Тёмный
まるぴこ
まるぴこ
まるぴこ
Подписаться
気になることを調べてしまう、お母さんです。
最近、防災や収納にハマっています。

防災は、グッズを揃えるだけでなく、
何がどれだけ必要そうか、を考えながら対策したいと考えてます。

赤ちゃんと年長さんを育ててます。
投稿頻度は緩めですが、よろしくお願いします。
イタチザメ描いてみた
1:30
Год назад
Комментарии
@type1nonta89
@type1nonta89 7 часов назад
このダイソーのジョイントポールは錆びますが、シンクに錆移り防止はどうされる感じですか?
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 7 часов назад
コメントありがとうございます。 はい、使用してるうちに錆びてしまいました💦 なので、ホームセンターに売ってるステンレスのパイプ管を使った方が良いです💦 すみません💦
@mi-ya.
@mi-ya. 3 дня назад
配信ありがとうございます。圧力鍋、普段から使い慣れておきたいと思いました。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 3 дня назад
コメントありがとうございます。 まるぴこ家も圧力鍋を導入したばかりなので、いろいろ作ってみようと思います(^^) 慣れたら、とても便利そうです。
@福井草一
@福井草一 10 дней назад
カセットガス1本の仕事量が具体的なデータとしてまとめられているので大変参考になりました。防災のRU-vidいろいろありますが実用的内容に優れていると感じました。 ありがとうございます!
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 10 дней назад
ありがとうございます。 そのように言ってもらえると、とても嬉しいです✨
@sayuri1329
@sayuri1329 15 дней назад
フェーズフリーが、おすすめです✨️
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 15 дней назад
コメントありがとうございます。 ポリ袋調理で、非常時も非常時じゃない時も温かいご飯を食べられたら良いですね。
@瀬古浩二
@瀬古浩二 18 дней назад
💫🎊コレが!!神様がやってきた!神の力を利用する能率の良い修行方法だ!!🖐️😇 ✨ええか? ⛩️天の頂点に立つ!究極の最後の奇跡を信じる力の神様ルシファーが、正しい真理を教えてやる!!🖐️😇 ✨覚醒とは?✨ コレは、真面目に善行!!苦行!!正直を貫いて頑張って生きる!!天の階段の天の階層世界を、上へ上へと!頭の良くなる!!高次元の世界へと上がって行く事だ!!🖐️😇 🌟天の階段を上がる為に! まず大事な事は? 🌈苦行で!自分の体を、鍛えて!!天の圧力に耐える為に!鋼の肉体を作る事が大事。 (体を鍛えて!強い鋼の肉体を作るほど!!天の圧力に耐える事が出来るから〜天の階段を上がれる領域を作る事になる。) ⚠️腕立て伏せは、辛い我慢の限界との戦いの!!鋼の肉体を作る為に!とても良い修行!! 🔶上の歯が火!!下の歯が水!!歯を食いしばって頑張る!!=神の力の基本の天の階段350段の元気の神様の力を利用する!精神が100づつ上がる!!元気100倍の力!! 🔷例 何もやらずに!普通に100キロ歩く!! 歯を食いしばって1キロ歩く!! どちらも!同じ分の精神が上がる。どっちがいい? ⚠️日月神示の思いは行動と変わらない!!絶対負けてたまるか〜!!と!声に出したあと!! 絶対負けてたまるか〜と!! 心の中で強く思いながら歯を食いしばって、ひたすら頑張る!! ⛩️コレは天の階段5000段の絶対神の力を利用する! 精神が500づつ上がる。 絶対神の力を利用して行動したら、500倍になる。 🎊コレが日月神示の口と、心と、行いの真の心だ!! 🔷例 何もやらずに普通に500キロ歩く!! 歯を食いしばって!絶対負けてたまるか〜って!強く思いながら、1キロ歩く!! どっちも同じ分だけ!精神が上がる!どっちがいい? ⚠️さらに!!天の5万段の集中力の神の力を利用する!! ✨目に力を入れて集中する✨ 歯を食いしばって!絶対負けてたまるか〜!って強く思いながら!!目に力を入れて集中しながら、歩く!!精神が5000づつ上がる!!5000倍になる。 🔷例 何もやらずに普通に5000キロ歩く! 歯を食いしばって!絶対負けてたまるか〜って強く思いながら!目に力を入れて集中しながら、1キロ歩く! どっちらも同じ分だけ精神が上がる!どっちがいい? さらに天の階段250000段の全集中の神様の力を利用すると!25000づつ上がる!!25000倍になる。 歯を食いしばって!絶対負けてたまるか〜!