸ばします。 生長過程で子蔓や孫蔓が沢山出て来ますが、大方は南方向へ誘引します。 但し株元方向から、子蔓や孫蔓が余りにも沢山出て来た物に付いては、通路確保の為に切って捨てます。 それ以外は放任状態ですから、現状では株元から1m程度南側では、1株当り20本以上蔓が出ていると思います。 @Marhava2023 さん  タヒチで沢山実を生らすと、味が落ちるのではないか、とのご心配ですが、沢山の蔓を伸ばし、沢山の葉を付ける事で、沢山の光合成をさせ美味しいスイカを、少なくとも10個以上は収穫出来ます。 その為には、土作りが必要で、私の場合定植場所には大きな穴を掘り、沢山の肥やしを混ぜ込んでいます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 29 дней назад
@@ojp-tv 様 最初の親づるも摘芯しないのですね。 これには驚きました。親づるを切らないと 子ヅルが伸びないと思っていました。 1株10個でも問題ないのは凄いですね。
@ojp-tv
@ojp-tv 29 дней назад
@Marhava2023 さん    こんばんは。 返信有り難うございます。 スイカ苗を畑に定植して、行灯を被せて置き、蔓が行灯からはみ出す頃に、行灯を取り外す時には、5本前後の蔓が出ていますので、摘芯した事はありません。 収穫量に付いては、肥料を沢山施して蔓や葉を繁茂させたら、自ずと沢山収穫出来るようです。 収穫出来る様に成りましたら、スイカの生り具合等の紹介をさせて頂ければと思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-oy3hx4th1r
@user-oy3hx4th1r Месяц назад
育苗箱ステキですね 作り方をアップしてください。真似してみたいです。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-oy3hx4th1r さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「キュウリの生長と生長に合わせた管理(節成)(23日目~86日目)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-oy3hx4th1r さん        からの  ・・・育苗箱ステキですね作り方をアップしてください。真似してみたいです。・・・ そうでしたか、育苗箱に興味を持って頂き有り難うございます。この育苗箱は2022年の11頃に作製したものです。 育苗箱作製時のDIY作業を、動画にアップしていますので、見て頂けたら参考に成るかと思います。 そのURLを添付させて頂きます。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-B5wASKv1iic.html 宜しくお願いします。 @user-oy3hx4th1r さん   動画にアップした時点から、現在の育苗箱の違いとして、次に記載させて頂きます。 蓋の部分がビニールの為に、雨が降る度に水溜りが出来る為、これを解消する為に、ポリカーボネートの波板屋根材を、ビニールの内側に取付けました。 それから蓋の開閉角度調整や固定の為に、両側に開閉角度調整用の穴開き板を取付けました。 これ等の改善により、大変便利に利用しています。 この様な育苗箱がありましたら、夏野菜の育苗に大変役に立ちますので、是非改良を加えて製作頂けたらと思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-oy3hx4th1r
@user-oy3hx4th1r Месяц назад
早速のご返信ありがとうございました 私も真似して作ってみたいと思います 苗づくりが楽しみです
@user-ed1mk7qw4j
@user-ed1mk7qw4j Месяц назад
ピーマンの支柱の紹介ありがとうございます😊 他でも見たのですがちょうどいい資材が見つからず困っていました、今後の参考にします
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-ed1mk7qw4j さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「湖健康な状態を保つ為の大切な管理(ピーマン)(ドデカピーマン)(下葉処理)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-ed1mk7qw4j さん       からの  ・・・ちょうどいい資材が見つからず困っていました、今後の参考にします・・・ 自立出来ない野菜や、天候条件、特に風に対する影響を受け易い野菜では、その対策等に資材が必要に成りますね。 今回は昨年道路拡幅で不要と成った竹を、沢山頂きましたのでそれを昨年から利用しています。 それまでは、購入したイボダケや篠ダケを利用していましたが、今回の竹は思ったよりも使い勝手が良かったです。 @user-ed1mk7qw4j さん  適当に生えていた竹を、頂いた訳ですからサイズが色々で多少扱い難しい点も有りますが、用途に合わせて有難く使っています。 少しでも参考に成ったら嬉しく思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-yg4wm2vw3k
@user-yg4wm2vw3k Месяц назад
イモイモイモイモイモばかりの投稿やめろよ!みんな迷惑してる。拓也!
