Тёмный
SUPER PRIVATE NEWS
SUPER PRIVATE NEWS
SUPER PRIVATE NEWS
Подписаться
スーパープライベートニュースでは電子工作、ゲーム、DIYなど
超個人的な話題を解説しています。
今後はハードオフ修理、エレキギター、プラモデル等々色々なジャンルが増えていきます。
これらのキーワードが気になる方はぜひチャンネル登録をお願いいたします。
Комментарии
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 3 дня назад
【訂正】動画中では抵抗値を24Ωと説明しておりますが、正しくは「2.4Ω」です。 視聴者様から誤りのご指摘をいただきました。 ありがとうございました。
@y69i
@y69i 6 дней назад
スピードコントローラーと同じものですか?。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 5 дней назад
コメントありがとうございます。 私の動画↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-2jDdqoa6Cxw.html で紹介しているサイリスタユニットと同じものを使っています。
@Momotaro-user-ft1tn4qc7b
@Momotaro-user-ft1tn4qc7b 7 дней назад
最近、僕もDAISOで見つけて買いましたがコードがなく無線接続っていいですね。冬になったら雪投げ時に音楽を聞きながら楽しく作業ができそうです。しかしDAISOって冷たいですね。タクシーをよんでくれませんか?と聞いたらでっきませんだってさ。北海道余市町のDAISOで。
@s24mu
@s24mu 9 дней назад
2.4Ωですよね
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 5 дней назад
コメントありがとうございます。 いえ、24Ωが正解ですよ。 秋月電子のページでカラーコードを計算できるので試してみてください。 akizukidenshi.com/catalog/pages/reg-calc.aspx
@s24mu
@s24mu 3 дня назад
@@SuperPrivateNews そのページのは4色用です。5色(5本)のページで計算してみて下さい
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 3 дня назад
ご指摘ありがとうございます! 失礼しました、カラーバンド5本でしたので「2.4Ωが正解」です。 概要欄とコメント欄の先頭でその旨訂正をしました。 またお気づきのことがありましたら今後とも宜しくお願いします。
@user-rc9ob1np9w
@user-rc9ob1np9w 19 дней назад
配線きってしもうた
@user-lv5te8bt5z
@user-lv5te8bt5z 19 дней назад
開けた時の勢いで線が外れるのはあるあるですよね〜もう少しケーブルが長ければいいのにと思いますw
@user-lm9hv9sm1o
@user-lm9hv9sm1o 19 дней назад
このゲーム持ってる笑
@user-wt2wq9do3m
@user-wt2wq9do3m Месяц назад
このアリイのプラモデルは30台ほど買って、10台ほどはまだ手を繋ぐつけてません。 実は、左足を半月板損傷により手術して、会社を2ヶ月ほど休んだのをきっかけに車のプラモデル作りを始めました。 まあ、私も素人なので、かなり下手くそに仕上げていますがまあ、自己満足の範囲ですね。 ホンダZは後期型を組み立て、ジャンボーグAに出ていたジャンカーZ仕様にしました。 これからもプラモデル作りを頑張ってください。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Месяц назад
コメントありがとうございます。 アリイのプラモ30台ですか!すごいですね。 私もこのシリーズは手軽に買えるのであと数台は積みプラになっています(笑) ジャンボーグAの放送は見たことが無いのですが、 このホンダZを組み立てる時にネット検索で出てきた車体の塗装がとても印象に残っています。 ナイスな選択ですね(^-^)v
@user-gh4qy5ym4x
@user-gh4qy5ym4x 2 месяца назад
まさにこの状態で、たまに電源は 入りますが、最近かなりの頻度で ピピピとなります。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 2 месяца назад
コメントありがとうございます。 前期型のPS3はこの故障が圧倒的に多いみたいですね。 後期型だとまだマシなようですがグランツーリスモなどの処理が重いソフトでは 突然ゲーム中にフリーズしてしまうことも多いような気がします。
@兎針
@兎針 2 месяца назад
私が2000円程で本体を買って、デイスク読み込めず嘆いていたところ主人がこの動画をみながら1時間ほどかけて修理したところなんと読み込みできるようになりました。ありがとうございます。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 2 месяца назад