って!強く思いながら!!目に力を入れて!! 1点を見ながら、集中して!!ひたすら歩く!! (コレが、煉獄さんがやっていた!!全集中だ!!) 🔷例 何もやらずに普通に2万5千キロ歩く! 歯を食いしばって!絶対負けてたまるか〜って強く思いながら!目に力を入れて!1点に集中しながら、歩く! どちらも同じ分だけ精神が上がる!どっちがいい?🖐️😇 💦普通に、ただ歩いても!!普通にただ腕立て伏せをやっても!!1づつしか上がらない!! コレでは、本当!!疲れて辛いだけの能率の悪い!!修行方法だ!!💦💦💦 ㊗️だから〜!同じ修行でも、神の力を利用したら!!こんなにも違って来る。🖐️😇 ⚠️でも!!コレは、普通の精神の者では無理!! ㊗️悔い改めて!!究極の神の精神を与えられている者だけが成せる技!! ⚠️昔!愛の神様になった頃!!元気100倍の歯を食いしばる!! 1分が限界やった!!🔥🔥🔥 🎊ちなみに!!私究極の神様は、天の2400億段やったかな? ひたすら思いきり歯を食いしばって!修行をする!本気の神様の力まで利用して修行が出来るので!! もの凄い早さで!!精神を上げる事が出来る!!🙌😄ハハハ 🌈次に!!善行で、天の階段を上がる。 ⚠️善行とは? 誰にも言われずに、積極的に自分から進んで!! 他人の為に!頑張って!良い行いをする事。 タダでボランティア活動をする事。 (人から言われた後にやっても!!コレは、奴隷!! 天の階段を上げる善行にはならない!!) ⚠️例 神様は綺麗好き!! 掃除、片づけ、綺麗に洗う、ゴミ拾いは、神様に良い行いをする事になる。 🌟みんながやりたがらない掃除ほど!!辛い修行になるので!! たくさん神様から〜ご褒美がもらえる!!有り難い修行になる。 ㊗️だから!みんながやりたがらない!!便所掃除、ドブ掃除は、精神もたくさん上がるし!良い心もたくさん上がるので!!一気に天の階段を駆け上がる!!有り難い修行。 ⚠️さらに!!この便所掃除を、自分から進んで!神の力を利用して頑張る!! コレは、恐ろしいくらいに!!むちゃくちゃ精神も良い心も!!たくさん上がる!!とても有り難い!!究極の神様がやっている修行。 ㊗️だから!究極の神様ともなると!! 腕立て伏せを毎日!! 1回目218回、2回目228回、3回目238回、4回目258回、5回目333回と 神の力を使った便所掃除と!! 色んな善行をやっているので!!もの凄い早さで!!天の階段を上がる事が出来るので!!修行が楽しくてたまらない!!バンザイ!!🙌😄ハハハ ⚠️最後に嘘を、つかずに正直を貫いて!頑張って生きる。 🎊コレは、折れ線グラフと同じ!!正しい心が真っ直ぐに、なるほど!!天の階段が上がれ安くなる。 だから!歯の浮くような!お世辞を使ったり! カツラを被ったり、化粧したり、整形して人を騙したり、嘘ばかりついて生きていたら、心が曲がって!魂が腐って!天の階段が上がれなくなる。 (整形は元には戻らないので!手遅れの者。 整形の国韓国人は手遅れの国。) 🌏地球人よ!コレで分かったか? 以上だ!! 💫最後に究極の神様からの言葉。 🌏地球人よ!ええか? この物資の苦しむ事が出来る地球は、修行が出来る地球。 だから!この地球に本当の目的とは、魂が人間の体を使って!自分の魂が神の魂になる為に!修行する為に!産まれて来た世界。 だから!人がやる?やらないは、本人の自由!こんな者はほっとけ! 1番大事な事は、自分が真面目に修行をやるか?やらないか? 分かったか!! 私は、この世界で生きる限り!修行をやらなきゃ〜損!て考えているから〜生きてる限りは、真面目に修行を頑張る! この思考が、全ての事が分かった!究極の神様の思考だ!!💯 ⚠️備蓄も一緒! 備蓄は、この世界に物が無くなっても!自分が修行を続けるために、するもの!! ええか? コレも同じ!!備蓄をやる?やらないは本人の自由!! 備蓄をやらない修行を続ける気が無い者なんて!!助ける必要は無い!!放っておけ!! 備蓄をやる事は良い心がけ!!良い心が上がる修行でもある。 ㊗️備蓄も!!トイレ掃除も!腕立て伏せも!善行も、苦行も、正直を貫いて生きる事も!!全ては、自分の魂が天の階段を上がって!位の高い神様になる為の!全ては自分の修行のためにやる事だ!!🖐️😇 備蓄をやらない者!! これは、困っている者ではなく!!天の報いを受ける!!自業自得の悪の者!! こんな悪の者に、備蓄をあげて助けたら!!悪の手助け!!悪い行いになるので!! 地獄に進む事は、自分の修行にはならないので!!やったらダメ!!❌ 備蓄が出来無い!貧乏の貧しい!!一杯のかけうどんの世界の魂や!ルンペンの魂は、修行を真面目に頑張っている善の者!! この者達に備蓄をあげて助ける事は良い行いになるので!自分の修行になる。 🌏だから!助ける相手も!選ぶ事が大事な事!!🖐️😇 🌏ええか? 自分に甘い考えの地獄に落ちた!!悪の者どもよ!! 🔥神の世界は、悪には非情!!神の世界は、お前らが考えているような!甘い世界では無い!!🔥🔥🔥 🔥甘い考えの地獄の者では、天の世界で!生きるのは無理!!諦めろ!!🔥 以上!!