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-yg4wm2vw3k さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「たった63日で収穫間近!?ジャガイモの試し掘り(生長)(7品種)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p Месяц назад
こんにちは、こちら熊本も、雨☔降りました。我が家のデジマ3Kも、入っていませんでした。また、近所の農家男爵、メイクインも、入っていませんでした。また、秋じゃが芋種芋に、するそうです。また、近所の農家も、メイクイン病気に、なっていました。また、別の農家メイクインも、病気に、なっていました。また、別の農家田にも、3枚作り、メイクイン掘りました。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-wt5jx5iz6p さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「たった63日で収穫間近!?ジャガイモの試し掘り(生長)(7品種)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん   さんからの、・・・ 入っていませんでした。また、近所の農家男爵、メイクインも、入っていませんでした。・・・ それは残念なことですね。天候や種芋の影響なのでしょうかね。何れにしましても、雨続きは有り難くありませんね。 身近な野菜で、家庭菜園でも多くの方が栽培されるジャガイモですが、色々な条件によって作柄に変化が有るものですね。 @user-wt5jx5iz6p さん  私はジャガイモの品種による生長過程を比較していますが、同じ品種でも春作と秋作での生長過程が違ったり、時間経過に対する芋の生長が早い物、平均的な物それから後半に成って急に生長してくる物等の違いを知ることで、ジャガイモ作りがより楽しくなってきました。 今年の秋ジャガイモに期待を掛けましょう。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p Месяц назад
こんばんは、お疲れ様です。我が家の母も、以前、石倉一本葱作りたいと、話ししていましたが、作りませんでした。以前は、九条葱、下仁田葱作りましたが、最近は、下仁田葱は、1本しか取れないので、やめて、九条葱だけ作りますね。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-wt5jx5iz6p さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗の定植方法(注意点)(春蒔き)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん   さんからの、・・・ 以前は、九条葱、下仁田葱作りましたが、最近は、下仁田葱は、1本しか取れないので、やめて、九条葱だけ作りますね。・・・ 以前は、色々な葱を作られていはのですね、土地柄や嗜好によって、作付けする種類も変わって来るのでしょうね。 きっと九条葱の利用価値が高いのでしょうね。 @user-wt5jx5iz6p さん  私は現在坊主知らずというネギ、イシクライッポンネギ、シモニタネギを少量づつですが作付けしています。 シモニタネギは数日前に定植したばかりです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@akemi.k7596
@akemi.k7596 Месяц назад
初めて大葉ニラ植えましたがUピンみたいな芽が生えてきて焦ったので、検索して見に来ました ニラの芽って変な出方するんですね〜 安心しました😊
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@akemi.k7596 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「大葉ニラの種蒔き作業と17日目の紹介#1(生長記録)(栽培方法)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @akemi.k7596 さん    からの  ・・・ニラの芽って変な出方するんですね〜・・・ 仰る通りですね、葱の仲間の発芽の状態を知っていないと、曲った状態で出て来るので、若しかしたら病気なのかと焦ってしまうかも知れませんね。 @akemi.k7596 さん  動画を見て頂いた時に、私の種蒔きそして発芽時の状態が曲っていたので、同じ形状と思われたのでしょうね。 僅かな事でしたが、お役に立てて良かったです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-di3ng2wz6u
@user-di3ng2wz6u Месяц назад
くろのマルチは 貼るのがいいですか
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-di3ng2wz6u さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「スイカの露対策(虫媒花)(花が咲いても実が付かない場合があります)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-di3ng2wz6u さん     からの  ・・・くろのマルチは 貼るのがいいですか・・・ スイカ畑には、蔓が蔓延る為除草作業が大変ですね、そこで敷き藁を沢山敷いたら防草効果等が得られますが、最近は藁の入手が難しいです。また、ホームセンター等に有りますが、スイカ畑に敷くには量が多く、コストが高過ぎます。 そこで私は黒マルチを敷いて、その上にキュウリ用のネットを張っています。 こうする事で、防草効果、汚れ防止、蒸散抑制それからネットは蔓の巻き鬚が巻き付かせる為です。このネットが無いと、風が強く吹いた時、蔓が飛ばされてしまいます。 @user-di3ng2wz6u さん  私にとって黒マルチが無かったらスイカ栽培は不可能かと思います。 黒マルチを敷いてスイカ栽培の管理を容易にして下さい。お勧めです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 Месяц назад