修理成功おめでとうございます! かなり根気が必要な調整修理なので大変だったと思います。 でも苦労して修理したゲーム機って、すごく愛着が湧きますね。
@tsu7611
@tsu7611 3 месяца назад
うちも数ヶ月前にエレコムの同じ機種を買ったのですが、ホイールで同じ症状が出ました。動画を参考にさせていただき、分解してみたところ、特に汚れはなかったのですが、全体を拭いて接点復活剤を吹きかけたら、問題なく動作するようになりました。ありがとうございました!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 2 месяца назад
修理成功おめでとうございます! お返事が遅くなり申し訳ありません。 このマウスはこのトラブルが多いですね。 でも、一度このマウスを使うと便利すぎて、 他の普通のマウスは使えなくなるので困ったものです(笑)
@tsu7611
@tsu7611 2 месяца назад
@@SuperPrivateNews いえいえ!わざわざありがとうございます! あれからずっと問題なく動いています。本当に助かりました。 そうなんですよ!ボタンの多さが便利過ぎて離れられないです。
@user-iu3nv6yn8d
@user-iu3nv6yn8d 3 месяца назад
早く100Vのユニット調節方法を見つけて下さい。期待してます。
@user-xg1no6ok9n
@user-xg1no6ok9n 3 месяца назад
うちの30000型のファンはソケット式じゃなくて基盤に固定されてました。ソケット式はメンテ楽そうで羨ましいです。
@user-hc8iy2pl9w
@user-hc8iy2pl9w 3 месяца назад
違う本体でも、修理は可能ですか?僕のPS2本体は、SCPH-18000です
@user-vm9js8hd5m
@user-vm9js8hd5m 4 месяца назад
先日同じものを買いました。充電がなくなりましたが、iPhoneのときについてきた四角い充電器は使えますか?
@user-lv5te8bt5z
@user-lv5te8bt5z 19 дней назад
充電機側がタイプA端子なら付属のケーブルで充電できます。
@坂下秀敏
@坂下秀敏 4 месяца назад
素晴らしいです。(いいね。) ※僕のPS2コントローラー(SCPH-10010)は、買ったので、繋がらないです。(意味が分からない。)教えて、お願いします。
@中島崇光
@中島崇光 4 месяца назад
私はDVDタイプのディスクが読み込み不良でしたが、治りました! ありがとうございました。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 4 месяца назад
修理成功おめでとうございます! PS2はなにげに名作が多いですから、まだまだ当分は遊べますね。
@user-vh4kq3xx7y
@user-vh4kq3xx7y 4 месяца назад
最近のダイソーワイヤレスイヤホンは良いですよ! DG036-02TGC TWS-G273-3 とかが良かったです!
@baongoc1991
@baongoc1991 5 месяцев назад
Cảm ơn video bổ ích
@shima3949
@shima3949 5 месяцев назад
これって電工の資格ないと違法ですかね?やってみたいんですけども
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 壁のスイッチやコンセントの設置等はもちろん電気工事士の資格が必要ですが、 コンセントから後の電子工作で『自分で使用する場合』は『自己責任での工作』になると私は理解しています。 但し、それを他人に販売したりすると間違いなく違法になると思います。 もし私の解釈が間違っていましたら、どなたかご教示いただければ幸いです。 資格以前に、このように一部でも100Vを扱う場合は感電や 火災の危険性がありますので、人には絶対におすすめしません。 私は自己責任の実験として試してみました。 @shima3949 さんも電子工作は30V未満で楽しむのが安全・安心ですよ。
@shima3949
@shima3949 5 месяцев назад
@@SuperPrivateNews ありがとう!
@ynft6754
@ynft6754 5 месяцев назад
これは駄目な改造例です、最も肝心なソースフォロワ化が行われていない
@ynft6754
@ynft6754 5 месяцев назад
これは問題があります。1stはバイポーラではなくFET式でなけば行けません
@miubum
@miubum 6 месяцев назад
この方法でドリキャスが復活しました!ありがとうございます!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 6 месяцев назад
うれしいコメントありがとうございます。 結構シビアな調整なので難しかったと思いますが、 修理成功おめでとうございます!!