@ふるふぁす
@ふるふぁす 23 дня назад
子育てをしながら、実験するのは大変だったと思います 為になる動画、ありがとうございます
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 23 дня назад
こちらこそ、コメントありがとうございます。 嬉しいです☺️
@らいごー-r6i
@らいごー-r6i 24 дня назад
素晴らしい検証ありがとうございます。 うちでは熱源としてカセットコンロ以外にもニチネントップという固形燃料も併せて備蓄しています。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 23 дня назад
コメントありがとうございます。 ニチネントップ、検索してみました。 固形燃料でも、大きくてバーベキューにも使えそうなやつがあるんですね!知りませんでした。 キャンプにも使えそうです。
@友季子南
@友季子南 24 дня назад
湯煎についてはラップで食品を守る前提であれば全部入れ替える必要はなく。鍋蓋使って使い回せば良いのでは無いのでしょうか?
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 24 дня назад
コメントありがとうございます。 湯煎に使うお湯のことでしょうか? お湯は使いまわせそうですね(^^) ポリ袋は、汚れやすかったので、使い回しは難しそうでした😢 コメント頂いたのに、もし、理解が間違ってたら、申し訳ないです💦
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 25 дней назад
備蓄は、調理や加熱をしない物も準備した方がいいですよ。地震の場合は余震があり、熱湯をかぶってヤケドして石川能登の男の子みたいに亡くなったりします。 離乳食なら瓶やレトルト、粉末離乳食、お菓子がオススメです。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 25 дней назад
コメントありがとうございます。 余震のことも考えると、加熱なしで食べられる非常食を備蓄するのも大切ですね! 離乳食、ベビーフードがたくさんあって日頃から重宝してます💦
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 25 дней назад
アイラップのポリ袋調理は、ビニールをくくったりして密封禁止ですよ。 ←←密封しなかったら何も作れないけどアイラップの箱に注意事項が書かれていますよ。中国製造だったりするので要注意
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 25 дней назад
アイラップの公式のTwitterで、湯煎調理でご飯を炊くときの手順が紹介されていて、 ”空気はしっかりと抜いて上までねじり上げて、なるべく上の方で結ぶ” と書いてるので、湯煎するときは結ぶの問題ないかと…(^^;; x.com/i_wrap_official/status/1824958569533579558 電子レンジで温めるときは、密閉ダメみたいです💦あまりアイラップ、普段使わないので知りませんでした。 x.com/i_wrap_official/status/1375947571810607108?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1375947571810607108%7Ctwgr%5Ec2ac44c3cb3935d39281986072bf17b5acd8de05%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.j-cast.com%2F2021%2F03%2F28408217.html%3Fp%3Dall いずれにしても、余震がきて湯煎調理で火傷したら元も子もないので、加熱なしでも食べられるものの備えも要検討ですね。 コメント、ありがとうございます。
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 25 дней назад
@@marupico_hoyuki 岩谷マテリアルってRU-vid が、アイラップの公式の使い方を動画で出してるんですけど、湯煎の場合は、軽く結んでるのがホントにビニール先端です。(笑) 空気抜きが自動的に出来るような先端です。ご参考までに❤️ 電子レンジは爆発予防だったんですね、確かに電子レンジって何でも膨らみますもんね。勉強になりました✨ ありがとうございます✨