なーるほど、と思うことばかりですねぇ。真似させていただきます。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「この栽培方法にたどり着きました(栽培暦20年)(大量収穫)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・なーるほど、と思うことばかりですねぇ・・・ その様に仰って頂けると、大変嬉しく、動画作成に対して励みに成ります。 今年もご紹介させて頂いた様な方法で、スイカ作りをしています。 動画の内容が少しでも、お役に立てる事が有りましたら嬉しく思います。 @Marhava2023 さん  梅雨時を考慮しまして、暫く前にスイカの畝には、ビニールトンネル方式の雨除けをしています。 雨除けの中で、虫達が盛んに受粉してくれていると思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ja6luj
@ja6luj Месяц назад
がんばってください。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@ja6luj さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん   からの    ・・・がんばってください。・・・ 有り難うございます。大分歳を重ねてハードな作業にはしんどい時も有りますが、励まされる事で元気を頂き、いま少し頑張り続けて行きたいと思います。  今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p Месяц назад
こんにちは、お疲れ様です。我が家も、父が、後ろの畑に、九条葱、植えていました。今年は、あんまり、成績良くなかった、です。また、母が、庭にも、干しネギしていました。また、母方の叔母も、九条葱、昨年種まきして、春先に、種どりしていました。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-wt5jx5iz6p さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん    お父さんお母さんそれから叔母さんもネギ(九条葱)に付いての上級者なのですね。 ネギの種取り迄されるとは凄いですね。 私の菜園で、以前花が咲き種が零れて、発芽している状態を、見た事は有りますが、敢えて種取りした事は有りませんでした。 若しも機会が有りましたら、購入種と自前種での生長比較等してみたいと思いました。 @user-wt5jx5iz6p さん  ネギは色々な料理に使えますので、とても有り難いと思います。そして収穫期間と言うか寿命(再生能力高い)が長く大変便利な野菜ですから、身近に植えて置きたいですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 Месяц назад
セルトレイで作ると60日で良い苗が作れますよ。但し、水やりが必要です。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@Marhava2023 さん    おはようございます。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・セルトレイで作ると60日で良い苗が作れますよ。・・・ それは賢い栽培方法ですね。身近で管理することが出来たら、葱苗も安心して早く、そして大きく生長する事でしょうね。 我が家の苗は、畑で乾燥して冷たい風に吹かれている頃は、苗が遅々として生長しない時期も有ります。 地割れが発生する様に乾燥した時には、仕方なく水遣りする時もあります。 @Marhava2023 さん   既に定植されて大きく生長している事でしょうね。 今年は苗が沢山出来ましたので、定植以外には、コンパニオンプランツとして、その後も色々な野菜に添わせて植えています。 コンパニオンプランツがどの程度の効果を齎すか、興味深いです。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@Marhava2023
@Marhava2023 Месяц назад
@@ojp-tv 様 ご返信ありがとうございました。 今年はスイカはどうなっていますか。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@Marhava2023 さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「石倉一本ネギの苗作り(春蒔き)(生長記録)(管理)(害虫被害)・・・」の動画を見て頂き、また、度々コメントも頂き有難うございます。 @Marhava2023 さん     からの  ・・・今年はスイカはどうなっていますか。・・・ スイカ作りに気合を入れている事を、覚えて頂き有り難うございます。 今年も例年の様にスイカを作付けしています。現状はスイカの畝に雨除けのビニールトンネルを施して、虫による受粉に期待を寄せているところです。スイカの株は元気に生長しています。 @Marhava2023 さん  また近い内に、スイカ栽培の現状を動画配信させて頂きたく思っています。  今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-hr9nt3pc7o