@まさ-t2k
@まさ-t2k 7 месяцев назад
メジャーな古いゲーム機を一通り持ってるけど自分のゲーム機はいまだ現役だわ。10数年電源を入れてなかったけど押入れとかホコリが溜まり難い所に入れてたのが良かったのかな。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。 保存状態が良かったのと、あまり使っていなかったのが良かったのかも? ゲーム機って他の家電と比べると故障が少ないような気がしますが、 やっぱり発売後うん十年経つとコンデンサの劣化と、 CDドライブなどの故障からは逃れられないのかもしれませんね。 健康なゲーム機をお持ちでラッキーでしたね(^^)
@etcman99
@etcman99 7 месяцев назад
秋月のリンクが切れています。 直していただけると助かります。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 7 месяцев назад
リンク切れ情報ありがとうございます! さっそくリンクを貼りなおしました。 これらの電解コンデンサは105℃対応になっていますので より高性能になっています。
@MrTakashi1974
@MrTakashi1974 7 месяцев назад
ハードオフでジャンク330円、お陰様で分解清掃して使える状態になりました!この動画が1番役に立ちました!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 7 месяцев назад
修理成功おめでとうございます! 成功のコメントをいただくと動画制作の励みになります。 それにしても330円とはお得でしたね。 PS2を楽しんでください。
@rawraws5240
@rawraws5240 7 месяцев назад
別機種ですが全く同じ症状でした。参考にして分解したところ中身はほぼ同じでそのまま動画通り直すことができました!有用な情報感謝です!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 7 месяцев назад
修理成功おめでとうございます! 動画を作った甲斐がありました、 嬉しいコメントありがとうございます。
@西嶋慎治
@西嶋慎治 8 месяцев назад
逆に破壊してしまいました。😢
@tak87elevensoul
@tak87elevensoul 8 месяцев назад
20数年ぶりに実家から発掘してきたうちのスーファミも、映像が乱れまくってます。どうしたもんかと調べてるうちにこの動画に辿り着きました。同じように分解して確認してみることにします!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。 コンデンサの交換だけで直らない場合もあるかもしれませんが、 チャレンジしてみる価値はあると思います。 修理の成功を祈っています!
@kokkungame
@kokkungame 8 месяцев назад
とても丁寧な解説ありがとうございます! おかげさまでディスク読みしなかったDCが調子よくなりました!!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 8 месяцев назад
修理成功おめでとうございます! 動画を作った甲斐がありました。 ドリームキャストは他にないクセ強め(笑)のゲームが多いので まだまだ楽しめますね。
@mizuki7036
@mizuki7036 8 месяцев назад
ファミコン全盛期の昔に秋葉原で部品買ってやってしたね、懐かしい。 私は、モノラル出力で改造しましたが、映像が格段に良くなって感動したものです。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! 私も一番最初のビデオ化改造はファミコン全盛期にトライしました。 そのファミコンは友人に貸したまま返ってきていませんが(笑) 最近、やっぱりファミコンの音声はモノラルのままが良いと思いなおして 予備のファミコンを2台ほどビデオ改造したので、 また動画にしてみようと思っています。
@damasiitomato8180
@damasiitomato8180 8 месяцев назад
今の主流はブロードライザーをタンタルコンデンサー交換なので三年前はこんなのでOkだったんですねw加熱の余波でかろうじてブロードライザーの機能が復活していて起動してもしばらくしてまた症状は戻るのですよ。なので半田クラックは実際はあまり原因ではなかったと、うちのがそうでした。最近雨ざらしだったのをコンデンサー交換でアッサリ起動して拍子抜けしましたよ。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 8 месяцев назад
コンデンサ交換で修理成功されたんですね、おめでとうございます! どうやらYLODの故障の大半はプロードライザの不良が原因のようですね。 この動画の5分10秒あたりで、プロードライザのことに触れています。 (動画中ではブロードライザと言っていますがプロードライザが正解のようです) 実は、これは『前フリ』だったんです。 この動画を作った時点で海外の掲示板には プロードライザを取り外してタンタルコンデンサに交換する修理法が書かれていました。 なのでヒートガン修理でダメならコンデンサ交換できるようにタンタルコンデンサも購入していたのですが、 意外に長持ちしてしまいそのままになっていました(笑) 忘れたころに起動してみましたがやっぱり再発してましたよ。(^^; @damasiitomato8180さんのように成功事例が増えてきているので、また新たに動画作らないといけませんね。 貴重な情報ありがとうございます!
@user-ux6tj6lc5t
@user-ux6tj6lc5t 8 месяцев назад
セガサターンを3年ぶりくらいに起動しようとしたのですが、電源ランプが点くことと画面が緑色になる以外はなにも起こりません。本体かavケーブルかテレビのどれかに問題があるのでしょうか?