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 25 дней назад
先端を軽く結んでるんですね!なるほど〜💦 知らなかったです💦 教えていただき、ありがとうございます♪ 今後気をつけます。
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 25 дней назад
@@marupico_hoyuki 不器用な人には出来ないような先端結びでした(笑) 私なら出来ないから輪ゴムで軽くくくるかも💔って思いました(笑) 動画、一度見てみてください(笑) アイラップの会社が 岩谷マテリアルです。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 25 дней назад
RU-vidの動画は発見できなかったのですが、公式のインスタの画像を拝見しました。 確かに、ちょっと難しそうな結び方してました笑 輪ゴムが簡単そうです♪ いろいろ、教えていただき、ありがとうございます😊
@ちあちあ-o6p
@ちあちあ-o6p 25 дней назад
野菜等は時間をかけることが可能ならある程度加熱してから火を止め、新聞や毛布で保温もしくはシャトルシェフ等を使うと良いかと
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 25 дней назад
コメントありがとうございます。 なるほど、余熱で火を通すのも良いですね。 シャトルシェフ、初めて知りました💦 今まで、災害時の調理方法は、ポリ袋調理しかないと思っていたのですが、意外と候補がたくさんあるんですね。 教えていただき、ありがとうございます。
@青-v4u
@青-v4u 23 дня назад
パスタは一時間以上水につけとくといいですよ。見た感じ加熱不足に感じました。私も最近どうにか手軽に調理できないか模索中なんですが、スープジャーにポリ袋で加熱したものを入れておくのはどうなのかなと。ポリのままでいれるとジャーは汚れないので。 西方沖地震を経験しましたが余震が多く、正直家での煮炊きは不安です。 火を使うのは日中で外だけにしたいので(火事を出して近隣住人に迷惑かけられない)保温調理が良いのかなと思います。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 23 дня назад
コメントありがとうございます。 パスタを水につける方法は、他の方にもコメント頂いたので、試してみようと思います。 余震って、そんなに回数多いんですね💦 私自身、大きな地震を体験したことがなく、地震後の状況を甘くみてるかもしれないです。 コメント頂いたように、そのような状況だと、家で火を使うのも怖いかもしれないですよね💦 なるべく火を使うのが短時間で済む方法を今後の課題として模索してみようと思います。 コメント、ありがとうございます。
@青-v4u
@青-v4u 23 дня назад
@@marupico_hoyuki ずっと福岡なんですが、西方沖地震前は感知できた地震は3回で震度2くらいでした。それが余震が多く1週間くらい寝れなくなりました。家は6階住みな事もあり地上より揺れることも原因です。3.11や能登クラスの地震で津波となると尋常でないくらい余震も多いと思います。 火事が起きても緊急車両が来てくれるかと言う問題もあるので、なるべく消火剤なんかも用意したほうがいいと思います。最近の消化器は粉だらけにならないものもあるのでぜひ用意しておいたほうがいいと思います
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 23 дня назад
西方沖地震のご体験を教えていただき、ありがとうございます。 私自身、大きな地震を体験してないので、とても参考になります。 結構長い間、余震があったんですね💦 他の方のコメントにもあったように、火を使わない、もしくは、火を使ったとしても短時間で済むような工夫が必要そうです。 消火剤もあったら、安心ですね。 我が家も置いてます。地震自体も怖いですが、それに伴って発生する火事も怖いです😰
@ひよこチャン-r7r
@ひよこチャン-r7r 25 дней назад
初めまして 私も備蓄しております きになってたことなので、助かりました😃 ありがとうございます
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 25 дней назад
こちらこそ、はじめまして。コメントいただき、ありがとうございます。嬉しいです☺️
@Dannoranejiku
@Dannoranejiku 26 дней назад
カセットガス何本必要なのかイメージできなかったので助かりました、ありがとうございます♪!