@user-hr9nt3pc7o Месяц назад
を゙
@ja6luj
@ja6luj Месяц назад
団地内の中国人の奥さんが家庭菜園で空心菜を作っていて美味しいよ、 て言うんですけど、貰ったんですけど美味しいとは思いません
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@ja6luj さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「クウシンサイの栽培方法(種蒔き~収穫迄)(初めてでも簡単に栽培出来ます)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん        からの  ・・・空心菜を作っていて美味しいよ、て言うんですけど、貰ったんですけど美味しいとは思いません・・・ そうでしたか、お口に合わなかったですかね。それは残念でした。私はクウシンサイと豚肉等を、油炒めで食べる事が有りましたが、結構美味しいと思いました。 @ja6luj さん  野菜の好みも人夫々ですから、仕方ありませんね。 クウシンサイはヒルガオ科の植物で、日頃食べている野菜の種類とは違って、味に馴染みが少ない物だったかもしれませんね。 クウシンサイはとても丈夫で繁茂する野菜ですから、大量に収穫出来ますので、好みの味でしたら大変メリット有るのですがね。 私は過去に何年も作付けしていましたが、今年は少し飽きて来たので作りませんでした。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ja6luj
@ja6luj Месяц назад
紐で誘引していたトマト。成長して、誘引の所で折れてしまいました。どうしましょ。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@ja6luj さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「発根させたトマトの脇芽定植方法(クローン苗)(植え付け)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん        からの  ・・・誘引の所で折れてしまいました。どうしましょ・・・ 誘引していた所で、トマトの茎が折れてしまったとの事、それは大変残念でしたね。 しかしトマトは生命力が強く、再生能力も高いですから、折れた最寄のところから芽が出て、枝に生長すると思います。 暫く見届けましょう。 @ja6luj さん  新に出て来た枝を誘引して育ててみて下さい。きっと美味しいトマトが収穫出来る事と思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@ja6luj
@ja6luj Месяц назад
2本目はどこへㇸいったの
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@ja6luj さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「後の管理が楽に成る!ナスの3本仕立てのやり方(下葉処理)(小枝剪定)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ja6luj さん        からの  ・・・2本目はどこへㇸいったの・・・ 今回動画にて作業紹介させて頂いた物は2株でした。 各々の株に3本の主枝を残す、3本仕立てとしています。 1株目の3本仕立ての本数説明は、3分40秒ごろです。 2株目の3本仕立ての本数説明は、11分55秒ごろです。 枝や葉が込み入っていたので、説明内容が分かり難かったかも知れませんね。 @ja6luj さん  3本仕立て後はエネルギーバランスが良く、実の生長が良く成って来ました。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-ds8ot9pp4z
@user-ds8ot9pp4z Месяц назад
説明が分かりやすく全部ためになりました。ありがとうございました。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-ds8ot9pp4z さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「この栽培方法にたどり着きました(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @ktjchannel5567 さん       からの  ・・・説明が分かりやすく全部ためになりました。・・・ 稚拙な動画内容ですが、お褒め頂き感謝しています。少しでもお役に立てたとしたら幸いです。 有り難いコメントを頂き、これからも動画配信する為のエネルギーとなります。 @ktjchannel5567 さん   今年も同じ様な方法で、スイカ栽培を行なっています。今は雨対策用のビニルトンネルの中で虫達が受粉作業をしてくれていると思います。 今年は小玉スイカも栽培しましたので、7月の後半には収穫が出来ると思っています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-qq6vt9fz7t
@user-qq6vt9fz7t Месяц назад
😅 ​@@ojp-tv
@user-pv7dn7oi7e
@user-pv7dn7oi7e Месяц назад
質問があります。自分はスイカのツルの雑草対策で 防草シートを使ってますが 今年はマルチシートでやろうかと思ってましたが雨水が溜まった状態だと悪影響が出そうでまだ悩み中です。 マルチシートでの対応で 上手くいくでしょうか?