@user-ux6tj6lc5t
@user-ux6tj6lc5t 8 месяцев назад
ディスクを読み込む様子もないので本体がもう逝かれてしまったのでしょうか…(泣)
@patazero
@patazero 8 месяцев назад
高校生なんですがあなたの動画のおかげでセガサターン治せました!ありがとうございます!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 8 месяцев назад
修理成功おめでとうございます! 私も中学・高校くらいから電子工作にめざめましたが失敗の方がはるかに多かったような(^^;) これからも楽しんでくださいね。
@user-xa358
@user-xa358 8 месяцев назад
私は、昭和世代のオッサンなのでアナログメータに愛着があります。😊
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。 細かい数値は測定できませんが、 メーターが振れる様子には、なんとも言えない魅力がありますよね。😊
@user-xa358
@user-xa358 8 месяцев назад
@@SuperPrivateNews そうなんですよ!
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 9 месяцев назад
なんでみんな表面実装で直さないんだろ🤔 見た目キレイなのに
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 9 месяцев назад
コメントありがとうございます。 たしかに表面実装タイプで修理している人は少ないような気がしますね。 私の場合は手持ちの安価なコンデンサを使っているので、 見た目よりもコスト重視(笑) 自分で使うものなので動けばOK。
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 9 месяцев назад
同期信号が乱れてるっぽいね
@II-bp5yt
@II-bp5yt 9 месяцев назад
あそんでる途中に読み込み音がして再起動画面に戻る症状なんだろう。
@darketgame
@darketgame 10 месяцев назад
THX your save my SEGA SATURN!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 10 месяцев назад
Thank you for the good news. Congratulations!
@user-rn9yt3nc8p
@user-rn9yt3nc8p 10 месяцев назад
PotPlayer 64 bitで使うといいです。obsで4:3で困ったものですPotPlayer 64 bitで全画面でいいものです
@user-fx8hf2ds6n
@user-fx8hf2ds6n 10 месяцев назад
そうそう、エントリーマザーボードは七千円くらいだった。PCIeの無意味な高速化のせいで、鉛だなんだとマザボが厚く重く高くなってしまった。
@halohalokelly
@halohalokelly 11 месяцев назад
接点復活材、その昔クレ556を使って酷い目にあいトラウマになり、その後はサンハヤトなどの専用スプレーを使っています。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! 昔はクレ556 万能説がもてはやされていましたよね。 同じサンハヤトから「コンタクトグリース」というものが販売されていますが、 まだ使用したことが無いので試しに使ってみたいと思っています。
@halohalokelly
@halohalokelly 11 месяцев назад
調整するときの負荷を何にしようかと悩んでいましたが、ハンダゴテと聞いて納得しました。2次側の要は電圧測定用に使うわけですからね。基板上の2MΩのトリマーは時計方向に回すのですね。お恥ずかしいですが、自分は逆に回していました。220V仕様なので、2MΩトリマーVRや500KΩVRもパーツ屋で買えますので、乗数を変えれば更に調整しやすいでしょうね。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! たしかAmazonの商品説明には220V用とは書いてなかった気がするので、 なんでこんなに微調整がし辛いのだろうと思ってネットで調べたところ案の定220V仕様でした(笑) でもこの調整で100Vでも随分使いやすくなったので良しとします。 中国製の電子基板はいろんな発見があって面白いです。
@user-jz7xm8fe8k
@user-jz7xm8fe8k 11 месяцев назад
うちのドリームキャストは何故かバーチャファイター3だけゲーム途中で止まります。謎
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! ドリームキャストのみならず他のゲーム機でもよくあります。 お気に入りのゲームが動かないのはへこみますよね。(T-T)
@8bitnation419
@8bitnation419 Год назад
My Sega Saturn has this problem too. I noticed it’s more common on VA0’s. Definitely will be recapping mine with the Capacitor kit from Console5. Another problem could be the EMI Filters, Failed mod such as the bios mod or the Power Supply Unit and in rare cases the PLL chip which is not replaceable as of yet.
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
Thanks for your comment. I wish you success in recapping. Good Luck!