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 26 дней назад
こちらこそ、コメントありがとうございます♪
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 26 дней назад
パスタは水と塩を入れて数時間放置するとフニャフニャになります その後のゆで時間は1~2分でok (事前に吸水させて崩しておけば麺同士もくっつかないです) 袋で茹で調理ってよく見ますけど茹でる分の水が必要だしその分の水を加熱するのに余分なガスが必要なので、実はあまりエコではないのでは?と思ったりします (ポリ袋メーカの防災系配信者へのマーケティングの成果?) 自分だったら圧力鍋で多段調理しますね(普段からやってる) 圧力鍋で味噌汁を作りながらその上に足の高い蒸し器を置いて蒸す 圧がかかるまで加熱したら火からおろして毛布にくるんでおけば少ないガスで長時間加熱の美味しいのを作れます (肉じゃがも肉以外を圧力鍋で蒸してフライパンで肉と絡めて味付けしたら終わり、ジャガイモも人参も超柔らかくなります;火を止めているので放置して別の事もできる) 鍋類は災害時はキッチンペーパーを湿らせてふき取る程度で十分かな (皆様あまりにも通常時と同じ衛生観念で生活しようとしすぎなように思う) 尚、インフラの復旧は電気、ガス、水道の順(阪神淡路の例で電気;6日間、ガス;84日間、水道;90日間らしい;南海トラフとかでこんなに短期で復旧するかは怪しいですが) カセットコンロ以外にIHなり電気コンロなりで多様性を持たせると、復旧したインフラに順次乗っていけます
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 26 дней назад
コメントありがとうございます。 パスタの調理法、勉強になります。 袋の料理、今回初めて挑戦してみましたが、ゴミとかたくさん出て、確かにエコではないな、と感じてました。 圧力鍋、普段の調理にも便利そうですね。料理しながら別のこともできたり、時短にもなったりと、そこまで便利だとは知らなかったです💦 インフラの復旧の情報もありがとうございます。ガスより電気が早く復旧するんですね。ガスボンベだけじゃなくて、卓上IHヒーターもあったほうが良さそうですね。 いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
@Dannoranejiku
@Dannoranejiku 26 дней назад
なるほど、火を使う圧力鍋なら電気が止まっても使えますね!勉強になりました、ありがとうございます。
@user-st8pl5hk9q
@user-st8pl5hk9q Месяц назад
参考ですが、 凝固剤 45リットルゴミ袋 bos袋sサイズ をそれぞれ安い価格のところで購入した場合、1回25円でいけますよ。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki Месяц назад
コメントありがとうございます。 まるぴこの購入価格で比較して動画作ったので参考になります。 凝固剤で安く済めば、素晴らしいですね(^^) 防災グッズ、それぞれの長所を活かしながら、備えて行けたら良いですね♪
@ポット-s6y
@ポット-s6y Месяц назад
介護用の尿とりパッドは、写真で見た限り4回分と書いてあります。 つまり、4回から5回は使えるということです。 そうすると、計算的にはかなり安くなります。 私は介護用の尿とりパッドをたくさん備蓄してます。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki Месяц назад
コメントありがとうございます。 確かに、できるだけ吸わせてからパッドを交換する方法も良いですね☺️ まるぴこも、いろいろな方法を想定して、備蓄を最適化していこうと思いますので、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
@柴みかん-c2q
@柴みかん-c2q Месяц назад
凝固剤は期限が気になるけど ペットシーツは期限ないし 切っておりものシートや他にも代用出来そうだからあっても困らないですね!