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-pv7dn7oi7e さん    こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「この栽培方法にたどり着きました(栽培歴20年以上)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-pv7dn7oi7e さん        からの  ・・・雨水が溜まった状態だと悪影響が出そうでまだ悩み中です。 マルチシートでの対応で 上手くいくでしょうか?・・・ 黒マルチは其のままですと、水溜りが出来ますので、勿論、所々に支柱で穴を開けて排水の対応をしています それでも水溜りが出来ましたら、その部分に部分に支柱で穴を開けます。 こうする事でマルチの表面は段々と、土埃も水と一緒に流れ込み、綺麗に成ってゆきます。 @user-pv7dn7oi7e さん   黒マルチを張った場所は、防草効果、蒸散防止効果、土跳ねによる病気予防にもなり、十分な効果が有ります。 ただし、スイカの蔓が飛ばされない様に、マルチの上にはネットを張って固定しましょう。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-pv7dn7oi7e
@user-pv7dn7oi7e Месяц назад
@@ojp-tv ありがとうございます。やってみます🙇
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p Месяц назад
こんばんは、お疲れ様です。熊本県天草で、両親と小規模農業しています。我が家も、ホームセンターナフコより、購入した、ミニトマト🍅なっていました。また、畑に、植えているミニトマト🍅も、3本なっていました。また、父が、田に植えていますが、梅雨で、難しいだろうねと話ししていました。また、枝豆、ミニトマト🍅植えています。ミニトマト、ベランダの下、軒下に、ありますね。なっていました。また、畑に、あるのは、ニジュヤテントウ🐞が、たくさんいました。また、毎年、母が、摘芯していました。それを、挿し木していました。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-wt5jx5iz6p さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「発根させたトマトの脇芽の定植方法(クローン苗)(植付け)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん      からの  ・・・父が、田に植えていますが、梅雨で、難しいだろうねと話ししていました・・・ トマトは梅雨時が苦手な野菜の様ですね。美味しいトマトはカラッと晴れた天気が続いている季節が良いのでしょう。 私が畑に定植したトマトは、雨対策の為にパイプトンネルにネットを被せ、その上にフィルムを被せて傘代わりをしています。 @user-wt5jx5iz6p さん  ミニトマトはベランダの下にも置いてあるとの事、こちらは管理も行き届いて、身近ですから収穫が便利で楽しそうですね。 トマトの場合には、生命力が強く脇芽利用した、クローン栽培が出来て有り難いですね。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@pinkspyder.
@pinkspyder. Месяц назад
おじ 王蟲の目玉の商品名がわからないよ😢
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@pinkspyder さん     こんにちは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「サツマイモ#1苗の作り方(簡単!)(安納芋)(紅はるか)・・・」の動画を見て頂き、またコメントも頂き有難うございます。 @pinkspyder さん    からの  ・・・おじ 王蟲の目玉の商品名がわからないよ😢・・・ 私が使用している、プラスチック製の保温キャップに、興味を持って頂き有り難うございます。 このキャップは、建物の屋上等に取付ける、明り取り用の材料です。サイズの小さいキャップでは、一般住宅の屋根にも取付けられている物を、時たま見受けられますね。 @pinkspyder さん  この物は、可也の重量も有り、被せた時に安定している為、多少の風等が吹いた時でも、飛ばされる事も無く、安心して保温キャップとして使用出来る為便利に使用しています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@pinkspyder.
@pinkspyder. Месяц назад
おじ、返信ありがとう😢 でも、やはり商品名がわからないよ。  タキロン ポリカドーム で検索すると似て非なる四角形のやつがでてくるよ。 いただき女子りりちゃんによると、 金を引っ張りやすいおぢの特徴は ①寂しがりや、孤独を感じている ②特に趣味もなく生きる意味を見いだせていない ③人に頼られたことがない ④女がらみが少なく恋愛をあまりしたことがない ⑤借金経験があり金銭管理が得意ではない の5つらしい。 おじはイモのことしか考えてないから大丈夫だよ😳
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@pinkspyder さん     こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。 返信有り難うございます。 そうでしたね、商品名を知りたかった訳ですね。検索等煩わせてしまい失礼しました。 私も商品名は分かりません。 理由は、このキャップはある図書館の屋上にて、40年以上も明り取りとして利用し、 経年劣化の為に、15年程前に撤去した物の一部ですから、同様の物は既に商品としては無いと思います。 流石に最近は劣化が進み、クラックが入るところがあり、所々IV電線を利用して、縫い合わせています。 耐候性の材料でしょうが、長年使用すると流石に脆くなって来ましたので、取扱いには留意しています。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@pinkspyder.