@akashoubin04
@akashoubin04 Год назад
ロータリーエンコーダが基板に直接ハンダ付けされていましたが、 接点復活スプレー直吹きで直りました。 新品時の滑らかさが戻り、感動しています(笑)。 買い替えも検討していたので、大変助かりました。 どうもありがとうございます!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
修理成功おめでとうございます!! やっぱり、このマウスはロータリーエンコーダー部分が弱点のようですね。 私の場合、数か月後に再び調子が悪くなりました。(笑) 同様に接点復活剤で直るかと思いますが、 実験を兼ねてローターエンコーダーそのものを交換して現在に至ります。 交換の様子は記録していますので、そのうち動画にすると思います。
@fugaku1480
@fugaku1480 Год назад
このユニットを使って温調していたことがありますが、つまみを回しても手応えが無いので電球を並列に入れていました。切り忘れ防止にもなりました。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
コメントありがとうございます。 切り忘れ防止機能、いいですね! 最近、ハンダごてを切り忘れていてヒヤリとしたことがあり、 タイマーか何かをつながなければと思っていたところです。
@shima3949
@shima3949 5 месяцев назад
え!?100Vの電球ですか?贅沢ですね!
@前田敦子-x1l
@前田敦子-x1l Год назад
右チャンネルは増幅回路になっていますが、左チャンネルは、エミッタフォロア出力なので 増幅率は1です。つまりTRの入出力は同位相にはなりますが増幅はされません。 よって右チャンネルの音が大きく聴こえるのかと思います。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
貴重な情報ありがとうございます! 増幅率の違いにまで頭が回っていませんでした、勉強になります。 理屈がわかってくると、さらに電子工作が楽しくなってきますね!
@logicool7429
@logicool7429 Год назад
これ買ってなっていたので新しく買うか悩んでいたので助かりました!ありがとうございます!!
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
コメントありがとうございます! やっぱり、このマウスの持病のようですね。 ホコリが入りやすい構造になっているので、 掃除してもまた再発することがあるかもしれませんが、 しばらくの間は大丈夫かと思います。
@miyukix6450
@miyukix6450 Год назад
他の方も言ってるかも知れませんが、ファミコングラディウスのレーザーはFPS関係ないと思います。普通に2cmくらいの短いやつですよ。発売当時にファンの間で話題になったものです。
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
コメントありがとうございます! 私の説明不足でしたね。 ファミコン版のレーザーの長さはハードの制約のために「短い棒」なので、 ↓これがファミコン版本来のレーザーだとすると -------------- 30fpsでキャプチャーすると ↓こんな感じにコマ抜け状態でキャプチャーされます。 - - - - - - - なので隙間がさらに目立つ感じです。 60fpsでキャプチャーすると -------------- となり当然隙間はありますが30fpsよりはマシに見えます。 以前に60fpsで実験的にキャプチャーした動画が現在行方不明なので 確信は持てませんが確かこんな感じだったと思います。 ファミコン版グラディウスはとても良くできた移植だと思いますけど、 アーケード版を知る人にとってはやっぱりレーザーが気になるところですね。 やはり長いレーザーは爽快感が違いますね(笑)
@miyukix6450
@miyukix6450 Год назад
@@SuperPrivateNews 先ほど、ファミコン実機で確認しました。なるほどそうですね。ただ子供の頃- - - - - - -こう見えていたので、個人の環境の違いもあるのかも?TVぼろいとか?(笑)
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
実機確認ありがとうございます! MIYUKIX さんの表現 - - - - - - - の方が正確ですね。 TVの所為ではありませんよ(笑)
@lazymoom
@lazymoom Год назад
Switchとペアリングできないのはなんでなんでしょうか??
@SuperPrivateNews
@SuperPrivateNews Год назад
Switchを持っていないのでなんとも言えないのですが、 私のMP3プレーヤーでも最初にペアリングするのに手間取ったような気がします。 その時は、ヘッドホン側の電源を切ったり入れたりしているうちにペアリングできました。 うまく行くと良いですね。
@lazymoom
@lazymoom Год назад
@@SuperPrivateNews ありがとうございます!
@user-sg9fl1uh4s
@user-sg9fl1uh4s 10 месяцев назад
Switchとペアリングできますよ
@なまものたろー
@なまものたろー 10 месяцев назад
既に解決されてるかもしれませんが、 自分は最初普段通りにTV出力モードでやってもダメだったのが、携帯機モードにしてからやったら登録出来ました。