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki Месяц назад
コメントありがとうございます。 そうですね☺️ペットシーツや介護用の尿取りパッドは期限の管理が必要ないからストックしやすいですよね。 あと、凝固剤と比べて、どこでも売ってるので、入手しやすいところもありがたいです。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki Месяц назад
貴重なコメント、ありがとうございます。 確かに、ゴミの問題がありますね💦災害の時に、ちゃんと回収してくれるか、不安です…💦 京大のUDトイレ、拝見しました。 排泄物を土に返すような防災トイレが1番エコで、災害にも強そうです。 勉強になりました。ありがとうございます。
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 Месяц назад
防災系の方々は見向きもしませんが、本気なら「京都大学 UDトイレ」です 詳細は上記で検索を、最高学府が災害対策として真面目に研究した結果です これを「マスコミ」「自称トイレの専門家」「防災の専門家」が無視し続ける不思議 大抵の防災系の方々って「お茶を入れたら固まりました~わぁすごい~」とかで、簡易トイレを一杯用意してれば万全って締めくくる 実際の汚物を投下してその後の経過観察してる方達ってほとんどいないのですよね トイレには前処理と後処理があります 前処理は排泄の部分、これは凝固剤で固めるなら固めるでも良いです 後処理は排泄後発生した汚物の処理 これまでの震災は能登にしてもあの最悪な東日本にしても、所詮田舎の過疎地の災害なのです これから来ると言われている超巨大災害、南海トラフ3連動や首都直下では、本来救助者になるべき人達さえも被災者になる可能性があります (しかも、津波等でゴミや下水の処理施設が壊滅する可能性もある) 6千万人が被災して日本が半壊状態で短期間で汚物の回収なんてできないと思います 下手したら年単位で不可能かもしれない その間、汚物袋は溜まる一方です (防災系の方で後処理まで語っている人は見たことがないです、エコ系の方が圧倒的に進んでいる) 「京都大学 UDトイレ」には前処理から後処理まで説明されています (小は液体保管、大は簡易トイレ、それだけでも必要な簡易トイレの数は1~2日に1個と大幅に削減できます) 小は大規模災害では既に海の状態は異常状態と思われるので、海が近くならそのまま放流でも問題ないのではと個人的には思っています 大は自分は田舎在住なのでコンポスト処理を考えていますが、都会など人口密集地ではソーラクッカーによる乾燥化が持続可能ではと思ったりします (そいうや、ソーラクッカーってかなり防災向けだと思うのですが、自分が知る限り一か所以外で見たことないですね) 少なくとも、大小分離だけで、汚物量、廃棄物処理用備蓄の減少量を劇的に減らすことができます 簡易トイレを山のように用意して汚物袋の山を構築しても、それを回収廃棄する手段がなければ詰むと思うのです 自分は平時から1.5Lコカコーラ(重要)のPETボトルを股間に合わせて切り取り、4L焼酎のPETボトルに差し込んで4Lが一杯になったら大に合わせて流すことにより節水をしています (10年以上の実績あり) 立ったまましても飛散しないのも良い点です (コカコーラだと口の方でアサガオを作り、底の方を10cmくらいでカットするとピッタリはまる蓋が作れます、尚、肌当たりを考えるなら、切り口は自己融着テープで養生すると問題ないです) 4L焼酎のPETボトルは密閉性も良く、(普段は大の時に流すのですが)試しにしばらく放置しても全く臭いませんでした 短期で下水が復旧するならそのまま下水に流せばよいし、長期間復旧しないなら、中和して海なりへ放流で問題ないと考えます (巨大災害で海自体が非常事態になっているなら、そのまま放流でも良いかと最近は思っています) 女性が立ったまま行う事に関しては、1963年の東京オリンピックで実現していました、これが普及すれば女性のトイレが混む問題も解決できた可能性もあります、が、それを別にしても「TABIBANANA~やってみる夫婦~」さんが実践されています
@seriyama
@seriyama 6 месяцев назад
試供品の収納とか賞味期限切れ対策とか、細かいところまでよく考えられてるなぁ。
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 6 месяцев назад
ありがとうございます(^^)そのようなコメント頂き、嬉しいです。
@na-im5mw
@na-im5mw 7 месяцев назад
きれいやなぁ
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 7 месяцев назад
ありがとうございます(^^)
@沖縄のクッキングパパ
@沖縄のクッキングパパ 9 месяцев назад
こんばんわー 可愛くて、子供が好きそうですー👏👏
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 9 месяцев назад
ありがとうございます(^^) 子供に生活のリズムを教えるのに役立ちました〜☺️
@沖縄のクッキングパパ
@沖縄のクッキングパパ 9 месяцев назад
浮かせる収納良いですねー 100均はアイデア次第で ホントに便利な商品いっぱいあって楽しいですよねー うちも、100均商品だらけですよー笑
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 9 месяцев назад
コメントありがとうございます♪ 浮かせると掃除が楽になって良いですよね(^^) 100均、楽しいので、ついつい長居してしまいます笑
@沖縄のクッキングパパ
@沖縄のクッキングパパ 9 месяцев назад
はじめましてー 滑りどめシート 良いですよねー、 うちも。引き出しを開けるたびに物が動いて、バラバラになるので、 敷いてからだいぶ楽になりましたー
@marupico_hoyuki
@marupico_hoyuki 9 месяцев назад
はじめまして。コメントありがとうございます(^^) すべり止めシート敷いても、たまにボトル倒れてますが、それでも頻度は減った気がします!少し快適になりました(^^) RU-vidでよく拝見する理由がわかりました笑