@pinkspyder. Месяц назад
おじ ありがとう😊 わたしはトンネル支柱三本に横棒三本を縛り付けたフレームにビニールを貼り付けてます。 畑の人はグラスファイバーポールでトンネルを作れるので、片づけたあとに場所をとりません。 (トンネル支柱は物置でかなり邪魔) ですが、古くなったポールを触ったときに手にガラス繊維が刺さりまくったのがトラウマです。 使う時はかなり気をつけて。 目に入ったら失明です。 耐候性のクリアプラスチックはポリカーボネート、アクリル、PETです。 なぜかPETの板は高価であり、見かけません。 謎です。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@pinkspyder さん     こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。 早速の返信有り難うございます。 私は寒い時期の育苗用途に、キャップは使用していません。それは保温効果が低い為です。気温が多少上がって来たり、丈夫な苗と成ってからキャップを使用しています。 それは最近育苗箱として、スタイルホーム(保温材)を二重張りで底面や側面を作製して、その周りを木材強化そしてその外側に農ビを張った物を使っている為です。 蓋に付いては夜間等は、スタイルホームを二重張りした物を、切り込み合わせタイプの物としています。 その上に蝶番を付けた蓋を被せています。 この蓋は、保温性を考慮して枠を包み込む様、上下に農ビを折り返して張っています。 蓋の屋根部には、強度を持たせる為に、ポリカーボの波板を取り付けました。こうしないと雨水が溜まりレンズ効果で高温障害を発生しますからね。 こうして2シーズン有効に使っています。 耐候性のプラスチックとしては、色々な用途に合わせて利用する事が求められますね、 私の造った庭の物置や小屋、それから畑の小屋の屋根材は、ポリカーボネートの波板を使用して、二十数年立ちますが、まだ柔軟性を持っています。素晴しいと思っています。 アクリル板は時として、一瞬にクラック(4mm厚、1*3.6mの板材)が走り割れる事を、何度か経験しています。怖いと思いました。 PETのボトルを数多く便利に使用していますが、意外と耐候性が悪く畑で支柱の上に、被せて夏場だけですが数年使用で白濁してきますね。用途によっては不向きな事も有りますね。 かの有名な、テフロンその中でも、最強??4弗化エチレン樹脂でも、意外と波長の短い紫外線には脆かった経験があります。 因みに保温キャップに使用している材料は、PVC(塩化ビニル)です。PVCは色々な充填材によって、各種特性面でも極めて多くのグレードが有りますね。キャップ用途の材料は可也耐候性の良い物だったと思われます。 今後とも宜しくお願いします。 おじ
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p Месяц назад
こんにちは、お疲れ様です。我が家の母も、脇芽から、ミニトマト🍅育てています。
@ojp-tv
@ojp-tv Месяц назад
@user-wt5jx5iz6p さん    こんばんは。 家庭菜園大好き人間のおじです。「1ポットから10本以上採れます(トマトの脇芽を苗にする方法)(簡単)・・・」の動画を見て頂き、また、コメントも頂き有難うございます。 @user-wt5jx5iz6p さん      からの  ・・・我が家の母も、脇芽から、ミニトマト🍅育てています。・・・ お袋様流石ですね、収穫タイミングガ少し遅れますが、苗の購入数を少なくして、クローン苗を育てての大量収穫は、家庭菜園の楽しみですね。 @user-wt5jx5iz6p さん  私のトマトのクローン苗、定植後の状況としては、大小の差は有りますが、花が咲き早い物では1cm程度の実が付き始めました。家庭菜園でも収穫は大切ですが、育てる過程を楽しむ事も大切な事と思います。 今後とも宜しくお願いします。 おじ